下へ
>  2003/06/06 (金) 01:40:31        [mirai]
> > 金属は | ○←こうきたら (○こうなって ( ミ こうなるけど
> >                        ○
> > 木製は | ○←こうきたら (○こうなって ) 彡 こうなるって事かな
> > でも金属の方が良く飛びそうだけどね(;´Д`)わかりにくすぎるな
> 真ん中の○は何だ?(;´Д`)

|がバットで○が球(;´Д`)矢印とかミとか彡が進行方向
(が内側に凹んでるの図で)が反発してるの図(;´Д`)何だこの外したギャグの説明感は

参考:2003/06/06(金)01時37分28秒

2003/06/06 (金) 01:40:31        [mirai]
海苔とラムネの味のゲップが出る(;´Д`)

>  2003/06/06 (金) 01:40:30        [mirai]
> > パリーグの試合は結構面白いよ
> > 選手をちゃんと知ってればの話だが
> つかダイエー戦より客入る試合はセでもなかなかないだろ

巨人戦があるのに、観客動員の少ない某セリーグチームは終わってるな(´ー`)

参考:2003/06/06(金)01時38分59秒

>  2003/06/06 (金) 01:40:28        [mirai]
> > 君は知ったかぶったアホの子だね
> > エラー訂正と再送を行えば完全に送れるじゃないか
> 意味がちゃうねん

TCPとUDPみたいなもんかい?

参考:2003/06/06(金)01時38分22秒

>  2003/06/06 (金) 01:40:26        [mirai]
> > パリーグの試合は結構面白いよ
> > 選手をちゃんと知ってればの話だが
> つかダイエー戦より客入る試合はセでもなかなかないだろ

つか福岡ドームの客の入りが異常だよ(;´Д`)平日で何でライト側が満席になるよ

参考:2003/06/06(金)01時38分59秒

>  2003/06/06 (金) 01:40:25        [mirai]
> > パリーグの試合は結構面白いよ
> > 選手をちゃんと知ってればの話だが
> 野球チップスを今日6袋買ったんだ
> 朝昼夜と二袋ずつ、食事に
> 一枚は巨人の阿部、あと五枚がカブレラだった
> なんでよ

いいじゃないか、カブレラ。それに去年どっちもリーグ覇者だから
当たる確率は今岡よりも多いんじゃないだろうか
ちなみに俺なんてユウキとパウエルだったよ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時38分45秒

>  2003/06/06 (金) 01:40:23        [mirai]
> > 液晶の反応速度の人がいるね(;´Д`)
> マジェでちょっと気になるよ(;´Д`)
> 最近のゲームは音も重視されてるからな

FPSバリバリやってるけど気にならないな(;´Д`)遅れてるの?

参考:2003/06/06(金)01時38分10秒

>  2003/06/06 (金) 01:40:17        [mirai]
> > わかりづらいな(;´Д`)もっと幼なじみの美少女っぽく説明してよ
> ばっかじゃないの?って何故かアスカの声が聞こえた(;´Д`)

ZiMはもう寝ろよ
八王子のつぼ八にはりこむぞ

参考:2003/06/06(金)01時39分47秒

>  2003/06/06 (金) 01:40:14        [mirai]
> > 馬鹿な話にマジレスがついてるのが現状
> んでマジレスに馬鹿なレスが付いてな(;´Д`)
> って馬鹿が居るから悪いんじゃないか!!

(´ー`)σ

参考:2003/06/06(金)01時39分23秒

>  2003/06/06 (金) 01:40:00        [mirai]
> > 信じられない(;´Д`)いつのまに
> > あの時は住民をお勧めで423にしたんだよ
> > RIMMはブルジョアの象徴だったのに
> > DELLの60万パソコン買ったときも
> > たしかi820チップセットで失敗したし最悪だ
> RIMMでFSB800なやつってないのん?

ない
ついでに言うとインテルはRIMMの開発を打ち切った
もう未来はないよ

参考:2003/06/06(金)01時38分59秒

>  2003/06/06 (金) 01:40:00        [mirai]
> > デジタルなら100%再生出来るとか言う人ですか(;´Д`)
> 君は知ったかぶったアホの子だね
> エラー訂正と再送を行えば完全に送れるじゃないか

横レスですまんが、量子化誤差のこと言ってるのでは?

参考:2003/06/06(金)01時36分49秒

2003/06/06 (金) 01:39:56        [mirai]
俺はデジタルだよ ´ー`

>  2003/06/06 (金) 01:39:53        [mirai]
> > しーぽんって糞つまらんな(;´Д`)マジに
> 成恵とかに比べたらマシだろ

成恵は萌えがあるぶんまだましだよ

参考:2003/06/06(金)01時36分47秒

>  2003/06/06 (金) 01:39:51        [mirai]
> > 手旗ヽ(´ー`)ノ信号
> 情報量が少なすぎだな

毎秒64000回の旗の上下を行えばISDN並くらいは

参考:2003/06/06(金)01時37分12秒

2003/06/06 (金) 01:39:48        [mirai]
遊べるピンボールゲームを(;´Д`)ノ

>  2003/06/06 (金) 01:39:47        [mirai]
> > 金属は | ○←こうきたら (○こうなって ( ミ こうなるけど
> >                        ○
> > 木製は | ○←こうきたら (○こうなって ) 彡 こうなるって事かな
> > でも金属の方が良く飛びそうだけどね(;´Д`)わかりにくすぎるな
> わかりづらいな(;´Д`)もっと幼なじみの美少女っぽく説明してよ

ばっかじゃないの?って何故かアスカの声が聞こえた(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時37分47秒

>  2003/06/06 (金) 01:39:38        [mirai]
> > わかりづらいな(;´Д`)もっと幼なじみの美少女っぽく説明してよ
> 金属バット…メテオさん
> 木製バット…コメットさん

二人ともオナニーにはこだわりがあるようだな

参考:2003/06/06(金)01時39分06秒

2003/06/06 (金) 01:39:36        [mirai]
貴殿らの心残りは何よ?

2003/06/06 (金) 01:39:34        [mirai]
パンチラは何の略よ?

>  2003/06/06 (金) 01:39:30        [mirai]
> > デジタルなら100%再生出来るとか言う人ですか(;´Д`)
> 関係ないがどのCDプレーヤでもデジタルだから一緒という人も結構いるよな(;´Д`)

AudioCDはエラー訂正が緩いからな

参考:2003/06/06(金)01時37分42秒

>  2003/06/06 (金) 01:39:25        [mirai]
> > なにを(;´Д`)いまさら
> 今期のアニメぜんぜん見てないよ(;´Д`)おすすめ教えれ

クラッシュギアあたりを見るといいんじゃないかな

参考:2003/06/06(金)01時38分29秒

>  2003/06/06 (金) 01:39:24        [mirai]
> > なにを(;´Д`)いまさら
> 今期のアニメぜんぜん見てないよ(;´Д`)おすすめ教えれ

しーぽん

参考:2003/06/06(金)01時38分29秒

2003/06/06 (金) 01:39:23        [mirai]
> > 貴殿らは難しい話をしているのか馬鹿な話をしているのかわからないな
> 馬鹿な話にマジレスがついてるのが現状

んでマジレスに馬鹿なレスが付いてな(;´Д`)
って馬鹿が居るから悪いんじゃないか!!

参考:2003/06/06(金)01時38分24秒

>  2003/06/06 (金) 01:39:15        [mirai]
> > なにを(;´Д`)いまさら
> 今期のアニメぜんぜん見てないよ(;´Д`)おすすめ教えれ

しーぽんヽ(´ー`)ノ

参考:2003/06/06(金)01時38分29秒

>  2003/06/06 (金) 01:39:07        [mirai]
> > バットは短すぎちゃいけないとか、しゃもじみたいな形になってちゃいけないとか
> > 昔科学と学習の童夢君のコーナーで見たなあ
> 童貞の夢と書いて童夢君(゚Д゚)

中畑の焼肉屋の名前

参考:2003/06/06(金)01時37分10秒

>  2003/06/06 (金) 01:39:06        [mirai]
> > 金属は | ○←こうきたら (○こうなって ( ミ こうなるけど
> >                        ○
> > 木製は | ○←こうきたら (○こうなって ) 彡 こうなるって事かな
> > でも金属の方が良く飛びそうだけどね(;´Д`)わかりにくすぎるな
> わかりづらいな(;´Д`)もっと幼なじみの美少女っぽく説明してよ

金属バット…メテオさん
木製バット…コメットさん

参考:2003/06/06(金)01時37分47秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:59        [mirai]
> > なにを(;´Д`)いまさら
> 今期のアニメぜんぜん見てないよ(;´Д`)おすすめ教えれ

これからもジェッターズだけ見てろ

参考:2003/06/06(金)01時38分29秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:59        [mirai]
> > あ、(;´ー`)パリーグ・・・
> > 応援頑張って下さい
> パリーグの試合は結構面白いよ
> 選手をちゃんと知ってればの話だが

つかダイエー戦より客入る試合はセでもなかなかないだろ

参考:2003/06/06(金)01時37分46秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:59        [mirai]
> USBはノイズレスというのは都市伝説

S/PDIF使わないと駄目だよな(゚Д゚)

参考:2003/06/06(金)01時36分06秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:59        [mirai]
> > CPUはもうみんなSocket478に移行してるので423は難しい
> > 中古なんかで見つけても恐らく割高
> > RIMMももう完全にDDRに駆逐されていて正直いまから買うのは絶対に薦めない
> 信じられない(;´Д`)いつのまに
> あの時は住民をお勧めで423にしたんだよ
> RIMMはブルジョアの象徴だったのに
> DELLの60万パソコン買ったときも
> たしかi820チップセットで失敗したし最悪だ

RIMMでFSB800なやつってないのん?

参考:2003/06/06(金)01時36分34秒

2003/06/06 (金) 01:38:52        [mirai]
アメリカ人はねずみ毒で純真さを持ち合わせていないとここに宣言するヽ(`Д´)ノ

>  2003/06/06 (金) 01:38:45        [mirai]
> > あ、(;´ー`)パリーグ・・・
> > 応援頑張って下さい
> パリーグの試合は結構面白いよ
> 選手をちゃんと知ってればの話だが

野球チップスを今日6袋買ったんだ
朝昼夜と二袋ずつ、食事に
一枚は巨人の阿部、あと五枚がカブレラだった
なんでよ

参考:2003/06/06(金)01時37分46秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:39        [mirai]
> ここはひとつ竹バットを

中にお米を入れてご飯を炊くか

参考:2003/06/06(金)01時37分27秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:39        [mirai]
> > 長嶋さんはバットを持たずにバッターボックスに入ったそうですが本当はどんなバットを持っていたんですか?
> ホームランバー

王さんはナボナを持って打席に立ってたぜ(´ー`)

参考:2003/06/06(金)01時36分14秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:29        [mirai]
> > しーぽんって糞つまらんな(;´Д`)マジに
> なにを(;´Д`)いまさら

今期のアニメぜんぜん見てないよ(;´Д`)おすすめ教えれ

参考:2003/06/06(金)01時36分28秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:24        [mirai]
> 貴殿らは難しい話をしているのか馬鹿な話をしているのかわからないな

馬鹿な話にマジレスがついてるのが現状

参考:2003/06/06(金)01時36分49秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:22        [mirai]
> > デジタルなら100%再生出来るとか言う人ですか(;´Д`)
> 君は知ったかぶったアホの子だね
> エラー訂正と再送を行えば完全に送れるじゃないか

意味がちゃうねん

参考:2003/06/06(金)01時36分49秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:15        [mirai]
> > 貴殿はエラー訂正って物を勉強すべき
> 貴殿が勉強するべき

じゃあ放課後俺の部屋で一緒に勉強しようぜ

参考:2003/06/06(金)01時37分26秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:13        [mirai]
> > デジタルなら100%再生出来るとか言う人ですか(;´Д`)
> 君は知ったかぶったアホの子だね
> エラー訂正と再送を行えば完全に送れるじゃないか

エラーと検出されないようにうまく誤りが起きる可能性

参考:2003/06/06(金)01時36分49秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:10        [mirai]
> > 木バットがちゃんと当てればよく飛ぶってのは迷信のレベルのような・・・
> その辺の明確な回答が欲しいよ(;´Д`)
> ジャストミートしたときは木の方が飛ぶのかい?
> それとも金属かい?
> そもそもプロは金属バットの使用を公式なルールで禁じられているのかい?

社会人野球上がりのヤシは木製バットのミートの難しさでいきなりスランプになるとか聞いたことがあるな
真芯で当たらなくても打球がそれなりに飛んでいく金属バットを使い続けていた弊害だとか(´ー`)y─┛~~~

参考:2003/06/06(金)01時32分10秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:10        [mirai]
> > USBは音質はともかく遅延やなんやらで音楽を聴く以外には使いづらい
> > 特にゲームとか
> 液晶の反応速度の人がいるね(;´Д`)

マジェでちょっと気になるよ(;´Д`)
最近のゲームは音も重視されてるからな

参考:2003/06/06(金)01時37分08秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:02        [mirai]
> > 待て、それはVH7PCの方が上だということか?
> > ケンウッドごときにONKYOが負けるなんて信じないったら信じないよ
> でも違いがよくわからないから漏れは小型なGX-70Aの方選んだよ(;´Д`)CDプレイヤやラジオなんかいらないし

ラジオ録音する漏れはVH7PCが死ぬほど便利ヽ(´ー`)ノ他の入力みたいに微調整しないと音が割れるなんてことないしな

参考:2003/06/06(金)01時36分04秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:02        [mirai]
> > バットは短すぎちゃいけないとか、しゃもじみたいな形になってちゃいけないとか
> > 昔科学と学習の童夢君のコーナーで見たなあ
> 童貞の夢と書いて童夢君(゚Д゚)

ひとりで泣いちゃDADAダメだ

参考:2003/06/06(金)01時37分10秒

>  2003/06/06 (金) 01:38:01        [mirai]
> > URA3
> ググル

フルコーラスくれ

参考:2003/06/06(金)01時13分28秒

2003/06/06 (金) 01:37:57        [mirai]
あれれ?(;´Д`)昨日最終回を迎えたはずのスレイヤーズがまた始まってるよ?

>  2003/06/06 (金) 01:37:47        [mirai]
> > 木バットがちゃんと当てればよく飛ぶってのは迷信のレベルのような・・・
> 金属は | ○←こうきたら (○こうなって ( ミ こうなるけど
>                        ○
> 木製は | ○←こうきたら (○こうなって ) 彡 こうなるって事かな
> でも金属の方が良く飛びそうだけどね(;´Д`)わかりにくすぎるな

わかりづらいな(;´Д`)もっと幼なじみの美少女っぽく説明してよ

参考:2003/06/06(金)01時33分38秒

>  2003/06/06 (金) 01:37:46        [mirai]
> > ダイエー日ハム戦です(´ー`)
> あ、(;´ー`)パリーグ・・・
> 応援頑張って下さい

パリーグの試合は結構面白いよ
選手をちゃんと知ってればの話だが

参考:2003/06/06(金)01時36分03秒

>  2003/06/06 (金) 01:37:42        [mirai]
> > 貴殿はエラー訂正って物を勉強すべき
> デジタルなら100%再生出来るとか言う人ですか(;´Д`)

関係ないがどのCDプレーヤでもデジタルだから一緒という人も結構いるよな(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時35分58秒

>  2003/06/06 (金) 01:37:41        [mirai]
> > 手旗ヽ(´ー`)ノ信号
> 情報量が少なすぎだな

人海ヽ(´ー`)ノ戦術

参考:2003/06/06(金)01時37分12秒

>  2003/06/06 (金) 01:37:38        [mirai]
> USBは音質はともかく遅延やなんやらで音楽を聴く以外には使いづらい
> 特にゲームとか

それでエンコしたら音ずれするのかい?(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時36分00秒

>  2003/06/06 (金) 01:37:28        [mirai]
> > 木バットがちゃんと当てればよく飛ぶってのは迷信のレベルのような・・・
> 金属は | ○←こうきたら (○こうなって ( ミ こうなるけど
>                        ○
> 木製は | ○←こうきたら (○こうなって ) 彡 こうなるって事かな
> でも金属の方が良く飛びそうだけどね(;´Д`)わかりにくすぎるな

真ん中の○は何だ?(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時33分38秒

2003/06/06 (金) 01:37:27        [mirai]
ここはひとつ竹バットを

>  2003/06/06 (金) 01:37:26        [mirai]
> > 信号が100%伝送される方式など未だ開発されてない
> 貴殿はエラー訂正って物を勉強すべき

貴殿が勉強するべき

参考:2003/06/06(金)01時34分44秒

>  2003/06/06 (金) 01:37:23        [mirai]
> > 信号が100%伝送される方式など未だ開発されてない
> 手旗ヽ(´ー`)ノ信号

Morseヽ(´ー`)ノ偉大

参考:2003/06/06(金)01時34分34秒

2003/06/06 (金) 01:37:18        [mirai]
ギスギスの予感

>  2003/06/06 (金) 01:37:12        [mirai]
> > 信号が100%伝送される方式など未だ開発されてない
> 手旗ヽ(´ー`)ノ信号

情報量が少なすぎだな

参考:2003/06/06(金)01時34分34秒

>  2003/06/06 (金) 01:37:10        [mirai]
> バットは短すぎちゃいけないとか、しゃもじみたいな形になってちゃいけないとか
> 昔科学と学習の童夢君のコーナーで見たなあ

童貞の夢と書いて童夢君(゚Д゚)

参考:2003/06/06(金)01時34分10秒

>  2003/06/06 (金) 01:37:10        [mirai]
> > 阪神広島戦ですか?
> ダイエー日ハム戦です(´ー`)

(^Д^)

参考:2003/06/06(金)01時35分31秒

>  2003/06/06 (金) 01:37:08        [mirai]
> USBは音質はともかく遅延やなんやらで音楽を聴く以外には使いづらい
> 特にゲームとか

液晶の反応速度の人がいるね(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時36分00秒

>  2003/06/06 (金) 01:37:06        [mirai]
> USBは音質はともかく遅延やなんやらで音楽を聴く以外には使いづらい
> 特にゲームとか

漏れはアナログでつないでるよヽ(´ー`)ノ

参考:2003/06/06(金)01時36分00秒

>  2003/06/06 (金) 01:36:59        [mirai]
> > USBは音質はともかく遅延やなんやらで音楽を聴く以外には使いづらい
> > 特にゲームとか
> マジで?(;´Д`)買うのやめ

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=VH7PC&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

参考:2003/06/06(金)01時36分20秒

2003/06/06 (金) 01:36:49        [mirai]
貴殿らは難しい話をしているのか馬鹿な話をしているのかわからないな

>  2003/06/06 (金) 01:36:49        [mirai]
> > 貴殿はエラー訂正って物を勉強すべき
> デジタルなら100%再生出来るとか言う人ですか(;´Д`)

君は知ったかぶったアホの子だね
エラー訂正と再送を行えば完全に送れるじゃないか

参考:2003/06/06(金)01時35分58秒

2003/06/06 (金) 01:36:47        [mirai]
パーシモンのバットとかって不可なのか?

>  2003/06/06 (金) 01:36:47        [mirai]
> しーぽんって糞つまらんな(;´Д`)マジに

成恵とかに比べたらマシだろ

参考:2003/06/06(金)01時35分39秒

>  2003/06/06 (金) 01:36:45        [mirai]
> > 遊人の校内写生だなヽ(´ー`)ノ
> > アニメで出てるけど初期作品だから作画が最悪で抜けないよ
> すげええええええええええええ(;´Д`)なんでわかったんだ

始めてみたエロマンガが遊人の校内写生でそれから6年間
ずっと遊人に小遣いを貢いできた漏れをなめるなヽ(´ー`)ノ

参考:2003/06/06(金)01時33分22秒

2003/06/06 (金) 01:36:45        [mirai]
みんなは野球場に年に何回くらい行くんだい?

>  2003/06/06 (金) 01:36:34        [mirai]
> > 4万で総とっかえしたところで今よりマシになる?
> > つかsocket423のCPUって今最高どのくらい?
> > RIMMは256+256だけど片方512にする予定
> CPUはもうみんなSocket478に移行してるので423は難しい
> 中古なんかで見つけても恐らく割高
> RIMMももう完全にDDRに駆逐されていて正直いまから買うのは絶対に薦めない

信じられない(;´Д`)いつのまに
あの時は住民をお勧めで423にしたんだよ
RIMMはブルジョアの象徴だったのに
DELLの60万パソコン買ったときも
たしかi820チップセットで失敗したし最悪だ

参考:2003/06/06(金)01時31分08秒

>  2003/06/06 (金) 01:36:32        [mirai]
> > 手旗ヽ(´ー`)ノ信号
> 受け取る側がダウソだったらどうすりゃいいよ?

金属バットで殴ればいいよヽ(´ー`)ノ

参考:2003/06/06(金)01時35分52秒

>  2003/06/06 (金) 01:36:28        [mirai]
> しーぽんって糞つまらんな(;´Д`)マジに

なにを(;´Д`)いまさら

参考:2003/06/06(金)01時35分39秒

2003/06/06 (金) 01:36:27        [mirai]
> ネタレスとマジレスが横行

彼はネタをネタとして使ってるのにニホンゴが出来ない子が本気にして偉いことに
つか漢字変換位何とかしようよ(;´Д`)ふんいきとか態とやるのならともかく

参考:2003/06/06(金)01時33分32秒

>  2003/06/06 (金) 01:36:20        [mirai]
> USBは音質はともかく遅延やなんやらで音楽を聴く以外には使いづらい
> 特にゲームとか

マジで?(;´Д`)買うのやめ

参考:2003/06/06(金)01時36分00秒

>  2003/06/06 (金) 01:36:16        [mirai]
> > 粉砕バットだな
> じゃあ漏れは現像バットを

ゴールデンバットでも使うか

参考:2003/06/06(金)01時32分28秒

>  2003/06/06 (金) 01:36:14        [mirai]
> > コルクが出てきて問題になってな
> 長嶋さんはバットを持たずにバッターボックスに入ったそうですが本当はどんなバットを持っていたんですか?

ホームランバー

参考:2003/06/06(金)01時33分16秒

2003/06/06 (金) 01:36:06        [mirai]
USBはノイズレスというのは都市伝説

>  2003/06/06 (金) 01:36:04        [mirai]
> > 漏れもだ(;´Д`)
> > これが出た当時PCスピーカではかなり評判高かったからな
> > でも聞き比べるとGX-70Aの方が若干音がこもってる程度でそんなに変わらないよ
> 待て、それはVH7PCの方が上だということか?
> ケンウッドごときにONKYOが負けるなんて信じないったら信じないよ

でも違いがよくわからないから漏れは小型なGX-70Aの方選んだよ(;´Д`)CDプレイヤやラジオなんかいらないし

参考:2003/06/06(金)01時34分34秒

>  2003/06/06 (金) 01:36:03        [mirai]
> > 阪神広島戦ですか?
> ダイエー日ハム戦です(´ー`)

あ、(;´ー`)パリーグ・・・
応援頑張って下さい

参考:2003/06/06(金)01時35分31秒

>  2003/06/06 (金) 01:36:01        [mirai]
> > 長嶋さんはバットを持たずにバッターボックスに入ったそうですが本当はどんなバットを持っていたんですか?
> バカには見えないバットだよ(゚Д゚)

やっぱりキャッチャーがカキーンと大声で叫んだ後思いっきり遠投をするのかな

参考:2003/06/06(金)01時33分42秒

2003/06/06 (金) 01:36:00        [mirai]
USBは音質はともかく遅延やなんやらで音楽を聴く以外には使いづらい
特にゲームとか

>  2003/06/06 (金) 01:35:58        [mirai]
> > 信号が100%伝送される方式など未だ開発されてない
> 貴殿はエラー訂正って物を勉強すべき

デジタルなら100%再生出来るとか言う人ですか(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時34分44秒

>  2003/06/06 (金) 01:35:57        [mirai]
> > 粉々に砕け散るな(;´Д`)
> 発泡スチロール製でどんなに強振してもボテボテの送りバントになる
> フェイクバットというのはどうか(´ー`)y─┛~~~

バットの素材が次々に脆くなってる気がするんだが(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時34分55秒

>  2003/06/06 (金) 01:35:52        [mirai]
> > 信号が100%伝送される方式など未だ開発されてない
> 手旗ヽ(´ー`)ノ信号

受け取る側がダウソだったらどうすりゃいいよ?

参考:2003/06/06(金)01時34分34秒

>  2003/06/06 (金) 01:35:50        [mirai]
> > 漏れもだ(;´Д`)
> > これが出た当時PCスピーカではかなり評判高かったからな
> > でも聞き比べるとGX-70Aの方が若干音がこもってる程度でそんなに変わらないよ
> 待て、それはVH7PCの方が上だということか?
> ケンウッドごときにONKYOが負けるなんて信じないったら信じないよ

それは中の人の値段によるんじゃないか?

参考:2003/06/06(金)01時34分34秒

>  2003/06/06 (金) 01:35:42        [mirai]
> > VH7PCのヘッドホン端子は微妙(;´Д`)
> > スピーカからは出てない低いビーって音があるように聞こえる
> 俺のは特に出てないからUSBにノイズが載ってるんじゃない?
> USBはオンボードだよね?

USB使ってないヽ(´ー`)ノ
インピーダンスやたら高いヘッドホンにすると気にならないんだけど

参考:2003/06/06(金)01時34分41秒

2003/06/06 (金) 01:35:39        [mirai]
しーぽんって糞つまらんな(;´Д`)マジに

>  2003/06/06 (金) 01:35:31        [mirai]
> > ついさっきローソンでチケット買ってきた所です(´ー`)
> 阪神広島戦ですか?

ダイエー日ハム戦です(´ー`)

参考:2003/06/06(金)01時34分52秒

2003/06/06 (金) 01:35:22        [mirai]
久しぶりに朋先生の喘ぎ声で抜いてしまった(;´Д`)

>  2003/06/06 (金) 01:35:21        [mirai]
> > バカには見えないバットだよ(゚Д゚)
> 王に騙されたんだな

待てそれなら本人に見えてるはずがないじゃないか

参考:2003/06/06(金)01時34分22秒

>  2003/06/06 (金) 01:35:05        [mirai]
> > 木バットがちゃんと当てればよく飛ぶってのは迷信のレベルのような・・・
> 金属は | ○←こうきたら (○こうなって ( ミ こうなるけど
>                        ○
> 木製は | ○←こうきたら (○こうなって ) 彡 こうなるって事かな
> でも金属の方が良く飛びそうだけどね(;´Д`)わかりにくすぎるな

下のは昔の今岡が内野に向かってよくやってたな

参考:2003/06/06(金)01時33分38秒

>  2003/06/06 (金) 01:35:05        [mirai]
> > 木バットがちゃんと当てればよく飛ぶってのは迷信のレベルのような・・・
> 金属は | ○←こうきたら (○こうなって ( ミ こうなるけど
>                        ○
> 木製は | ○←こうきたら (○こうなって ) 彡 こうなるって事かな
> でも金属の方が良く飛びそうだけどね(;´Д`)わかりにくすぎるな

あの(;´Д`)ノ
全くわかりません

参考:2003/06/06(金)01時33分38秒

>  2003/06/06 (金) 01:35:02        [mirai]
> > ものすごくでかい口内炎が唇にできたよ(´ー`)ものすごくいたいよ
> 俺も前できたことあるな(;´Д`)メシ食うときが苦痛

ちょいと荒療治だが爆心地を歯ブラシで磨いてイソジンでうがいして治してる
痛いのはその時だけだ(゚Д゚)

参考:2003/06/06(金)01時32分34秒

>  2003/06/06 (金) 01:34:55        [mirai]
> > プラスチックのバットはどうなんですか?
> 粉々に砕け散るな(;´Д`)

発泡スチロール製でどんなに強振してもボテボテの送りバントになる
フェイクバットというのはどうか(´ー`)y─┛~~~

参考:2003/06/06(金)01時30分25秒

>  2003/06/06 (金) 01:34:52        [mirai]
> > モ前らは本当に野球がすきだなぁ(´ー`)y-~~
> ついさっきローソンでチケット買ってきた所です(´ー`)

阪神広島戦ですか?

参考:2003/06/06(金)01時32分54秒

>  2003/06/06 (金) 01:34:51        [mirai]
> > ISDNでmp3フニャフニャっておかしくない?
> > 要はアナログ信号だとノイズで劣化するってことだろ
> > USBケーブルじょうの信号はデジタルじゃないのかい?
> ISDNで落としたmp3は音質が堅いんだよ(´Д`)

なんだネタか(;´Д`)マジレスして損した

参考:2003/06/06(金)01時34分03秒

>  2003/06/06 (金) 01:34:49        [mirai]
> > コルクが出てきて問題になってな
> 長嶋さんはバットを持たずにバッターボックスに入ったそうですが本当はどんなバットを持っていたんですか?

知力20以下には見えないバットだな

参考:2003/06/06(金)01時33分16秒

>  2003/06/06 (金) 01:34:44        [mirai]
> > むしろUSBにどうやってアナログ信号を乗せるのかを知りたい(;´Д`)デジタルだろ
> 信号が100%伝送される方式など未だ開発されてない

貴殿はエラー訂正って物を勉強すべき

参考:2003/06/06(金)01時34分08秒

>  2003/06/06 (金) 01:34:41        [mirai]
> VH7PCのヘッドホン端子は微妙(;´Д`)
> スピーカからは出てない低いビーって音があるように聞こえる

俺のは特に出てないからUSBにノイズが載ってるんじゃない?
USBはオンボードだよね?

参考:2003/06/06(金)01時33分18秒

>  2003/06/06 (金) 01:34:34        [mirai]
> > むしろUSBにどうやってアナログ信号を乗せるのかを知りたい(;´Д`)デジタルだろ
> 信号が100%伝送される方式など未だ開発されてない

手旗ヽ(´ー`)ノ信号

参考:2003/06/06(金)01時34分08秒

>  2003/06/06 (金) 01:34:34        [mirai]
> > GX-70Aを一万五千円も出して買った漏れはスピーカーとしてはGX-70Aの方が上だと信じたい
> 漏れもだ(;´Д`)
> これが出た当時PCスピーカではかなり評判高かったからな
> でも聞き比べるとGX-70Aの方が若干音がこもってる程度でそんなに変わらないよ

待て、それはVH7PCの方が上だということか?
ケンウッドごときにONKYOが負けるなんて信じないったら信じないよ

参考:2003/06/06(金)01時31分14秒

>  2003/06/06 (金) 01:34:22        [mirai]
> > 長嶋さんはバットを持たずにバッターボックスに入ったそうですが本当はどんなバットを持っていたんですか?
> バカには見えないバットだよ(゚Д゚)

王に騙されたんだな

参考:2003/06/06(金)01時33分42秒

2003/06/06 (金) 01:34:21        [mirai]
取合えずUSB劣化するにしてもしないにしてもアナログ入力もできるだろそれ

2003/06/06 (金) 01:34:20        [mirai]
ISDNでmp3劣化しないネタ知らないの多いのな(;´Д`)
もしかしてみらいのネタじゃなかった?

>  2003/06/06 (金) 01:34:20        [mirai]
> > 木バットがちゃんと当てればよく飛ぶってのは迷信のレベルのような・・・
> その辺の明確な回答が欲しいよ(;´Д`)
> ジャストミートしたときは木の方が飛ぶのかい?
> それとも金属かい?
> そもそもプロは金属バットの使用を公式なルールで禁じられているのかい?

ゴルフで最初にかっ飛ばすときに使うクラブがウッドで
刻んでいくのに使うクラブがアイアンなことから考えるとだな、
木の

参考:2003/06/06(金)01時32分10秒

2003/06/06 (金) 01:34:16        [mirai]
キリンプロからきました
ワレズください

2003/06/06 (金) 01:34:10        [mirai]
バットは短すぎちゃいけないとか、しゃもじみたいな形になってちゃいけないとか
昔科学と学習の童夢君のコーナーで見たなあ

>  2003/06/06 (金) 01:34:08        [mirai]
> > その前に貴殿の耳はそんなに良いのかと問いたい
> むしろUSBにどうやってアナログ信号を乗せるのかを知りたい(;´Д`)デジタルだろ

信号が100%伝送される方式など未だ開発されてない

参考:2003/06/06(金)01時32分34秒

>  2003/06/06 (金) 01:34:03        [mirai]
> > ネタかマジか微妙になったな(;´Д`)
> > 要はISDNだとmp3が劣化しないと同じだよ
> > USBケーブル上にノイズあったら→USB上にノイズ乗ってたら
> > にするとマジになるかな
> ISDNでmp3フニャフニャっておかしくない?
> 要はアナログ信号だとノイズで劣化するってことだろ
> USBケーブルじょうの信号はデジタルじゃないのかい?

ISDNで落としたmp3は音質が堅いんだよ(´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時32分41秒

>_ 2003/06/06 (金) 01:34:01        [mirai]
> > 貴殿らに聞きたいんだが
> > http://elite.gisnet.jp/products/p4ita.htm
> > 漏れこれ今マザボに使っててP4-1.4Ghz RIMM512って環境で
> > 予算4万だとしてどういう風にアップグレードしていけばいいよ?
> 悲しいけどRIMMの時代は終わったよ(;´Д`)
> 素直にマザボごと交換して余った物はオークションへ(;´Д`)

日記更新しろハゲ

参考:2003/06/06(金)01時27分05秒

>  2003/06/06 (金) 01:33:59        [mirai]
> VH7PCのヘッドホン端子は微妙(;´Д`)
> スピーカからは出てない低いビーって音があるように聞こえる

それノイズマジレス

参考:2003/06/06(金)01時33分18秒

>  2003/06/06 (金) 01:33:42        [mirai]
> > コルクが出てきて問題になってな
> 長嶋さんはバットを持たずにバッターボックスに入ったそうですが本当はどんなバットを持っていたんですか?

バカには見えないバットだよ(゚Д゚)

参考:2003/06/06(金)01時33分16秒

>  2003/06/06 (金) 01:33:38        [mirai]
> > プロが木を使うのは金属だと当たりすぎるからで、
> > かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> > ちゃんと当てればよく飛ぶ木製バットなら技術が要求されるプロとして妥当
> > って事かな
> 木バットがちゃんと当てればよく飛ぶってのは迷信のレベルのような・・・

金属は | ○←こうきたら (○こうなって ( ミ こうなるけど
                       ○
木製は | ○←こうきたら (○こうなって ) 彡 こうなるって事かな
でも金属の方が良く飛びそうだけどね(;´Д`)わかりにくすぎるな

参考:2003/06/06(金)01時31分13秒

2003/06/06 (金) 01:33:32        [mirai]
ネタレスとマジレスが横行

2003/06/06 (金) 01:33:24        [mirai]
USBで音質が劣化する奴はISDNつかえよな

>  2003/06/06 (金) 01:33:22        [mirai]
> > その辺の明確な回答が欲しいよ(;´Д`)
> > ジャストミートしたときは木の方が飛ぶのかい?
> > それとも金属かい?
> > そもそもプロは金属バットの使用を公式なルールで禁じられているのかい?
> 金属に決まってるだろ(´ー`)

㌧(;´Д`)野球は難しすぎる

参考:2003/06/06(金)01時32分30秒

>  2003/06/06 (金) 01:33:22        [mirai]
> > ちょっと(;´Д`)悪いけど黙っててよ
> > 話がややこしくなる
> 遊人の校内写生だなヽ(´ー`)ノ
> アニメで出てるけど初期作品だから作画が最悪で抜けないよ

すげええええええええええええ(;´Д`)なんでわかったんだ

参考:2003/06/06(金)01時30分32秒

2003/06/06 (金) 01:33:18        [mirai]
VH7PCのヘッドホン端子は微妙(;´Д`)
スピーカからは出てない低いビーって音があるように聞こえる

>  2003/06/06 (金) 01:33:16        [mirai]
> > 粉々に砕け散るな(;´Д`)
> コルクが出てきて問題になってな

長嶋さんはバットを持たずにバッターボックスに入ったそうですが本当はどんなバットを持っていたんですか?

参考:2003/06/06(金)01時31分51秒

>  2003/06/06 (金) 01:33:15        [mirai]
> > 遊人の校内写生だなヽ(´ー`)ノ
> > アニメで出てるけど初期作品だから作画が最悪で抜けないよ
> 過去に遊人で何リットル射精しただろうか

昔はヤングサンデーに無修正で連載してたのな(;´Д`)畏れ

参考:2003/06/06(金)01時32分10秒

>  2003/06/06 (金) 01:33:13        [mirai]
> > ネタかマジか微妙になったな(;´Д`)
> > 要はISDNだとmp3が劣化しないのと同じだよ
>   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > USBケーブル上にノイズあったら→USB上にノイズ乗ってたら
> > にするとマジになるかな
> ショウキ

ISDNはデジタルだからな(;´Д`)
アナログとは違うよ

参考:2003/06/06(金)01時31分25秒

2003/06/06 (金) 01:33:02        [mirai]
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/kawaii.html

2003/06/06 (金) 01:32:59        [mirai]
キャプ班出動サレタシ

>  2003/06/06 (金) 01:32:54        [mirai]
> モ前らは本当に野球がすきだなぁ(´ー`)y-~~

ついさっきローソンでチケット買ってきた所です(´ー`)

参考:2003/06/06(金)01時31分17秒

2003/06/06 (金) 01:32:48        [mirai]
俺は自分のバットでキメるぜ

>  2003/06/06 (金) 01:32:47        [mirai]
> > 遊人の校内写生だなヽ(´ー`)ノ
> > アニメで出てるけど初期作品だから作画が最悪で抜けないよ
> 過去に遊人で何リットル射精しただろうか

おれはでっかい焼酎のペットボトル5本ぐらいは遊人にやられてると思う

参考:2003/06/06(金)01時32分10秒

2003/06/06 (金) 01:32:42        [mirai]
しーぽんのOPはいつまで1話の絵を使い回しますか?

>  2003/06/06 (金) 01:32:41        [mirai]
> > マジで?(;´Д`)買うのやめ
> ネタかマジか微妙になったな(;´Д`)
> 要はISDNだとmp3が劣化しないと同じだよ
> USBケーブル上にノイズあったら→USB上にノイズ乗ってたら
> にするとマジになるかな

ISDNでmp3フニャフニャっておかしくない?
要はアナログ信号だとノイズで劣化するってことだろ
USBケーブルじょうの信号はデジタルじゃないのかい?

参考:2003/06/06(金)01時30分29秒

>  2003/06/06 (金) 01:32:34        [mirai]
> ものすごくでかい口内炎が唇にできたよ(´ー`)ものすごくいたいよ

俺も前できたことあるな(;´Д`)メシ食うときが苦痛

参考:2003/06/06(金)01時30分13秒

>  2003/06/06 (金) 01:32:34        [mirai]
> > なんだよ(;´Д`)そんなこと言わずに実際はどうなのか教えておくれよ
> その前に貴殿の耳はそんなに良いのかと問いたい

むしろUSBにどうやってアナログ信号を乗せるのかを知りたい(;´Д`)デジタルだろ

参考:2003/06/06(金)01時31分40秒

>  2003/06/06 (金) 01:32:32        [mirai]
> > 君らは買わなくて良いと思うよ(;´Д`)
> なんだよ(;´Д`)そんなこと言わずに実際はどうなのか教えておくれよ

予算が1万円なら迷わずに買う
何万も予算があるなら他のを買う

参考:2003/06/06(金)01時30分59秒

>  2003/06/06 (金) 01:32:30        [mirai]
> > 木バットがちゃんと当てればよく飛ぶってのは迷信のレベルのような・・・
> その辺の明確な回答が欲しいよ(;´Д`)
> ジャストミートしたときは木の方が飛ぶのかい?
> それとも金属かい?
> そもそもプロは金属バットの使用を公式なルールで禁じられているのかい?

金属に決まってるだろ(´ー`)

参考:2003/06/06(金)01時32分10秒

>  2003/06/06 (金) 01:32:28        [mirai]
> > 粉々に砕け散るな(;´Д`)
> 粉砕バットだな

じゃあ漏れは現像バットを

参考:2003/06/06(金)01時30分58秒

>  2003/06/06 (金) 01:32:10        [mirai]
> > ちょっと(;´Д`)悪いけど黙っててよ
> > 話がややこしくなる
> 遊人の校内写生だなヽ(´ー`)ノ
> アニメで出てるけど初期作品だから作画が最悪で抜けないよ

過去に遊人で何リットル射精しただろうか

参考:2003/06/06(金)01時30分32秒

>  2003/06/06 (金) 01:32:10        [mirai]
> > プロが木を使うのは金属だと当たりすぎるからで、
> > かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> > ちゃんと当てればよく飛ぶ木製バットなら技術が要求されるプロとして妥当
> > って事かな
> 木バットがちゃんと当てればよく飛ぶってのは迷信のレベルのような・・・

その辺の明確な回答が欲しいよ(;´Д`)
ジャストミートしたときは木の方が飛ぶのかい?
それとも金属かい?
そもそもプロは金属バットの使用を公式なルールで禁じられているのかい?

参考:2003/06/06(金)01時31分13秒

>  2003/06/06 (金) 01:32:01        [mirai]
> > ネタかマジか微妙になったな(;´Д`)
> > 要はISDNだとmp3が劣化しないと同じだよ
>   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > USBケーブル上にノイズあったら→USB上にノイズ乗ってたら
> > にするとマジになるかな
> ショウキ

貴殿新参だろ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時31分25秒

>  2003/06/06 (金) 01:31:58        [mirai]
> > マジで?(;´Д`)買うのやめ
> ネタかマジか微妙になったな(;´Д`)
> 要はISDNだとmp3が劣化しないと同じだよ
> USBケーブル上にノイズあったら→USB上にノイズ乗ってたら
> にするとマジになるかな

なるほど(;´Д`)買ってくる

参考:2003/06/06(金)01時30分29秒

>  2003/06/06 (金) 01:31:51        [mirai]
> > プラスチックのバットはどうなんですか?
> 粉々に砕け散るな(;´Д`)

コルクが出てきて問題になってな

参考:2003/06/06(金)01時30分25秒

>_ 2003/06/06 (金) 01:31:43        [mirai]
> > 貴殿らに聞きたいんだが
> > http://elite.gisnet.jp/products/p4ita.htm
> > 漏れこれ今マザボに使っててP4-1.4Ghz RIMM512って環境で
> > 予算4万だとしてどういう風にアップグレードしていけばいいよ?
> 悲しいけどRIMMの時代は終わったよ(;´Д`)
> 素直にマザボごと交換して余った物はオークションへ(;´Д`)

840使いの漏れが(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時27分05秒

>  2003/06/06 (金) 01:31:40        [mirai]
> > 君らは買わなくて良いと思うよ(;´Д`)
> なんだよ(;´Д`)そんなこと言わずに実際はどうなのか教えておくれよ

その前に貴殿の耳はそんなに良いのかと問いたい

参考:2003/06/06(金)01時30分59秒

2003/06/06 (金) 01:31:39        [mirai]
関西(`Д´)しーぽん

>  2003/06/06 (金) 01:31:25        [mirai]
> > マジで?(;´Д`)買うのやめ
> ネタかマジか微妙になったな(;´Д`)
> 要はISDNだとmp3が劣化しないと同じだよ
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> USBケーブル上にノイズあったら→USB上にノイズ乗ってたら
> にするとマジになるかな

ショウキ

参考:2003/06/06(金)01時30分29秒

2003/06/06 (金) 01:31:17        [mirai]
モ前らは本当に野球がすきだなぁ(´ー`)y-~~

>  2003/06/06 (金) 01:31:14        [mirai]
> > VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
> > USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし
> GX-70Aを一万五千円も出して買った漏れはスピーカーとしてはGX-70Aの方が上だと信じたい

漏れもだ(;´Д`)
これが出た当時PCスピーカではかなり評判高かったからな
でも聞き比べるとGX-70Aの方が若干音がこもってる程度でそんなに変わらないよ

参考:2003/06/06(金)01時23分41秒

>  2003/06/06 (金) 01:31:13        [mirai]
> > えっと、ちょっと整理させてもらいますと
> > プロが木を使うのは金属だと飛び過ぎるからで、
> > かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> > ということでいいですか?
> プロが木を使うのは金属だと当たりすぎるからで、
> かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> ちゃんと当てればよく飛ぶ木製バットなら技術が要求されるプロとして妥当
> って事かな

木バットがちゃんと当てればよく飛ぶってのは迷信のレベルのような・・・

参考:2003/06/06(金)01時28分32秒

2003/06/06 (金) 01:31:12        [mirai]
しーぽんはじ

>  2003/06/06 (金) 01:31:10        [mirai]
> > (*´π`)y─┛~~~
> > http://www.shinrei.net/up/honmono/kuso.jpg
> 勃起した

つーか、死んだ香具師は医者に行かなかったんだろうか?

参考:2003/06/06(金)01時24分39秒

>  2003/06/06 (金) 01:31:09        [mirai]
> > キャッチャーだってプロだろ(;´Д`)バットで殴られる練習ぐらい毎日やってるよ
> 関係ないけど女子高生がノーパンでキャッチャーやってる同人があったよ(;´Д`)

遊人だな

参考:2003/06/06(金)01時28分08秒

>  2003/06/06 (金) 01:31:08        [mirai]
> > マザボとCPUとメモリ総取っ替え、かな(;´Д`)古いのはじゃんぱらに売って
> 4万で総とっかえしたところで今よりマシになる?
> つかsocket423のCPUって今最高どのくらい?
> RIMMは256+256だけど片方512にする予定

CPUはもうみんなSocket478に移行してるので423は難しい
中古なんかで見つけても恐らく割高
RIMMももう完全にDDRに駆逐されていて正直いまから買うのは絶対に薦めない

参考:2003/06/06(金)01時27分47秒

>  2003/06/06 (金) 01:31:01        [mirai]
> > プラスチックのバットはどうなんですか?
> 男なら手

男根だよ馬鹿

参考:2003/06/06(金)01時30分47秒

>  2003/06/06 (金) 01:30:59        [mirai]
> > マジで?(;´Д`)買うのやめ
> 君らは買わなくて良いと思うよ(;´Д`)

なんだよ(;´Д`)そんなこと言わずに実際はどうなのか教えておくれよ

参考:2003/06/06(金)01時29分16秒

2003/06/06 (金) 01:30:58        [mirai]
判断力の衰えている漏れがバットネタを読んでも何もわからないよ(;´Д`)

>  2003/06/06 (金) 01:30:58        [mirai]
> > プラスチックのバットはどうなんですか?
> 粉々に砕け散るな(;´Д`)

粉砕バットだな

参考:2003/06/06(金)01時30分25秒

>  2003/06/06 (金) 01:30:47        [mirai]
> > プロが木を使うのは金属だと当たりすぎるからで、
> > かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> > ちゃんと当てればよく飛ぶ木製バットなら技術が要求されるプロとして妥当
> > って事かな
> プラスチックのバットはどうなんですか?

男なら手

参考:2003/06/06(金)01時29分59秒

>  2003/06/06 (金) 01:30:32        [mirai]
> > 関係ないけど女子高生がノーパンでキャッチャーやってる同人があったよ(;´Д`)
> ちょっと(;´Д`)悪いけど黙っててよ
> 話がややこしくなる

遊人の校内写生だなヽ(´ー`)ノ
アニメで出てるけど初期作品だから作画が最悪で抜けないよ

参考:2003/06/06(金)01時28分42秒

>  2003/06/06 (金) 01:30:29        [mirai]
> > VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
> > USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし
> マジで?(;´Д`)買うのやめ

ネタかマジか微妙になったな(;´Д`)
要はISDNだとmp3が劣化しないと同じだよ
USBケーブル上にノイズあったら→USB上にノイズ乗ってたら
にするとマジになるかな

参考:2003/06/06(金)01時28分52秒

>  2003/06/06 (金) 01:30:26        [mirai]
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya13366.png
> > (;´Д`)ノ
> それやってもできないよ(;´Д`)
> 何が悪いのかな?マジでマジで

ボリュームがな

参考:2003/06/06(金)01時29分05秒

>  2003/06/06 (金) 01:30:25        [mirai]
> > プロが木を使うのは金属だと当たりすぎるからで、
> > かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> > ちゃんと当てればよく飛ぶ木製バットなら技術が要求されるプロとして妥当
> > って事かな
> プラスチックのバットはどうなんですか?

粉々に砕け散るな(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時29分59秒

>  2003/06/06 (金) 01:30:24        [mirai]
> > 関係ないけど女子高生がノーパンでキャッチャーやってる同人があったよ(;´Д`)
> 関係ないけど今岡がソックスとヘルメットだけ着用で陵辱される妄想で抜いてた人がここにいたな

それもしかしたら漏れのことかもしれないけど
あの時今岡はリストバンドもつけてたよ

参考:2003/06/06(金)01時29分48秒

>  2003/06/06 (金) 01:30:22        [mirai]
> > 関係ないけど女子高生がノーパンでキャッチャーやってる同人があったよ(;´Д`)
> ちょっと(;´Д`)悪いけど黙っててよ
> 話がややこしくなる

内容だけど、まんこをいじってサインを出すんだよ(;´Д`)いやらしすぎる

参考:2003/06/06(金)01時28分42秒

>  2003/06/06 (金) 01:30:21        [mirai]
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya13366.png
> > (;´Д`)ノ
> それやってもできないよ(;´Д`)
> 何が悪いのかな?マジでマジで

持ち主が悪いんじゃないか?(´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時29分05秒

2003/06/06 (金) 01:30:19        [mirai]
高校の修学旅行で移動中、女の子達にうちらの部屋に遊びに来てって
誘われたことがあった。
俺は思った、願ってもないチャンスが訪れた、と。
そして俺は一緒に声をかけられた連れと共に、夜這いを実行した。
ウォークマンと5wのアンプ内蔵スピーカーと
伊集院のオールナイトのテープを持参して。

結果的には誰も伊集院のラジオに耳を貸さず、布教は失敗した。
そうなるとすることもない、適当に奈良の鹿やクラスメイトの
キモイデブの話をして、俺は連れを残して部屋を去った。
15年ほど前の話である。

2003/06/06 (金) 01:30:13        [mirai]
ものすごくでかい口内炎が唇にできたよ(´ー`)ものすごくいたいよ

プロが金属バット使ったら阪神が優勝しちゃうだろ 投稿者: プロが金属バット使ったら阪神が優勝しちゃうだろ 2003/06/06 (金) 01:30:08        [mirai]
プロが金属バット使ったら阪神が優勝しちゃうだろ


プロが金属バット使ったら阪神が優勝しちゃうだろ

>  2003/06/06 (金) 01:29:59        [mirai]
> > えっと、ちょっと整理させてもらいますと
> > プロが木を使うのは金属だと飛び過ぎるからで、
> > かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> > ということでいいですか?
> プロが木を使うのは金属だと当たりすぎるからで、
> かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> ちゃんと当てればよく飛ぶ木製バットなら技術が要求されるプロとして妥当
> って事かな

プラスチックのバットはどうなんですか?

参考:2003/06/06(金)01時28分32秒

>  2003/06/06 (金) 01:29:48        [mirai]
> > キャッチャーだってプロだろ(;´Д`)バットで殴られる練習ぐらい毎日やってるよ
> 関係ないけど女子高生がノーパンでキャッチャーやってる同人があったよ(;´Д`)

関係ないけど今岡がソックスとヘルメットだけ着用で陵辱される妄想で抜いてた人がここにいたな

参考:2003/06/06(金)01時28分08秒

>  2003/06/06 (金) 01:29:41        [mirai]
> 2年くらい前のPCパーツを売るといくらくらいになるもんなのかね?

地域によって違うな

参考:2003/06/06(金)01時28分31秒

>  2003/06/06 (金) 01:29:32        [mirai]
> > キャッチャーだってプロだろ(;´Д`)バットで殴られる練習ぐらい毎日やってるよ
> 関係ないけど女子高生がノーパンでキャッチャーやってる同人があったよ(;´Д`)

本当に関係ないな(;´Д`)でもせっかくだからちょっと見せてもらおうか

参考:2003/06/06(金)01時28分08秒

>  2003/06/06 (金) 01:29:25        [mirai]
> > (*´π`)y─┛~~~
> > http://www.shinrei.net/up/honmono/kuso.jpg
> 勃起した

((;´Д`))

参考:2003/06/06(金)01時24分39秒

>  2003/06/06 (金) 01:29:21        [mirai]
> > えっと、ちょっと整理させてもらいますと
> > プロが木を使うのは金属だと飛び過ぎるからで、
> > かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> > ということでいいですか?
> プロが木を使うのは金属だと当たりすぎるからで、
> かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> ちゃんと当てればよく飛ぶ木製バットなら技術が要求されるプロとして妥当
> って事かな

みらい転載.txtに保存したよ(´ー`)あろいがとう

参考:2003/06/06(金)01時28分32秒

>  2003/06/06 (金) 01:29:18        [mirai]
> > キャッチャーだってプロだろ(;´Д`)バットで殴られる練習ぐらい毎日やってるよ
> 関係ないけど女子高生がノーパンでキャッチャーやってる同人があったよ(;´Д`)

もっと関係ないけど「ザ・キャッチャー」っていうホラー映画があったな(;´Д`)
キャッチャーがナイフ持ってて本塁に走ってきたランナーを刺し殺すって内容

参考:2003/06/06(金)01時28分08秒

>  2003/06/06 (金) 01:29:16        [mirai]
> > VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
> > USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし
> マジで?(;´Д`)買うのやめ

君らは買わなくて良いと思うよ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時28分52秒

>_ 2003/06/06 (金) 01:29:13        [mirai]
> > 貴殿らに聞きたいんだが
> > http://elite.gisnet.jp/products/p4ita.htm
> > 漏れこれ今マザボに使っててP4-1.4Ghz RIMM512って環境で
> > 予算4万だとしてどういう風にアップグレードしていけばいいよ?
> 悲しいけどRIMMの時代は終わったよ(;´Д`)
> 素直にマザボごと交換して余った物はオークションへ(;´Д`)

RIMM速いよもったいない

参考:2003/06/06(金)01時27分05秒

>  2003/06/06 (金) 01:29:05        [mirai]
> > やり方を教えれ(;´Д`)
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya13366.png
> (;´Д`)ノ

それやってもできないよ(;´Д`)
何が悪いのかな?マジでマジで

参考:2003/06/06(金)01時27分50秒

>  2003/06/06 (金) 01:29:03        [mirai]
> > プロの力なら木でも死ぬだろ(;´Д`)
> キャッチャーだってプロだろ(;´Д`)バットで殴られる練習ぐらい毎日やってるよ

http://www.kamatatokyo.com/saimoe/images/16.gif

参考:2003/06/06(金)01時25分55秒

>  2003/06/06 (金) 01:28:52        [mirai]
> VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
> USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし

マジで?(;´Д`)買うのやめ

参考:2003/06/06(金)01時21分23秒

>  2003/06/06 (金) 01:28:42        [mirai]
> > キャッチャーだってプロだろ(;´Д`)バットで殴られる練習ぐらい毎日やってるよ
> 関係ないけど女子高生がノーパンでキャッチャーやってる同人があったよ(;´Д`)

ちょっと(;´Д`)悪いけど黙っててよ
話がややこしくなる

参考:2003/06/06(金)01時28分08秒

>  2003/06/06 (金) 01:28:32        [mirai]
> えっと、ちょっと整理させてもらいますと
> プロが木を使うのは金属だと飛び過ぎるからで、
> かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> ということでいいですか?

プロが木を使うのは金属だと当たりすぎるからで、
かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
ちゃんと当てればよく飛ぶ木製バットなら技術が要求されるプロとして妥当
って事かな

参考:2003/06/06(金)01時26分22秒

2003/06/06 (金) 01:28:31        [mirai]
2年くらい前のPCパーツを売るといくらくらいになるもんなのかね?

2003/06/06 (金) 01:28:15        [mirai]
NHKの釣りはガチか(;´Д`)

2003/06/06 (金) 01:28:08        [mirai]
めぐりめーぐるはーかないときのなかでーいつもきみをかんじていたーいー

>  2003/06/06 (金) 01:28:08        [mirai]
> > プロの力なら木でも死ぬだろ(;´Д`)
> キャッチャーだってプロだろ(;´Д`)バットで殴られる練習ぐらい毎日やってるよ

関係ないけど女子高生がノーパンでキャッチャーやってる同人があったよ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時25分55秒

>  2003/06/06 (金) 01:28:07        [mirai]
> > Q 金属バットと木製バットについてそれぞれの長所と短所を教えて下さい。 
> >  A ■金属バット
> > 長所は耐久性とスイートエリアが広い事です。つまり多少芯を外れていてもヒットになる可能性は高いでしょう。
> > 短所は価格が高い事と、微妙なグリップ形状などのオーダーに対応できないことですね。
> > ■木製バット
> > 長所は様々な形に加工できる事としなりがある事です。いわゆる芯をくった時の感触は木製ならでは、ですね。
> > 短所は耐久性の面で当り所が悪いと簡単に折れてしまいます。 
> > ヒットバンバンになって投手が不利になるって事かな(;´Д`)
> 金属の短所に重いってことが書いてないけど重さは問題じゃないのかね?(;´Д`)

Tウッズは2kgのバットを使っているらしいな

参考:2003/06/06(金)01時27分16秒

2003/06/06 (金) 01:28:03        [mirai]
プロが金属バット使ったら阪神が優勝しちゃうだろ

>  2003/06/06 (金) 01:27:58        [mirai]
> > Q 金属バットと木製バットについてそれぞれの長所と短所を教えて下さい。 
> >  A ■金属バット
> > 長所は耐久性とスイートエリアが広い事です。つまり多少芯を外れていてもヒットになる可能性は高いでしょう。
> > 短所は価格が高い事と、微妙なグリップ形状などのオーダーに対応できないことですね。
> > ■木製バット
> > 長所は様々な形に加工できる事としなりがある事です。いわゆる芯をくった時の感触は木製ならでは、ですね。
> > 短所は耐久性の面で当り所が悪いと簡単に折れてしまいます。 
> > ヒットバンバンになって投手が不利になるって事かな(;´Д`)
> 金属の短所に重いってことが書いてないけど重さは問題じゃないのかね?(;´Д`)

ヽ~ノ;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時27分16秒

>  2003/06/06 (金) 01:27:50        [mirai]
> > できるよ(;´Д`)
> やり方を教えれ(;´Д`)

http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya13366.png
(;´Д`)ノ

参考:2003/06/06(金)01時24分35秒

>  2003/06/06 (金) 01:27:50        [mirai]
> > VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
> > USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし
> GX-70Aを一万五千円も出して買った漏れはスピーカーとしてはGX-70Aの方が上だと信じたい

漏れは1万5千だか2万だかで買ったクリエーティブの2+1CHデヅタル入力付きのを
3年くらい使ってるよ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時23分41秒

>  2003/06/06 (金) 01:27:47        [mirai]
> > (*´π`)y─┛~~~
> > http://www.shinrei.net/up/honmono/kuso.jpg
> 勃起した

自分で取ろうとしたのな(;´Д`)コンクリグソ畏れ

参考:2003/06/06(金)01時24分39秒

>  2003/06/06 (金) 01:27:47        [mirai]
> > 貴殿らに聞きたいんだが
> > http://elite.gisnet.jp/products/p4ita.htm
> > 漏れこれ今マザボに使っててP4-1.4Ghz RIMM512って環境で
> > 予算4万だとしてどういう風にアップグレードしていけばいいよ?
> マザボとCPUとメモリ総取っ替え、かな(;´Д`)古いのはじゃんぱらに売って

4万で総とっかえしたところで今よりマシになる?
つかsocket423のCPUって今最高どのくらい?
RIMMは256+256だけど片方512にする予定

参考:2003/06/06(金)01時26分02秒

>  2003/06/06 (金) 01:27:39        [mirai]
> > 今はどうかしらんが
> > 当時コストパフォーマンスが異常に良いということで評判になったな
> それは今考えても異常に良いな
> 1万円でUSB音源、スピーカ、CDプレーヤ、アンプ、ラジオチューナを揃えるなんて不可能

777円のスピーカーから乗り換えた漏れは大々満足だよ(*´Д`)mp3とかも聞きホーダイ

参考:2003/06/06(金)01時25分53秒

>  2003/06/06 (金) 01:27:21        [mirai]
> レポートが終わらないんですけど(;´Д`)

新人研修の宿題がたまっていきます(;´Д`)もうすぐくびだな

参考:2003/06/06(金)01時25分55秒

>  2003/06/06 (金) 01:27:16        [mirai]
> > あっ(;´Д`)そうなんですか?
> > 木の方が飛ぶのかと思ってましたスミマセン
> Q 金属バットと木製バットについてそれぞれの長所と短所を教えて下さい。 
>  A ■金属バット
> 長所は耐久性とスイートエリアが広い事です。つまり多少芯を外れていてもヒットになる可能性は高いでしょう。
> 短所は価格が高い事と、微妙なグリップ形状などのオーダーに対応できないことですね。
> ■木製バット
> 長所は様々な形に加工できる事としなりがある事です。いわゆる芯をくった時の感触は木製ならでは、ですね。
> 短所は耐久性の面で当り所が悪いと簡単に折れてしまいます。 
> ヒットバンバンになって投手が不利になるって事かな(;´Д`)

金属の短所に重いってことが書いてないけど重さは問題じゃないのかね?(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時25分19秒

>  2003/06/06 (金) 01:27:15        [mirai]
> > どっちも一緒だよ(;´Д`)
> 前から疑問に思ってたんだけどUSBで繋いで音鳴るんでしょうか?(;´Д`)

USBで繋ぐと最初の0.5秒音が鳴らない症状が出るよ。
たとえばICQで誰かログインしてきてもノックの音が2回しか聞き取れないし。
結局普通にAVケーブルで接続しているよ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時21分00秒

>  2003/06/06 (金) 01:27:12        [mirai]
> > オーディオ機器にうとい漏れはこれをどうPCに繋ぐのかがわかんね(;´Д`)
> ポチッと繋ぐだけだよ(;´Д`)
> これわからなかったらうちのじいちゃんより酷いよ

いや、さっきのURAに出てた1-6の端子のどれとPCを繋ぐのかが(;´Д`)説明書に書いてるかな

参考:2003/06/06(金)01時23分08秒

>  投稿者:_ 2003/06/06 (金) 01:27:05        [mirai]
> 貴殿らに聞きたいんだが
> http://elite.gisnet.jp/products/p4ita.htm
> 漏れこれ今マザボに使っててP4-1.4Ghz RIMM512って環境で
> 予算4万だとしてどういう風にアップグレードしていけばいいよ?

悲しいけどRIMMの時代は終わったよ(;´Д`)
素直にマザボごと交換して余った物はオークションへ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時24分26秒

>  2003/06/06 (金) 01:26:56        [mirai]
> えっと、ちょっと整理させてもらいますと
> プロが木を使うのは金属だと飛び過ぎるからで、
> かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
> ということでいいですか?

うん


参考:2003/06/06(金)01時26分22秒

>  2003/06/06 (金) 01:26:24        [mirai]
> 貴殿らに聞きたいんだが
> http://elite.gisnet.jp/products/p4ita.htm
> 漏れこれ今マザボに使っててP4-1.4Ghz RIMM512って環境で
> 予算4万だとしてどういう風にアップグレードしていけばいいよ?

目的なき手段などありえませんよ

参考:2003/06/06(金)01時24分26秒

>  2003/06/06 (金) 01:26:23        [mirai]
> > そうなのか(;´Д`)安っ
> > でもこれも話題になってずいぶん経つよなあ・・
> > まだ在庫が捌けないのかねえ(;´Д`)
> こんな高機能ならもうちょっと高い値段に戻しても売れるんじゃないかという気が

元々は49800円か何かじゃなかったっけ
でも在庫が異常に余ってどんどん値下がりに

参考:2003/06/06(金)01時25分22秒

2003/06/06 (金) 01:26:22        [mirai]
えっと、ちょっと整理させてもらいますと
プロが木を使うのは金属だと飛び過ぎるからで、
かつプロならコストの高い木のバットでも問題ない、
ということでいいですか?

2003/06/06 (金) 01:26:22        [mirai]
汝は武人の心をわきまえず。吾、死して名誉を全うするの道を知る。
生きて汚辱にまみえるの道を知らず。
このうえは全艦突入して玉砕し、もって皇帝陛下の恩顧に報いるのみ。

>  2003/06/06 (金) 01:26:22        [mirai]
> > あっ(;´Д`)そうなんですか?
> > 木の方が飛ぶのかと思ってましたスミマセン
> Q 金属バットと木製バットについてそれぞれの長所と短所を教えて下さい。 
>  A ■金属バット
> 長所は耐久性とスイートエリアが広い事です。つまり多少芯を外れていてもヒットになる可能性は高いでしょう。
> 短所は価格が高い事と、微妙なグリップ形状などのオーダーに対応できないことですね。
> ■木製バット
> 長所は様々な形に加工できる事としなりがある事です。いわゆる芯をくった時の感触は木製ならでは、ですね。
> 短所は耐久性の面で当り所が悪いと簡単に折れてしまいます。 
> ヒットバンバンになって投手が不利になるって事かな(;´Д`)

下にも書いてあったが「まず折れない」ことが一番の理由ではないかね

参考:2003/06/06(金)01時25分19秒

>  2003/06/06 (金) 01:26:12        [mirai]
> > だって高校野球は使ってるよ?(;´Д`)俺みたいな野球おんちにも分かるように
> > 誰か頼みます
> むしろ、高校野球で木製バットを使うべきだと思うぞ(;´Д`)

ドカベン連載中に金属バットが解禁になったがドカベン一人だけは木のバット使っててな

参考:2003/06/06(金)01時22分38秒

>  2003/06/06 (金) 01:26:02        [mirai]
> 貴殿らに聞きたいんだが
> http://elite.gisnet.jp/products/p4ita.htm
> 漏れこれ今マザボに使っててP4-1.4Ghz RIMM512って環境で
> 予算4万だとしてどういう風にアップグレードしていけばいいよ?

マザボとCPUとメモリ総取っ替え、かな(;´Д`)古いのはじゃんぱらに売って

参考:2003/06/06(金)01時24分26秒

2003/06/06 (金) 01:25:55        [mirai]
レポートが終わらないんですけど(;´Д`)

>  2003/06/06 (金) 01:25:55        [mirai]
> > バットがキャッチャーの頭に当たったら死ぬだろ
> プロの力なら木でも死ぬだろ(;´Д`)

キャッチャーだってプロだろ(;´Д`)バットで殴られる練習ぐらい毎日やってるよ

参考:2003/06/06(金)01時23分30秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:53        [mirai]
> > VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
> > USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし
> 今はどうかしらんが
> 当時コストパフォーマンスが異常に良いということで評判になったな

それは今考えても異常に良いな
1万円でUSB音源、スピーカ、CDプレーヤ、アンプ、ラジオチューナを揃えるなんて不可能

参考:2003/06/06(金)01時22分33秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:45        [mirai]
> > しかしショタ美少年達がフルチン姿でチアリーダーをやったり
> > バトンや楽器を持ちながらパレードする姿が一番萌えるなんてのは合うことはあるまい(*´▽`)y─┛~~~ハハハ
> コスチュームフェチを自認する漏れには、フルチンは頂けないな(´ー`)
> パンツの中での射精している姿が萌えだ(*´ー`)

ショタ美少年チアリーディング大会に参加して練習をたくさん積んだ成果を見せ
無事に長い演技を終えたねこ君といぬ君達が更衣室兼チーム控え室に戻ってきました
演技を終えたばかりのねこ君達の体は肌にピッタリと貼りついたコスチュームによって
蒸れに蒸れて汗だくになっておりみんなは早くコスチュームを脱いで涼んだり
汗を拭ったりしたくてたまらないようです
でも汗で肌に貼りついたコスチュームがなかなか脱げなくてみんなが苦労している中で
いぬ君がフトねこ君の方を見たら何とねこ君はコスチュームを上だけでなく下まで
全部脱いでオチンチンをさらけ出してフルチンになってしまったので激しく驚きました

「だって、ずっとこれ着てたから股間が汗でヌルヌルしちゃってるし、
 それになんだかオチンチンが窒息しちゃいそうで苦しかったら脱いだら凄いスッキリしたよ」
友達だけしかいないからとフルチンになってしまったねこ君に呆気にとられるいぬ君達ですが
実はいぬ君達も股間が一番蒸れて気になってしょうがなかったのです
「僕達以外誰も居ないし、僕も脱いじゃおうかな・・・」
いぬ君も勇気を出してフルチンになってみたら何ということでしょう
いぬ君の後に続いて部屋にいたみんなも次々とフルチンになってしまい
部屋の中は汗で滑った肌の全てをさらけ出すショタ美少年だらけになってしまったのです

一度フルチンになってしまうとみんな頬を赤く染めながらも楽しくなって
オチンチンを見せ合ったりしてはキャッキャッとふざけあっていたのですがその時放送で
ねこ君達のチームが入賞したことが発表されて会場に集まるように指示されてしまったのです

突然の出来事にみんなは喜ぶどころか大慌ての大騒ぎで汗で滑ったままのコスチュームを
必死にもう一度着ようとしてもなかなか着られるものではありません
あやうく呼びに来た大会の係の人にドアをノックされるというハプニングにパニックになりながらも
何とか間に合ったねこ君達は乱れたコスチュームのちょっと恥ずかしい恰好で
壇上に上がることになってしまいましたが今日の出来事はとても良い思い出になりました
中でもみんなでフルチンではしゃいだ思い出は一番大切なものになったようです  (*´Д`)y─┛~~~

つい久しぶりのネタを書いてしまったよ

参考:2003/06/06(金)00時51分10秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:25        [mirai]
> > 割れてないエロゲやりたい人には不向きだ
> > そんな人いるかどうかはわからんが
> つかPCのCDドライブからの音もちゃんと再生できるよ?

うちできないんだけど、なぜ(;´Д`)マジレス頼む

参考:2003/06/06(金)01時23分57秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:23        [mirai]
> > コルクのほうが飛ぶよ
> しかもカルクなるしな

(´Д`)おっもしろーい

参考:2003/06/06(金)01時23分26秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:23        [mirai]
> > ぽよよんろっく最強伝説(゚Д゚)
> For exsample

ぽぽたん

参考:2003/06/06(金)01時24分47秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:22        [mirai]
> > しかも送料無しなんだよ(;´Д`)5000円以上だから
> > SOTEC公式で買った俺が馬鹿みたいだ
> そうなのか(;´Д`)安っ
> でもこれも話題になってずいぶん経つよなあ・・
> まだ在庫が捌けないのかねえ(;´Д`)

こんな高機能ならもうちょっと高い値段に戻しても売れるんじゃないかという気が

参考:2003/06/06(金)01時22分57秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:20        [mirai]
> > ぽよよんろっく最強伝説(゚Д゚)
> For exsample

exsample?

参考:2003/06/06(金)01時24分47秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:19        [mirai]
> > プロの力じゃ球が飛びすぎるから
> あっ(;´Д`)そうなんですか?
> 木の方が飛ぶのかと思ってましたスミマセン

Q 金属バットと木製バットについてそれぞれの長所と短所を教えて下さい。 
 A ■金属バット
長所は耐久性とスイートエリアが広い事です。つまり多少芯を外れていてもヒットになる可能性は高いでしょう。
短所は価格が高い事と、微妙なグリップ形状などのオーダーに対応できないことですね。
■木製バット
長所は様々な形に加工できる事としなりがある事です。いわゆる芯をくった時の感触は木製ならでは、ですね。
短所は耐久性の面で当り所が悪いと簡単に折れてしまいます。 

ヒットバンバンになって投手が不利になるって事かな(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時22分19秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:18        [mirai]
> > コルクのほうが飛ぶよ
> しかもカルクなるしな

ちょっとモロクなるけどな

参考:2003/06/06(金)01時23分26秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:15        [mirai]
> > だって高校野球は使ってるよ?(;´Д`)俺みたいな野球おんちにも分かるように
> > 誰か頼みます
> 今度の日本シリーズ終了後、九人の悪魔超人選手が乱入し、
> それをきっかけに認められる

▽悪魔
○アストロ

参考:2003/06/06(金)01時23分17秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:11        [mirai]
> > プロの力じゃ球が飛びすぎるから
> あっ(;´Д`)そうなんですか?
> 木の方が飛ぶのかと思ってましたスミマセン

ぶっちゃけると金属バットの方が折れたりしないからだな
プロと違って競技人口が多いアマでは減らない金属にしましょということだ

参考:2003/06/06(金)01時22分19秒

>  2003/06/06 (金) 01:25:01        [mirai]
> 貴殿らに聞きたいんだが
> http://elite.gisnet.jp/products/p4ita.htm
> 漏れこれ今マザボに使っててP4-1.4Ghz RIMM512って環境で
> 予算4万だとしてどういう風にアップグレードしていけばいいよ?

~サムライの雄叫び~ 
(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時24分26秒

>  2003/06/06 (金) 01:24:57        [mirai]
> > バットがキャッチャーの頭に当たったら死ぬだろ
> だって高校野球は使ってるよ?(;´Д`)俺みたいな野球おんちにも分かるように
> 誰か頼みます

高校野球は木製でやっていたら金が持たない
とは言え有名校は試合用はコスト高で耐久性に欠ける試合用の金属を使ってる筈だ

参考:2003/06/06(金)01時21分13秒

>  2003/06/06 (金) 01:24:47        [mirai]
> ぽよよんろっく最強伝説(゚Д゚)

For exsample

参考:2003/06/06(金)01時22分41秒

>  投稿者:円楽 2003/06/06 (金) 01:24:45        [mirai]
> > コルクのほうが飛ぶよ
> しかもカルクなるしな

モ前に座布団はいらねぇな(´ー`)

参考:2003/06/06(金)01時23分26秒

>  2003/06/06 (金) 01:24:39        [mirai]
> (*´π`)y─┛~~~
> http://www.shinrei.net/up/honmono/kuso.jpg

勃起した

参考:2003/06/05(木)22時37分02秒

>  2003/06/06 (金) 01:24:35        [mirai]
> > でもCDの音楽が再生できないぞ
> できるよ(;´Д`)

やり方を教えれ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時23分24秒

>  2003/06/06 (金) 01:24:31        [mirai]
> > コルクのほうが飛ぶよ
> しかもカルクなるしな

あまり笑わすな
婆さんが倒れた

参考:2003/06/06(金)01時23分26秒

>  2003/06/06 (金) 01:24:30        [mirai]
> > 割れてないエロゲやりたい人には不向きだ
> > そんな人いるかどうかはわからんが
> 今時ワレズかよ

w@rez、な・・・

参考:2003/06/06(金)01時24分14秒

2003/06/06 (金) 01:24:26        [mirai]
貴殿らに聞きたいんだが
http://elite.gisnet.jp/products/p4ita.htm
漏れこれ今マザボに使っててP4-1.4Ghz RIMM512って環境で
予算4万だとしてどういう風にアップグレードしていけばいいよ?

>  投稿者:_ 2003/06/06 (金) 01:24:20        [mirai]
> ゆかりんはkanon、AIRとかエロゲの出演が多いな(;´Д`)

声が入っているバージョンはかろうじてエロじゃないと思います。

参考:2003/06/06(金)01時23分03秒

2003/06/06 (金) 01:24:17        [mirai]
漏れの要領の悪さは異常

>  2003/06/06 (金) 01:24:14        [mirai]
> > 本体から直接再生すればいいじゃないか
> 割れてないエロゲやりたい人には不向きだ
> そんな人いるかどうかはわからんが

今時ワレズかよ

参考:2003/06/06(金)01時22分37秒

>  2003/06/06 (金) 01:24:02        [mirai]
> > しかも送料無しなんだよ(;´Д`)5000円以上だから
> > SOTEC公式で買った俺が馬鹿みたいだ
> そうなのか(;´Д`)安っ
> でもこれも話題になってずいぶん経つよなあ・・
> まだ在庫が捌けないのかねえ(;´Д`)

増産してるんじゃないか?
単品だと結構売れてるみたいだし

参考:2003/06/06(金)01時22分57秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:57        [mirai]
> > 本体から直接再生すればいいじゃないか
> 割れてないエロゲやりたい人には不向きだ
> そんな人いるかどうかはわからんが

つかPCのCDドライブからの音もちゃんと再生できるよ?

参考:2003/06/06(金)01時22分37秒

2003/06/06 (金) 01:23:55        [mirai]
変なダジャレ言った(;´Д`)風呂入って寝る

>  2003/06/06 (金) 01:23:50        [mirai]
> > プロの力じゃ球が飛びすぎるから
> 金属バットは木に比べてミートポイントが広い分しならないから打球が飛ばないとか聞いたことがある
> プロになると関係ないかもわからんね

王選手がいるな

参考:2003/06/06(金)01時23分08秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:47        [mirai]
> > いまだに何でプロ野球で金属バットを使わないのか分からない
> 時代はコルク入りのバットだよヽ(´ー`)ノ

金属バットにコルクを入れれば!(゚Д゚)ヌヌヌヌヌン

参考:2003/06/06(金)01時21分53秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:41        [mirai]
> VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
> USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし

GX-70Aを一万五千円も出して買った漏れはスピーカーとしてはGX-70Aの方が上だと信じたい

参考:2003/06/06(金)01時21分23秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:40        [mirai]
> > だって高校野球は使ってるよ?(;´Д`)俺みたいな野球おんちにも分かるように
> > 誰か頼みます
> むしろ、高校野球で木製バットを使うべきだと思うぞ(;´Д`)

部費の問題

参考:2003/06/06(金)01時22分38秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:30        [mirai]
> > いまだに何でプロ野球で金属バットを使わないのか分からない
> バットがキャッチャーの頭に当たったら死ぬだろ

プロの力なら木でも死ぬだろ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時20分29秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:26        [mirai]
> > あっ(;´Д`)そうなんですか?
> > 木の方が飛ぶのかと思ってましたスミマセン
> コルクのほうが飛ぶよ

しかもカルクなるしな

参考:2003/06/06(金)01時22分59秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:25        [mirai]
> ゆかりんはkanon、AIRとかエロゲの出演が多いな(;´Д`)

ゆかりん出てた?
記憶にないんだけど・・・

参考:2003/06/06(金)01時23分03秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:24        [mirai]
> > OPの機能は不要
> でもCDの音楽が再生できないぞ

できるよ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時20分33秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:19        [mirai]
> VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
> USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし

君はISDNを利用するこだわり派だな

参考:2003/06/06(金)01時21分23秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:17        [mirai]
> > バットがキャッチャーの頭に当たったら死ぬだろ
> だって高校野球は使ってるよ?(;´Д`)俺みたいな野球おんちにも分かるように
> 誰か頼みます

今度の日本シリーズ終了後、九人の悪魔超人選手が乱入し、
それをきっかけに認められる

参考:2003/06/06(金)01時21分13秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:08        [mirai]
> > だって高校野球は使ってるよ?(;´Д`)俺みたいな野球おんちにも分かるように
> > 誰か頼みます
> プロの力じゃ球が飛びすぎるから

金属バットは木に比べてミートポイントが広い分しならないから打球が飛ばないとか聞いたことがある
プロになると関係ないかもわからんね

参考:2003/06/06(金)01時21分46秒

>  2003/06/06 (金) 01:23:08        [mirai]
> > ああそうだ
> > みんなが買ってるのもOP-VH7PCではなくVH7PCだ
> オーディオ機器にうとい漏れはこれをどうPCに繋ぐのかがわかんね(;´Д`)

ポチッと繋ぐだけだよ(;´Д`)
これわからなかったらうちのじいちゃんより酷いよ

参考:2003/06/06(金)01時21分54秒

2003/06/06 (金) 01:23:03        [mirai]
ゆかりんはkanon、AIRとかエロゲの出演が多いな(;´Д`)

>  2003/06/06 (金) 01:22:59        [mirai]
> > プロの力じゃ球が飛びすぎるから
> あっ(;´Д`)そうなんですか?
> 木の方が飛ぶのかと思ってましたスミマセン

コルクのほうが飛ぶよ

参考:2003/06/06(金)01時22分19秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:57        [mirai]
> > 送料がいくらだか知らんが安いな(;´Д`)
> しかも送料無しなんだよ(;´Д`)5000円以上だから
> SOTEC公式で買った俺が馬鹿みたいだ

そうなのか(;´Д`)安っ
でもこれも話題になってずいぶん経つよなあ・・
まだ在庫が捌けないのかねえ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時19分25秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:54        [mirai]
> > 前から疑問に思ってたんだけどUSBで繋いで音鳴るんでしょうか?(;´Д`)
> 普通にUSB音源として認識されるよ

㌧ヽ(´ー`)ノ㌧

参考:2003/06/06(金)01時21分55秒

2003/06/06 (金) 01:22:41        [mirai]
ぽよよんろっく最強伝説(゚Д゚)

>  2003/06/06 (金) 01:22:38        [mirai]
> > バットがキャッチャーの頭に当たったら死ぬだろ
> だって高校野球は使ってるよ?(;´Д`)俺みたいな野球おんちにも分かるように
> 誰か頼みます

むしろ、高校野球で木製バットを使うべきだと思うぞ(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時21分13秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:37        [mirai]
> > でもCDの音楽が再生できないぞ
> 本体から直接再生すればいいじゃないか

割れてないエロゲやりたい人には不向きだ
そんな人いるかどうかはわからんが

参考:2003/06/06(金)01時21分38秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:36        [mirai]
> > OPの機能は不要
> でもCDの音楽が再生できないぞ

デジタル再生

参考:2003/06/06(金)01時20分33秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:34        [mirai]
> 松岡充って誰?(;´Д`)

SOPHIAのボーカル
最近俳優としても活躍中

参考:2003/06/06(金)01時21分03秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:33        [mirai]
> VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
> USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし

今はどうかしらんが
当時コストパフォーマンスが異常に良いということで評判になったな

参考:2003/06/06(金)01時21分23秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:23        [mirai]
> セーブとSPの違いが分からなかったのでまた昼にでも聞きます

セーブはリードが3点差以内で1回を投げ試合完了した場合、および点差に関係なく
リードした段階で登板しリードを守ったまま最後の3回を投げた場合。
SPはセーブに救援勝利数を加えた数字。

参考:2003/06/06(金)01時18分56秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:19        [mirai]
> > だって高校野球は使ってるよ?(;´Д`)俺みたいな野球おんちにも分かるように
> > 誰か頼みます
> プロの力じゃ球が飛びすぎるから

あっ(;´Д`)そうなんですか?
木の方が飛ぶのかと思ってましたスミマセン

参考:2003/06/06(金)01時21分46秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:07        [mirai]
> > もっちーの髪を黒く染めたらいいかなって思った(´ー`)ちょっとだけな
> 泥臭そう(;´Д`)髪染めてるから見れた顔なのに
> でもクソヲタはそんなの関係なしに黒髪をありがたがるんだろうな・・・

黒にしてショートに切ったら可愛いかも(*´Д`)観覧車の中でキスとかしたい

参考:2003/06/06(金)01時21分03秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:06        [mirai]
> VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
> USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし

USB接続なのにアナログ信号なのかよ

参考:2003/06/06(金)01時21分23秒

>  2003/06/06 (金) 01:22:02        [mirai]
> > セーブとSPの違いが分からなかったのでまた昼にでも聞きます
> いまだに何でプロ野球で金属バットを使わないのか分からない

使ったら打ちすぎるから

参考:2003/06/06(金)01時19分29秒

>  2003/06/06 (金) 01:21:55        [mirai]
> > どっちも一緒だよ(;´Д`)
> 前から疑問に思ってたんだけどUSBで繋いで音鳴るんでしょうか?(;´Д`)

普通にUSB音源として認識されるよ

参考:2003/06/06(金)01時21分00秒

>  2003/06/06 (金) 01:21:54        [mirai]
> > ちょっとマテ
> > 【注意!】本製品は、「OP-VH7PC」と異なります。
> > って書いてるじゃないか
> ああそうだ
> みんなが買ってるのもOP-VH7PCではなくVH7PCだ

オーディオ機器にうとい漏れはこれをどうPCに繋ぐのかがわかんね(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時16分05秒

>  2003/06/06 (金) 01:21:53        [mirai]
> > セーブとSPの違いが分からなかったのでまた昼にでも聞きます
> いまだに何でプロ野球で金属バットを使わないのか分からない

時代はコルク入りのバットだよヽ(´ー`)ノ

参考:2003/06/06(金)01時19分29秒

2003/06/06 (金) 01:21:53        [mirai]
給料日まであと20日もあるというのに銀行の残高が26000円になってた
明日定期で15000円かかるのに…(;´Д`)おなか痛くなってきた

>  2003/06/06 (金) 01:21:46        [mirai]
> > バットがキャッチャーの頭に当たったら死ぬだろ
> だって高校野球は使ってるよ?(;´Д`)俺みたいな野球おんちにも分かるように
> 誰か頼みます

プロの力じゃ球が飛びすぎるから

参考:2003/06/06(金)01時21分13秒

>  2003/06/06 (金) 01:21:38        [mirai]
> > OPの機能は不要
> でもCDの音楽が再生できないぞ

本体から直接再生すればいいじゃないか

参考:2003/06/06(金)01時20分33秒

>  2003/06/06 (金) 01:21:29        [mirai]
> > セーブとSPの違いが分からなかったのでまた昼にでも聞きます
> いまだに何でプロ野球で金属バットを使わないのか分からない

投手が打席に立つときのみ金属バットを許可する、くらいやってほしい

参考:2003/06/06(金)01時19分29秒

2003/06/06 (金) 01:21:23        [mirai]
VH7PCはUSB音源としては普通だよな(;´Д`)
USBケーブル上にノイズあったら拾い捲るし

>  2003/06/06 (金) 01:21:13        [mirai]
> > いまだに何でプロ野球で金属バットを使わないのか分からない
> バットがキャッチャーの頭に当たったら死ぬだろ

だって高校野球は使ってるよ?(;´Д`)俺みたいな野球おんちにも分かるように
誰か頼みます

参考:2003/06/06(金)01時20分29秒

>  2003/06/06 (金) 01:21:04        [mirai]
> > ミニミニ大作戦リメイクされるのか
> > 漏れはミニ乗ってるけどこれでモテるようになるかな?
> ミニミニミクロ大作戦

ミクロの決死圏!!

参考:2003/06/06(金)01時20分06秒

>  2003/06/06 (金) 01:21:03        [mirai]
> もっちーの髪を黒く染めたらいいかなって思った(´ー`)ちょっとだけな

泥臭そう(;´Д`)髪染めてるから見れた顔なのに
でもクソヲタはそんなの関係なしに黒髪をありがたがるんだろうな・・・

参考:2003/06/06(金)01時19分21秒

2003/06/06 (金) 01:21:03        [mirai]
松岡充って誰?(;´Д`)

>  2003/06/06 (金) 01:21:00        [mirai]
> > ちょっとマテ
> > 【注意!】本製品は、「OP-VH7PC」と異なります。
> > って書いてるじゃないか
> どっちも一緒だよ(;´Д`)

前から疑問に思ってたんだけどUSBで繋いで音鳴るんでしょうか?(;´Д`)

参考:2003/06/06(金)01時18分41秒

2003/06/06 (金) 01:20:58        [mirai]
イッダツェグンヽ(´ー`)ノイッダツェグン

>  2003/06/06 (金) 01:20:58        [mirai]
> > 百貨店の店舗名とその百貨店で使用できるポイント、一定の期間ポイントが倍ついたりしてお得
> あんまり関係ないが大丸で買い物した時にそごうのポイントカード出して
> 思いっきり恥かいた事を思い出した

100満ボルトでバイトしていた時たまにヤマダ電機のポイントカード出された事があるよ
「あのお客様・・・」とカードを見せつつ渡そうとしてもしばらく気づいてくれないのな

参考:2003/06/06(金)01時18分37秒

>  2003/06/06 (金) 01:20:53        [mirai]
> > セーブとSPの違いが分からなかったのでまた昼にでも聞きます
> いまだに何でプロ野球で金属バットを使わないのか分からない

木を模した金属バットにすればいいんだな

参考:2003/06/06(金)01時19分29秒

>  2003/06/06 (金) 01:20:33        [mirai]
> > ちょっとマテ
> > 【注意!】本製品は、「OP-VH7PC」と異なります。
> > って書いてるじゃないか
> OPの機能は不要

でもCDの音楽が再生できないぞ

参考:2003/06/06(金)01時18分01秒

上へ