下へ
>  2003/06/22 (日) 03:27:10        [mirai]
> 吸血鬼ドラキュラを朝までに読みきるよ(゚Д゚)

最高のアクションゲームといえばやはりマリオに続きドラキュラだよな

参考:2003/06/22(日)03時25分04秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:51        [mirai]
> > 満を持して最高のSFは天地無用!魎皇鬼だとか言ってみる
> にゃおーん

みゃおーん、な・・・

参考:2003/06/22(日)03時26分23秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:40        [mirai]
> > コーデック調べられるソフトって確か前ここきいたんだけど
> > 何てソフトだっけ
> 真空波動研
> あんまり役に立たなかった気がするが

うーんだめだった(;´Д`)
(ブルセラショップ制作)笠木忍[ユープランニング・すぽすぽすぽーつ第34弾].mpg
なんだけどね

参考:2003/06/22(日)03時16分00秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:39        [mirai]
> > 吸血鬼ドラキュラを朝までに読みきるよ(゚Д゚)
> 処女の血ウメェヽ(´π`)ノ
> 
> 終わり

やたらワラタ

参考:2003/06/22(日)03時26分16秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:35        [mirai]
> エクソダス、するかい?

サラみたいな子が居るなら(ノД`、)いくらでも

参考:2003/06/22(日)03時24分59秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:33        [mirai]
> > ありえるじゃん
> ?

あり得るかあり得ないかの話だろう。被曝しようがしまいが可能だってことだ

参考:2003/06/22(日)03時25分44秒

2003/06/22 (日) 03:26:23        [mirai]
> 満を持して最高のSFは天地無用!魎皇鬼だとか言ってみる

にゃおーん

参考:2003/06/22(日)03時25分54秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:20        [mirai]
> > レーザーは水蒸気の中では威力が半減するよ
> 半減しようがしまいがあり得るじゃないか

この様にエバオタは必死だから嫌い

参考:2003/06/22(日)03時25分40秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:18        [mirai]
> 今晩のウルルン滞在記は平成ライダーの負け組ギルスが出るよ

叫ぶライダーの会々長のひとか。
どこに行ってなんでウルルンするよ?

参考:2003/06/22(日)03時11分38秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:16        [mirai]
> 吸血鬼ドラキュラを朝までに読みきるよ(゚Д゚)

処女の血ウメェヽ(´π`)ノ



終わり

参考:2003/06/22(日)03時25分04秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:13        [mirai]
> > スーパー フリー
> >  S     F

和田慎一郎さんやめてください!

参考:2003/06/22(日)03時25分42秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:12        [mirai]
> > 今期一番のSFはわんだばだな
> 巨大なパチンコで飛ばして宇宙に行くってネタは何かで見たことあるけど何だったかなあ(;´Д`)

大気圏から地上へ飛ばされるならGガンダム

参考:2003/06/22(日)03時18分31秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:10        [mirai]
> > エヴァはSFじゃないよ
> > ちっともありえそうな話じゃない
> スコシ フィクション
>  S     F


参考:2003/06/22(日)03時24分46秒

>  2003/06/22 (日) 03:26:05        [mirai]
> > 2000年発売か
> > 新しいのだな
> > ぜひ買ってくるぜ
> ハイペリオンはそんなに面白くなかったよ
> でも続きが面白かったよ。
> だからハイペリオンでめげないで欲しいのだ

なんだそれはヽ(´ー`)ノまあ最近スタートレックの小説も動きが鈍いのでもりもり読むよ

参考:2003/06/22(日)03時20分15秒

2003/06/22 (日) 03:26:03        [mirai]
多分消すボタン押せなかったの漏れだけだ(;´Д`)

2003/06/22 (日) 03:25:54        [mirai]
満を持して最高のSFは天地無用!魎皇鬼だとか言ってみる

2003/06/22 (日) 03:25:52        [mirai]
最近の声優は同じ声ばかりだ
誰がしゃべっているかわからんよ(;´Д`)

>  2003/06/22 (日) 03:25:46        [mirai]
> > お前らは盲目的にぽよよんろっくを好きすぎるな
> > 嫌いって奴を見たことない
> どうでも良かったけどチャンコロアニメに関わってからは死ぬ程嫌いになったよ

盲目的って…(;゚Д゚)

参考:2003/06/22(日)03時24分03秒

>  2003/06/22 (日) 03:25:44        [mirai]
> > みんな被爆する
> ありえるじゃん

?

参考:2003/06/22(日)03時25分06秒

2003/06/22 (日) 03:25:43        [mirai]
誰とは言わないがさっきからキンゲを見てる人がいるな

>  2003/06/22 (日) 03:25:42        [mirai]
> > エヴァはSFじゃないよ
> > ちっともありえそうな話じゃない
> スーパー フリー
>  S     F


参考:2003/06/22(日)03時24分46秒

>  2003/06/22 (日) 03:25:40        [mirai]
> > だから散乱して光ったんじゃないの?
> レーザーは水蒸気の中では威力が半減するよ

半減しようがしまいがあり得るじゃないか

参考:2003/06/22(日)03時24分54秒

>  2003/06/22 (日) 03:25:33        [mirai]
> > 具体的にディックのどのあたりの作品?
> 三部作かな

メアリーと巨人だな(゚Д゚)ぬぬん!!!

参考:2003/06/22(日)03時24分25秒

>  2003/06/22 (日) 03:25:21        [mirai]
> そういやエロゲソムリエで水月はSFだとかいう人がいたな(;´Д`)
> 俺は普通にファンタジーなんじゃないかと思ったんだが

エロゲソムリエにSFなんて聞くなよ

参考:2003/06/22(日)03時24分38秒

>  2003/06/22 (日) 03:25:15        [mirai]
> > なるほど
> > 関係ないが高まった科学は魔法と同じってのは出典はなんだったっけ
> ACクラークだったっけ?

ああそれだ彼だ㌧㌧㌧

参考:2003/06/22(日)03時19分42秒

2003/06/22 (日) 03:25:15        [mirai]
シャランラー

>  2003/06/22 (日) 03:25:06        [mirai]
> > だから散乱して光ったんじゃないの?
> みんな被爆する

ありえるじゃん

参考:2003/06/22(日)03時24分32秒

2003/06/22 (日) 03:25:04        [mirai]
吸血鬼ドラキュラを朝までに読みきるよ(゚Д゚)

2003/06/22 (日) 03:24:59        [mirai]
エクソダス、するかい?

>  2003/06/22 (日) 03:24:54        [mirai]
> > 大気中で陽電子砲ぶっぱなすもんな
> だから散乱して光ったんじゃないの?

レーザーは水蒸気の中では威力が半減するよ

参考:2003/06/22(日)03時24分03秒

2003/06/22 (日) 03:24:52        [mirai]
>   投稿者:   投稿日:2003/05/25(日)17時37分46秒  ■  ◆ 
> もしもシリーズ(^Д^)もしもまほろまてぃっくを荒木飛呂彦が描いていたら

この安藤まほろはいわゆるメイドだ
奉仕のしすぎでご主人様と一緒にお風呂に入っちゃったり
弁当を届けるために飛んでいって思わず台北まで行くなんて事はしょっちゅうよ
だが、こんな俺にも吐き気のする「悪」はわかる!!
「悪」とはてめー自信の欲望のために弱者を利用し踏みつけるやつのことだ!!
ましてや女をーっ!えっちなのはいけないとおもいます!!!!

参考:2003/05/25(日)17時33分17秒

>  2003/06/22 (日) 03:24:51        [mirai]
> > だから散乱して光ったんじゃないの?
> みんな被爆する

曝

参考:2003/06/22(日)03時24分32秒

>  2003/06/22 (日) 03:24:46        [mirai]
> エヴァはSFじゃないよ
> ちっともありえそうな話じゃない

スーパーフィクション
 S     F

参考:2003/06/22(日)03時22分35秒

2003/06/22 (日) 03:24:38        [mirai]
そういやエロゲソムリエで水月はSFだとかいう人がいたな(;´Д`)
俺は普通にファンタジーなんじゃないかと思ったんだが

>  2003/06/22 (日) 03:24:34        [mirai]
> > 今期一番のSFはわんだばだな
> 巨大なパチンコで飛ばして宇宙に行くってネタは何かで見たことあるけど何だったかなあ(;´Д`)

素直に月世界旅行じゃないのか

参考:2003/06/22(日)03時18分31秒

>  2003/06/22 (日) 03:24:34        [mirai]
> お前らは盲目的にぽよよんろっくを好きすぎるな
> 嫌いって奴を見たことない

ずっといっしょにやられました

参考:2003/06/22(日)03時22分53秒

>  2003/06/22 (日) 03:24:32        [mirai]
> > 今期一番のSFはわんだばだな
> 巨大なパチンコで飛ばして宇宙に行くってネタは何かで見たことあるけど何だったかなあ(;´Д`)

ディスカバリーチャンネル

参考:2003/06/22(日)03時18分31秒

>  2003/06/22 (日) 03:24:32        [mirai]
> > 大気中で陽電子砲ぶっぱなすもんな
> だから散乱して光ったんじゃないの?

みんな被爆する

参考:2003/06/22(日)03時24分03秒

>  2003/06/22 (日) 03:24:28        [mirai]
> > エバはSFよりも哲学の傾向が強い?
> 「俺は誰か」「人類はどこへいくか?」という疑問について考えた時点で哲学だしな

前者はディック的伝統の現実認識・現実崩壊ネタだし、
後者はあまりに多くのSFの十八番なので哲学にはくれてやらないよ(´ー`)

参考:2003/06/22(日)03時22分10秒

>  2003/06/22 (日) 03:24:25        [mirai]
> > 作中で心情吐露してる辺りはディックの諸作品に比せられるか
> 具体的にディックのどのあたりの作品?

三部作かな

参考:2003/06/22(日)03時21分49秒

>  2003/06/22 (日) 03:24:03        [mirai]
> > エヴァはSFじゃないよ
> > ちっともありえそうな話じゃない
> 大気中で陽電子砲ぶっぱなすもんな

だから散乱して光ったんじゃないの?

参考:2003/06/22(日)03時23分24秒

>  2003/06/22 (日) 03:24:03        [mirai]
> お前らは盲目的にぽよよんろっくを好きすぎるな
> 嫌いって奴を見たことない

どうでも良かったけどチャンコロアニメに関わってからは死ぬ程嫌いになったよ

参考:2003/06/22(日)03時22分53秒

>  2003/06/22 (日) 03:23:48        [mirai]
> エヴァはSFじゃないよ
> ちっともありえそうな話じゃない

また誰かの意見を真に受けて

参考:2003/06/22(日)03時22分35秒

>  2003/06/22 (日) 03:23:37        [mirai]
> > SFで一番面白いのはやっぱりヽ(´ー`)ノまほろさんだろ
> そうそう
> なんで戦闘メイドのまほろさんらは人型なのだ?
> 普通にカムフラージュ用途?

まほろさんもみなわちゃんも萌え用途メイドさんだから

参考:2003/06/22(日)03時19分27秒

>  2003/06/22 (日) 03:23:31        [mirai]
> > 2000年発売か
> > 新しいのだな
> > ぜひ買ってくるぜ
> これは文庫なんだがハードカバーの方が先に出てるはずなので一応注意したほうがいい
> 高いから

ハードカバーの方が丈夫だが読みづらいしな
㌧

参考:2003/06/22(日)03時16分23秒

>  2003/06/22 (日) 03:23:24        [mirai]
> エヴァはSFじゃないよ
> ちっともありえそうな話じゃない

大気中で陽電子砲ぶっぱなすもんな

参考:2003/06/22(日)03時22分35秒

>  2003/06/22 (日) 03:23:18        [mirai]
> > ハイペリオンはそんなに面白くなかったよ
> > でも続きが面白かったよ。
> > だからハイペリオンでめげないで欲しいのだ
> 愛は宇宙を救うからな(´ー`)

落ちはちょっといただけなかったな

参考:2003/06/22(日)03時22分03秒

>  2003/06/22 (日) 03:23:07        [mirai]
> > ゴミ記者がクビと阪神大勝とかそういうのばかりで
> > 特にここに出すような記事はなかったよ(;´Д`)
> http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200306210015.html
> エロサイトぐらい見させてあげて(ノД`、)

> 消防士が妻のこめかみに拳銃を押し付けたという。 

KOEEEEEEEEEEEE(;´Д`)

参考:2003/06/22(日)03時22分17秒

>  2003/06/22 (日) 03:23:07        [mirai]
> コメットさんなんか宇宙人だぞ!えっへん!

おんぷちゃんはマンコがブラックホールなのでSF

参考:2003/06/22(日)03時21分04秒

2003/06/22 (日) 03:23:04        [mirai]
ホーリーローリーマウンテンの敵強EEEEEeeeeeee(;´Д`)

2003/06/22 (日) 03:22:58        [mirai]
> > エバはSFよりも哲学の傾向が強い?
> 「俺は誰か」「人類はどこへいくか?」という疑問について考えた時点で哲学だしな

妖怪人間もSF

参考:2003/06/22(日)03時22分10秒

2003/06/22 (日) 03:22:53        [mirai]
お前らは盲目的にぽよよんろっくを好きすぎるな
嫌いって奴を見たことない

2003/06/22 (日) 03:22:35        [mirai]
エヴァはSFじゃないよ
ちっともありえそうな話じゃない

>  2003/06/22 (日) 03:22:28        [mirai]
> > SFで一番面白いのはやっぱりヽ(´ー`)ノまほろさんだろ
> そうそう
> なんで戦闘メイドのまほろさんらは人型なのだ?
> 普通にカムフラージュ用途?

ヴェスパーの親父たちの趣味だろ

参考:2003/06/22(日)03時19分27秒

>  2003/06/22 (日) 03:22:26        [mirai]
> > コメットさんなんか宇宙人だぞ!えっへん!
> あーSFかなぁー

スペースファッション

参考:2003/06/22(日)03時22分03秒

2003/06/22 (日) 03:22:20        [mirai]
寝付けない、と
名塚佳織、は似てるな(;´Д`)ロキ

>  2003/06/22 (日) 03:22:17        [mirai]
> > 何か面白いニュースあったかい?
> ゴミ記者がクビと阪神大勝とかそういうのばかりで
> 特にここに出すような記事はなかったよ(;´Д`)

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200306210015.html
エロサイトぐらい見させてあげて(ノД`、)

参考:2003/06/22(日)03時18分55秒

>  2003/06/22 (日) 03:22:17        [mirai]
> > 星を継ぐもののことかな
> > たしかにあれはより純粋かもしれないね
> > だけどああいうものしかSFでないとするのは間口が狭すぎる
> そうだねぇ
> でもここからSFである・ここからそうではない、の線引きがないと
> どうも落ち着かなくてねぇ
> 前は物語が終わる直前の一言だけ拾えばわかったんだけど
> 最近はどうもそうじゃないみたいだ

今もその伝統は息づいてるはずだ
漏れは成恵の最終回にそれを期待しているわけよ

参考:2003/06/22(日)03時15分31秒

>  2003/06/22 (日) 03:22:10        [mirai]
> エバはSFよりも哲学の傾向が強い?

「俺は誰か」「人類はどこへいくか?」という疑問について考えた時点で哲学だしな

参考:2003/06/22(日)03時19分40秒

>  2003/06/22 (日) 03:22:07        [mirai]
> > ちっきゅうのへいわをまっもるっためー
> 波留の応援歌がネームエントリーのBGMでな(´ー`)

へんしーん(`Д´)

参考:2003/06/22(日)03時15分57秒

>  2003/06/22 (日) 03:22:03        [mirai]
> コメットさんなんか宇宙人だぞ!えっへん!

あーSFかなぁー

参考:2003/06/22(日)03時21分04秒

>  2003/06/22 (日) 03:22:03        [mirai]
> > 2000年発売か
> > 新しいのだな
> > ぜひ買ってくるぜ
> ハイペリオンはそんなに面白くなかったよ
> でも続きが面白かったよ。
> だからハイペリオンでめげないで欲しいのだ

愛は宇宙を救うからな(´ー`)

参考:2003/06/22(日)03時20分15秒

>  2003/06/22 (日) 03:22:00        [mirai]
> > 2000年発売か
> > 新しいのだな
> > ぜひ買ってくるぜ
> ハイペリオンはそんなに面白くなかったよ
> でも続きが面白かったよ。
> だからハイペリオンでめげないで欲しいのだ

個人的にはハイペリオンの没落がおもしろかったな
つかシリーズ全部文庫でそろえると幅が20センチくらいもある

参考:2003/06/22(日)03時20分15秒

>  2003/06/22 (日) 03:21:49        [mirai]
> > エバはSFよりも哲学の傾向が強い?
> 作中で心情吐露してる辺りはディックの諸作品に比せられるか

具体的にディックのどのあたりの作品?

参考:2003/06/22(日)03時21分07秒

>  2003/06/22 (日) 03:21:48        [mirai]
> > ドリフかな?
> ドリフはSFだな

アイドル寝起きドッキリもSF

参考:2003/06/22(日)03時20分01秒

>  2003/06/22 (日) 03:21:43        [mirai]
> > エバはSFよりも哲学の傾向が強い?
> 言葉遊びというか言葉いじり

オタの「俺は難しい言葉知ってるぜhehehe」的自己満足

参考:2003/06/22(日)03時20分49秒

2003/06/22 (日) 03:21:31        [mirai]
今日のゾイドは面白かった

>  2003/06/22 (日) 03:21:25        [mirai]
> > SFで一番面白いのはやっぱりヽ(´ー`)ノまほろさんだろ
> あれって変にストーリーに力入れてるのってアニメ化の時にガイナックスがやってるのかと
> 思ったら原作の小説家崩れが元凶だったのな
> あれこそSF的設定を道具に使って延々と萌えシチュエーションを描いていれば良かったのに

平和なほのぼのとした話だけなら最高だったけどね
シリアスな話は不要だよ(;´Д`)特に「もっと~」の終わりの方は不要すぎる

参考:2003/06/22(日)03時17分50秒

>  2003/06/22 (日) 03:21:24        [mirai]
> > その男女関係が全然描き切れてないっつーかそれこそ萌えのための道具として
> > 持ち出したとしか思えないんですが
> 別に性描写が必要とか思ってないよ(;´Д`)
> その萌えとSFを上手くまとめた時代的傑作だと思う

貴殿の言ってることがさっぱりわからんな
俺はヴァンドレッドは萌え馬鹿ロボットアニメとして好きだが全くSFだとは思わない(;´Д`)
そもそも生物学的視点ってどれのことだ

参考:2003/06/22(日)03時16分04秒

>  2003/06/22 (日) 03:21:10        [mirai]
> > キディグレイドの1話見てなんだこの大量の説明口調エセSF気取りは、と思ったが後半がんばってた
> > ステルヴィアは佐藤竜雄だし外さないだろうと思ったら進むたびに悪化していってどうしようもない
> ステルヴィアはSFとも言えなくはないがムリョウを見るとこういう監督なんだなと思って納得してしまう
> まあ設定は陳腐なものだがSF的なネタを多様してるところはSFだな

いやステルヴィアの方は時間がないのかもしれんが
キャラの成長過程の描写が少なすぎる
ムリョウの時は1年スパンで全然楽だったんだろうけど

参考:2003/06/22(日)03時14分42秒

>  2003/06/22 (日) 03:21:07        [mirai]
> エバはSFよりも哲学の傾向が強い?

作中で心情吐露してる辺りはディックの諸作品に比せられるか

参考:2003/06/22(日)03時19分40秒

2003/06/22 (日) 03:21:04        [mirai]
コメットさんなんか宇宙人だぞ!えっへん!

>  2003/06/22 (日) 03:21:00        [mirai]
> エバはSFよりも哲学の傾向が強い?

ハッタリ噛ましてただけっしょ

参考:2003/06/22(日)03時19分40秒

2003/06/22 (日) 03:20:49        [mirai]
> エバはSFよりも哲学の傾向が強い?

言葉遊びというか言葉いじり

参考:2003/06/22(日)03時19分40秒

>  2003/06/22 (日) 03:20:33        [mirai]
> > SFで一番面白いのはやっぱりヽ(´ー`)ノまほろさんだろ
> そうそう
> なんで戦闘メイドのまほろさんらは人型なのだ?
> 普通にカムフラージュ用途?

セイントの神を模してるとかちゃんとした理由があるんじゃないかね

参考:2003/06/22(日)03時19分27秒

>  2003/06/22 (日) 03:20:31        [mirai]
> > 何か面白いニュースあったかい?
> ゴミ記者がクビと阪神大勝とかそういうのばかりで
> 特にここに出すような記事はなかったよ(;´Д`)

関係ないけどしばちんは古瀬絵理に執着しすぎだぞ(`Д´)

参考:2003/06/22(日)03時18分55秒

>  2003/06/22 (日) 03:20:15        [mirai]
> > おもしろいから読みなさい
> > http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150113335/qid=1056218984/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-9311355-4353062
> 2000年発売か
> 新しいのだな
> ぜひ買ってくるぜ

ハイペリオンはそんなに面白くなかったよ
でも続きが面白かったよ。
だからハイペリオンでめげないで欲しいのだ

参考:2003/06/22(日)03時15分13秒

>  2003/06/22 (日) 03:20:01        [mirai]
> > 巨大なパチンコで飛ばして宇宙に行くってネタは何かで見たことあるけど何だったかなあ(;´Д`)
> ドリフかな?

ドリフはSFだな

参考:2003/06/22(日)03時19分22秒

>  2003/06/22 (日) 03:19:58        [mirai]
> http://www6.big.or.jp/~ss2/upload/source/SS3457.zip
> みんなでapple版やろうよヽ(´ー`)ノ

murasamablade!

参考:2003/06/22(日)03時19分17秒

>  2003/06/22 (日) 03:19:42        [mirai]
> > アシモフ先生がとあるエッセイで
> > SFというのは「科学技術のレベルが相応の変化をすればありえそうな話」
> > という観点でファンタジィと区別しようとしてたな
> なるほど
> 関係ないが高まった科学は魔法と同じってのは出典はなんだったっけ

ACクラークだったっけ?

参考:2003/06/22(日)03時16分46秒

2003/06/22 (日) 03:19:40        [mirai]
エバはSFよりも哲学の傾向が強い?

>  2003/06/22 (日) 03:19:27        [mirai]
> SFで一番面白いのはやっぱりヽ(´ー`)ノまほろさんだろ

そうそう
なんで戦闘メイドのまほろさんらは人型なのだ?
普通にカムフラージュ用途?

参考:2003/06/22(日)03時14分12秒

>  2003/06/22 (日) 03:19:22        [mirai]
> > 今期一番のSFはわんだばだな
> 巨大なパチンコで飛ばして宇宙に行くってネタは何かで見たことあるけど何だったかなあ(;´Д`)

ドリフかな?

参考:2003/06/22(日)03時18分31秒

2003/06/22 (日) 03:19:17        [mirai]
http://www6.big.or.jp/~ss2/upload/source/SS3457.zip
みんなでapple版やろうよヽ(´ー`)ノ

>  2003/06/22 (日) 03:19:07        [mirai]
> > つかさっきからSFを力説してる人はスペースファンタジーと
> > サイエンスフィクションをごっちゃにしてないか?(;´Д`)
> そうでも無いと思うけど
> ちょっと狭い気はする

そうでもないこともないよ(;´Д`)

>   投稿者:   投稿日:2003/06/22(日)03時16分19秒  ■  ◆ 
> SFの話してるのに
> 出てくるのはアニメばっかに偏ってるな

スタートレックは外せない

参考:2003/06/22(日)03時13分28秒

こんな感じ

参考:2003/06/22(日)03時17分42秒

>  2003/06/22 (日) 03:18:55        [mirai]
> > SFの話がよくわからなかったんでニュースサイト見て時間潰してきたけど
> > まだSFの話してたのか(;´Д`)長っ
> 何か面白いニュースあったかい?

ゴミ記者がクビと阪神大勝とかそういうのばかりで
特にここに出すような記事はなかったよ(;´Д`)

参考:2003/06/22(日)03時15分05秒

>  2003/06/22 (日) 03:18:46        [mirai]
> > ステルヴィアはSFとも言えなくはないがムリョウを見るとこういう監督なんだなと思って納得してしまう
> > まあ設定は陳腐なものだがSF的なネタを多様してるところはSFだな
> 宇宙のステルヴィアちっとも面白くないじゃん(;´Д`)

夢中になるというおもしろさではないけどそこそこおもしろいよ
見せたいものがアクションやSFではないだけ

参考:2003/06/22(日)03時15分46秒

2003/06/22 (日) 03:18:43        [mirai]
アナ姫はどうしようもなく萌えだな

>  2003/06/22 (日) 03:18:33        [mirai]
> > 住人でもその選択肢は無いだろうな
> 通信する奴は真のダメ人間てことか?

最低2部なりでも行くし

参考:2003/06/22(日)03時16分48秒

>  2003/06/22 (日) 03:18:32        [mirai]
> 夜食を喰らう欲求を抑えているよ(;;;;;´;;;;;ー;;;;;`;;;;;)

バケシラーメンは美味いよヽ(´π`)ノ

参考:2003/06/22(日)03時16分28秒

>  2003/06/22 (日) 03:18:31        [mirai]
> 今期一番のSFはわんだばだな

巨大なパチンコで飛ばして宇宙に行くってネタは何かで見たことあるけど何だったかなあ(;´Д`)

参考:2003/06/22(日)03時12分37秒

>  2003/06/22 (日) 03:18:11        [mirai]
> > 覚えてないのでストラトスのほうに変えてもらえると助かります
> ああっ
> 思い出すのはパンツしかっ

後部座席で文字通り天に昇りたい

参考:2003/06/22(日)03時16分55秒

2003/06/22 (日) 03:18:01        [mirai]
http://www.mandarake.co.jp/boss/bbs/kmsg.cgi

まんだらけの社長が例ので書き込みしてるけどなげEEEEEEEE!!KLJK+LFJ

>  2003/06/22 (日) 03:17:52        [mirai]
> > SFで一番面白いのはやっぱりヽ(´ー`)ノまほろさんだろ
> 1のほうはなヽ(´ー`)ノ2は駄目だこりゃ

1は当然面白いけど、2も9話あたりまでは面白いよ
クリスマスとか正月とかバレンタインとか武闘会とか

参考:2003/06/22(日)03時14分59秒

>  2003/06/22 (日) 03:17:50        [mirai]
> SFで一番面白いのはやっぱりヽ(´ー`)ノまほろさんだろ

あれって変にストーリーに力入れてるのってアニメ化の時にガイナックスがやってるのかと
思ったら原作の小説家崩れが元凶だったのな
あれこそSF的設定を道具に使って延々と萌えシチュエーションを描いていれば良かったのに

参考:2003/06/22(日)03時14分12秒

>  2003/06/22 (日) 03:17:47        [mirai]
> 今期一番のSFはわんだばだな

あれはムッシュかまやつだと何度も

参考:2003/06/22(日)03時12分37秒

>  2003/06/22 (日) 03:17:42        [mirai]
> つかさっきからSFを力説してる人はスペースファンタジーと
> サイエンスフィクションをごっちゃにしてないか?(;´Д`)

そうでも無いと思うけど
ちょっと狭い気はする

参考:2003/06/22(日)03時15分56秒

>  2003/06/22 (日) 03:17:38        [mirai]
> > 覚えてないのでストラトスのほうに変えてもらえると助かります
> ああっ
> 思い出すのはパンツしかっ

あの壁紙!(゚Д゚;)急いで!

参考:2003/06/22(日)03時16分55秒

2003/06/22 (日) 03:17:38        [mirai]
サテライトリンカー!

2003/06/22 (日) 03:17:29        [mirai]
パブッパブッ
パブネコッ

>  2003/06/22 (日) 03:17:22        [mirai]
> > アシモフ先生がとあるエッセイで
> > SFというのは「科学技術のレベルが相応の変化をすればありえそうな話」
> > という観点でファンタジィと区別しようとしてたな
> なるほど
> 関係ないが高まった科学は魔法と同じってのは出典はなんだったっけ

すてぷり

参考:2003/06/22(日)03時16分46秒

2003/06/22 (日) 03:17:11        [mirai]
ウルトラザウルスすげえええええええええええええええええ(;´Д`)

2003/06/22 (日) 03:17:09        [mirai]
メタルファイヤー(゚Д゚)燃えてきーたー

2003/06/22 (日) 03:16:55        [mirai]
地球の平和を守ろうと頑張れば頑張るほど
更なる戦いへ

>  2003/06/22 (日) 03:16:55        [mirai]
> > 満を持してママ4ネタでもするか
> 覚えてないのでストラトスのほうに変えてもらえると助かります

ああっ
思い出すのはパンツしかっ

参考:2003/06/22(日)03時16分02秒

>  2003/06/22 (日) 03:16:48        [mirai]
> > ここに大学通信教育やってる住人はいるかね?
> 住人でもその選択肢は無いだろうな

通信する奴は真のダメ人間てことか?

参考:2003/06/22(日)03時15分48秒

>  2003/06/22 (日) 03:16:46        [mirai]
> > 浅学な漏れがハイペリオンを検索しても㈱ハイペリオンしか見つからなくて申し分けないんだが
> > まあがんばれば無理矢理置換えれなくもない、と。
> > ただ科学力でやったほうがなにかといい感じだからサイエンスでフィクション。
> アシモフ先生がとあるエッセイで
> SFというのは「科学技術のレベルが相応の変化をすればありえそうな話」
> という観点でファンタジィと区別しようとしてたな

なるほど
関係ないが高まった科学は魔法と同じってのは出典はなんだったっけ

参考:2003/06/22(日)03時11分59秒

2003/06/22 (日) 03:16:31        [mirai]
痕もSFなんだろうか

2003/06/22 (日) 03:16:28        [mirai]
夜食を喰らう欲求を抑えているよ(;;;;;´;;;;;ー;;;;;`;;;;;)

2003/06/22 (日) 03:16:25        [mirai]
> > ブタゴリラってあだ名はいじめの範疇を超えてると思うの
> 本名ジャイ子も幼児虐待の粋を超越していると思いますわ

自分の息子の名前がたけしかジャイアンか分からなくなっているようだな

参考:2003/06/22(日)03時13分35秒

>  2003/06/22 (日) 03:16:23        [mirai]
> > おもしろいから読みなさい
> > http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150113335/qid=1056218984/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-9311355-4353062
> 2000年発売か
> 新しいのだな
> ぜひ買ってくるぜ

これは文庫なんだがハードカバーの方が先に出てるはずなので一応注意したほうがいい
高いから

参考:2003/06/22(日)03時15分13秒

>  2003/06/22 (日) 03:16:19        [mirai]
> SFの話してるのに
> 出てくるのはアニメばっかに偏ってるな

スタートレックは外せない

参考:2003/06/22(日)03時13分28秒

>  2003/06/22 (日) 03:16:11        [mirai]
> > 御意
> パチンコで衛星軌道まで上がれますか?ヽ(´ー`)ノ

飾りでしかない胞子ネタが俺を魅惑してやまないんですよ(´ー`)つまりこころですよ

参考:2003/06/22(日)03時14分25秒

>  2003/06/22 (日) 03:16:04        [mirai]
> > シスプリだってSFだよ
> > 常識で考えれば12人も妹がいる奴なんか絶対にいない
> あれはどういう説明なの?(;´Д`)やっぱり父親が種まきまくり?

せいんとせいやかよ

参考:2003/06/22(日)03時15分21秒

>  2003/06/22 (日) 03:16:04        [mirai]
> > 横レスだが漏れはヴァンドレッドは宇宙が舞台だからとかじゃなくて
> > 妙に生物学的視点で男女関係を描こうとしてる部分があったから
> > そこがSFだと思ったよ
> その男女関係が全然描き切れてないっつーかそれこそ萌えのための道具として
> 持ち出したとしか思えないんですが

別に性描写が必要とか思ってないよ(;´Д`)
その萌えとSFを上手くまとめた時代的傑作だと思う

参考:2003/06/22(日)03時12分30秒

>  2003/06/22 (日) 03:16:02        [mirai]
> 満を持してママ4ネタでもするか

覚えてないのでストラトスのほうに変えてもらえると助かります

参考:2003/06/22(日)03時14分23秒

>  2003/06/22 (日) 03:16:00        [mirai]
> コーデック調べられるソフトって確か前ここきいたんだけど
> 何てソフトだっけ

真空波動研
あんまり役に立たなかった気がするが

参考:2003/06/22(日)03時14分33秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:57        [mirai]
> ちっきゅうのへいわをまっもるっためー

波留の応援歌がネームエントリーのBGMでな(´ー`)

参考:2003/06/22(日)03時14分25秒

2003/06/22 (日) 03:15:56        [mirai]
つかさっきからSFを力説してる人はスペースファンタジーと
サイエンスフィクションをごっちゃにしてないか?(;´Д`)

>  2003/06/22 (日) 03:15:48        [mirai]
> ここに大学通信教育やってる住人はいるかね?

住人でもその選択肢は無いだろうな

参考:2003/06/22(日)03時12分27秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:46        [mirai]
> > キディグレイドの1話見てなんだこの大量の説明口調エセSF気取りは、と思ったが後半がんばってた
> > ステルヴィアは佐藤竜雄だし外さないだろうと思ったら進むたびに悪化していってどうしようもない
> ステルヴィアはSFとも言えなくはないがムリョウを見るとこういう監督なんだなと思って納得してしまう
> まあ設定は陳腐なものだがSF的なネタを多様してるところはSFだな

宇宙のステルヴィアちっとも面白くないじゃん(;´Д`)

参考:2003/06/22(日)03時14分42秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:45        [mirai]
> さっきアホ毛を挙げてる人がいたがあれは内容じゃなくクオリティに騙されている
> だけだとハッキリ( ゚Д゚ )言う

ちょっとしんみり来るいい話だったじゃないか

参考:2003/06/22(日)03時12分48秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:31        [mirai]
> > 物語そのものの構成がSF要素を内包したり要求するようなものかなぁ
> > 惑星を継ぐものとかはどうなるんだろう
> > あるいはエルフのYU-NOとか
> > どちらもSFの名作だと思うのだけど
> > なんだろうねぇ、俺には確証と自信がないんだ
> 星を継ぐもののことかな
> たしかにあれはより純粋かもしれないね
> だけどああいうものしかSFでないとするのは間口が狭すぎる

そうだねぇ
でもここからSFである・ここからそうではない、の線引きがないと
どうも落ち着かなくてねぇ
前は物語が終わる直前の一言だけ拾えばわかったんだけど
最近はどうもそうじゃないみたいだ

参考:2003/06/22(日)03時07分42秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:25        [mirai]
> > コーデック調べられるソフトって確か前ここきいたんだけど
> > 何てソフトだっけ
> 真空波動研

あーそれだそれだクシコ

参考:2003/06/22(日)03時15分07秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:23        [mirai]
> コーデック調べられるソフトって確か前ここきいたんだけど
> 何てソフトだっけ

真空波動研?

参考:2003/06/22(日)03時14分33秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:23        [mirai]
> コーデック調べられるソフトって確か前ここきいたんだけど
> 何てソフトだっけ

236236PPP

参考:2003/06/22(日)03時14分33秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:21        [mirai]
> > さっきアホ毛を挙げてる人がいたがあれは内容じゃなくクオリティに騙されている
> > だけだとハッキリ( ゚Д゚ )言う
> シスプリだってSFだよ
> 常識で考えれば12人も妹がいる奴なんか絶対にいない

あれはどういう説明なの?(;´Д`)やっぱり父親が種まきまくり?

参考:2003/06/22(日)03時14分22秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:16        [mirai]
> > ぱにぽに?
> ベキ子は俺のな

べっきーと鈴音はわたさないぞ(`Д´)

参考:2003/06/22(日)03時14分33秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:13        [mirai]
> > 浅学な漏れがハイペリオンを検索しても㈱ハイペリオンしか見つからなくて申し分けないんだが
> > まあがんばれば無理矢理置換えれなくもない、と。
> > ただ科学力でやったほうがなにかといい感じだからサイエンスでフィクション。
> おもしろいから読みなさい
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150113335/qid=1056218984/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-9311355-4353062

2000年発売か
新しいのだな
ぜひ買ってくるぜ

参考:2003/06/22(日)03時10分20秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:09        [mirai]
> SFの話してるのに
> 出てくるのはアニメばっかに偏ってるな

SFアニメの話をしてたんじゃないのかヽ(´ー`)ノ

参考:2003/06/22(日)03時13分28秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:07        [mirai]
> コーデック調べられるソフトって確か前ここきいたんだけど
> 何てソフトだっけ

真空波動研

参考:2003/06/22(日)03時14分33秒

>  2003/06/22 (日) 03:15:05        [mirai]
> SFの話がよくわからなかったんでニュースサイト見て時間潰してきたけど
> まだSFの話してたのか(;´Д`)長っ

何か面白いニュースあったかい?

参考:2003/06/22(日)03時13分09秒

>  2003/06/22 (日) 03:14:59        [mirai]
> SFで一番面白いのはやっぱりヽ(´ー`)ノまほろさんだろ

1のほうはなヽ(´ー`)ノ2は駄目だこりゃ

参考:2003/06/22(日)03時14分12秒

2003/06/22 (日) 03:14:46        [mirai]
('Д‘)・・・・

>  2003/06/22 (日) 03:14:42        [mirai]
> > お前等しーぽんが出てきたらほいそれと乗り換えて現抜かしやがって
> > リュミちゃんへの想いは忘れたのか(ρ_;)
> キディグレイドの1話見てなんだこの大量の説明口調エセSF気取りは、と思ったが後半がんばってた
> ステルヴィアは佐藤竜雄だし外さないだろうと思ったら進むたびに悪化していってどうしようもない

ステルヴィアはSFとも言えなくはないがムリョウを見るとこういう監督なんだなと思って納得してしまう
まあ設定は陳腐なものだがSF的なネタを多様してるところはSFだな

参考:2003/06/22(日)03時12分39秒

>  2003/06/22 (日) 03:14:40        [mirai]
> > お前らはジーンシャフトを忘れすぎてる(;´Д`)
> あれも川澄出てたな…(;´Д`)
> つか結局シャフトが何なのか漏れにはわからなかった

川澄の初登場シーンが一番面白かったな

参考:2003/06/22(日)03時12分32秒

>  2003/06/22 (日) 03:14:34        [mirai]
> > おちついたな
> 成恵とギャラエンが関係なくなったのが原因か

ぶっちゃけると非Aの世界は読んでないんだヽ(´ー`)ノ
今はレンズマンの新訳を読んでいるよ。
わかりやすい すごい SF

参考:2003/06/22(日)03時12分26秒

>  2003/06/22 (日) 03:14:33        [mirai]
> > さっきアホ毛を挙げてる人がいたがあれは内容じゃなくクオリティに騙されている
> > だけだとハッキリ( ゚Д゚ )言う
> ぱにぽに?

ベキ子は俺のな

参考:2003/06/22(日)03時13分24秒

2003/06/22 (日) 03:14:33        [mirai]
コーデック調べられるソフトって確か前ここきいたんだけど
何てソフトだっけ

2003/06/22 (日) 03:14:25        [mirai]
ちっきゅうのへいわをまっもるっためー

>  2003/06/22 (日) 03:14:25        [mirai]
> > 今期一番のSFはわんだばだな
> 御意

パチンコで衛星軌道まで上がれますか?ヽ(´ー`)ノ

参考:2003/06/22(日)03時13分24秒

2003/06/22 (日) 03:14:23        [mirai]
満を持してママ4ネタでもするか

>  2003/06/22 (日) 03:14:22        [mirai]
> さっきアホ毛を挙げてる人がいたがあれは内容じゃなくクオリティに騙されている
> だけだとハッキリ( ゚Д゚ )言う

シスプリだってSFだよ
常識で考えれば12人も妹がいる奴なんか絶対にいない

参考:2003/06/22(日)03時12分48秒

2003/06/22 (日) 03:14:12        [mirai]
SFで一番面白いのはやっぱりヽ(´ー`)ノまほろさんだろ

>  2003/06/22 (日) 03:14:05        [mirai]
> > 何とか低調を阻止しようと頑張れば頑張るほど
> > さびしい書き込みで更なる低調へ
> 止まるなとか偉そうなこと書いてる奴がね
> 糞以下の1行書き込みを呼ぶんだよ

世界の中心でぁぃ、と書いたところで消すボタンを押そうかどうかと
迷った俺がいるよ

参考:2003/06/22(日)03時09分16秒

>  2003/06/22 (日) 03:14:03        [mirai]
> 今期一番のSFはわんだばだな

俺が力強く同意するしかあるまい。

参考:2003/06/22(日)03時12分37秒

>  2003/06/22 (日) 03:14:01        [mirai]
> SFの話してるのに
> 出てくるのはアニメばっかに偏ってるな

SFエロ同人というと小学生elocutionとかどうか

参考:2003/06/22(日)03時13分28秒

>  2003/06/22 (日) 03:13:37        [mirai]
> > 浅学な漏れがハイペリオンを検索しても㈱ハイペリオンしか見つからなくて申し分けないんだが
> > まあがんばれば無理矢理置換えれなくもない、と。
> > ただ科学力でやったほうがなにかといい感じだからサイエンスでフィクション。
> アシモフ先生がとあるエッセイで
> SFというのは「科学技術のレベルが相応の変化をすればありえそうな話」
> という観点でファンタジィと区別しようとしてたな

ディックの半生命ネタはファンタジィだからな(´ー`)

参考:2003/06/22(日)03時11分59秒

>  2003/06/22 (日) 03:13:35        [mirai]
> > 豚、もしくはもぐらが僕のあだ名である。
> ブタゴリラってあだ名はいじめの範疇を超えてると思うの

本名ジャイ子も幼児虐待の粋を超越していると思いますわ

参考:2003/06/22(日)03時12分27秒

>  2003/06/22 (日) 03:13:32        [mirai]
> > おちついたな
> 成恵とギャラエンが関係なくなったのが原因か

えー、結局、ものわかれに終わりましたな

参考:2003/06/22(日)03時12分26秒

>  2003/06/22 (日) 03:13:32        [mirai]
> > いやあれは熱血格闘もののノリだろ(;´Д`)
> > 主人公が本気になるとなんの根拠もなく勝ってしまうし
> 横レスだが漏れはヴァンドレッドは宇宙が舞台だからとかじゃなくて
> 妙に生物学的視点で男女関係を描こうとしてる部分があったから
> そこがSFだと思ったよ

そうなのか
それは興味深いな
こんど見てみるか

参考:2003/06/22(日)03時09分45秒

2003/06/22 (日) 03:13:28        [mirai]
SFの話してるのに
出てくるのはアニメばっかに偏ってるな

>  2003/06/22 (日) 03:13:24        [mirai]
> さっきアホ毛を挙げてる人がいたがあれは内容じゃなくクオリティに騙されている
> だけだとハッキリ( ゚Д゚ )言う

ぱにぽに?

参考:2003/06/22(日)03時12分48秒

>  2003/06/22 (日) 03:13:24        [mirai]
> 今期一番のSFはわんだばだな

御意

参考:2003/06/22(日)03時12分37秒

2003/06/22 (日) 03:13:09        [mirai]
SFの話がよくわからなかったんでニュースサイト見て時間潰してきたけど
まだSFの話してたのか(;´Д`)長っ

>  2003/06/22 (日) 03:12:58        [mirai]
> > おちついたな
> 成恵とギャラエンが関係なくなったのが原因か

もうお外が明るくなってきたのが原因だと思う

参考:2003/06/22(日)03時12分26秒

>  2003/06/22 (日) 03:12:52        [mirai]
> > 豚、もしくはもぐらが僕のあだ名である。
> ブタゴリラってあだ名はいじめの範疇を超えてると思うの

自殺級のアダ名だよな

参考:2003/06/22(日)03時12分27秒

2003/06/22 (日) 03:12:48        [mirai]
さっきアホ毛を挙げてる人がいたがあれは内容じゃなくクオリティに騙されている
だけだとハッキリ( ゚Д゚ )言う

>  2003/06/22 (日) 03:12:39        [mirai]
> > キディグレイドもSF?
> お前等しーぽんが出てきたらほいそれと乗り換えて現抜かしやがって
> リュミちゃんへの想いは忘れたのか(ρ_;)

キディグレイドの1話見てなんだこの大量の説明口調エセSF気取りは、と思ったが後半がんばってた
ステルヴィアは佐藤竜雄だし外さないだろうと思ったら進むたびに悪化していってどうしようもない

参考:2003/06/22(日)03時08分32秒

2003/06/22 (日) 03:12:37        [mirai]
今期一番のSFはわんだばだな

>  2003/06/22 (日) 03:12:32        [mirai]
> > 横レスだが漏れはヴァンドレッドは宇宙が舞台だからとかじゃなくて
> > 妙に生物学的視点で男女関係を描こうとしてる部分があったから
> > そこがSFだと思ったよ
> お前らはジーンシャフトを忘れすぎてる(;´Д`)

あれも川澄出てたな…(;´Д`)
つか結局シャフトが何なのか漏れにはわからなかった

参考:2003/06/22(日)03時11分31秒

>  2003/06/22 (日) 03:12:30        [mirai]
> > いやあれは熱血格闘もののノリだろ(;´Д`)
> > 主人公が本気になるとなんの根拠もなく勝ってしまうし
> 横レスだが漏れはヴァンドレッドは宇宙が舞台だからとかじゃなくて
> 妙に生物学的視点で男女関係を描こうとしてる部分があったから
> そこがSFだと思ったよ

その男女関係が全然描き切れてないっつーかそれこそ萌えのための道具として
持ち出したとしか思えないんですが

参考:2003/06/22(日)03時09分45秒

>  2003/06/22 (日) 03:12:29        [mirai]
> > AGは本気になったノー㌧先生には敵わない(゚Д゚)
> 「んぁっ、ノートン先生、だめ……ひぅっ」
> 「ああ?AG君。もうこんなにぬらして…いやらしいこだ」
> 
> 寝る

エイミンノ

参考:2003/06/22(日)03時11分54秒

2003/06/22 (日) 03:12:27        [mirai]
ここに大学通信教育やってる住人はいるかね?

2003/06/22 (日) 03:12:27        [mirai]
> 豚、もしくはもぐらが僕のあだ名である。

ブタゴリラってあだ名はいじめの範疇を超えてると思うの

参考:2003/06/22(日)03時10分39秒

>  2003/06/22 (日) 03:12:26        [mirai]
> おちついたな

成恵とギャラエンが関係なくなったのが原因か

参考:2003/06/22(日)03時11分29秒

>  2003/06/22 (日) 03:12:04        [mirai]
> 巨大耳佐藤藍子に踏まれたい


参考:2003/06/22(日)03時11分25秒

2003/06/22 (日) 03:12:00        [mirai]
ぷちこのめから変な物にまみれておぼれ死にたい

>  2003/06/22 (日) 03:11:59        [mirai]
> > それだと死ぬ意味が無いんだがハイペリオンだと死が他の設定とも絡み合ってるからな
> 浅学な漏れがハイペリオンを検索しても㈱ハイペリオンしか見つからなくて申し分けないんだが
> まあがんばれば無理矢理置換えれなくもない、と。
> ただ科学力でやったほうがなにかといい感じだからサイエンスでフィクション。

アシモフ先生がとあるエッセイで
SFというのは「科学技術のレベルが相応の変化をすればありえそうな話」
という観点でファンタジィと区別しようとしてたな

参考:2003/06/22(日)03時08分30秒

>  2003/06/22 (日) 03:11:56        [mirai]
> > 見事に止まってるよ、どっかの3流大の二部学生のうさ出しがネタふったりしてるけど
> ヤシは自ら望んでハンドル入れて書き込もうとその境遇に持ち込んだものの全然笑えなくて寒いね

まぁあの低調を打破したくて一行うさだネタしてたんだろうけど

参考:2003/06/22(日)03時10分34秒

>  2003/06/22 (日) 03:11:54        [mirai]
> > すげええええええええええええええええ
> > サアラにとばされたけどノーダメージになった
> > ノートン先生どうしたよ
> AGは本気になったノー㌧先生には敵わない(゚Д゚)

「んぁっ、ノートン先生、だめ……ひぅっ」
「ああ?AG君。もうこんなにぬらして…いやらしいこだ」



寝る

参考:2003/06/22(日)03時10分24秒

2003/06/22 (日) 03:11:49        [mirai]
アニメ

いろんな見方があるんだなぁ~(´Д`)

2003/06/22 (日) 03:11:38        [mirai]
今晩のウルルン滞在記は平成ライダーの負け組ギルスが出るよ

>  2003/06/22 (日) 03:11:31        [mirai]
> > いやあれは熱血格闘もののノリだろ(;´Д`)
> > 主人公が本気になるとなんの根拠もなく勝ってしまうし
> 横レスだが漏れはヴァンドレッドは宇宙が舞台だからとかじゃなくて
> 妙に生物学的視点で男女関係を描こうとしてる部分があったから
> そこがSFだと思ったよ

お前らはジーンシャフトを忘れすぎてる(;´Д`)

参考:2003/06/22(日)03時09分45秒

>  2003/06/22 (日) 03:11:30        [mirai]
> 豚、もしくはもぐらが僕のあだ名である。

ブタモグラか ブタゴリラならいいのにな

参考:2003/06/22(日)03時10分39秒

2003/06/22 (日) 03:11:29        [mirai]
おちついたな

>  2003/06/22 (日) 03:11:27        [mirai]
> 豚、もしくはもぐらが僕のあだ名である。

なんでいきなり箱船さくら丸よ?

参考:2003/06/22(日)03時10分39秒

2003/06/22 (日) 03:11:25        [mirai]
巨大な佐藤藍子に踏まれたい

>  2003/06/22 (日) 03:10:58        [mirai]
> > さて、ウォーターボーイズで抜いて寝るとするか・・
> わ死

みらいは変態多すぎ

参考:2003/06/22(日)03時10分13秒

>  2003/06/22 (日) 03:10:46        [mirai]
> > メガレンジャーとタイムレンジャーはSFだったが
> > ギンガマンとガオレンジャーはファンタジーかなあ
> > アバレンジャーはどうだろう?(;´Д`)
> 人情ものだな

女子高生ものだよ

参考:2003/06/22(日)03時09分12秒

2003/06/22 (日) 03:10:39        [mirai]
豚、もしくはもぐらが僕のあだ名である。

>  2003/06/22 (日) 03:10:34        [mirai]
> > ぁぃぁぃって転送が無い時何やってるんだろう
> 見事に止まってるよ、どっかの3流大の二部学生のうさ出しがネタふったりしてるけど

ヤシは自ら望んでハンドル入れて書き込もうとその境遇に持ち込んだものの全然笑えなくて寒いね

参考:2003/06/22(日)03時07分57秒

>  2003/06/22 (日) 03:10:29        [mirai]
> > それはそう思うし実際そうだろうけど
> > もし純粋SFというものがあるとすれば、最近はその輪郭が果てしなく曖昧になってるんだね
> > だから本格で純粋なSFというものが存在するとすれば
> > それはやはり今までのSF的ガジェットを集めたものになるのでは、と思ったわけよ
> > だから舞台設定や環境に頼らないSFというのがどういうものか気になる
> それは十分条件の話だな。SF的ガジェットは必要ではあるが十分ではないってだけで。
> 結果論から言えば、俺はSF者だというヤシらが好きなネタや作品を挙げていって、
> 多くかぶったヤツがSFのアイデンティティってことだよ(;´Д`)既に主体的な
> 定義は不可能だと俺は思ってるよ

漏れもそんな感じに思う
だから面倒くさいからスピリットが感じられたらSF認定する事にしている。

参考:2003/06/22(日)03時06分37秒

>  2003/06/22 (日) 03:10:24        [mirai]
> すげええええええええええええええええ
> サアラにとばされたけどノーダメージになった
> ノートン先生どうしたよ

AGは本気になったノー㌧先生には敵わない(゚Д゚)

参考:2003/06/22(日)03時09分51秒

>  2003/06/22 (日) 03:10:20        [mirai]
> > それだと死ぬ意味が無いんだがハイペリオンだと死が他の設定とも絡み合ってるからな
> 浅学な漏れがハイペリオンを検索しても㈱ハイペリオンしか見つからなくて申し分けないんだが
> まあがんばれば無理矢理置換えれなくもない、と。
> ただ科学力でやったほうがなにかといい感じだからサイエンスでフィクション。

おもしろいから読みなさい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150113335/qid=1056218984/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-9311355-4353062

参考:2003/06/22(日)03時08分30秒

>  2003/06/22 (日) 03:10:20        [mirai]
> > キディグレイドもSF?
> お前等しーぽんが出てきたらほいそれと乗り換えて現抜かしやがって
> リュミちゃんへの想いは忘れたのか(ρ_;)

どっちだっけ

参考:2003/06/22(日)03時08分32秒

>  2003/06/22 (日) 03:10:19        [mirai]
> > 桑原がハメてくるからな
> ガーヒーやろうぜヽ(´ー`)ノガーヒー

トレジャには是非あのタイプの新作を出して欲しいよ(;´Д`)

参考:2003/06/22(日)03時06分39秒

>  2003/06/22 (日) 03:10:13        [mirai]
> さて、ウォーターボーイズで抜いて寝るとするか・・

わ死

参考:2003/06/22(日)03時09分32秒

>  2003/06/22 (日) 03:10:09        [mirai]
> > お前等しーぽんが出てきたらほいそれと乗り換えて現抜かしやがって
> > リュミちゃんへの想いは忘れたのか(ρ_;)
> 俺はもともとエクレール派だ(゚Д゚)

ぢゃっぢゃーん(゚Д゚)コスプレがなくなったのはいつからかしら

参考:2003/06/22(日)03時09分26秒

>  2003/06/22 (日) 03:09:58        [mirai]
> > nieaは非常に傑作だった
> 川澄の役が素に近そうなので非常に萌え

川澄の地声って普通だからなぁ・・・
恋愛候補生の時にはここまでの人になるとは思わなかった

参考:2003/06/22(日)03時08分37秒

2003/06/22 (日) 03:09:51        [mirai]
すげええええええええええええええええ
サアラにとばされたけどノーダメージになった
ノートン先生どうしたよ

>  2003/06/22 (日) 03:09:45        [mirai]
> > 売るために今度はその「萌え」の要素を使うことになったり
> > もうどんどん曖昧になってきてると思うよ
> > 個人的にヴァンドレッドはSFだと思う
> いやあれは熱血格闘もののノリだろ(;´Д`)
> 主人公が本気になるとなんの根拠もなく勝ってしまうし

横レスだが漏れはヴァンドレッドは宇宙が舞台だからとかじゃなくて
妙に生物学的視点で男女関係を描こうとしてる部分があったから
そこがSFだと思ったよ

参考:2003/06/22(日)03時05分41秒

2003/06/22 (日) 03:09:32        [mirai]
さて、ウォーターボーイズで抜いて寝るとするか・・

>  2003/06/22 (日) 03:09:27        [mirai]
> > nieaは非常に傑作だった
> ニア萎え(^Д^)

   @
カーナ(`Д´)萌え

参考:2003/06/22(日)03時07分12秒

>  2003/06/22 (日) 03:09:26        [mirai]
> > キディグレイドもSF?
> お前等しーぽんが出てきたらほいそれと乗り換えて現抜かしやがって
> リュミちゃんへの想いは忘れたのか(ρ_;)

俺はもともとエクレール派だ(゚Д゚)

参考:2003/06/22(日)03時08分32秒

>  2003/06/22 (日) 03:09:16        [mirai]
> > ぁぃぁぃって転送が無い時何やってるんだろう
> 何とか低調を阻止しようと頑張れば頑張るほど
> さびしい書き込みで更なる低調へ

止まるなとか偉そうなこと書いてる奴がね
糞以下の1行書き込みを呼ぶんだよ

参考:2003/06/22(日)03時08分13秒

2003/06/22 (日) 03:09:16        [mirai]
> > キディグレイドもSF?
> お前等しーぽんが出てきたらほいそれと乗り換えて現抜かしやがって
> リュミちゃんへの想いは忘れたのか(ρ_;)

今も心の中で大切に

参考:2003/06/22(日)03時08分32秒

>  2003/06/22 (日) 03:09:12        [mirai]
> > 宇宙刑事はSFだと思うが戦隊は作品ごとによってかなり分かれる気がする
> メガレンジャーとタイムレンジャーはSFだったが
> ギンガマンとガオレンジャーはファンタジーかなあ
> アバレンジャーはどうだろう?(;´Д`)

人情ものだな

参考:2003/06/22(日)03時05分43秒

2003/06/22 (日) 03:09:12        [mirai]
泣いてる君のすぐそばで

>  2003/06/22 (日) 03:09:08        [mirai]
> > バンバラバンバンバン
> 愛する地球をうぉぅぉうぉう守る為まもぉるためー

うっうぅーとか言うのがいいね

参考:2003/06/22(日)03時04分56秒

>  2003/06/22 (日) 03:09:05        [mirai]
> > キディグレイドもSF?
> お前等しーぽんが出てきたらほいそれと乗り換えて現抜かしやがって
> リュミちゃんへの想いは忘れたのか(ρ_;)

ドリル頭じゃなくなったし

参考:2003/06/22(日)03時08分32秒

>  2003/06/22 (日) 03:08:54        [mirai]
> > 顔が広くていいじゃないヽ(´ー`)ノ末はバーンととんでも政策を発表
> > 役所の研修ってなにやんの?(;´Д`)
> 「痛み無くして改革無し」を一日中言わされる

日テレでやってたけど失業保険積み立ても官僚に食われてるのね(ρ_;)

参考:2003/06/22(日)03時06分39秒

2003/06/22 (日) 03:08:48        [mirai]
> > 不当にというか(;´Д`)ウルフズレインは漏れの趣味に合わなかった
> 萌えキャラいないしな

人になったりわんこになったりしてよく分からなくなったので見てないよ

参考:2003/06/22(日)03時07分58秒

2003/06/22 (日) 03:08:42        [mirai]
(‘Д‘)・・・・

>  2003/06/22 (日) 03:08:37        [mirai]
> > お前らはNieAとロビンとウルフズレインを不当に評価しているとあれほど
> nieaは非常に傑作だった

川澄の役が素に近そうなので非常に萌え

参考:2003/06/22(日)03時05分41秒

>  2003/06/22 (日) 03:08:32        [mirai]
> キディグレイドもSF?

お前等しーぽんが出てきたらほいそれと乗り換えて現抜かしやがって
リュミちゃんへの想いは忘れたのか(ρ_;)

参考:2003/06/22(日)02時59分03秒

>  2003/06/22 (日) 03:08:30        [mirai]
> > 無理矢理ファンタジー風にアレンジすると
> > この魔法の馬車はとても早いけど速すぎて乗ってる人がしんじゃうから
> > 乗る前に一回だけ生き返れる魔法の丸薬を飲むみたいなものか
> > なんか違う気もするが
> それだと死ぬ意味が無いんだがハイペリオンだと死が他の設定とも絡み合ってるからな

浅学な漏れがハイペリオンを検索しても㈱ハイペリオンしか見つからなくて申し分けないんだが
まあがんばれば無理矢理置換えれなくもない、と。
ただ科学力でやったほうがなにかといい感じだからサイエンスでフィクション。

参考:2003/06/22(日)03時03分49秒

>  2003/06/22 (日) 03:08:13        [mirai]
> ぁぃぁぃって転送が無い時何やってるんだろう

何とか低調を阻止しようと頑張れば頑張るほど
さびしい書き込みで更なる低調へ

参考:2003/06/22(日)03時06分13秒

>  2003/06/22 (日) 03:07:58        [mirai]
> > お前らはNieAとロビンとウルフズレインを不当に評価しているとあれほど
> 不当にというか(;´Д`)ウルフズレインは漏れの趣味に合わなかった

萌えキャラいないしな

参考:2003/06/22(日)03時06分48秒

>  2003/06/22 (日) 03:07:57        [mirai]
> ぁぃぁぃって転送が無い時何やってるんだろう

見事に止まってるよ、どっかの3流大の二部学生のうさ出しがネタふったりしてるけど

参考:2003/06/22(日)03時06分13秒

>  2003/06/22 (日) 03:07:54        [mirai]
> > nieaは非常に傑作だった
> ニア萎え(^Д^)

管理人さんが好きだ
そういえばチョビツでも管理人さんが好きだったような気がする
なぜだ

参考:2003/06/22(日)03時07分12秒

>  2003/06/22 (日) 03:07:42        [mirai]
> > 少なくともそれでは小説なりストーリーの形を取る事はないような気がするよ
> 物語そのものの構成がSF要素を内包したり要求するようなものかなぁ
> 惑星を継ぐものとかはどうなるんだろう
> あるいはエルフのYU-NOとか
> どちらもSFの名作だと思うのだけど
> なんだろうねぇ、俺には確証と自信がないんだ

星を継ぐもののことかな
たしかにあれはより純粋かもしれないね
だけどああいうものしかSFでないとするのは間口が狭すぎる

参考:2003/06/22(日)03時05分12秒

>  2003/06/22 (日) 03:07:31        [mirai]
> > 顔が広くていいじゃないヽ(´ー`)ノ末はバーンととんでも政策を発表
> > 役所の研修ってなにやんの?(;´Д`)
> たいしたことしないよ
> 電話とかの練習、法令の基礎知識、テーマ与えられてグループ発表(;´Д`)

電話の練習か(;´Д`)確かに接客業でもあるけどなんか微妙

参考:2003/06/22(日)03時05分54秒

2003/06/22 (日) 03:07:15        [mirai]
布団に潜ってノートでギコギコヽ(´ー`)ノしあわせ・・

>_ 2003/06/22 (日) 03:07:13        [mirai]
> > お前らはNieAとロビンとウルフズレインを不当に評価しているとあれほど
> ロビンさんは全裸で寝るのでシーツに陰毛がたくさんつくので干すときに大変です

アプ

参考:2003/06/22(日)03時06分26秒

>  2003/06/22 (日) 03:07:12        [mirai]
> > お前らはNieAとロビンとウルフズレインを不当に評価しているとあれほど
> nieaは非常に傑作だった

ニア萎え(^Д^)

参考:2003/06/22(日)03時05分41秒

上へ