下へ
> 2003/07/10 (木) 05:44:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > もうそれ寿命だな
> > 液晶を買うといいよ
> この前10マソで17"CRTを買ってしまいました(;´ー`)後悔はしてない
それは嘘だ
ヂスイヅ荒井
参考:2003/07/10(木)05時43分51秒
> 2003/07/10 (木) 05:44:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあカツ丼でも食え・・・美味いか?そうか・・・
> > ・・・タバコでも吸って落ちつけや・・・で?お前がやったんだろ?
> > とか行われたのかな?
> 真面目な子だからタバコなんて言われたらパニックおこすよ(;´Д`)
真面目な性格のサイコ殺人者か・・・
参考:2003/07/10(木)05時42分44秒
> 2003/07/10 (木) 05:43:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > CRTがバチバチ言うので寝るよシミ
> もうそれ寿命だな
> 液晶を買うといいよ
この前10マソで17"CRTを買ってしまいました(;´ー`)後悔はしてない
参考:2003/07/10(木)05時39分29秒
2003/07/10 (木) 05:43:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]可愛い絵が描けない
2003/07/10 (木) 05:43:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]録画したジェッターズ見た
ゼロことマイティに泣いた
> 2003/07/10 (木) 05:42:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ギスギスしてきた?
君がそう感じるならば、君の書き込みに対して反対の意見、
すなわち君にとって気に入らないレスがあったということだな?
参考:2003/07/10(木)05時39分52秒
> 2003/07/10 (木) 05:42:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 取り調べ中にカステラを出される12歳少年
> まあカツ丼でも食え・・・美味いか?そうか・・・
> ・・・タバコでも吸って落ちつけや・・・で?お前がやったんだろ?
> とか行われたのかな?
真面目な子だからタバコなんて言われたらパニックおこすよ(;´Д`)
参考:2003/07/10(木)05時41分12秒
> 2003/07/10 (木) 05:42:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 取り調べ中にカステラを出される12歳少年
> まあカツ丼でも食え・・・美味いか?そうか・・・
> ・・・タバコでも吸って落ちつけや・・・で?お前がやったんだろ?
> とか行われたのかな?
ボス「ふく とれ
参考:2003/07/10(木)05時41分12秒
2003/07/10 (木) 05:42:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]あー、今日フランス語のスピーチテストあるよ(;´Д`)ジュマペールフニャフニャ
2003/07/10 (木) 05:42:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]さてそろそろ暴落か
> 2003/07/10 (木) 05:41:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 取り調べ中にカステラを出される12歳少年
まあカツ丼でも食え・・・美味いか?そうか・・・
・・・タバコでも吸って落ちつけや・・・で?お前がやったんだろ?
とか行われたのかな?
参考:2003/07/10(木)05時39分46秒
> 2003/07/10 (木) 05:40:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > CRTがバチバチ言うので寝るよシミ
> もうそれ寿命だな
> 液晶を買うといいよ
俺モレ次買うときは液晶
5万きった17インチを買おう
参考:2003/07/10(木)05時39分29秒
> 2003/07/10 (木) 05:40:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://www.asahi.com/international/update/0708/004.html
> > このマトリクス気取り少年の描いた絵がこんなのらしい
> > http://strangeworld.cc/~appurouda/crushme.cgi/mado0034.jpg
> > ジャパニメーションの浸透を感じるな(;´Д`)
> 将来有望じゃないか(;´Д`)スカウトするか
下手だが萌え所をそれなりに抑えてるな
欧米系アニメ絵は妙にズレを感じる事が多いが
参考:2003/07/10(木)05時33分15秒
> 2003/07/10 (木) 05:40:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 洋画の名作と言えばハーレーダビッドソン&マルボロマンだな
> マルボロマンは確かにアメリカではもっとも有名なオヤジだが
> マルボロマンなんか知らないアメリカ人以外の国では話にならない
> ハーレーダビッドソン&マルボロマンがいいとかいうのは一部のアメリカ人だけマジレス
マジレスしちゃった!
参考:2003/07/10(木)05時36分45秒
> 2003/07/10 (木) 05:40:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 取り調べ中に中出しをされる12歳少年
参考:2003/07/10(木)05時39分46秒
2003/07/10 (木) 05:39:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]ギスギスしてきた?
2003/07/10 (木) 05:39:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]取り調べ中にカステラを出される12歳少年
> 2003/07/10 (木) 05:39:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そんなのは言われなくても分かってるだろ
> > いちいち昔の映画を美化して持ち上げて
> > 今の映画と比べようとしてるのが変だってことだ
> 何を言ってやがる
> そもそもこの話題は
> 近年の映画の話から始まって昔の~って流れだったろ
> 誰が好き好んで比較論ぶちまけたよ
> 目くじら立てるなバカチンがー
あんたじゃなくて全員に文句言ってるんだからいいじゃん
参考:2003/07/10(木)05時37分01秒
> 2003/07/10 (木) 05:39:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> CRTがバチバチ言うので寝るよシミ
もうそれ寿命だな
液晶を買うといいよ
参考:2003/07/10(木)05時36分55秒
> 2003/07/10 (木) 05:39:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つーか
> > 自分の知らない時代の映画を見るだけでも
> > そりゃあ面白いものだよ
> > 見終わって、これは良かったあれは駄目だったと
> > 感じるところまでドラマ・映画の醍醐味
> そんなのは言われなくても分かってるだろ
> いちいち昔の映画を美化して持ち上げて
> 今の映画と比べようとしてるのが変だってことだ
それは違う
昔の映画を美化して持ち上げてるのではなくて
実際に昔の日本映画の方が面白いからだ
昔の昭和30年代の日活映画を観てみればわかること
参考:2003/07/10(木)05時32分04秒
2003/07/10 (木) 05:37:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]高橋名人 対 毛利名人
> 2003/07/10 (木) 05:37:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > エクセルサーガではカラーページの画材としても使われるほどの染色力だよ
> > ヽ(´ー`)ノゲロ吐くほどマズい
> 絵の具を食っているようなものだな
手元にはもう黄色しか残ってないのが悔やまれる(;´Д`)
参考:2003/07/10(木)05時33分41秒
> 2003/07/10 (木) 05:37:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つーか
> > 自分の知らない時代の映画を見るだけでも
> > そりゃあ面白いものだよ
> > 見終わって、これは良かったあれは駄目だったと
> > 感じるところまでドラマ・映画の醍醐味
> そんなのは言われなくても分かってるだろ
> いちいち昔の映画を美化して持ち上げて
> 今の映画と比べようとしてるのが変だってことだ
何を言ってやがる
そもそもこの話題は
近年の映画の話から始まって昔の~って流れだったろ
誰が好き好んで比較論ぶちまけたよ
目くじら立てるなバカチンがー
参考:2003/07/10(木)05時32分04秒
2003/07/10 (木) 05:36:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]CRTがバチバチ言うので寝るよシミ
>提案君 2003/07/10 (木) 05:36:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 妖精さんはチャン語を定義すればいいと思います
禿げ胴
参考:2003/07/10(木)05時35分45秒
> 2003/07/10 (木) 05:36:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 洋画の名作と言えばハーレーダビッドソン&マルボロマンだな
マルボロマンは確かにアメリカではもっとも有名なオヤジだが
マルボロマンなんか知らないアメリカ人以外の国では話にならない
ハーレーダビッドソン&マルボロマンがいいとかいうのは一部のアメリカ人だけマジレス
参考:2003/07/10(木)05時32分54秒
2003/07/10 (木) 05:36:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]学生時代に最も力を注いでることについて記述してください
ダウンロード、アニメ、ギコギコ
> 2003/07/10 (木) 05:36:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > どうでもいいことに笑って
> > どうでもいいことに怒る時間帯だからな
> なんでもないような事が幸せだったと思うからな
ロードを継いだ奴がいるな
参考:2003/07/10(木)05時35分02秒
投稿者:提案君 2003/07/10 (木) 05:35:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]妖精さんはチャン語を定義すればいいと思います
> 2003/07/10 (木) 05:35:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 早朝はみらいが一番高調なのな
> どうでもいいことに笑って
> どうでもいいことに怒る時間帯だからな
なんでもないような事が幸せだったと思うからな
参考:2003/07/10(木)05時34分32秒
> 2003/07/10 (木) 05:34:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 早朝はみらいが一番高調なのな
どうでもいいことに笑って
どうでもいいことに怒る時間帯だからな
参考:2003/07/10(木)05時33分49秒
2003/07/10 (木) 05:33:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]早朝はみらいが一番高調なのな
> 2003/07/10 (木) 05:33:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > サンクスコ
> > ブロコリが変なアイテム出しているのかと思ったよ(;´Д`)
> エクセルサーガではカラーページの画材としても使われるほどの染色力だよ
> ヽ(´ー`)ノゲロ吐くほどマズい
絵の具を食っているようなものだな
参考:2003/07/10(木)05時31分05秒
> 2003/07/10 (木) 05:33:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 洋画の名作と言えばハーレーダビッドソン&マルボロマンだな
ポーキーズの前にポーキーズ無し
ポーキーズの後にポーキーズ無し
参考:2003/07/10(木)05時32分54秒
> 2003/07/10 (木) 05:33:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www.asahi.com/international/update/0708/004.html
> このマトリクス気取り少年の描いた絵がこんなのらしい
> http://strangeworld.cc/~appurouda/crushme.cgi/mado0034.jpg
> ジャパニメーションの浸透を感じるな(;´Д`)
将来有望じゃないか(;´Д`)スカウトするか
参考:2003/07/10(木)05時31分12秒
> 2003/07/10 (木) 05:33:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www.asahi.com/international/update/0708/004.html
> このマトリクス気取り少年の描いた絵がこんなのらしい
> http://strangeworld.cc/~appurouda/crushme.cgi/mado0034.jpg
> ジャパニメーションの浸透を感じるな(;´Д`)
アニオタは世界の嫌われ者だな
参考:2003/07/10(木)05時31分12秒
> 2003/07/10 (木) 05:33:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://www1.odn.ne.jp/~aaj31800/tanaka-ya/fubishoku/galaxy/yellow.html
> > ヽ(´ー`)ノ
> サンクスコ
> ブロコリが変なアイテム出しているのかと思ったよ(;´Д`)
なんでもかんでもアニメ基準なかわいそうな人
参考:2003/07/10(木)05時28分44秒
2003/07/10 (木) 05:32:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]洋画の名作と言えばハーレーダビッドソン&マルボロマンだな
> 2003/07/10 (木) 05:32:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 当時の人はそんなの気にしてなかったと思うがね
> > スターが出れば「イヨッ、待ってました」で
> > 昔の映画にも歯牙にもかからない糞映画は多かったのに
> > みんな昔を美化しすぎ
> つーか
> 自分の知らない時代の映画を見るだけでも
> そりゃあ面白いものだよ
> 見終わって、これは良かったあれは駄目だったと
> 感じるところまでドラマ・映画の醍醐味
ちょっと前にBSでやってた青い山脈見たら、思ってたよりえらく面白かった
えらくノーテンキで適当な話の流れが心地よかった。原作からああなのだろうか。
今あんな展開の映画作ったら馬鹿にされるだけだろうけど
参考:2003/07/10(木)05時28分57秒
> 2003/07/10 (木) 05:32:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 当時の人はそんなの気にしてなかったと思うがね
> > スターが出れば「イヨッ、待ってました」で
> > 昔の映画にも歯牙にもかからない糞映画は多かったのに
> > みんな昔を美化しすぎ
> つーか
> 自分の知らない時代の映画を見るだけでも
> そりゃあ面白いものだよ
> 見終わって、これは良かったあれは駄目だったと
> 感じるところまでドラマ・映画の醍醐味
そんなのは言われなくても分かってるだろ
いちいち昔の映画を美化して持ち上げて
今の映画と比べようとしてるのが変だってことだ
参考:2003/07/10(木)05時28分57秒
2003/07/10 (木) 05:31:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]キボリ!!1ぬ
2003/07/10 (木) 05:31:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://www.asahi.com/international/update/0708/004.html
このマトリクス気取り少年の描いた絵がこんなのらしい
http://strangeworld.cc/~appurouda/crushme.cgi/mado0034.jpg
ジャパニメーションの浸透を感じるな(;´Д`)
> 2003/07/10 (木) 05:31:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 田中圭一の漫画にも出てきたな(;´Д`)キボンヌ
> 小遊三師匠も良くネタにしてるな(;´Д`)イボンヌ
昔なみかれでイボンヌさんはシボンヌをキボンヌってネタふったのを思い出した(;´Д`)
参考:2003/07/10(木)05時30分12秒
> 2003/07/10 (木) 05:31:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://www1.odn.ne.jp/~aaj31800/tanaka-ya/fubishoku/galaxy/yellow.html
> > ヽ(´ー`)ノ
> サンクスコ
> ブロコリが変なアイテム出しているのかと思ったよ(;´Д`)
エクセルサーガではカラーページの画材としても使われるほどの染色力だよ
ヽ(´ー`)ノゲロ吐くほどマズい
参考:2003/07/10(木)05時28分44秒
> 2003/07/10 (木) 05:30:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 失せろチャンコロ
> キボンヌがチャン用語だということには頑固反対だな(´ー`)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%82%AD%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%8C&lr=
参考:2003/07/10(木)05時26分45秒
2003/07/10 (木) 05:30:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]みらい鯖ヲフ5次会での会話
マロニー 「歌いたくなってきたッ (`Д´;) 」
漏れ 「(;´Д`)ぇッ まさかぁの歌を…」
マロニー 「 ぱッと さぃでりや~♪(`O´;) 」
漏れ 「 (;´Д`) …」
> 2003/07/10 (木) 05:30:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > キボンヌがチャン用語だということには頑固反対だな(´ー`)
> 田中圭一の漫画にも出てきたな(;´Д`)キボンヌ
小遊三師匠も良くネタにしてるな(;´Д`)イボンヌ
参考:2003/07/10(木)05時27分55秒
2003/07/10 (木) 05:29:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]マク▲Εぅ鵑悗涼Φ僉?´ー`)ノ
20マソ阿??襪茲Δ;´Д`)
> 2003/07/10 (木) 05:29:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 艦長はネット中毒か
> んだ
> それだ
神罰は面白いなヽ(´ー`)ノ声だして笑ったのは久しぶりだ
参考:2003/07/10(木)05時29分04秒
> 2003/07/10 (木) 05:29:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 田中圭一の漫画にも出てきたな(;´Д`)キボンヌ
> 艦長はネット中毒か
んだ
それだ
参考:2003/07/10(木)05時28分27秒
> 2003/07/10 (木) 05:28:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あとは昭和独特の個性派俳優とか
> > 悪役にまわったときの存在感がたまらん
> 当時の人はそんなの気にしてなかったと思うがね
> スターが出れば「イヨッ、待ってました」で
> 昔の映画にも歯牙にもかからない糞映画は多かったのに
> みんな昔を美化しすぎ
つーか
自分の知らない時代の映画を見るだけでも
そりゃあ面白いものだよ
見終わって、これは良かったあれは駄目だったと
感じるところまでドラマ・映画の醍醐味
参考:2003/07/10(木)05時26分33秒
> 2003/07/10 (木) 05:28:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アプキボンヌ
> http://www1.odn.ne.jp/~aaj31800/tanaka-ya/fubishoku/galaxy/yellow.html
> ヽ(´ー`)ノ
サンクスコ
ブロコリが変なアイテム出しているのかと思ったよ(;´Д`)
参考:2003/07/10(木)05時24分41秒
> 2003/07/10 (木) 05:28:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > キボンヌがチャン用語だということには頑固反対だな(´ー`)
> 田中圭一の漫画にも出てきたな(;´Д`)キボンヌ
艦長はネット中毒か
参考:2003/07/10(木)05時27分55秒
> 2003/07/10 (木) 05:28:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あとは昭和独特の個性派俳優とか
> > 悪役にまわったときの存在感がたまらん
> 当時の人はそんなの気にしてなかったと思うがね
> スターが出れば「イヨッ、待ってました」で
> 昔の映画にも歯牙にもかからない糞映画は多かったのに
> みんな昔を美化しすぎ
糞映画はなかったことにされてるからな(´ー`)
参考:2003/07/10(木)05時26分33秒
> 2003/07/10 (木) 05:28:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > シングルとマキシシングルの違いはサイズのみなのかい?
> > マキシの方が多いような気がするけど
> > もしかしてマキシってディスクの径が大きいって意味なのかな?
> ソウルエッジの
近鉄に居た奴だよ
参考:2003/07/10(木)05時26分52秒
2003/07/10 (木) 05:27:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]なんでドキュソ夫婦ってミナミの帝王好きなんだろう
どっちかっていうと騙される側の人間なのに
> 2003/07/10 (木) 05:27:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 失せろチャンコロ
> キボンヌがチャン用語だということには頑固反対だな(´ー`)
田中圭一の漫画にも出てきたな(;´Д`)キボンヌ
参考:2003/07/10(木)05時26分45秒
> 2003/07/10 (木) 05:27:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > リキ!リキ!ヽ(`Д´)ノ竹内力!
> 関根さんが真似するけど一般人には理解してもらえないのな
大学の頃はみんなで良くミナミの帝王ごっことかしてたなぁ…(;´Д`)
参考:2003/07/10(木)05時24分56秒
> 2003/07/10 (木) 05:27:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あとは昭和独特の個性派俳優とか
> > 悪役にまわったときの存在感がたまらん
> 当時の人はそんなの気にしてなかったと思うがね
> スターが出れば「イヨッ、待ってました」で
> 昔の映画にも歯牙にもかからない糞映画は多かったのに
> みんな昔を美化しすぎ
美化せずにはいられない現状さね
参考:2003/07/10(木)05時26分33秒
> 2003/07/10 (木) 05:27:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあなんだよ
> > バトルロワイヤルや踊る大走査線かな?
> > あまり北京原人と変わらないだろ
> 「じゃあなんだよ」という返しが一番怖かった
> 負けました
勝ち負けじゃないだろ
君の意見を聞いてるんだ
参考:2003/07/10(木)05時25分40秒
> 2003/07/10 (木) 05:26:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > シングルとマキシシングルの違いはサイズのみ。
> > シングルとアルバムの違いは収録曲数。
> > シングルはカラオケ、リミックスを除外して4曲以下のもの
> > それ以上のものはアルバムとなる
> > ミニアルバムとアルバムは製作側の意図で決まるもので
> > 定義があるわけじゃない
> シングルとマキシシングルの違いはサイズのみなのかい?
> マキシの方が多いような気がするけど
> もしかしてマキシってディスクの径が大きいって意味なのかな?
ソウルエッジの
参考:2003/07/10(木)05時23分37秒
> 2003/07/10 (木) 05:26:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 実はミナミの帝王は結構好きです(;´Д`)
> リキ!リキ!ヽ(`Д´)ノ竹内力!
あの濃さが良い感じだ
参考:2003/07/10(木)05時23分46秒
> 2003/07/10 (木) 05:26:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アプキボンヌ
> 失せろチャンコロ
キボンヌがチャン用語だということには頑固反対だな(´ー`)
参考:2003/07/10(木)05時24分06秒
> 2003/07/10 (木) 05:26:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 洗濯屋ケンちゃん
大スクリーンで見るのか(;´Д`)
参考:2003/07/10(木)05時25分56秒
> 2003/07/10 (木) 05:26:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 映画俳優ってのが居なくなったからなぁ
> あとは昭和独特の個性派俳優とか
> 悪役にまわったときの存在感がたまらん
当時の人はそんなの気にしてなかったと思うがね
スターが出れば「イヨッ、待ってました」で
昔の映画にも歯牙にもかからない糞映画は多かったのに
みんな昔を美化しすぎ
参考:2003/07/10(木)05時23分54秒
> 2003/07/10 (木) 05:26:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 映画俳優ってのが居なくなったからなぁ
> あとは昭和独特の個性派俳優とか
> 悪役にまわったときの存在感がたまらん
室田日出男とか川谷拓三あたりまでしかわからない
参考:2003/07/10(木)05時23分54秒
2003/07/10 (木) 05:25:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]洗濯屋ケンちゃん
> 2003/07/10 (木) 05:25:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なんでよりによってそんなのが現代邦画の代表なのよ(`Д´)モー
> じゃあなんだよ
> バトルロワイヤルや踊る大走査線かな?
> あまり北京原人と変わらないだろ
「じゃあなんだよ」という返しが一番怖かった
負けました
参考:2003/07/10(木)05時24分51秒
> 2003/07/10 (木) 05:25:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 音楽CDの
> > シングル
> > マキシシングル
> > ミニアルバム
> > アルバム
> > の違いって何?(;´Д`)シングルとアルバムならなんとなくわかるんだけど
> > 近年CD買ってない漏れにちょっと教えてくれませんか
> シングルとマキシシングルの違いはサイズのみ。
> シングルとアルバムの違いは収録曲数。
> シングルはカラオケ、リミックスを除外して4曲以下のもの
> それ以上のものはアルバムとなる
> ミニアルバムとアルバムは製作側の意図で決まるもので
> 定義があるわけじゃない
ミニアルバムとアルバムって収録曲数全然違うのは気のせい?
参考:2003/07/10(木)05時18分01秒
> 2003/07/10 (木) 05:25:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 映画俳優ってのが居なくなったからなぁ
竹内力
参考:2003/07/10(木)05時22分54秒
上へ