下へ
>  2003/07/26 (土) 04:10:52        [mirai]
> > スパゲッティ食ってコーラ飲んでチーズ鱈食ったらきもちわるくなった(;´Д`)おええ
> 君の胃袋の中を想像するとワクワクするよ(´ー`)うふふ

なんで駅にぶちまけてあるゲロってどれも同じなんだろう
みんな違うもの食ってるはずなのに

参考:2003/07/26(土)04時09分26秒

>  2003/07/26 (土) 04:10:40        [mirai]
> 阪神が弱くなりますように(;´Д`)8月いっぱい1勝もしませんように

横浜ファンの人やめてください!(;´Д`)

参考:2003/07/26(土)04時10分02秒

>  2003/07/26 (土) 04:10:32        [mirai]
> > 関西出身なのに久川綾の関西弁のうさんくささは異常
> さくらやったら 大丈夫や
> まあそれはどうでもいいんだが、小狼のボケとケルベロスが入れ替わる回の
> (確かチェンジのカード?)
> くまいもとこの大阪弁の駄目さ加減は異常だった
> 聞き苦しいとか言う次元ではない

あれはたどたどしい大阪弁の駄目さを楽しむ話だ
ななポンもそこんとこわかっててわざとやってるんだろう

参考:2003/07/26(土)04時05分10秒

2003/07/26 (土) 04:10:02        [mirai]
阪神が弱くなりますように(;´Д`)8月いっぱい1勝もしませんように

>  2003/07/26 (土) 04:09:26        [mirai]
> スパゲッティ食ってコーラ飲んでチーズ鱈食ったらきもちわるくなった(;´Д`)おええ

君の胃袋の中を想像するとワクワクするよ(´ー`)うふふ

参考:2003/07/26(土)04時08分37秒

2003/07/26 (土) 04:09:17        [mirai]
中村たまおがマーロニィチャンとか歌ってる宣伝があったような

2003/07/26 (土) 04:09:07        [mirai]
貴殿等に聞きたいのだがアプロダの特殊拡張子選択っているのか?ヽ(´ー`)ノ

2003/07/26 (土) 04:08:37        [mirai]
スパゲッティ食ってコーラ飲んでチーズ鱈食ったらきもちわるくなった(;´Д`)おええ

>  2003/07/26 (土) 04:07:50        [mirai]
> マロニー氏の表ページ
> 羽美萌え~☆彡 です
> http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/4018/psycho/psycho.html

確かに親ビンの掲示板はumimoeになってるけど
これが親ビンの表ページだとは限らないんじゃない?

http://sheepish-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?id=umimoe

参考:2003/07/26(土)04時03分30秒

>  2003/07/26 (土) 04:07:50        [mirai]
> > ソースが暗号化された言語まだぁ?(;´Д`)ノ無理だけど
> BrainFuckでいいじゃないか
> http://www.kmonos.net/alang/etc/brainfuck.php

後で読んでみるよヽ(´ー`)ノ㌧
でもこれも普通にC++に変換できそうだ

参考:2003/07/26(土)04時05分14秒

>  2003/07/26 (土) 04:07:06        [mirai]
> > あのCDを買ったときになぜan angelでないのか激しく疑問だった
> 本当の曲名は Like @ Angelで@はアナーキーという意味だからだよ(´ー`)

一つ理工になった(´ー`)

参考:2003/07/26(土)04時04分40秒

>  2003/07/26 (土) 04:06:47        [mirai]
> > ソースが暗号化された言語まだぁ?(;´Д`)ノ無理だけど
> BrainFuckでいいじゃないか
> http://www.kmonos.net/alang/etc/brainfuck.php

ワロタ再利用生もなにもあったもんじゃないな

参考:2003/07/26(土)04時05分14秒

>  2003/07/26 (土) 04:06:36        [mirai]
> なんすかこれわ(;´Д`)
> http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/gw.cgi/test0345.jpg

今更こんなの引っ張り出されてきてもな

参考:2003/07/26(土)04時05分40秒

2003/07/26 (土) 04:05:40        [mirai]
なんすかこれわ(;´Д`)
http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/gw.cgi/test0345.jpg

>  2003/07/26 (土) 04:05:32        [mirai]
> そういえば絶版になってたCプログラミング診断室が改定されて売ってたな

やさしい C を

参考:2003/07/26(土)04時03分30秒

>  2003/07/26 (土) 04:05:14        [mirai]
> > おっ
> > なんだかいやらしい話をしているね
> ソースが暗号化された言語まだぁ?(;´Д`)ノ無理だけど

BrainFuckでいいじゃないか

http://www.kmonos.net/alang/etc/brainfuck.php

参考:2003/07/26(土)04時03分00秒

>  2003/07/26 (土) 04:05:10        [mirai]
> > いい加減大阪弁のキャラの声優を松岡由貴に頼りっぱなしにするのはやめようぜ
> 関西出身なのに久川綾の関西弁のうさんくささは異常

さくらやったら 大丈夫や

まあそれはどうでもいいんだが、小狼のボケとケルベロスが入れ替わる回の
(確かチェンジのカード?)
くまいもとこの大阪弁の駄目さ加減は異常だった
聞き苦しいとか言う次元ではない

参考:2003/07/26(土)04時03分37秒

>  2003/07/26 (土) 04:04:53        [mirai]
> > 思いをソースにぶちまけようとする前に必須じゃないけどした方がいいという
> > めんどくさい決まりごととかあってお勧めできない(;´Д`)
> 基本的にC++であれば何でもできる。問題は膨大な言語仕様だ(;´Д`)

C++は嫌いじゃないけど大変に面倒だ(;´Д`)
この頃の漏れは、C++→C#→Rubyと逃げてしまう

参考:2003/07/26(土)04時03分12秒

>  2003/07/26 (土) 04:04:40        [mirai]
> > 黒夢のライクアエンジェルとかB'zの恋心だよ(´ー`)
> あのCDを買ったときになぜan angelでないのか激しく疑問だった

本当の曲名は Like @ Angelで@はアナーキーという意味だからだよ(´ー`)

参考:2003/07/26(土)04時00分34秒

>  2003/07/26 (土) 04:03:37        [mirai]
> いい加減大阪弁のキャラの声優を松岡由貴に頼りっぱなしにするのはやめようぜ

関西出身なのに久川綾の関西弁のうさんくささは異常

参考:2003/07/26(土)04時02分49秒

2003/07/26 (土) 04:03:35        [mirai]
自転車ヽ(´ー`)ノ 盗まれたぁ
明日歩いて4㌔先にあるホームセンタまでいって
やっすい自転車かってくるよー
予算は1万円

2003/07/26 (土) 04:03:30        [mirai]
マロニー氏の表ページ

羽美萌え~☆彡 です

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/4018/psycho/psycho.html

2003/07/26 (土) 04:03:30        [mirai]
そういえば絶版になってたCプログラミング診断室が改定されて売ってたな

2003/07/26 (土) 04:03:26        [mirai]
10 REM ##################
20 REM #                #
30 REM # アヤシイワールド@ミライ  #
40 REM #                #
50 REM ##################

みたいなことをよくやっていたな…

>  2003/07/26 (土) 04:03:12        [mirai]
> > C++って面倒かい(;´Д`)JAVAと比べたら面倒かな
> 思いをソースにぶちまけようとする前に必須じゃないけどした方がいいという
> めんどくさい決まりごととかあってお勧めできない(;´Д`)

基本的にC++であれば何でもできる。問題は膨大な言語仕様だ(;´Д`)

参考:2003/07/26(土)04時01分00秒

>  2003/07/26 (土) 04:03:00        [mirai]
> > 関数しかなくしかも代入値と戻り値しか理解できなくてな(;´Д`)
> > 漏れの汚いソースが把握されないってのはいいかも分からんね
> おっ
> なんだかいやらしい話をしているね

ソースが暗号化された言語まだぁ?(;´Д`)ノ無理だけど

参考:2003/07/26(土)03時59分34秒

2003/07/26 (土) 04:02:49        [mirai]
いい加減大阪弁のキャラの声優を松岡由貴に頼りっぱなしにするのはやめようぜ

>  2003/07/26 (土) 04:02:25        [mirai]
> > C++って面倒かい(;´Д`)JAVAと比べたら面倒かな
> javaがそもそも面倒なのに

エー(;´Д`)C++の面倒な部分取り除いたのがjavaじゃないのん

参考:2003/07/26(土)04時00分07秒

>  2003/07/26 (土) 04:01:50        [mirai]
> > 10 帰れ
> > 20 まだいるのか帰れ
> > 30 GOTO10
> それN88BASIC、しかも間違えてるし(;´Д`)

お腹痛いタスケテ

参考:2003/07/26(土)04時00分51秒

>  2003/07/26 (土) 04:01:00        [mirai]
> > C++は面倒でC#はもっと面倒
> C++って面倒かい(;´Д`)JAVAと比べたら面倒かな

思いをソースにぶちまけようとする前に必須じゃないけどした方がいいという
めんどくさい決まりごととかあってお勧めできない(;´Д`)

参考:2003/07/26(土)03時57分20秒

>  2003/07/26 (土) 04:00:51        [mirai]
> > VB(^Д^)
> 10 帰れ
> 20 まだいるのか帰れ
> 30 GOTO10

それN88BASIC、しかも間違えてるし(;´Д`)

参考:2003/07/26(土)03時59分20秒

>  2003/07/26 (土) 04:00:34        [mirai]
> > 何歌ってきたよ?
> 黒夢のライクアエンジェルとかB'zの恋心だよ(´ー`)

あのCDを買ったときになぜan angelでないのか激しく疑問だった

参考:2003/07/26(土)03時56分59秒

>  2003/07/26 (土) 04:00:26        [mirai]
> > VB(^Д^)
> 7というか.NETになってからVBの有用性はないな(;´Д`)
> 確か内部はC#だったような気がしたけどどうだっけか

windowsがVBで作られてるとかVBはwindowsでつくってるとかにわとりとかたまごとか

参考:2003/07/26(土)03時59分44秒

>  2003/07/26 (土) 04:00:25        [mirai]
> > C++は面倒でC#はもっと面倒
> C++って面倒かい(;´Д`)JAVAと比べたら面倒かな

型の制限とかメモリ管理がある時点でもう面倒だよ
下手にカスタム出来るから環境依存も激しいしね

参考:2003/07/26(土)03時57分20秒

2003/07/26 (土) 04:00:24        [mirai]
大人の階段のぼるー

>  2003/07/26 (土) 04:00:07        [mirai]
> > C++は面倒でC#はもっと面倒
> C++って面倒かい(;´Д`)JAVAと比べたら面倒かな

javaがそもそも面倒なのに

参考:2003/07/26(土)03時57分20秒

>  2003/07/26 (土) 03:59:49        [mirai]
> > フラッシュは知らないけど一度なにがしらの本を読まれるといいのでは
> > 漏れFWの解説書一冊買ったら凄い便利で驚いちゃったよ
> プロの人がインタビューで解説書を3日徹夜で読んで覚えたとか言ってるから
> やっぱり本で読んだ方がいいかヽ(´ー`)ノ
> Webだとどうも集中できない可能性あるから、明日にでも買ってくるよクシコ

プロの人は3日しかやってませんよとはいいつつも実は半年前から見えないところで必死に勉強するもんだよ

参考:2003/07/26(土)03時58分59秒

>  2003/07/26 (土) 03:59:44        [mirai]
> > 簡単なのは?
> VB(^Д^)

7というか.NETになってからVBの有用性はないな(;´Д`)
確か内部はC#だったような気がしたけどどうだっけか

参考:2003/07/26(土)03時58分21秒

>  2003/07/26 (土) 03:59:34        [mirai]
> > 書き手以外の何者も記述されたソースを理解できないような言語ということでどうか
> 関数しかなくしかも代入値と戻り値しか理解できなくてな(;´Д`)
> 漏れの汚いソースが把握されないってのはいいかも分からんね

おっ
なんだかいやらしい話をしているね

参考:2003/07/26(土)03時58分28秒

>  2003/07/26 (土) 03:59:20        [mirai]
> > 簡単なのは?
> VB(^Д^)

10 帰れ
20 まだいるのか帰れ
30 GOTO10

参考:2003/07/26(土)03時58分21秒

>  2003/07/26 (土) 03:59:12        [mirai]
> > 書き手以外の何者も記述されたソースを理解できないような言語ということでどうか
> 関数しかなくしかも代入値と戻り値しか理解できなくてな(;´Д`)
> 漏れの汚いソースが把握されないってのはいいかも分からんね

オブジェクト指向ですといえば何でも許されるからな

参考:2003/07/26(土)03時58分28秒

>  2003/07/26 (土) 03:58:59        [mirai]
> > フラッシュ作ろうと思うんだけど本見ないとやっぱり最初手こずるかな?
> フラッシュは知らないけど一度なにがしらの本を読まれるといいのでは
> 漏れFWの解説書一冊買ったら凄い便利で驚いちゃったよ

プロの人がインタビューで解説書を3日徹夜で読んで覚えたとか言ってるから
やっぱり本で読んだ方がいいかヽ(´ー`)ノ
Webだとどうも集中できない可能性あるから、明日にでも買ってくるよクシコ

参考:2003/07/26(土)03時54分15秒

>  2003/07/26 (土) 03:58:28        [mirai]
> > 美となると芸術とかそういう感じになるな
> > どんな言語も作者経歴とかいろいろ背景があるだろうし言語だから様式化はされてると思う
> > でも完成された様式美って何だ?
> > http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%CD%BC%B0&kind=jn
> 書き手以外の何者も記述されたソースを理解できないような言語ということでどうか

関数しかなくしかも代入値と戻り値しか理解できなくてな(;´Д`)
漏れの汚いソースが把握されないってのはいいかも分からんね

参考:2003/07/26(土)03時55分06秒

>  2003/07/26 (土) 03:58:21        [mirai]
> > C++は面倒でC#はもっと面倒
> 簡単なのは?

VB(^Д^)

参考:2003/07/26(土)03時57分06秒

>  2003/07/26 (土) 03:57:54        [mirai]
> C++とC#の違いをかいつまんで教えてくれ

全然違う

参考:2003/07/26(土)03時55分15秒

>  2003/07/26 (土) 03:57:53        [mirai]
> > http://www.seddnet.com/products/yuwaku1_sti.html
> 一気に7人が食いついたか(;´Д`)

お前が一人目か

参考:2003/07/26(土)03時57分21秒

>  2003/07/26 (土) 03:57:21        [mirai]
> > 誘惑 COUNTDOWNか
> > 誘惑 始発の章のどっちだろう
> http://www.seddnet.com/products/yuwaku1_sti.html

一気に7人が食いついたか(;´Д`)

参考:2003/07/26(土)03時54分56秒

>  2003/07/26 (土) 03:57:20        [mirai]
> > C++とC#の違いをかいつまんで教えてくれ
> C++は面倒でC#はもっと面倒

C++って面倒かい(;´Д`)JAVAと比べたら面倒かな

参考:2003/07/26(土)03時56分43秒

>  2003/07/26 (土) 03:57:17        [mirai]
> COBOLは駆逐したいんだがそういう訳にはいかないんだろうな(;´Д`)

銀行とかシステムではいまだに、
つーか、この先ずーーーーっと使うつもりらしいな
契約結んでるソフト会社のプログラマは定年まで安泰という話もあるらしい

参考:2003/07/26(土)03時55分27秒

>  2003/07/26 (土) 03:57:06        [mirai]
> > C++とC#の違いをかいつまんで教えてくれ
> C++は面倒でC#はもっと面倒

簡単なのは?

参考:2003/07/26(土)03時56分43秒

>  2003/07/26 (土) 03:56:59        [mirai]
> > 今カラオケから帰ってきた(´ー`)もてなせ
> 何歌ってきたよ?

黒夢のライクアエンジェルとかB'zの恋心だよ(´ー`)

参考:2003/07/26(土)03時33分49秒

>  2003/07/26 (土) 03:56:43        [mirai]
> C++とC#の違いをかいつまんで教えてくれ

C++は面倒でC#はもっと面倒

参考:2003/07/26(土)03時55分15秒

>  2003/07/26 (土) 03:56:21        [mirai]
> > 誘惑 COUNTDOWNか
> > 誘惑 始発の章のどっちだろう
> http://www.seddnet.com/products/yuwaku1_sti.html

くしこくしこ

参考:2003/07/26(土)03時54分56秒

>  2003/07/26 (土) 03:55:53        [mirai]
> > 誘惑のアニメ版
> > 元のゲームがショボかったのにアニメの出来が良くてビックリした(;´Д`)
> 誘惑 COUNTDOWNか
> 誘惑 始発の章のどっちだろう

始発の方
うたたねじゃねけ

参考:2003/07/26(土)03時53分05秒

2003/07/26 (土) 03:55:40        [mirai]
4時からはNHKでミュージックボックス

・・・地震情報じゃなければな

2003/07/26 (土) 03:55:27        [mirai]
COBOLは駆逐したいんだがそういう訳にはいかないんだろうな(;´Д`)

2003/07/26 (土) 03:55:15        [mirai]
C++とC#の違いをかいつまんで教えてくれ

>  2003/07/26 (土) 03:55:06        [mirai]
> > もっとも様式美の完成されたプログラミング言語ってなんだと思う?
> 美となると芸術とかそういう感じになるな
> どんな言語も作者経歴とかいろいろ背景があるだろうし言語だから様式化はされてると思う
> でも完成された様式美って何だ?
> http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%CD%BC%B0&kind=jn

書き手以外の何者も記述されたソースを理解できないような言語ということでどうか

参考:2003/07/26(土)03時53分17秒

>  2003/07/26 (土) 03:54:56        [mirai]
> > 誘惑のアニメ版
> > 元のゲームがショボかったのにアニメの出来が良くてビックリした(;´Д`)
> 誘惑 COUNTDOWNか
> 誘惑 始発の章のどっちだろう

http://www.seddnet.com/products/yuwaku1_sti.html

参考:2003/07/26(土)03時53分05秒

>  2003/07/26 (土) 03:54:34        [mirai]
> http://www.sankei.co.jp/news/030725/0725sha116.htm
> 大仁田強いな
> 笑った

レスラーとか相撲取りとかを議員にするのはこういうためもあるのな

参考:2003/07/26(土)03時53分18秒

>  2003/07/26 (土) 03:54:27        [mirai]
> > 拡張セットってのはアサシンとか追加のやつ? それならナシだな
> > 英語版が発売された当時、UOやめる勢いで買って
> > サーバ絶不調な上になんか想像してたのと別物でそのまま放置してた(;´Д`)
> 排便にアプしておこうか?(;´Д`)
> いつでも拡張用のキャラにコンバート可で、影響出るのは4章の次に5章が追加されるってだけだから

わーヽ(´ー`)ノお願いするよ
つーか、今でもアプデコされてるのな
1もそうだったがめちゃくちゃ息長いな

参考:2003/07/26(土)03時41分43秒

>  2003/07/26 (土) 03:54:22        [mirai]
> > もっとも様式美の完成されたプログラミング言語ってなんだと思う?
> COBOL

反論できない(;´Д`)

参考:2003/07/26(土)03時49分51秒

>  2003/07/26 (土) 03:54:15        [mirai]
> フラッシュ作ろうと思うんだけど本見ないとやっぱり最初手こずるかな?

フラッシュは知らないけど一度なにがしらの本を読まれるといいのでは
漏れFWの解説書一冊買ったら凄い便利で驚いちゃったよ

参考:2003/07/26(土)03時52分48秒

2003/07/26 (土) 03:53:18        [mirai]
http://www.sankei.co.jp/news/030725/0725sha116.htm
大仁田強いな
笑った

>  2003/07/26 (土) 03:53:17        [mirai]
> もっとも様式美の完成されたプログラミング言語ってなんだと思う?

美となると芸術とかそういう感じになるな
どんな言語も作者経歴とかいろいろ背景があるだろうし言語だから様式化はされてると思う
でも完成された様式美って何だ?

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%CD%BC%B0&kind=jn

参考:2003/07/26(土)03時49分26秒

>  2003/07/26 (土) 03:53:05        [mirai]
> > 題名教えてくれ、明日買ってくる
> 誘惑のアニメ版
> 元のゲームがショボかったのにアニメの出来が良くてビックリした(;´Д`)

誘惑 COUNTDOWNか
誘惑 始発の章のどっちだろう

参考:2003/07/26(土)03時50分03秒

2003/07/26 (土) 03:52:48        [mirai]
フラッシュ作ろうと思うんだけど本見ないとやっぱり最初手こずるかな?

>  2003/07/26 (土) 03:51:53        [mirai]
> > もっとも様式美の完成されたプログラミング言語ってなんだと思う?
> COBOL

Smalltal...いやなんでもない

参考:2003/07/26(土)03時49分51秒

2003/07/26 (土) 03:51:39        [mirai]
杏仁豆腐ウメェ(´π`)

上へ