下へ
2003/10/20 (月) 05:05:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]天外魔境2やってるけど絹の中の人下手くそすぎ(;´Д`)
2003/10/20 (月) 05:05:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]描いてきた
2003/10/20 (月) 05:04:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]マトリクスリロデッドでも見るか
2003/10/20 (月) 05:03:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]山荘は結婚の準備で忙しいって言ってたよ
2003/10/20 (月) 05:02:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]結局こんな時間になってしまった(;´Д`)仕事どうしよう
> 2003/10/20 (月) 05:01:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > エロゲやってるとキャラが画面から飛び出してくるモニタ
> 臭作が出てきたら困る(;´Д`)
タカさんならあるいは
参考:2003/10/20(月)05時00分18秒
> 2003/10/20 (月) 05:00:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 本当にいいモニタはどんなモニタよ
> エロゲやってるとキャラが画面から飛び出してくるモニタ
臭作が出てきたら困る(;´Д`)
参考:2003/10/20(月)04時59分24秒
> 2003/10/20 (月) 04:59:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 住人は良いモニタを持ちすぎたと思うんだ(;´Д`)
> 本当にいいモニタはどんなモニタよ
エロゲやってるとキャラが画面から飛び出してくるモニタ
参考:2003/10/20(月)04時57分48秒
> 2003/10/20 (月) 04:57:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 住人は良いモニタを持ちすぎたと思うんだ(;´Д`)
本当にいいモニタはどんなモニタよ
参考:2003/10/20(月)04時53分23秒
> 2003/10/20 (月) 04:55:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 定格ヽ(´ー`)ノ1.65V
> メモリ非同期でBartonをオーバークロックできるお勧めのマザーおしえれ
おしえれと言われてもわかんね(;´Д`)
参考:2003/10/20(月)04時49分12秒
> 投稿者: 2003/10/20 (月) 04:54:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あれで普通の客が本当に来ると思ってたとしたらそれこそ今岡学級だな
> > べたにゃの壮大なネタだろ
> 今岡学級の意味がよくわからない
特殊学級のことじゃないか?
今岡=いまか屋
参考:2003/10/20(月)04時53分19秒
2003/10/20 (月) 04:53:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]住人は良いモニタを持ちすぎたと思うんだ(;´Д`)
> 2003/10/20 (月) 04:53:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 双恋は来ないし金払って作ったサイトにはまともな客が来ないし
> > いまか屋に怒られるしろくなことがないなべたにゃ
> あれで普通の客が本当に来ると思ってたとしたらそれこそ今岡学級だな
> べたにゃの壮大なネタだろ
今岡学級の意味がよくわからない
参考:2003/10/20(月)04時49分07秒
投稿者:すなぶくろ 2003/10/20 (月) 04:52:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]俺はおとこのこよりちょっと早く訪れた成長期に戸惑いつつも
精一杯の背伸びをしながら「私、こんなことも知ってるんだから!」と
知ったかぶりの性知識が災いして後に戻れないココロの傷を負ってしまって
まともに口も利けない人形になってしまった少女とかがいい
> 2003/10/20 (月) 04:52:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺漏れやってみたヽ(´ー`)ノ
> > ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> > M/B Name
> > Processor AMD Athlon 2100.07MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
> > Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[512K]
> > Name String AMD Athlon(TM) XP 2500+
> > VideoCard NVIDIA Dualview
> > Resolution 1280x1024 (32Bit color)
> > Memory 1048,096 KByte
> > OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
> > Date 2003/10/20 04:31
> > ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> > 28631 89679 109039 29581 41561 45548 59
> > Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
> > 74200 62200 10300 274 13183 11163 4544 3091 C:\100MB
> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name
> Processor Pentium4 1995.00MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
> Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
> Name String Mobile Intel(R) Pentium(R) 4 - M CPU 2.00GHz
> VideoCard NVIDIA GeForce FX Go5600
> Resolution 1400x1050 (32Bit color)
> Memory 785,760 KByte
> OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
> Date 2003/10/20 04:44
> Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
> プライマリ IDE チャネル
> IC25N080ATMR04-0
> MATSHITA DVD-RAM UJ-811
> Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 30617 45573 76488 87235 45000 90000 0
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
> 55561 48118 10137 156 20447 23073 9219 11500 C:\100MB
> ALLで勝ったよヽ(´ー`)ノ
Cドライブは数年前に買った5400rpm20GBのHDDだからな(;´Д`)
参考:2003/10/20(月)04時48分22秒
2003/10/20 (月) 04:52:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]座間急ごうキャッツ
2003/10/20 (月) 04:51:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]ざまーみそこんにゃく
2003/10/20 (月) 04:51:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]マインドシーカーオンラインというものを考えてみた
本当の超能力者が見つかるかもしれない
> 2003/10/20 (月) 04:50:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今まで1度もなかった事が、急にあった。
> 途端に邪推するあたし。
>
>
> すごく嬉しかったけど。
> だけど、
> ごめんなさい。
> って思ってしまった。
27歳で初潮かよ・・・
参考:2003/10/20(月)04時37分39秒
> 2003/10/20 (月) 04:50:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > もうステロイドなんて使わないでプロテインだけでやればいいのに(;´Д`)
> 寿命が多少縮んでも良いから栄光を手に入れたいと考えているんだろうけど…
ビンスはステロイドやってるんだろうか(;´Д`)
参考:2003/10/20(月)04時49分08秒
> 2003/10/20 (月) 04:49:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ぺどぴったん
> ノルマ 6才のペドを20人
6歳だと流石に幼すぎてちょっと
10-12歳くらいがいいです
参考:2003/10/20(月)04時46分25秒
> 2003/10/20 (月) 04:49:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 電圧定格?
> 定格ヽ(´ー`)ノ1.65V
メモリ非同期でBartonをオーバークロックできるお勧めのマザーおしえれ
参考:2003/10/20(月)04時45分52秒
> 2003/10/20 (月) 04:49:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 心臓病だとさ(;´Д`)多分薬のせいだよな
> もうステロイドなんて使わないでプロテインだけでやればいいのに(;´Д`)
寿命が多少縮んでも良いから栄光を手に入れたいと考えているんだろうけど…
参考:2003/10/20(月)04時42分09秒
> 2003/10/20 (月) 04:49:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 双恋は来ないし金払って作ったサイトにはまともな客が来ないし
> いまか屋に怒られるしろくなことがないなべたにゃ
あれで普通の客が本当に来ると思ってたとしたらそれこそ今岡学級だな
べたにゃの壮大なネタだろ
参考:2003/10/20(月)04時45分03秒
> 2003/10/20 (月) 04:48:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ゲムボイアドバンスでオススメソフトあるあるか?
nesエミュを
参考:2003/10/20(月)04時29分09秒
> 2003/10/20 (月) 04:48:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > もうステロイドなんて使わないでプロテインだけでやればいいのに(;´Д`)
> 次はスコットスタイナーが急死する
テストが骨折したらしいんだがあの中途半端な抗争は今後どうなるのかね
参考:2003/10/20(月)04時42分37秒
> 2003/10/20 (月) 04:48:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺漏れやってみたヽ(´ー`)ノ
> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name
> Processor AMD Athlon 2100.07MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
> Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[512K]
> Name String AMD Athlon(TM) XP 2500+
> VideoCard NVIDIA Dualview
> Resolution 1280x1024 (32Bit color)
> Memory 1048,096 KByte
> OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
> Date 2003/10/20 04:31
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 28631 89679 109039 29581 41561 45548 59
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
> 74200 62200 10300 274 13183 11163 4544 3091 C:\100MB
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 1995.00MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Mobile Intel(R) Pentium(R) 4 - M CPU 2.00GHz
VideoCard NVIDIA GeForce FX Go5600
Resolution 1400x1050 (32Bit color)
Memory 785,760 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/10/20 04:44
Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
プライマリ IDE チャネル
IC25N080ATMR04-0
MATSHITA DVD-RAM UJ-811
Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
30617 45573 76488 87235 45000 90000 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
55561 48118 10137 156 20447 23073 9219 11500 C:\100MB
ALLで勝ったよヽ(´ー`)ノ
参考:2003/10/20(月)04時34分43秒
> 2003/10/20 (月) 04:46:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ゲムボイアドバンスでオススメソフトあるあるか?
> ぺどぴったん
ノルマ 6才のペドを20人
参考:2003/10/20(月)04時44分42秒
> 2003/10/20 (月) 04:45:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺漏れやってみたヽ(´ー`)ノ
> > ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> > M/B Name
> > Processor AMD Athlon 2100.07MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
> > Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[512K]
> > Name String AMD Athlon(TM) XP 2500+
> > VideoCard NVIDIA Dualview
> > Resolution 1280x1024 (32Bit color)
> > Memory 1048,096 KByte
> > OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
> > Date 2003/10/20 04:31
> > ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> > 28631 89679 109039 29581 41561 45548 59
> > Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
> > 74200 62200 10300 274 13183 11163 4544 3091 C:\100MB
> 電圧定格?
定格ヽ(´ー`)ノ1.65V
参考:2003/10/20(月)04時42分26秒
上へ