下へ
2003/11/22 (土) 16:43:52        [mirai]
少しは冷蔵庫を見習えよ
あれだけ冷やして騒音ゼロですよ

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:43:45        [mirai]
> >  メモリもやっぱり128*2ではなく512*1にしたいです(;´Д`)あい
> KM2M Combo-LならあとからDDRメモリに乗り換えできる

 とりあえず今のPCの延命策は諦めます(;´Д`)人

> 適当に作戦を立ててみる
> まずカトマイP-III600は猛烈に安ければ考える。入手や値段になんがあれば諦める
> 次にジャンクでGatewayマザーなどが流れてないか秋葉に見に行く
> (コネクタピンの形状が特殊なので動作するものでも往々にしてジャンク扱いで流れている)
> これがうまくいけばPowerleapの下駄で何とかする
> 駄目なら、CPUの電力、及び使いまわしを念頭においてマザーとそれに合ったCPUを購入
> 後は適当に

 地方民には無理な相談ですって。

参考:2003/11/22(土)16時35分12秒

>  2003/11/22 (土) 16:43:42        [mirai]
> いやそれはCPUの問題じゃなくて電源ファンとCPUファンの問題だろ(;´Д`)

馬鹿だからしょうがないよ(;´Д`)
AMD嫌いつうか悪い思い出があるならIntelで組むしかないよな

参考:2003/11/22(土)16時40分22秒

>  2003/11/22 (土) 16:43:23        [mirai]
> あーしてして先生さん

あれーもー これーもー

参考:2003/11/22(土)16時40分54秒

>  2003/11/22 (土) 16:43:13        [mirai]
> いまどき空冷もないよな

液玲のラジエータってやっぱファンが主流なの?(;´Д`)

参考:2003/11/22(土)16時41分17秒

>  2003/11/22 (土) 16:42:57        [mirai]
> > 野川さくらのヒキコモリ時代告白話といい勝負だな
> ショウキ
> なんだそりゃ萌えてしまうかもしれん

ダカーポのキャラソンCDでなんかそれっぽいこと言ってるらしい

参考:2003/11/22(土)16時41分44秒

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:42:40        [mirai]
> いまどき空冷もないよな

 水冷キットが5,980円で売ってました。

参考:2003/11/22(土)16時41分17秒

2003/11/22 (土) 16:42:21        [mirai]
下駄使ってCeleron 1.4G載せて延命したがその半年後くらいに組んだ
AthlonXPマシンのほうが全然速くてすぐに使わなくなったよヽ(´ー`)ノ

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:42:20        [mirai]
> なむるスペックアップするの?(;´Д`)

 もはや買い換えです(;´Д`)四年半振りの

参考:2003/11/22(土)16時40分47秒

>  2003/11/22 (土) 16:42:04        [mirai]
> 適当に作戦を立ててみる
> まずカトマイP-III600は猛烈に安ければ考える。入手や値段になんがあれば諦める
> 次にジャンクでGatewayマザーなどが流れてないか秋葉に見に行く
> (コネクタピンの形状が特殊なので動作するものでも往々にしてジャンク扱いで流れている)
> これがうまくいけばPowerleapの下駄で何とかする
> 駄目なら、CPUの電力、及び使いまわしを念頭においてマザーとそれに合ったCPUを購入
> 後は適当に


君はデルの液晶モニタ付き8マソ円P4、2,4Ghz、メモリ524Mのマシンを進めよう

参考:2003/11/22(土)16時39分15秒

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:41:51        [mirai]
> いやそれはCPUの問題じゃなくて電源ファンとCPUファンの問題だろ(;´Д`)

 それがトラウマなんです(;´Д`)
 Gatewayショップがあった頃もPIIIマシンは電源ファンからヒートシンクに
風を回してるのにアスロンマシンは専用ファンが騒音を立てていたりとか。

参考:2003/11/22(土)16時40分22秒

>  2003/11/22 (土) 16:41:44        [mirai]
> > 声優座談会とどっちが酷いだろうか
> 野川さくらのヒキコモリ時代告白話といい勝負だな

ショウキ
なんだそりゃ萌えてしまうかもしれん

参考:2003/11/22(土)16時36分22秒

2003/11/22 (土) 16:41:17        [mirai]
いまどき空冷もないよな

2003/11/22 (土) 16:40:54        [mirai]
あーしてして先生さん

2003/11/22 (土) 16:40:54        [mirai]
TV埼玉はアニメぱらだいすを全然放送してくれないな

2003/11/22 (土) 16:40:52        [mirai]
12Vファンはレギュレータで電圧を落とすのもいいが
整流用のダイオードを数本直列にして電圧を落とすとコストパフォーマンスがよい
10本で100円ぐらいだからな

2003/11/22 (土) 16:40:47        [mirai]
なむるスペックアップするの?(;´Д`)

2003/11/22 (土) 16:40:22        [mirai]
いやそれはCPUの問題じゃなくて電源ファンとCPUファンの問題だろ(;´Д`)

2003/11/22 (土) 16:40:03        [mirai]
カトマイの6000なら千いくらかでよく売ってるだろ
じゃんぱらとかで

>  2003/11/22 (土) 16:39:28        [mirai]
> >  (;´Д`)静音云々はいくらでも対策あるくらいは分かりますが組んだことないですから…
> もう君みたいな人はMacでも買っときなさい

G4最終型の騒音といったら掃除機の様だ

参考:2003/11/22(土)16時37分39秒

2003/11/22 (土) 16:39:15        [mirai]
適当に作戦を立ててみる
まずカトマイP-III600は猛烈に安ければ考える。入手や値段になんがあれば諦める
次にジャンクでGatewayマザーなどが流れてないか秋葉に見に行く
(コネクタピンの形状が特殊なので動作するものでも往々にしてジャンク扱いで流れている)
これがうまくいけばPowerleapの下駄で何とかする
駄目なら、CPUの電力、及び使いまわしを念頭においてマザーとそれに合ったCPUを購入
後は適当に

2003/11/22 (土) 16:39:05        [mirai]
寒い…

>  2003/11/22 (土) 16:38:38        [mirai]
> > 声優座談会とどっちが酷いだろうか
> 野川さくらのヒキコモリ時代告白話といい勝負だな

ショーキ

参考:2003/11/22(土)16時36分22秒

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:38:18        [mirai]
> > バルクCPUに8cmファンのCPUクーラーを別に買いなさい
> > 3000円ぐらいの
> > うちのはセレ1.4よか
> > オーバークロックしてFAN最強にしてあるアスロンXP2500のほうが静か
> (;´Д`)
> お前のCeleronマシンの静音化がうまく行ってないことがどうかしたのか?

 私のCeleron433マシンは電源ファンすら回ってません(;´Д`)

参考:2003/11/22(土)16時36分38秒

2003/11/22 (土) 16:37:40        [mirai]
部屋の掃除をしていたら3、4年ほど前にサントリーの懸賞であたったものが出てきた
売っぱらっちまおうと思ってヤフオク探してもない・・いくらぐらいの価値があるのか

>なむる 2003/11/22 (土) 16:37:39        [mirai]
> > 貴殿は全然知識ないのな(;´Д`)
>  (;´Д`)静音云々はいくらでも対策あるくらいは分かりますが組んだことないですから…

もう君みたいな人はMacでも買っときなさい

参考:2003/11/22(土)16時35分58秒

>  2003/11/22 (土) 16:37:09        [mirai]
> > バルクCPUに8cmファンのCPUクーラーを別に買いなさい
> > 3000円ぐらいの
> > うちのはセレ1.4よか
> > オーバークロックしてFAN最強にしてあるアスロンXP2500のほうが静か
> (;´Д`)
> お前のCeleronマシンの静音化がうまく行ってないことがどうかしたのか?

リテールFANはどこのもうっさいよ

参考:2003/11/22(土)16時36分38秒

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:37:02        [mirai]
> なむるの人はまず何を第一にシステム更新をするのかを明記すべき
> 雰囲気的には予算第一っぽいけど

 DivX5.xxとWMP9のVGA動画がサクサクヽ(´ー`)ノ予算は思い切りが良くないとも

参考:2003/11/22(土)16時33分31秒

2003/11/22 (土) 16:36:46        [mirai]
ファイティング・ニモ!

2003/11/22 (土) 16:36:40        [mirai]
KM2M Combo-LならAthlonXP2600+/FSB266までが載せられる

>  2003/11/22 (土) 16:36:38        [mirai]
> >  申し訳ないですけどアスロンは避けたいです(;´Д`)
> バルクCPUに8cmファンのCPUクーラーを別に買いなさい
> 3000円ぐらいの
> うちのはセレ1.4よか
> オーバークロックしてFAN最強にしてあるアスロンXP2500のほうが静か

(;´Д`)
お前のCeleronマシンの静音化がうまく行ってないことがどうかしたのか?

参考:2003/11/22(土)16時34分38秒

2003/11/22 (土) 16:36:31        [mirai]
CLIEの音楽聴けるヤシ買おうかと思ったけどあんまり外に出ないから
やめにしたよ

>  2003/11/22 (土) 16:36:30        [mirai]
> > 安いのかもしれんけどFSB800でやっとAthlonXPに追いついた
> 感じだから体感はモッサリだよ

なんで性能にこだわるのよ?(;´Д`)P4の2.66GHzなら十分でしょ

参考:2003/11/22(土)16時34分40秒

>  2003/11/22 (土) 16:36:28        [mirai]
> > 第三期まだぁ
> ユイちゃんの壁紙まだぁ?

アイちゃんのエロドジンまだぁ?

参考:2003/11/22(土)16時27分55秒

>  2003/11/22 (土) 16:36:28        [mirai]
> ジャンプ読んできた

ハンターの面白さはずば抜けているな
ワンピースは相変わらず面白くないし、ブラックキャットはつまらない

参考:2003/11/22(土)16時30分43秒

>  2003/11/22 (土) 16:36:22        [mirai]
> > ナウシカのオーディオコメンタリー酷すぎる(;´Д`)なんで庵野の就職話とか聴かなくちゃいけないんだ
> 声優座談会とどっちが酷いだろうか

野川さくらのヒキコモリ時代告白話といい勝負だな

参考:2003/11/22(土)16時34分50秒

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:35:58        [mirai]
> >  友人宅のアスロンPCの騒音さがあまりに異常すぎるんです(;´Д`)気が違う
> 貴殿は全然知識ないのな(;´Д`)

 (;´Д`)静音云々はいくらでも対策あるくらいは分かりますが組んだことないですから…

参考:2003/11/22(土)16時32分52秒

>  2003/11/22 (土) 16:35:20        [mirai]
> ナウシカのオーディオコメンタリー酷すぎる(;´Д`)なんで庵野の就職話とか聴かなくちゃいけないんだ

キャラの顔が描けなくて怒られた話とかか(;´Д`)

参考:2003/11/22(土)16時34分03秒

>なむる 2003/11/22 (土) 16:35:12        [mirai]
> > 結局こうやってSDRAMとか使い回してみても使ってみると遅くて費用対効果が悪いよ(´ー`)
> > 素直に新しく組みなさい
>  メモリもやっぱり128*2ではなく512*1にしたいです(;´Д`)あい

KM2M Combo-LならあとからDDRメモリに乗り換えできる

参考:2003/11/22(土)16時34分31秒

2003/11/22 (土) 16:34:50        [mirai]
> ナウシカのオーディオコメンタリー酷すぎる(;´Д`)なんで庵野の就職話とか聴かなくちゃいけないんだ

声優座談会とどっちが酷いだろうか

参考:2003/11/22(土)16時34分03秒

>  2003/11/22 (土) 16:34:40        [mirai]
> > 価格はどこ?(; Д )人( Д ;)

安いのかもしれんけどFSB800でやっとAthlonXPに追いついた
感じだから体感はモッサリだよ

参考:2003/11/22(土)16時32分23秒

>なむる 2003/11/22 (土) 16:34:38        [mirai]
> > MSI KM2M Combo-L + 6000円ぐらいのアスロン系 + 対応電源付きケースでどうだ?
> > メモリは前のが使い回せる
>  申し訳ないですけどアスロンは避けたいです(;´Д`)

バルクCPUに8cmファンのCPUクーラーを別に買いなさい
3000円ぐらいの
うちのはセレ1.4よか
オーバークロックしてFAN最強にしてあるアスロンXP2500のほうが静か

参考:2003/11/22(土)16時27分08秒

>  2003/11/22 (土) 16:34:33        [mirai]
> ナウシカのオーディオコメンタリー酷すぎる(;´Д`)なんで庵野の就職話とか聴かなくちゃいけないんだ

ワラタ(;´Д`)ご愁傷様

参考:2003/11/22(土)16時34分03秒

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:34:31        [mirai]
> >  申し訳ないですけどアスロンは避けたいです(;´Д`)
> 結局こうやってSDRAMとか使い回してみても使ってみると遅くて費用対効果が悪いよ(´ー`)
> 素直に新しく組みなさい

 メモリもやっぱり128*2ではなく512*1にしたいです(;´Д`)あい

参考:2003/11/22(土)16時31分44秒

2003/11/22 (土) 16:34:03        [mirai]
ナウシカのオーディオコメンタリー酷すぎる(;´Д`)なんで庵野の就職話とか聴かなくちゃいけないんだ

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:33:55        [mirai]
> >  一度壊れたときに見て貰ったらこんな巨大なM-ATX用の電源は初めて見たと
> > ショップの人に絶句されてしまいました(;´Д`)
> 多分通常のと同じ電源だな
> 200Wのやつ
> ISAバスすらないところにスロットのふただけがあるケースにおさまってる奴だな
> それだったら大量にドライブをつながなければマザーとCPUの交換で
> 使いまわしができるんじゃないか

 電源コネクタの形状とかは今も変わってないんですか?
 いけるようならM/B、CPU、メモリを買ってきて試す手がありますけど。

参考:2003/11/22(土)16時31分30秒

2003/11/22 (土) 16:33:31        [mirai]
なむるの人はまず何を第一にシステム更新をするのかを明記すべき
雰囲気的には予算第一っぽいけど

2003/11/22 (土) 16:33:02        [mirai]
> > マリみてカレンダーは大きかったので通販で買うのですヽ(´ー`)ノ
> ほとんど使い廻し絵ばっかりだけどな

(ノД`、)いいもん

参考:2003/11/22(土)16時31分33秒

>なむる 2003/11/22 (土) 16:32:52        [mirai]
> > 熱とか電気っとかのことなら
> > いまのソケット478のP4のほうが電気喰うし熱いよ
>  友人宅のアスロンPCの騒音さがあまりに異常すぎるんです(;´Д`)気が違う

貴殿は全然知識ないのな(;´Д`)

参考:2003/11/22(土)16時30分41秒

>  2003/11/22 (土) 16:32:23        [mirai]
> > http://www.vspec-bto.com/bto-2/bto-2-l3.htm
> > あれこれ言うよりこのへんの買っておけば間違いないんじゃないの?(;´Д`)
> 価格はどこ?(; Д )人( Д ;)


参考:2003/11/22(土)16時27分50秒

>なむる 2003/11/22 (土) 16:31:44        [mirai]
> > MSI KM2M Combo-L + 6000円ぐらいのアスロン系 + 対応電源付きケースでどうだ?
> > メモリは前のが使い回せる
>  申し訳ないですけどアスロンは避けたいです(;´Д`)

結局こうやってSDRAMとか使い回してみても使ってみると遅くて費用対効果が悪いよ(´ー`)
素直に新しく組みなさい

参考:2003/11/22(土)16時27分08秒

>  2003/11/22 (土) 16:31:33        [mirai]
> マリみてカレンダーは大きかったので通販で買うのですヽ(´ー`)ノ

ほとんど使い廻し絵ばっかりだけどな

参考:2003/11/22(土)16時29分20秒

>なむる 2003/11/22 (土) 16:31:30        [mirai]
> > Gatewayの電源はコネクタのアサインは同じだが
> > 電源ボックスの大きさが通常のではなく、またネジの位置が違う
> > (Dellのは形状が同じだがピンアサインが違うのがあるのでうっかり挿すと燃える)
> > 電源はそのままでマザーだけ交換…すると最近のCPUは電機食うからしんどいのか
>  一度壊れたときに見て貰ったらこんな巨大なM-ATX用の電源は初めて見たと
> ショップの人に絶句されてしまいました(;´Д`)

多分通常のと同じ電源だな
200Wのやつ
ISAバスすらないところにスロットのふただけがあるケースにおさまってる奴だな
それだったら大量にドライブをつながなければマザーとCPUの交換で
使いまわしができるんじゃないか

参考:2003/11/22(土)16時29分01秒

>  2003/11/22 (土) 16:31:09        [mirai]
> ボヤボヤしてたら年上の彼女だとおばちゃん下手するとババアになってしまう年齢になった(;´Д`)コマタ

中学生と付合おうぜ

参考:2003/11/22(土)16時22分47秒

2003/11/22 (土) 16:30:53        [mirai]
(ノД^、)σ

http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2003_11/1t2003112120.html

2003/11/22 (土) 16:30:43        [mirai]
ジャンプ読んできた

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:30:41        [mirai]
> >  申し訳ないですけどアスロンは避けたいです(;´Д`)
> 熱とか電気っとかのことなら
> いまのソケット478のP4のほうが電気喰うし熱いよ

 友人宅のアスロンPCの騒音さがあまりに異常すぎるんです(;´Д`)気が違う

参考:2003/11/22(土)16時29分40秒

2003/11/22 (土) 16:30:33        [mirai]
ダメットさんって何だよ

>なむる 2003/11/22 (土) 16:29:40        [mirai]
> > MSI KM2M Combo-L + 6000円ぐらいのアスロン系 + 対応電源付きケースでどうだ?
> > メモリは前のが使い回せる
>  申し訳ないですけどアスロンは避けたいです(;´Д`)

熱とか電気っとかのことなら
いまのソケット478のP4のほうが電気喰うし熱いよ

参考:2003/11/22(土)16時27分08秒

2003/11/22 (土) 16:29:20        [mirai]
マリみてカレンダーは大きかったので通販で買うのですヽ(´ー`)ノ

>  2003/11/22 (土) 16:29:18        [mirai]
> > 無限に広がるコムネット世界
> 第三期まだぁ

はるなのひとはどこにいってしまったんだろう

参考:2003/11/22(土)16時27分23秒

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:29:01        [mirai]
> >  電源交換まで必要になってきますね(;´Д`)
> >  Gatewayのは色々と独自仕様と聞くからケースも使い回せるかどうか・・・。
> Gatewayの電源はコネクタのアサインは同じだが
> 電源ボックスの大きさが通常のではなく、またネジの位置が違う
> (Dellのは形状が同じだがピンアサインが違うのがあるのでうっかり挿すと燃える)
> 電源はそのままでマザーだけ交換…すると最近のCPUは電機食うからしんどいのか

 一度壊れたときに見て貰ったらこんな巨大なM-ATX用の電源は初めて見たと
ショップの人に絶句されてしまいました(;´Д`)

参考:2003/11/22(土)16時24分47秒

>  2003/11/22 (土) 16:28:03        [mirai]
> 無限に広がるコムネット世界

お帰りください

参考:2003/11/22(土)16時26分50秒

>  2003/11/22 (土) 16:27:55        [mirai]
> > 無限に広がるコムネット世界
> 第三期まだぁ

ユイちゃんの壁紙まだぁ?

参考:2003/11/22(土)16時27分23秒

>  2003/11/22 (土) 16:27:50        [mirai]
> http://www.vspec-bto.com/bto-2/bto-2-l3.htm
> あれこれ言うよりこのへんの買っておけば間違いないんじゃないの?(;´Д`)

価格はどこ?(; Д )

参考:2003/11/22(土)16時24分10秒

>  2003/11/22 (土) 16:27:23        [mirai]
> 無限に広がるコムネット世界

第三期まだぁ

参考:2003/11/22(土)16時26分50秒

>  投稿者:なむる 2003/11/22 (土) 16:27:08        [mirai]
> >  電源交換まで必要になってきますね(;´Д`)
> >  Gatewayのは色々と独自仕様と聞くからケースも使い回せるかどうか・・・。
> MSI KM2M Combo-L + 6000円ぐらいのアスロン系 + 対応電源付きケースでどうだ?
> メモリは前のが使い回せる

 申し訳ないですけどアスロンは避けたいです(;´Д`)

参考:2003/11/22(土)16時25分21秒

2003/11/22 (土) 16:26:50        [mirai]
無限に広がるコムネット世界

>  投稿者:自称東京ナムコスターズ私設応援団 2003/11/22 (土) 16:26:39        [mirai]
> http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ecnoise/column/clm0038.htm
> (ノД^、)σ

ナムコも一時期「ぱっくまん」なるものを売り出してましたね・・・

参考:2003/11/22(土)16時19分08秒

2003/11/22 (土) 16:26:22        [mirai]
ジャンプ読んでくるか

>  2003/11/22 (土) 16:26:03        [mirai]
> ボヤボヤしてたら年上の彼女だとおばちゃん下手するとババアになってしまう年齢になった(;´Д`)コマタ

30後半で無職童貞はキツいな

参考:2003/11/22(土)16時22分47秒

2003/11/22 (土) 16:25:38        [mirai]
活きの良い掲示板ある?

>  2003/11/22 (土) 16:25:22        [mirai]
> > 結論はマザー交換だな
> マザー3まだぁ?(;´Д`)

永遠にお待ちください

参考:2003/11/22(土)16時13分37秒

>なむる 2003/11/22 (土) 16:25:21        [mirai]
> > 最速を目指さなければ案外安く上がってな
> > ゲートウェイのケースは汎用品に近いし
> > スイッチ類のケーブルが少々特殊なので(モノにもよるが)初歩的な
> > ハンダ付けが必要になるかも知れんけど
> > マザー交換ならさっきの金額プラス3000円(じゃんぱら)ぐらいかな
>  電源交換まで必要になってきますね(;´Д`)
>  Gatewayのは色々と独自仕様と聞くからケースも使い回せるかどうか・・・。

MSI KM2M Combo-L + 6000円ぐらいのアスロン系 + 対応電源付きケースでどうだ?
メモリは前のが使い回せる

参考:2003/11/22(土)16時21分58秒

>なむる 2003/11/22 (土) 16:24:47        [mirai]
> > 最速を目指さなければ案外安く上がってな
> > ゲートウェイのケースは汎用品に近いし
> > スイッチ類のケーブルが少々特殊なので(モノにもよるが)初歩的な
> > ハンダ付けが必要になるかも知れんけど
> > マザー交換ならさっきの金額プラス3000円(じゃんぱら)ぐらいかな
>  電源交換まで必要になってきますね(;´Д`)
>  Gatewayのは色々と独自仕様と聞くからケースも使い回せるかどうか・・・。

Gatewayの電源はコネクタのアサインは同じだが
電源ボックスの大きさが通常のではなく、またネジの位置が違う
(Dellのは形状が同じだがピンアサインが違うのがあるのでうっかり挿すと燃える)
電源はそのままでマザーだけ交換…すると最近のCPUは電機食うからしんどいのか

参考:2003/11/22(土)16時21分58秒

>  2003/11/22 (土) 16:24:27        [mirai]
> http://news.www.infoseek.co.jp/photo/reuters/full.html?u0=21reutersJAPAN130979&u1=1
> もう人間の顔じゃねぇな(;´Д`)人ノ(;´Д`)これで45だっけ?何にしてもあまりに不自然だよな

参考:2003/11/22(土)16時21分13秒

>  2003/11/22 (土) 16:24:13        [mirai]
> しかし、表サイトで死ねとか書かれると本当にへこむよ。
> 書いたのはあいつじゃないかと疑心暗鬼になるし、胃がキリキリするよ(;´Д`)
> 時間帯からみて会社の人ではない様だからまだましだけど。

チャンコロに目をつけられて潰されるよりマシ

参考:2003/11/22(土)16時20分44秒

2003/11/22 (土) 16:24:10        [mirai]
http://www.vspec-bto.com/bto-2/bto-2-l3.htm

あれこれ言うよりこのへんの買っておけば間違いないんじゃないの?(;´Д`)

上へ