下へ
> 2003/12/02 (火) 13:34:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> DVD-RとDVD+Rの違いがいまだにわかりません
終了処理済みのディスクがDVD+Rでは
参考:2003/12/02(火)13時31分59秒
> 2003/12/02 (火) 13:34:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > デジタルチューナー端子というのはあるのだろうか?
> > どうやってチューナーと繋ぐことになるの?
> S映像端子じゃないか?
デー端子つきのビデオカードってないの?
参考:2003/12/02(火)13時33分14秒
> 2003/12/02 (火) 13:34:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> (`・ω・´)
(´A`)
参考:2003/12/02(火)13時33分35秒
2003/12/02 (火) 13:33:35 ◆ ▼ ◇ [mirai](`・ω・´)
> 2003/12/02 (火) 13:33:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 予定より一日前にポッターがレンタルされてたらしくて
> > 予定日の開店前から並んでた一般人10人くらいが店員に猛抗議してるのを見て
> > 一般人は怖いなと思いながらトレマーズ3を借りてきた思い出
> ポッターを並んで借りる人間なんて一般人じゃないよ(;´Д`)
抗議してるのはオバサンが多かったよ
ポッター目当てのショタ好きだったのかもわからんね
ハーマイオニー目当てで俺も加わるべきだったか
参考:2003/12/02(火)13時27分43秒
> 2003/12/02 (火) 13:33:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 20インチくらいだとPC用で何か凄いのがありそうだな
> > 高機能かは知らんが高精細だと思う
> デジタルチューナー端子というのはあるのだろうか?
> どうやってチューナーと繋ぐことになるの?
ビデオボードからパソコンを経由
参考:2003/12/02(火)13時31分30秒
> 2003/12/02 (火) 13:33:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 20インチくらいだとPC用で何か凄いのがありそうだな
> > 高機能かは知らんが高精細だと思う
> デジタルチューナー端子というのはあるのだろうか?
> どうやってチューナーと繋ぐことになるの?
S映像端子じゃないか?
参考:2003/12/02(火)13時31分30秒
> 2003/12/02 (火) 13:32:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あの朝日がここぞとばかりに叩いてるな(;´Д`)K.Y
> http://www.asahi.com/culture/update/1202/001.html
しかも幻のイセエビネタはテレ東のでぶやで以前に放送試食済みだしな
ネタはパクリでえびは捏造
参考:2003/12/02(火)13時30分09秒
2003/12/02 (火) 13:32:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]◆ホームページ・ビルダー V8バージョンアップ版※◆
IBM標準使用料金 6,800円 → IBM特別販売サイト料金 4,800円(税別)
-送料無料です。
-12月4日まではご予約となります。
《ご予約プレゼント(全員)》IBMロゴ入り画面クリーナー
-12月5日からは店頭発売開始です。
※:バージョンアップ版の対象製品
ホームページ・ビルダーV1.2/V2/V3/2000/2001/V6/V6ライト/V6.5/
V6.5ライト/V7/V7ライト
バージョンアップ版の導入にはあらかじめ対象製品が導入されて
いるか、もしくは対象製品のCD-ROMが必要です。
▽▼▽ホームページ・ビルダー V8の詳細は▽▼▽
http://www.ibm.com/jp/software/internet/hpb/
> 2003/12/02 (火) 13:32:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > PCの液晶も似たでテレビを見る
> 日本語学校もう一度いってらっしゃい(;´Д`)
アップコンバータやアンテナ付きビデオカードを利用してテレビの映像をPCの液晶モニターに映して見る
参考:2003/12/02(火)13時30分21秒
2003/12/02 (火) 13:31:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]DVD-RとDVD+Rの違いがいまだにわかりません
> 2003/12/02 (火) 13:31:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なかなか大きくできない、寿命が短い(;´Д`)今はこの課題を克服中
> カーステレオの画面パネル部分に利用されてると聞いたがガセだったのかね
小さいのとか単純な文字表示とかなら今のままでもいけるんだ
しかしテレビとなると勝手が違うからな(;´Д`)
参考:2003/12/02(火)13時30分46秒
> 2003/12/02 (火) 13:31:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 液晶でも大画面なら無問題だろ
> > そうじゃなくて37インチあたりで液晶と値段が逆転するんだと・・・テレビの受け売りだけどな・・・
> > 37インチもいらんので20インチあたりの高機能高精細の液晶がほしいな
> 20インチくらいだとPC用で何か凄いのがありそうだな
> 高機能かは知らんが高精細だと思う
デジタルチューナー端子というのはあるのだろうか?
どうやってチューナーと繋ぐことになるの?
参考:2003/12/02(火)13時29分16秒
2003/12/02 (火) 13:31:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://www.angelfire.com/in4/asomo/ayaya.htm
君たち言われっぱなしだぞ(;´Д`)
> 2003/12/02 (火) 13:31:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あの朝日がここぞとばかりに叩いてるな(;´Д`)K.Y
> http://www.asahi.com/culture/update/1202/001.html
K.Y?
参考:2003/12/02(火)13時30分09秒
> 2003/12/02 (火) 13:30:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 勇気ELが出てくる気配がぜんぜんないのはどうして?
> なかなか大きくできない、寿命が短い(;´Д`)今はこの課題を克服中
カーステレオの画面パネル部分に利用されてると聞いたがガセだったのかね
参考:2003/12/02(火)13時25分57秒
> 2003/12/02 (火) 13:30:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 液晶でも大画面なら無問題だろ
> > そうじゃなくて37インチあたりで液晶と値段が逆転するんだと・・・テレビの受け売りだけどな・・・
> > 37インチもいらんので20インチあたりの高機能高精細の液晶がほしいな
> PCの液晶も似たでテレビを見る
日本語学校もう一度いってらっしゃい(;´Д`)
参考:2003/12/02(火)13時28分39秒
2003/12/02 (火) 13:30:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]あの朝日がここぞとばかりに叩いてるな(;´Д`)K.Y
http://www.asahi.com/culture/update/1202/001.html
> 2003/12/02 (火) 13:29:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういうのは一般人じゃなくてクレーマーって言うんですよ
> クレーマーなのか?多少の抗議は必要(`Д´)しり込みしてる香具師らのほうがおかしい
裏で工作すればOK
参考:2003/12/02(火)13時29分11秒
2003/12/02 (火) 13:29:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]消すボタン壊れてますよ
> 2003/12/02 (火) 13:29:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プラズマテレビ買う人は大画面を求めてそうだから無問題じゃないのかね
> 液晶でも大画面なら無問題だろ
> そうじゃなくて37インチあたりで液晶と値段が逆転するんだと・・・テレビの受け売りだけどな・・・
> 37インチもいらんので20インチあたりの高機能高精細の液晶がほしいな
20インチくらいだとPC用で何か凄いのがありそうだな
高機能かは知らんが高精細だと思う
参考:2003/12/02(火)13時27分15秒
> 2003/12/02 (火) 13:29:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 借りに行ったらSF超人ヘラクレスがなかった
> ひかえめ探偵シリーズの作者のパーネル・ホールが出演してるか脚本してるかの奴だっけ?
シュワちゃんの主役デビュー作
参考:2003/12/02(火)13時28分39秒
2003/12/02 (火) 13:29:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]愛子様ってプロレスラーのアノヒトに似てるよっていってた人が
何者かに攫われました
> 2003/12/02 (火) 13:29:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 予定より一日前にポッターがレンタルされてたらしくて
> > 予定日の開店前から並んでた一般人10人くらいが店員に猛抗議してるのを見て
> > 一般人は怖いなと思いながらトレマーズ3を借りてきた思い出
> そういうのは一般人じゃなくてクレーマーって言うんですよ
クレーマーなのか?多少の抗議は必要(`Д´)しり込みしてる香具師らのほうがおかしい
参考:2003/12/02(火)13時28分22秒
2003/12/02 (火) 13:29:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]ちんちんはすぐに大きくなるけど
と書いて消すボタンを押した
2003/12/02 (火) 13:28:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]ちんちんはすぐに大きくなるけど
と書いて消すボタンを押した
> 2003/12/02 (火) 13:28:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > わかる(;´Д`)いらん奴はやたら大量に入荷するくせにな
> 借りに行ったらSF超人ヘラクレスがなかった
ひかえめ探偵シリーズの作者のパーネル・ホールが出演してるか脚本してるかの奴だっけ?
参考:2003/12/02(火)13時27分09秒
> 2003/12/02 (火) 13:28:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プラズマテレビ買う人は大画面を求めてそうだから無問題じゃないのかね
> 液晶でも大画面なら無問題だろ
> そうじゃなくて37インチあたりで液晶と値段が逆転するんだと・・・テレビの受け売りだけどな・・・
> 37インチもいらんので20インチあたりの高機能高精細の液晶がほしいな
PCの液晶も似たでテレビを見る
参考:2003/12/02(火)13時27分15秒
> 2003/12/02 (火) 13:28:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > TSUTAYAがくそ過ぎる(;´Д`)お目当てのが置いてなかった
> 予定より一日前にポッターがレンタルされてたらしくて
> 予定日の開店前から並んでた一般人10人くらいが店員に猛抗議してるのを見て
> 一般人は怖いなと思いながらトレマーズ3を借りてきた思い出
そういうのは一般人じゃなくてクレーマーって言うんですよ
参考:2003/12/02(火)13時27分02秒
> 2003/12/02 (火) 13:27:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 勇気ELが出てくる気配がぜんぜんないのはどうして?
> なかなか大きくできない、寿命が短い(;´Д`)今はこの課題を克服中
大型化はともかく寿命が短いのは確かに辛いな(;´Д`)
参考:2003/12/02(火)13時25分57秒
> 2003/12/02 (火) 13:27:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > TSUTAYAがくそ過ぎる(;´Д`)お目当てのが置いてなかった
> 予定より一日前にポッターがレンタルされてたらしくて
> 予定日の開店前から並んでた一般人10人くらいが店員に猛抗議してるのを見て
> 一般人は怖いなと思いながらトレマーズ3を借りてきた思い出
ポッターを並んで借りる人間なんて一般人じゃないよ(;´Д`)
参考:2003/12/02(火)13時27分02秒
> 2003/12/02 (火) 13:27:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プラズマは小型化できないんじゃないの?
> プラズマテレビ買う人は大画面を求めてそうだから無問題じゃないのかね
液晶でも大画面なら無問題だろ
そうじゃなくて37インチあたりで液晶と値段が逆転するんだと・・・テレビの受け売りだけどな・・・
37インチもいらんので20インチあたりの高機能高精細の液晶がほしいな
参考:2003/12/02(火)13時24分34秒
> 2003/12/02 (火) 13:27:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > TSUTAYAがくそ過ぎる(;´Д`)お目当てのが置いてなかった
> わかる(;´Д`)いらん奴はやたら大量に入荷するくせにな
借りに行ったらSF超人ヘラクレスがなかった
参考:2003/12/02(火)13時25分56秒
> 2003/12/02 (火) 13:27:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> TSUTAYAがくそ過ぎる(;´Д`)お目当てのが置いてなかった
予定より一日前にポッターがレンタルされてたらしくて
予定日の開店前から並んでた一般人10人くらいが店員に猛抗議してるのを見て
一般人は怖いなと思いながらトレマーズ3を借りてきた思い出
参考:2003/12/02(火)13時23分18秒
> 2003/12/02 (火) 13:26:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺はなにか欲しいものがあるとき
> > 候補を表にしてプリンコして眺めてるのが好き
> 漏れは表にして値段計算してその数字に驚く瞬間が好きだ
しかも結局買わなかったり
店に行った方が早いと気付いたりするよ
参考:2003/12/02(火)13時22分12秒
> 2003/12/02 (火) 13:26:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ギャハハハ・・・ ウヒャー・・・
> > ε≡Ξ┌( (┐。ω。)┐ εΞ三 ('-' )
ワラタ(;´Д`)ウングラだな
参考:2003/12/02(火)13時26分18秒
2003/12/02 (火) 13:26:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]なんかSF映画みたいに画面が空中に出てくるのとかまだぁ?
> 2003/12/02 (火) 13:26:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ギャハハハ・・・ ウヒャー・・・
> ε≡Ξ┌( (┐。ω。)┐ εΞ三 ('-' )
参考:2003/12/02(火)13時25分05秒
> 2003/12/02 (火) 13:25:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プラズマテレビで一番売れてるのは日立製なのな
> > ということで携帯電話の画面にも液晶でなくプラズマを応用するべき
> 勇気ELが出てくる気配がぜんぜんないのはどうして?
なかなか大きくできない、寿命が短い(;´Д`)今はこの課題を克服中
参考:2003/12/02(火)13時24分14秒
> 2003/12/02 (火) 13:25:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> TSUTAYAがくそ過ぎる(;´Д`)お目当てのが置いてなかった
わかる(;´Д`)いらん奴はやたら大量に入荷するくせにな
参考:2003/12/02(火)13時23分18秒
> 2003/12/02 (火) 13:25:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プラズマテレビで一番売れてるのは日立製なのな
> > ということで携帯電話の画面にも液晶でなくプラズマを応用するべき
> 勇気ELが出てくる気配がぜんぜんないのはどうして?
開発段階ってことで
参考:2003/12/02(火)13時24分14秒
> 2003/12/02 (火) 13:25:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > kakaku.comで調べても出てこない
> > どこで売ってるのよ
> プラズマは小型化できないんじゃないの?
そういえば小さいテレビは液晶が多いな
参考:2003/12/02(火)13時23分02秒
2003/12/02 (火) 13:25:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]ァハハハ ァハハハ
ε≡Ξ┌( (┐。ω。)┐ εΞ三 ('-' )
2003/12/02 (火) 13:24:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]つーかデジカメ買ったら携帯も今のままで良いんだった
> 2003/12/02 (火) 13:24:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > kakaku.comで調べても出てこない
> > どこで売ってるのよ
> プラズマは小型化できないんじゃないの?
プラズマテレビ買う人は大画面を求めてそうだから無問題じゃないのかね
参考:2003/12/02(火)13時23分02秒
2003/12/02 (火) 13:24:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]鋼の年金術師
> 2003/12/02 (火) 13:24:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > auの新機種「W11H」(日立製作所製)に不具合
> > http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031202AT3K0201V02122003.html
> プラズマテレビで一番売れてるのは日立製なのな
> ということで携帯電話の画面にも液晶でなくプラズマを応用するべき
勇気ELが出てくる気配がぜんぜんないのはどうして?
参考:2003/12/02(火)13時15分25秒
> 2003/12/02 (火) 13:23:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > kakaku.comで調べても出てこない
> > どこで売ってるのよ
> プラズマは小型化できないんじゃないの?
じゃあプリズムで
参考:2003/12/02(火)13時23分02秒
2003/12/02 (火) 13:23:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]TSUTAYAがくそ過ぎる(;´Д`)お目当てのが置いてなかった
> 2003/12/02 (火) 13:23:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 技術を開発したのは富士通なのに今は店頭にすら並んで無いのな
> kakaku.comで調べても出てこない
> どこで売ってるのよ
プラズマは小型化できないんじゃないの?
参考:2003/12/02(火)13時19分58秒
> 2003/12/02 (火) 13:22:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺はなにか欲しいものがあるとき
> 候補を表にしてプリンコして眺めてるのが好き
カタログ取り寄せして眺めてる時が楽しいよなぁ
参考:2003/12/02(火)13時20分56秒
> 2003/12/02 (火) 13:22:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺はなにか欲しいものがあるとき
> 候補を表にしてプリンコして眺めてるのが好き
漏れは表にして値段計算してその数字に驚く瞬間が好きだ
参考:2003/12/02(火)13時20分56秒
> 2003/12/02 (火) 13:21:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://sumire.sakura.ne.jp/~ruriruri/nazenani/gra/sc-ccsa-cur.jpg
> >
> > 中国四国地方限定
> > カレー1箱につき1枚スペシャルシールカードが付いています。
> http://www.db-host.net/www/gscatmessy/e_curry.html
> カード一覧(10月4日3枚追加)
えろいな
参考:2003/12/02(火)13時17分47秒
> 2003/12/02 (火) 13:21:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ウチの近所でピーポー車が止まったよ
> 黄色のな
ファッキンイエローピーポー
参考:2003/12/02(火)13時17分39秒
> 2003/12/02 (火) 13:21:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ああ見えていまか屋は何も知らない状態からサイト立ち上げたり
> > flash覚えたりと意外と勉強してるよな
> > まったく収入には結びついてないけど
> 頑張っても変態じゃなぁ(;´Д`)気も狂ってるし
変態と言えば昨日のはねるのトビラは面白かった
お父さんは変態なんだ
参考:2003/12/02(火)13時08分12秒
2003/12/02 (火) 13:20:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]俺はなにか欲しいものがあるとき
候補を表にしてプリンコして眺めてるのが好き
2003/12/02 (火) 13:20:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]なみかれでテレビをテベビと書いてた懐かしい時代
> 2003/12/02 (火) 13:19:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プラズマテレビで一番売れてるのは日立製なのな
> > ということで携帯電話の画面にも液晶でなくプラズマを応用するべき
> 技術を開発したのは富士通なのに今は店頭にすら並んで無いのな
kakaku.comで調べても出てこない
どこで売ってるのよ
参考:2003/12/02(火)13時16分40秒
2003/12/02 (火) 13:19:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]ホイホイさんって(;´Д`)ゴキブリ退治屋か
やっと分かったけど徒労に終わった(;´Д`)時間返せ馬鹿
> 2003/12/02 (火) 13:18:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > auのこれほしいなぁ
> > 仮面ライダーみたい
> > http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/17/n_sonyeri.html
> infobarが何で売れてるのかわからん
> 滅茶苦茶使いづらそうだが
サブカル厨に大人気
参考:2003/12/02(火)13時17分23秒
> 2003/12/02 (火) 13:18:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://sumire.sakura.ne.jp/~ruriruri/nazenani/gra/sc-ccsa-cur.jpg
>
> 中国四国地方限定
> カレー1箱につき1枚スペシャルシールカードが付いています。
懐かしIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
参考:2003/12/02(火)13時16分10秒
> 2003/12/02 (火) 13:17:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://sumire.sakura.ne.jp/~ruriruri/nazenani/gra/sc-ccsa-cur.jpg
>
> 中国四国地方限定
> カレー1箱につき1枚スペシャルシールカードが付いています。
http://www.db-host.net/www/gscatmessy/e_curry.html
カード一覧(10月4日3枚追加)
参考:2003/12/02(火)13時16分10秒
> 2003/12/02 (火) 13:17:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ウチの近所でピーポー車が止まったよ
黄色のな
参考:2003/12/02(火)13時17分22秒
> 2003/12/02 (火) 13:17:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > auの新機種「W11H」(日立製作所製)に不具合
> > http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031202AT3K0201V02122003.html
> プラズマテレビで一番売れてるのは日立製なのな
> ということで携帯電話の画面にも液晶でなくプラズマを応用するべき
その大きさでプラズマは非効率だろ(;´Д`)有機ELとかバンバン採用するべき
参考:2003/12/02(火)13時15分25秒
2003/12/02 (火) 13:17:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]やっぱり友達の正体はケンヂだったか
> 2003/12/02 (火) 13:17:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > auの新機種「W11H」(日立製作所製)に不具合
> > http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031202AT3K0201V02122003.html
> auのこれほしいなぁ
> 仮面ライダーみたい
> http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/17/n_sonyeri.html
infobarが何で売れてるのかわからん
滅茶苦茶使いづらそうだが
参考:2003/12/02(火)13時16分10秒
2003/12/02 (火) 13:17:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]ウチの近所でピーポー車が止まったよ
> 2003/12/02 (火) 13:16:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > auの新機種「W11H」(日立製作所製)に不具合
> > http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031202AT3K0201V02122003.html
> プラズマテレビで一番売れてるのは日立製なのな
> ということで携帯電話の画面にも液晶でなくプラズマを応用するべき
技術を開発したのは富士通なのに今は店頭にすら並んで無いのな
参考:2003/12/02(火)13時15分25秒
2003/12/02 (火) 13:16:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://sumire.sakura.ne.jp/~ruriruri/nazenani/gra/sc-ccsa-cur.jpg
中国四国地方限定
カレー1箱につき1枚スペシャルシールカードが付いています。
> 2003/12/02 (火) 13:16:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> auの新機種「W11H」(日立製作所製)に不具合
> http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031202AT3K0201V02122003.html
auのこれほしいなぁ
仮面ライダーみたい
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/17/n_sonyeri.html
参考:2003/12/02(火)13時13分36秒
> 2003/12/02 (火) 13:15:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> auの新機種「W11H」(日立製作所製)に不具合
> http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031202AT3K0201V02122003.html
プラズマテレビで一番売れてるのは日立製なのな
ということで携帯電話の画面にも液晶でなくプラズマを応用するべき
参考:2003/12/02(火)13時13分36秒
上へ