下へ
>  2004/01/07 (水) 09:29:29        [mirai]
> > ゆかりん
> > シボリ
> URA

http://hirosat.hp.infoseek.co.jp/img/20031025yukari.png

参考:2004/01/07(水)09時18分23秒

>  2004/01/07 (水) 09:26:59        [mirai]
> > ゆかりん
> > シボリ
> URA

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030901-0013.html

参考:2004/01/07(水)09時18分23秒

2004/01/07 (水) 09:25:25        [mirai]
食物連鎖の頂点に君臨していた人類が、ロンドンの地下鉄工事現場から蘇った高熱火炎を吐く翼を持つ
龍によって単なる「食糧」になってしまう。近代文明も都市も増殖しつづけるドラゴンの群れの前に崩
壊し、生き残った人類は郊外の砦に地下深い避難壕を掘って息を潜めるように暮らしている。この世界
での子供たちのお祈りは「起きているときは常に両目で空を見張ります。寝ているときは片目で空を見
張ります。もし空に龍が見えたら一目散に砦に向かって走ります」である。ドラゴンの造形もなかなか
宜しいし、砦を襲う雄ドラゴンの戦い方もなかなかクレバーで好感が持てる。(窓などの隙間に口を突
っ込み高熱火炎で内部にいるものを一気に焼き尽くす)ただドラゴンに対する人間サイドのドラマや戦
い方に今一つアレッ?な部分が目立った。特にドラゴンスレイヤー(龍殺し)マシュー・マコノヒー君が
率いる植民地(アメリカのこと)からドラゴン退治にやってきた義勇軍が、出だしの華々しさ…戦車(英
国製チャレンジャー)を先頭に砂塵を舞い上げて行軍してくる装甲車や戦闘車両、バイクやトラックの
車列、低空を旋回する軍用ヘリコプター(残念ながら戦闘ヘリではなく輸送ヘリ)…しかしちょっと待っ
て欲しい。ドラゴンの脅威が全世界を席巻しているときには各国の軍隊が束になってかかってもドラゴ
ンに蹴散らされ、米軍に至っては核兵器まで使用しながら敗れたというのに、アメリカ中西部の片田舎
の義勇軍がドラゴン退治のオーソリティーというのは少し無理がないだろうか。そしてヘリを利用した
精鋭中の精鋭であるドラゴン捕獲部隊「エンジェル」たち、君たちの戦法はどう考えてもおかしいぞ。
その作戦とはヘリがドラゴンを発見するとエンジェルの一人が囮となって飛び降り、それを追いかける
ドラゴンの背後から残る二人が飛び出し、ワイヤーネット弾を発射し、ドラゴンを地上に落として地上
の部隊がとどめをさすというものだ。映画の中では作戦は成功するが、エンジェルの囮役は地上に激突
、追尾役の一人はドラゴンに食べられてしまう。二人の犠牲でドラゴン一匹という交換比率がどうなの
か分らないが、颯爽と登場したエンジェルがあっさり一人になってしまうのは余りにお間抜けだ。一度
きりしか使えないのでは余りに非効率だ。第一、ドラゴンの制空権下にあってヘリコプターがどうして
生き延びられるのだろうか。ドラゴンは囮などに構わずヘリを襲うはずだと思う。ヘリを恐れるようで
は地上を制圧することなど出来るはずがない。この後もっと間抜けな戦いが展開される。「俺たちは20
0頭以上の龍を殺した」という精強無比なドラゴンスレイヤー・マシュー君率いる最強義勇軍が、砦で
新兵を補充した後、敵の繁殖の要である1匹しかいない雄ドラゴン退治へとロンドンに向かう途中のこ
と。後少しでロンドン市内というところで道を瓦礫がふさいでいて、頼もしい戦車を戦闘に車列は立ち
往生してしまう。と、そこに上空から雄ドラゴンが襲いかかり、狭い道で一列になって車間距離をとら
ずに固まっていたドラゴンスレイヤー機甲軍団は戦車や装甲車をはじめ全車両とともに高熱火炎に焼き
尽くされてしまう!!マシュー君ほか数名を残して「全滅」である。武器や重火器も全て炎の中である。
戦車も一発の砲弾を発射することなく炎の中だ。そして「ドラゴンの復讐を避けるためにロンドンに手
を出してはならない」と言っていたクリスチャン・ベイル君の言葉通り、砦はドラゴンに襲われ多くの
仲間が焼き殺されてしまう。おい、指揮官のマシュー君、軍隊の運用で「偵察・斥候」は基本中の基本
じゃないのか。ヘリコプターを何の為に随行させているのだ。オートバイだってあるじゃないか。進撃
路の確保確認もしないで前進するなよ! おまけに最後は戦斧と弓矢を(いきなり肉弾戦に持ち込もうと
するつもりか)持ったマシュー君とライフル1丁のベイル君、ヘリのパイロットでピストルを持ったイ
ザベラ君の3人でロンドンに地下から侵入。ベイル君は矢じりに爆薬を仕掛けた特殊な対ドラゴン用の
矢を逃げ回る途中で落とすは、なんとも勇敢で無謀なマシュー君は割とあっさりドラゴンに食べられて
しまうは、イザベラは足手まといだは…おいおい。落とした必殺兵器「矢」をイザベラが見つけて、回
収し、ベイル君が目の前で大きな口を開けた雄ドラゴンに射込んで勝利を収めるのだが、ロンドン上空
にはまだ数千のドラゴンが舞っているはずでは。ドラゴン亭主を殺された妻ドラゴンたちの逆襲は映画
では描かれることはなく、二人は無事脱出、ラストシーンとなる。ドラゴンもキャラクターも状況設定
も実にいいテイストを持っているのに、ディテールが今一つ甘いと感じられた。既存の生態系の崩壊と
いう恐怖と閉塞感をモチーフにして、種(ドラゴン)と種(人類ホモ・サピエンスをはじめとするドラゴ
ン以外の生物)の存亡をかけた究極の戦いという、未だ観たこともない斬新な究極のドラゴン映画(カン
フー映画ではない)になり得たのではないかという期待が感じられただけに、何とももどかしくて、マ
イナス2点。しかし文句をいいつつも結構お気に入り。特に砦の子供たちに主人公たちが見せるお芝居
のシーンは最高。内容は「スターウォーズ 帝国の逆襲」のクラウドシティで、ルークとヴェーダがラ
イトセーバーで戦うシーンの再現。「スーハースーハーアイアイムユアファーザースーハー」子供たち
一斉に「キャー」このシーンだけでも価値がある

>  2004/01/07 (水) 09:23:21        [mirai]
> (´ー`)ノ⌒http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/de_kaalchuun.html

去年の話題だな出直せ

参考:2004/01/07(水)09時22分29秒

2004/01/07 (水) 09:23:17        [mirai]
Windmere.シボリ?(;´Д`)アンテナ

2004/01/07 (水) 09:22:29        [mirai]
(´ー`)ノ⌒http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/de_kaalchuun.html

>  2004/01/07 (水) 09:20:57        [mirai]
> 朝食を取るべきか晩まで我慢するべきか

太陽が出ている間は何も口にするな

参考:2004/01/07(水)09時20分13秒

2004/01/07 (水) 09:20:35        [mirai]
低調だなヽ(´ー`)ノみらいに漏れ分を補給するでよ

>  2004/01/07 (水) 09:20:22        [mirai]
> 貴殿等が食べ過ぎるから(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040106-00000235-kyodo-soci

ここいちピンチだな

参考:2004/01/07(水)09時18分59秒

2004/01/07 (水) 09:20:13        [mirai]
朝食を取るべきか晩まで我慢するべきか

2004/01/07 (水) 09:18:59        [mirai]
貴殿等が食べ過ぎるから(;´Д`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040106-00000235-kyodo-soci

2004/01/07 (水) 09:18:36        [mirai]

2004/01/07 (水) 09:18:24        [mirai]

>  2004/01/07 (水) 09:18:23        [mirai]
> > ショウキ
> ゆかりん
> シボリ

URA

参考:2004/01/07(水)09時16分06秒

2004/01/07 (水) 09:18:20        [mirai]

2004/01/07 (水) 09:18:13        [mirai]

2004/01/07 (水) 09:18:03        [mirai]

>  2004/01/07 (水) 09:16:24        [mirai]
> なんか裂けちゃってるな
> http://www.japanaporn.com/19/m222.htm
> http://www.japanaporn.com/19/m223.htm

まあ赤ん坊だって通れるんだし

参考:2004/01/07(水)09時08分58秒

>  2004/01/07 (水) 09:16:06        [mirai]
> > 主要ファンサイトの掲示板がすごいことになってるな(;´Д`)
> ショウキ

ゆかりん
シボリ

参考:2004/01/07(水)09時13分07秒

>  2004/01/07 (水) 09:13:44        [mirai]
> > 何だよ249㌦って(;´Д`)ここで100㌦って聞いてたのに
> HDD非搭載型が出ると聞いてたのに(;´Д`)

CDが入るようになっていてな

参考:2004/01/07(水)09時11分09秒

>  2004/01/07 (水) 09:13:07        [mirai]
> > ゆかりん死んじゃった(ノД`、)
> 主要ファンサイトの掲示板がすごいことになってるな(;´Д`)

ショウキ

参考:2004/01/07(水)09時12分31秒

>  2004/01/07 (水) 09:12:31        [mirai]
> ゆかりん死んじゃった(ノД`、)

主要ファンサイトの掲示板がすごいことになってるな(;´Д`)

参考:2004/01/07(水)09時11分26秒

2004/01/07 (水) 09:12:30        [mirai]
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、

2004/01/07 (水) 09:11:30        [mirai]
=□○_

2004/01/07 (水) 09:11:26        [mirai]
ゆかりん死んじゃった(ノД`、)

>  2004/01/07 (水) 09:11:09        [mirai]
> > ミニiPod発表になったなぁ
> > クレジットカードサイズか
> > http://homepage.mac.com/macandpal/
> 何だよ249㌦って(;´Д`)ここで100㌦って聞いてたのに

HDD非搭載型が出ると聞いてたのに(;´Д`)

参考:2004/01/07(水)09時08分43秒

上へ