下へ
>  2004/02/20 (金) 15:05:29        [mirai]
> > 余計な設定の説明とかなくてノリを重視してたんじゃなかったかな
> > ああいうので良いと思うんだ
> 偉人とか無くても良かった(;´Д`)というか無い方が良かった気がする

偉人?変人?だからなに?(゜Д゚)

参考:2004/02/20(金)15時04分31秒

>  2004/02/20 (金) 15:05:24        [mirai]
> > OVA見ても読子の眼鏡に関する話とか出てこないのな(;´Д`)漫画も読めって?
> 漫画版は読まない事にしてる(;´Д`)漫画版の読子さんは非処女

つーかあの絵描きはどうも苦手だ

参考:2004/02/20(金)15時04分53秒

>  2004/02/20 (金) 15:05:18        [mirai]
> > 読仙社戦以降、全然面白くない(;´Д`)
> うむ
> もうジョーカーとかウェンディさんとかどうでもいいな
> 読仙社戦は最高だった。音楽も兼ねて

1話みたいにショボイ事件を紙で解決していくほうがよかったよ

参考:2004/02/20(金)15時04分09秒

2004/02/20 (金) 15:05:14        [mirai]
コピペ

>  2004/02/20 (金) 15:05:04        [mirai]
> > ビデオ版のような終わり方が好きだ
> > 鼻水垂らして泣いてる読子さん萌え
> OVA見ても読子の眼鏡に関する話とか出てこないのな(;´Д`)漫画も読めって?

いやいや小説を読めって(´ー`)
あまりに陳腐で漏れは挫折したがな

参考:2004/02/20(金)15時02分15秒

>  2004/02/20 (金) 15:04:53        [mirai]
> > ビデオ版のような終わり方が好きだ
> > 鼻水垂らして泣いてる読子さん萌え
> OVA見ても読子の眼鏡に関する話とか出てこないのな(;´Д`)漫画も読めって?

漫画版は読まない事にしてる(;´Д`)漫画版の読子さんは非処女

参考:2004/02/20(金)15時02分15秒

2004/02/20 (金) 15:04:53        [mirai]
水虫にカビキラーが効く

>  2004/02/20 (金) 15:04:45        [mirai]
> > URLコピペミスった(;´Д`)ノ
> > http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/858.html
> 勘違い声優が(;´Д`)

恐ろしいことにゴスペラーズがどうしてこんな顔にされてしまったのか
説明がまったくないのな(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)15時03分48秒

>  2004/02/20 (金) 15:04:31        [mirai]
> > OVA見ても読子の眼鏡に関する話とか出てこないのな(;´Д`)漫画も読めって?
> 余計な設定の説明とかなくてノリを重視してたんじゃなかったかな
> ああいうので良いと思うんだ

偉人とか無くても良かった(;´Д`)というか無い方が良かった気がする

参考:2004/02/20(金)15時03分32秒

2004/02/20 (金) 15:04:18        [mirai]
アプ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040218i402.htm

>  2004/02/20 (金) 15:04:09        [mirai]
> > 多分、RODは平和的に、ほのぼのと、終わるんだと思う
> > そこまで期待しないで見るほうが精神的
> > もう既に今の回で物語が破綻しかけてきてる
> 読仙社戦以降、全然面白くない(;´Д`)

うむ
もうジョーカーとかウェンディさんとかどうでもいいな
読仙社戦は最高だった。音楽も兼ねて

参考:2004/02/20(金)15時01分49秒

>  2004/02/20 (金) 15:04:03        [mirai]
> > あれは一年分の最低の映像を見せられて最後のセリフで笑う壮大な自虐ギャクアニメだよ(´ー`)見ろよ
> 確かに最後のキラの台詞でゲラゲラ笑えるならばそれまでの一年間の苦行も報われるな(;´Д`)

もう全然記憶に残ってないんだが、何を言ったんだっけ?(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)15時02分49秒

>  2004/02/20 (金) 15:03:48        [mirai]
> > 記事じゃねええええええええええEEEEEEEEEEEEEEEEEE
> URLコピペミスった(;´Д`)ノ
> http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/858.html

勘違い声優が(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)15時01分58秒

>  2004/02/20 (金) 15:03:34        [mirai]
> > 自分の星座が出てくるまでドキドキだったよ
> > 蟹座のクラスメイトはカナリ悲惨だった
> おうし座の俺は聖矢の話はしないことにしていた

音楽の時間になにい鼓膜を破っても聴こえてくる!とか言うのな

参考:2004/02/20(金)14時59分56秒

>  2004/02/20 (金) 15:03:32        [mirai]
> > ビデオ版のような終わり方が好きだ
> > 鼻水垂らして泣いてる読子さん萌え
> OVA見ても読子の眼鏡に関する話とか出てこないのな(;´Д`)漫画も読めって?

余計な設定の説明とかなくてノリを重視してたんじゃなかったかな
ああいうので良いと思うんだ

参考:2004/02/20(金)15時02分15秒

>  2004/02/20 (金) 15:03:22        [mirai]
> > おうし座の俺は聖矢の話はしないことにしていた
> いきなり戦闘放棄した牡羊座のカミュウの話も(;´Д`)

貴殿落ち着け

参考:2004/02/20(金)15時01分54秒

>  2004/02/20 (金) 15:03:14        [mirai]
> > 魚座の漏れはあまりにも影が薄すぎる(;´Д`)
> 牡牛座の俺は無駄にでかいだけで首まで切り落とされたぞ確か

アルデバランはかっこいいと思うぞ(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)15時02分01秒

>  2004/02/20 (金) 15:03:03        [mirai]
> ギルガメッシュの忘れられっぷりは異常

忘れてるんじゃなくて見てないからな

参考:2004/02/20(金)15時01分54秒

>  2004/02/20 (金) 15:02:49        [mirai]
> > とりあえず最低のようだな(´ー`)観ないよ
> あれは一年分の最低の映像を見せられて最後のセリフで笑う壮大な自虐ギャクアニメだよ(´ー`)見ろよ

確かに最後のキラの台詞でゲラゲラ笑えるならばそれまでの一年間の苦行も報われるな(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)15時00分20秒

>  2004/02/20 (金) 15:02:44        [mirai]
> http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/J-100/comment.html
> (;´Д`)

いまかの目を誰か移植してくれないかな(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)15時01分14秒

>  2004/02/20 (金) 15:02:32        [mirai]
> > 自分の星座が出てくるまでドキドキだったよ
> > 蟹座のクラスメイトはカナリ悲惨だった
> 魚座の漏れはあまりにも影が薄すぎる(;´Д`)

漏れは山羊座一番漢らしいシュラ
冥皇編でも序盤やばかったけど中盤で漢っぷりを上げた

参考:2004/02/20(金)15時00分27秒

>  2004/02/20 (金) 15:02:15        [mirai]
> > 多分、RODは平和的に、ほのぼのと、終わるんだと思う
> > そこまで期待しないで見るほうが精神的
> > もう既に今の回で物語が破綻しかけてきてる
> ビデオ版のような終わり方が好きだ
> 鼻水垂らして泣いてる読子さん萌え

OVA見ても読子の眼鏡に関する話とか出てこないのな(;´Д`)漫画も読めって?

参考:2004/02/20(金)15時00分33秒

>  2004/02/20 (金) 15:02:08        [mirai]
> > 漏れは氷河とカミュの師弟対決が大好きだったんだが(;´Д`)
> あぁ懐かしい(;´Д`)昔、弟と
> 「ダイアモントダストォォォ!!」
> 「オーロラエクスキュージョン!!!」
> ってあの格好してやってた記憶が浮かんできて涙が

オーロラサンダーアタックはダサ過ぎた(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)15時01分02秒

>  2004/02/20 (金) 15:02:01        [mirai]
> > 自分の星座が出てくるまでドキドキだったよ
> > 蟹座のクラスメイトはカナリ悲惨だった
> 魚座の漏れはあまりにも影が薄すぎる(;´Д`)

牡牛座の俺は無駄にでかいだけで首まで切り落とされたぞ確か

参考:2004/02/20(金)15時00分27秒

2004/02/20 (金) 15:01:59        [mirai]
もうすぐ32歳の魚座が居るな

>  2004/02/20 (金) 15:01:58        [mirai]
> > http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html
> > こんな記事だったのか
> 記事じゃねええええええええええEEEEEEEEEEEEEEEEEE

URLコピペミスった(;´Д`)ノ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/858.html

参考:2004/02/20(金)15時00分47秒

2004/02/20 (金) 15:01:54        [mirai]
ギルガメッシュの忘れられっぷりは異常

>  2004/02/20 (金) 15:01:54        [mirai]
> > 自分の星座が出てくるまでドキドキだったよ
> > 蟹座のクラスメイトはカナリ悲惨だった
> おうし座の俺は聖矢の話はしないことにしていた

いきなり戦闘放棄した牡羊座のカミュウの話も(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時59分56秒

>  2004/02/20 (金) 15:01:49        [mirai]
> 多分、RODは平和的に、ほのぼのと、終わるんだと思う
> そこまで期待しないで見るほうが精神的
> もう既に今の回で物語が破綻しかけてきてる

読仙社戦以降、全然面白くない(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時59分40秒

>  2004/02/20 (金) 15:01:47        [mirai]
> 高橋陽一が中田とナンバーで対談した時に描いた似顔絵もそれと一緒だったなぁ(;´Д`)

またここであのURLが!!!!!!!!!!!!!!

参考:2004/02/20(金)15時00分00秒

>  2004/02/20 (金) 15:01:43        [mirai]
> > 自分の星座が出てくるまでドキドキだったよ
> > 蟹座のクラスメイトはカナリ悲惨だった
> 魚座の漏れはあまりにも影が薄すぎる(;´Д`)

山羊座も山羊座も(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)15時00分27秒

>  2004/02/20 (金) 15:01:17        [mirai]
> > 自分の星座が出てくるまでドキドキだったよ
> > 蟹座のクラスメイトはカナリ悲惨だった
> 魚座の漏れはあまりにも影が薄すぎる(;´Д`)人(;´Д`)


参考:2004/02/20(金)15時00分27秒

2004/02/20 (金) 15:01:14        [mirai]
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/J-100/comment.html
(;´Д`)

2004/02/20 (金) 15:01:03        [mirai]
あ、スカパー無料開放

>  2004/02/20 (金) 15:01:02        [mirai]
> > セイヤは十二宮殿編が面白すぎる(;´Д`)
> > どの正座のヤシとの戦闘も克明に覚えているよ
> > 一番怖かったのはふたご座のジェミニんとこ
> 漏れは氷河とカミュの師弟対決が大好きだったんだが(;´Д`)

あぁ懐かしい(;´Д`)昔、弟と
「ダイアモントダストォォォ!!」
「オーロラエクスキュージョン!!!」
ってあの格好してやってた記憶が浮かんできて涙が

参考:2004/02/20(金)14時58分11秒

>  2004/02/20 (金) 15:01:02        [mirai]
> > セイヤは十二宮殿編が面白すぎる(;´Д`)
> > どの正座のヤシとの戦闘も克明に覚えているよ
> > 一番怖かったのはふたご座のジェミニんとこ
> 昨日岡田芽武版聖闘士星矢が本屋に積んであったのでどうしようかと思った

只々読み辛いだけ

参考:2004/02/20(金)14時59分53秒

>  2004/02/20 (金) 15:00:52        [mirai]
> HENTAI ANIME 100% FREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!(;´Д`)

きえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

参考:2004/02/20(金)14時59分31秒

>  2004/02/20 (金) 15:00:47        [mirai]
> http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html
> こんな記事だったのか

記事じゃねええええええええええEEEEEEEEEEEEEEEEEE

参考:2004/02/20(金)15時00分15秒

>  2004/02/20 (金) 15:00:33        [mirai]
> 多分、RODは平和的に、ほのぼのと、終わるんだと思う
> そこまで期待しないで見るほうが精神的
> もう既に今の回で物語が破綻しかけてきてる

ビデオ版のような終わり方が好きだ
鼻水垂らして泣いてる読子さん萌え

参考:2004/02/20(金)14時59分40秒

>  2004/02/20 (金) 15:00:27        [mirai]
> > 漏れは氷河とカミュの師弟対決が大好きだったんだが(;´Д`)
> 自分の星座が出てくるまでドキドキだったよ
> 蟹座のクラスメイトはカナリ悲惨だった

魚座の漏れはあまりにも影が薄すぎる(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時59分20秒

2004/02/20 (金) 15:00:26        [mirai]
録音した桑谷・松来ラジオをまとめて聴きながら仕事するか

2004/02/20 (金) 15:00:23        [mirai]
  -未完-

>  2004/02/20 (金) 15:00:20        [mirai]
> > SEEDのカスタマーレビューが面白すぎる(;´Д`)
> > http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001APCXY/249-2028367-2157157
> とりあえず最低のようだな(´ー`)観ないよ

あれは一年分の最低の映像を見せられて最後のセリフで笑う壮大な自虐ギャクアニメだよ(´ー`)見ろよ

参考:2004/02/20(金)14時54分38秒

2004/02/20 (金) 15:00:15        [mirai]
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html
こんな記事だったのか

2004/02/20 (金) 15:00:07        [mirai]
もう只で遊べないのか(;´Д`)
http://www.crystalnewmedia.com/gridlock/gridlock.html

2004/02/20 (金) 15:00:00        [mirai]
高橋陽一が中田とナンバーで対談した時に描いた似顔絵もそれと一緒だったなぁ(;´Д`)

>  2004/02/20 (金) 14:59:56        [mirai]
> > 漏れは氷河とカミュの師弟対決が大好きだったんだが(;´Д`)
> 自分の星座が出てくるまでドキドキだったよ
> 蟹座のクラスメイトはカナリ悲惨だった

おうし座の俺は聖矢の話はしないことにしていた

参考:2004/02/20(金)14時59分20秒

>  2004/02/20 (金) 14:59:53        [mirai]
> セイヤは十二宮殿編が面白すぎる(;´Д`)
> どの正座のヤシとの戦闘も克明に覚えているよ
> 一番怖かったのはふたご座のジェミニんとこ

昨日岡田芽武版聖闘士星矢が本屋に積んであったのでどうしようかと思った

参考:2004/02/20(金)14時54分36秒

2004/02/20 (金) 14:59:53        [mirai]
スチールセイントより弱いユニコーンじゃぶ

2004/02/20 (金) 14:59:40        [mirai]
多分、RODは平和的に、ほのぼのと、終わるんだと思う
そこまで期待しないで見るほうが精神的
もう既に今の回で物語が破綻しかけてきてる

2004/02/20 (金) 14:59:31        [mirai]
HENTAI ANIME 100% FREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!(;´Д`)

>  2004/02/20 (金) 14:59:20        [mirai]
> > セイヤは十二宮殿編が面白すぎる(;´Д`)
> > どの正座のヤシとの戦闘も克明に覚えているよ
> > 一番怖かったのはふたご座のジェミニんとこ
> 漏れは氷河とカミュの師弟対決が大好きだったんだが(;´Д`)

自分の星座が出てくるまでドキドキだったよ
蟹座のクラスメイトはカナリ悲惨だった

参考:2004/02/20(金)14時58分11秒

2004/02/20 (金) 14:59:09        [mirai]
ゴスペラーズが好きすぎる(;´Д`)

>  2004/02/20 (金) 14:58:42        [mirai]
> > 多分、二ヵ月後には最低だったという感想がすごいと思う
> > あうあの風呂敷は包みようがない(;´Д`)
> 今までの物語は全部本に書かれた話だったということで
> 最後は子供がその本を閉じてエンディング

そういう夢オチは視聴者が許さなくてよ(`Д´)

参考:2004/02/20(金)14時57分32秒

>  2004/02/20 (金) 14:58:18        [mirai]
> > ここでまたあのURLが!!!!!!!!!!!!!!!んんんんんんんん
> http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html

松井さんだと思ってたらワラタ

参考:2004/02/20(金)14時57分00秒

>  2004/02/20 (金) 14:58:12        [mirai]
> > ガングレイブとサヴァイブの方が上かな
> 先週のガングレイヴ見なかったけど
> どうせまた昔の仲間と戦って倒して終わりだろ?

まぁそういうストーリーですから

参考:2004/02/20(金)14時57分16秒

>  2004/02/20 (金) 14:58:11        [mirai]
> セイヤは十二宮殿編が面白すぎる(;´Д`)
> どの正座のヤシとの戦闘も克明に覚えているよ
> 一番怖かったのはふたご座のジェミニんとこ

漏れは氷河とカミュの師弟対決が大好きだったんだが(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時54分36秒

>  2004/02/20 (金) 14:58:01        [mirai]
> シースルーってよりババシャツだな
> http://www.sankei.co.jp/mov/db/200103/0326academyawards_b.html

こ、これは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
足元までの全身タイツみたいなの?だぶついてない?(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時56分23秒

>まかせろ! 2004/02/20 (金) 14:57:58        [mirai]
> > ここでまたあのURLが!!!!!!!!!!!!!!!んんんんんんんん
> http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html

早すぎるぞ(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時57分00秒

>まかせろ! 2004/02/20 (金) 14:57:38        [mirai]
> > ここでまたあのURLが!!!!!!!!!!!!!!!んんんんんんんん
> http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html

ワラタ

参考:2004/02/20(金)14時57分00秒

>まかせろ! 2004/02/20 (金) 14:57:33        [mirai]
> > ここでまたあのURLが!!!!!!!!!!!!!!!んんんんんんんん
> http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html

お前が好きだ

参考:2004/02/20(金)14時57分00秒

>  2004/02/20 (金) 14:57:32        [mirai]
> > 今季最高傑作はR.O.Dでよろしい?
> 多分、二ヵ月後には最低だったという感想がすごいと思う
> あうあの風呂敷は包みようがない(;´Д`)

今までの物語は全部本に書かれた話だったということで
最後は子供がその本を閉じてエンディング

参考:2004/02/20(金)14時55分35秒

>まかせろ! 2004/02/20 (金) 14:57:31        [mirai]
> > ここでまたあのURLが!!!!!!!!!!!!!!!んんんんんんんん
> http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html

なにこの五つ子

参考:2004/02/20(金)14時57分00秒

>  2004/02/20 (金) 14:57:19        [mirai]
> シースルーってよりババシャツだな
> http://www.sankei.co.jp/mov/db/200103/0326academyawards_b.html

志村けんのパクリか

参考:2004/02/20(金)14時56分23秒

>まかせろ! 2004/02/20 (金) 14:57:18        [mirai]
> > ここでまたあのURLが!!!!!!!!!!!!!!!んんんんんんんん
> http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html

ゲラゲラワラタ

参考:2004/02/20(金)14時57分00秒

>  2004/02/20 (金) 14:57:16        [mirai]
> > 今季最高傑作はR.O.Dでよろしい?
> ガングレイブとサヴァイブの方が上かな

先週のガングレイヴ見なかったけど
どうせまた昔の仲間と戦って倒して終わりだろ?

参考:2004/02/20(金)14時54分49秒

>  2004/02/20 (金) 14:57:15        [mirai]
> シースルーってよりババシャツだな
> http://www.sankei.co.jp/mov/db/200103/0326academyawards_b.html

志村(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時56分23秒

>  2004/02/20 (金) 14:57:09        [mirai]
> > 今季最高傑作はR.O.Dでよろしい?
> よろしくてよヽ(´ー`)ノ

なんということでしょうヽ(´ー`)ノ

参考:2004/02/20(金)14時55分29秒

>  投稿者:まかせろ! 2004/02/20 (金) 14:57:00        [mirai]
> > デルピエーロが高橋陽一にサイン貰ってニコニコしてたなそいえば
> ここでまたあのURLが!!!!!!!!!!!!!!!んんんんんんんん

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html

参考:2004/02/20(金)14時56分23秒

2004/02/20 (金) 14:57:00        [mirai]
っていうかビデオ版のRODの方がやっぱり勢いもノリも作画も三浦さんもよかっただけに
TV版はいまいち感が

2004/02/20 (金) 14:56:55        [mirai]
俺は学園物だった頃が好きだったなぁ。
と思ったら風魔の小次郎との境目の記憶が欠落してることに気付いたよ

>  2004/02/20 (金) 14:56:23        [mirai]
> デルピエーロが高橋陽一にサイン貰ってニコニコしてたなそいえば

ここでまたあのURLが!!!!!!!!!!!!!!!んんんんんんんん

参考:2004/02/20(金)14時55分27秒

2004/02/20 (金) 14:56:23        [mirai]
シースルーってよりババシャツだな

http://www.sankei.co.jp/mov/db/200103/0326academyawards_b.html

>  2004/02/20 (金) 14:56:17        [mirai]
> ちょっとそのオマルみたいなのをはいたビョークが真剣に見たいんだが
> 日本じゃ放映禁止されたってことは見る方法ないんだろうなぁ(;´Д`)

放送禁止の話はそれくらい酷いっていう冗談だと思うよ(;´Д`)
雑誌には写真載ってたし、馬鹿すぎるけど放送できないほどでもなかった

見ないほうが良かったとは思うかもしれないけど

参考:2004/02/20(金)14時53分23秒

>  2004/02/20 (金) 14:55:59        [mirai]
> セイヤは十二宮殿編が面白すぎる(;´Д`)
> どの正座のヤシとの戦闘も克明に覚えているよ
> 一番怖かったのはふたご座のジェミニんとこ

漫画は正常な視覚のひとが観る
アニメのほうは

参考:2004/02/20(金)14時54分36秒

>  2004/02/20 (金) 14:55:59        [mirai]
> > あ、あと笹かま(;´Д`)
> あれ食ってると妙におちつくんだよな
> なんで?

それササカマ中毒

参考:2004/02/20(金)14時54分30秒

>  2004/02/20 (金) 14:55:41        [mirai]
> > 今季最高傑作はR.O.Dでよろしい?
> ガングレイブとサヴァイブの方が上かな

みーあーげーてーごらんーよるのーほーしをー

参考:2004/02/20(金)14時54分49秒

>  2004/02/20 (金) 14:55:35        [mirai]
> 今季最高傑作はR.O.Dでよろしい?

多分、二ヵ月後には最低だったという感想がすごいと思う
あうあの風呂敷は包みようがない(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時53分51秒

>  2004/02/20 (金) 14:55:31        [mirai]
> > いや待て(;´Д`)聖闘士星矢とかも大人気ならそうかもだが
> 正解だ

ワラタ(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時53分13秒

>  2004/02/20 (金) 14:55:29        [mirai]
> 今季最高傑作はR.O.Dでよろしい?

よろしくてよヽ(´ー`)ノ

参考:2004/02/20(金)14時53分51秒

>  2004/02/20 (金) 14:55:29        [mirai]
> SEEDのカスタマーレビューが面白すぎる(;´Д`)
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001APCXY/249-2028367-2157157

>そういう低い次元で戦争を見たら、次もまたかつてのような戦争が起きかね
>ません。もっと多面的に戦争をとらえないと、大戦での亡くなった多くの犠牲
>も、「ガンダムの知恵」も何の意味も持たなくなってしまいます。

たかがアニメで(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時50分49秒

2004/02/20 (金) 14:55:27        [mirai]
デルピエーロが高橋陽一にサイン貰ってニコニコしてたなそいえば

>  2004/02/20 (金) 14:55:13        [mirai]
> > 牛タンと七夕でできている街だからな
> あ、あと笹かま(;´Д`)

ずんだ餅(;´Д`)萩の月

参考:2004/02/20(金)14時53分39秒

>  2004/02/20 (金) 14:55:11        [mirai]
> > Benjiって河原でオッス連呼で排便晒しそうな名前だな(;´Д`)
> ちなみに若林のことな

源三か

参考:2004/02/20(金)14時54分26秒

>  2004/02/20 (金) 14:54:52        [mirai]
> > (´Д`)<始業ベ~ル~気にしなが~ら~駆けてく~る~クラスメイ~ト~声~かけ~る~の~~ね~え~~~お・は・よ
> Д`)<やっぱっぱー やっぱっぱー いーしゃんてん

Д`)<どんまい らいらいぼーい

参考:2004/02/20(金)14時53分12秒

>  2004/02/20 (金) 14:54:49        [mirai]
> 今季最高傑作はR.O.Dでよろしい?

ガングレイブとサヴァイブの方が上かな

参考:2004/02/20(金)14時53分51秒

>  2004/02/20 (金) 14:54:38        [mirai]
> ちょっとそのオマルみたいなのをはいたビョークが真剣に見たいんだが
> 日本じゃ放映禁止されたってことは見る方法ないんだろうなぁ(;´Д`)

それが面白いものであれば週刊誌あたりに

参考:2004/02/20(金)14時53分23秒

>  2004/02/20 (金) 14:54:38        [mirai]
> SEEDのカスタマーレビューが面白すぎる(;´Д`)
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001APCXY/249-2028367-2157157

とりあえず最低のようだな(´ー`)観ないよ

参考:2004/02/20(金)14時50分49秒

2004/02/20 (金) 14:54:36        [mirai]
セイヤは十二宮殿編が面白すぎる(;´Д`)
どの正座のヤシとの戦闘も克明に覚えているよ
一番怖かったのはふたご座のジェミニんとこ

>  2004/02/20 (金) 14:54:30        [mirai]
> > 牛タンと七夕でできている街だからな
> あ、あと笹かま(;´Д`)

あれ食ってると妙におちつくんだよな
なんで?

参考:2004/02/20(金)14時53分39秒

>  2004/02/20 (金) 14:54:26        [mirai]
> > 向こうでの題名はHolly and Benjiな
> Benjiって河原でオッス連呼で排便晒しそうな名前だな(;´Д`)

ちなみに若林のことな

参考:2004/02/20(金)14時54分07秒

>  2004/02/20 (金) 14:54:07        [mirai]
> > イタリア代表は子供の頃キャプつば見ていたのが多いからな(´ー`)
> 向こうでの題名はHolly and Benjiな

Benjiって河原でオッス連呼で排便晒しそうな名前だな(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時52分07秒

>  2004/02/20 (金) 14:53:57        [mirai]
> ドラゴンボールはもう最後の方が滅茶苦茶だったような気がする
> 悟空が一回地球を滅亡させてその後ドラゴンボール使えば大丈夫!みたいなこと言ってるあたり
> 事実上セル戦終了であの漫画は綺麗に終わるべきだった(;´Д`)

もう筋斗雲に乗れるのは良い魔人ブウだけだろうな(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時51分46秒

2004/02/20 (金) 14:53:51        [mirai]
今季最高傑作はR.O.Dでよろしい?

>  2004/02/20 (金) 14:53:48        [mirai]
> > (´Д`)<始業ベ~ル~気にしなが~ら~駆けてく~る~クラスメイ~ト~声~かけ~る~の~~ね~え~~~お・は・よ
> どう考えてもタイアップで無理に押し付けた歌だった(;´Д`)

久々に思い出して聞いたけど一人だけやたら可愛い声が若い頃の三浦読子さん?

参考:2004/02/20(金)14時53分05秒

>  2004/02/20 (金) 14:53:39        [mirai]
> > 仙台に行ってきたよ(;´Д`)
> > 馬鹿みたいに牛タンばっかり売っていた
> 牛タンと七夕でできている街だからな

あ、あと笹かま(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時52分06秒

2004/02/20 (金) 14:53:23        [mirai]
ちょっとそのオマルみたいなのをはいたビョークが真剣に見たいんだが
日本じゃ放映禁止されたってことは見る方法ないんだろうなぁ(;´Д`)

>  2004/02/20 (金) 14:53:13        [mirai]
> > イタリア人は視覚異常者揃いだな(;´Д`)
> いや待て(;´Д`)聖闘士星矢とかも大人気ならそうかもだが

正解だ

参考:2004/02/20(金)14時52分47秒

>  2004/02/20 (金) 14:53:12        [mirai]
> (´Д`)<始業ベ~ル~気にしなが~ら~駆けてく~る~クラスメイ~ト~声~かけ~る~の~~ね~え~~~お・は・よ

Д`)<やっぱっぱー やっぱっぱー いーしゃんてん

参考:2004/02/20(金)14時51分51秒

>  2004/02/20 (金) 14:53:05        [mirai]
> (´Д`)<始業ベ~ル~気にしなが~ら~駆けてく~る~クラスメイ~ト~声~かけ~る~の~~ね~え~~~お・は・よ

どう考えてもタイアップで無理に押し付けた歌だった(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時51分51秒

>  2004/02/20 (金) 14:52:47        [mirai]
> > それは聞いたことないな
> > キャプテン翼はイタリアで大人気だったりする
> > ドラゴンボールは日本の人気に似てる部分があってコアなアニオタは嫌ってる事が多い
> イタリア人は視覚異常者揃いだな(;´Д`)

いや待て(;´Д`)聖闘士星矢とかも大人気ならそうかもだが

参考:2004/02/20(金)14時49分41秒

>  2004/02/20 (金) 14:52:29        [mirai]
> > 後期Radioheadを押してる連中(;´Д`)
> > つまり、プログレ気取りの変拍子でピコピコ音で不快なのに
> > それを快感だと思い込もうとしてる音楽ばっか聴いてるヤシラ
> 勝手に後期にするな

Creep歌ってた頃と今の彼らは別モンだろ(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時50分28秒

2004/02/20 (金) 14:52:12        [mirai]
http://www.ld-dvd.co.jp/dvd/adult/adultasp.asp?IDno=DV-351

>  2004/02/20 (金) 14:52:09        [mirai]
> > 「GONZOは絵が綺麗だけど内容がありません」
> > と外人オタにすら切って捨てられてたっけな(;´Д`)
> 外人オタの好むアニメってドラゴンボールとかセラムン以外にはどんなのがあるんだろう(;´Д`)知りたい

ジョシュ君が大好きな北斗の拳も

参考:2004/02/20(金)14時43分40秒

>  2004/02/20 (金) 14:52:07        [mirai]
> > イタリア人にもスカイラブハリケーンを真似して骨折するようなオチャメな子供がいるのだろうか(;´Д`)
> イタリア代表は子供の頃キャプつば見ていたのが多いからな(´ー`)

向こうでの題名はHolly and Benjiな

参考:2004/02/20(金)14時51分00秒

>  2004/02/20 (金) 14:52:06        [mirai]
> 仙台に行ってきたよ(;´Д`)
> 馬鹿みたいに牛タンばっかり売っていた

牛タンと七夕でできている街だからな

参考:2004/02/20(金)14時51分29秒

2004/02/20 (金) 14:51:51        [mirai]
(´Д`)<始業ベ~ル~気にしなが~ら~駆けてく~る~クラスメイ~ト~声~かけ~る~の~~ね~え~~~お・は・よ

2004/02/20 (金) 14:51:46        [mirai]
ドラゴンボールはもう最後の方が滅茶苦茶だったような気がする
悟空が一回地球を滅亡させてその後ドラゴンボール使えば大丈夫!みたいなこと言ってるあたり
事実上セル戦終了であの漫画は綺麗に終わるべきだった(;´Д`)

2004/02/20 (金) 14:51:29        [mirai]
仙台に行ってきたよ(;´Д`)
馬鹿みたいに牛タンばっかり売っていた

2004/02/20 (金) 14:51:24        [mirai]
イタリアのデアゴスティーニ本社は週刊ドラゴンボール(フィギュア付)を出してます

>  2004/02/20 (金) 14:51:00        [mirai]
> > それは聞いたことないな
> > キャプテン翼はイタリアで大人気だったりする
> > ドラゴンボールは日本の人気に似てる部分があってコアなアニオタは嫌ってる事が多い
> イタリア人にもスカイラブハリケーンを真似して骨折するようなオチャメな子供がいるのだろうか(;´Д`)

イタリア代表は子供の頃キャプつば見ていたのが多いからな(´ー`)

参考:2004/02/20(金)14時50分17秒

2004/02/20 (金) 14:50:49        [mirai]
SEEDのカスタマーレビューが面白すぎる(;´Д`)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001APCXY/249-2028367-2157157

>  2004/02/20 (金) 14:50:31        [mirai]
> > アカデミー賞だか何だかの時のドレスが、ほとんど裸みたいだったんじゃないっけ
> > 化粧も何かとんでもなくって、日本では放送出来なかったって聞いた
> > 美人女優なら裸に近いドレスでも喜んで放送するんだろうがビョークじゃ公害以外のなにものでもないよな(;´Д`)
> 確かそれどころじゃなかったよ(;´Д`)
> 志村けんが白鳥の湖のコントで着るような感じで白鳥をあしらった珍妙な衣装
> 友人の手作りだったとか
>  (*'ー')ノ
>   (ヽ ◎<
>  ハハハハハノ
>  ノ  ヽ

ああそうだったそうだった(;´Д`)オマルにまたがってるような衣装だった
つうかジョークにしか思えないんだけど、多分本気なんだろうなぁ
そういう人間の台頭を許す社会は優しいような気もするが
間違っているような気もする

参考:2004/02/20(金)14時45分34秒

>  2004/02/20 (金) 14:50:28        [mirai]
> > いや見たくない(;´Д`)あの顔あの歌すべてがイヤーー!!!
> > で、疑問なのはナゼそれなりに売れてるのかってことなのよ
> > 彼女のファン層ってどのへんなんだろう 婦女子?
> 後期Radioheadを押してる連中(;´Д`)
> つまり、プログレ気取りの変拍子でピコピコ音で不快なのに
> それを快感だと思い込もうとしてる音楽ばっか聴いてるヤシラ

勝手に後期にするな

参考:2004/02/20(金)14時49分49秒

>  2004/02/20 (金) 14:50:17        [mirai]
> > 同じ高橋漫画のめぞん一刻とかはどうなんだろうな
> それは聞いたことないな
> キャプテン翼はイタリアで大人気だったりする
> ドラゴンボールは日本の人気に似てる部分があってコアなアニオタは嫌ってる事が多い

イタリア人にもスカイラブハリケーンを真似して骨折するようなオチャメな子供がいるのだろうか(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時48分26秒

>  2004/02/20 (金) 14:50:09        [mirai]
> ほとんどビョーク

笑いすぎて腹筋が痛い

参考:2004/02/20(金)14時48分44秒

>  2004/02/20 (金) 14:50:00        [mirai]
> バーチャロンみたいになるのかね(;´Д`)ウルトラザウルス使いたい
> http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_02/1t2004022010.html

ウルトラザウルスがジャンプキャンセルしながらロックオンしてたら笑うだろうか?引くだろうか?

参考:2004/02/20(金)14時48分26秒

>  2004/02/20 (金) 14:50:00        [mirai]
> だってアメリカ人は吹き替え無しのビーストウオーズ見てたんだぜ?

それはかわいそうだな

参考:2004/02/20(金)14時49分00秒

>  2004/02/20 (金) 14:49:49        [mirai]
> > いや、ビョークは天然もののキチガイだから
> > 公式HPのコメント見てみ?もう言ってることが現世と童話と対比してたりすごいのなんのって
> いや見たくない(;´Д`)あの顔あの歌すべてがイヤーー!!!
> で、疑問なのはナゼそれなりに売れてるのかってことなのよ
> 彼女のファン層ってどのへんなんだろう 婦女子?

後期Radioheadを押してる連中(;´Д`)
つまり、プログレ気取りの変拍子でピコピコ音で不快なのに
それを快感だと思い込もうとしてる音楽ばっか聴いてるヤシラ

参考:2004/02/20(金)14時47分09秒

2004/02/20 (金) 14:49:44        [mirai]
トマタ

>  2004/02/20 (金) 14:49:41        [mirai]
> > 同じ高橋漫画のめぞん一刻とかはどうなんだろうな
> それは聞いたことないな
> キャプテン翼はイタリアで大人気だったりする
> ドラゴンボールは日本の人気に似てる部分があってコアなアニオタは嫌ってる事が多い

イタリア人は視覚異常者揃いだな(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時48分26秒

2004/02/20 (金) 14:49:00        [mirai]
だってアメリカ人は吹き替え無しのビーストウオーズ見てたんだぜ?

>  2004/02/20 (金) 14:48:58        [mirai]
> ほとんどビョーク

(≧∇≦)ブァッハッハッ!!!こりゃ傑作

参考:2004/02/20(金)14時48分44秒

>  2004/02/20 (金) 14:48:53        [mirai]
> > TMRはアニソン歌手と認識されてた
> 間違ってないな

フレイがビッチでワラタ

参考:2004/02/20(金)14時47分17秒

>  2004/02/20 (金) 14:48:50        [mirai]
> 今出てる千と千尋のDVDが赤くない

マジ?(;´Д`)ショウキ

参考:2004/02/20(金)14時47分46秒

2004/02/20 (金) 14:48:44        [mirai]
ほとんどビョーク

>  2004/02/20 (金) 14:48:31        [mirai]
> 今出てる千と千尋のDVDが赤くない

それは慣れだな

参考:2004/02/20(金)14時47分46秒

>  2004/02/20 (金) 14:48:26        [mirai]
> > るろ剣やらんま1/2あたりは定番な
> 同じ高橋漫画のめぞん一刻とかはどうなんだろうな

それは聞いたことないな
キャプテン翼はイタリアで大人気だったりする
ドラゴンボールは日本の人気に似てる部分があってコアなアニオタは嫌ってる事が多い

参考:2004/02/20(金)14時47分12秒

2004/02/20 (金) 14:48:26        [mirai]
バーチャロンみたいになるのかね(;´Д`)ウルトラザウルス使いたい
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_02/1t2004022010.html

>  2004/02/20 (金) 14:48:20        [mirai]
> > るろ剣やらんま1/2あたりは定番な
> エスカフローネとかガンスミスキャッツとかも

エスカは絵が古くさすぎる

参考:2004/02/20(金)14時47分52秒

>  2004/02/20 (金) 14:48:09        [mirai]
> > いや、ビョークは天然もののキチガイだから
> > 公式HPのコメント見てみ?もう言ってることが現世と童話と対比してたりすごいのなんのって
> いや見たくない(;´Д`)あの顔あの歌すべてがイヤーー!!!
> で、疑問なのはナゼそれなりに売れてるのかってことなのよ
> 彼女のファン層ってどのへんなんだろう 婦女子?

裏原宿系の勘違い乙女ぢも

参考:2004/02/20(金)14時47分09秒

>  2004/02/20 (金) 14:48:00        [mirai]
> > 外人オタの好むアニメってドラゴンボールとかセラムン以外にはどんなのがあるんだろう(;´Д`)知りたい
> るろ剣やらんま1/2あたりは定番な

メガゾーン23とプロジェクトA子もがな

参考:2004/02/20(金)14時45分24秒

>  2004/02/20 (金) 14:47:52        [mirai]
> > 外人オタの好むアニメってドラゴンボールとかセラムン以外にはどんなのがあるんだろう(;´Д`)知りたい
> るろ剣やらんま1/2あたりは定番な

エスカフローネとかガンスミスキャッツとかも

参考:2004/02/20(金)14時45分24秒

2004/02/20 (金) 14:47:46        [mirai]
今出てる千と千尋のDVDが赤くない

>  2004/02/20 (金) 14:47:17        [mirai]
> > フレイがもの凄いブーイング浴びてたけど、それだけのめり込んでるってことだよな(;´Д`)
> TMRはアニソン歌手と認識されてた

間違ってないな

参考:2004/02/20(金)14時46分45秒

>  2004/02/20 (金) 14:47:12        [mirai]
> > 外人オタの好むアニメってドラゴンボールとかセラムン以外にはどんなのがあるんだろう(;´Д`)知りたい
> るろ剣やらんま1/2あたりは定番な

同じ高橋漫画のめぞん一刻とかはどうなんだろうな

参考:2004/02/20(金)14時45分24秒

>  2004/02/20 (金) 14:47:09        [mirai]
> > アカデミー賞だか何だかの時のドレスが、ほとんど裸みたいだったんじゃないっけ
> > 化粧も何かとんでもなくって、日本では放送出来なかったって聞いた
> > 美人女優なら裸に近いドレスでも喜んで放送するんだろうがビョークじゃ公害以外のなにものでもないよな(;´Д`)
> いや、ビョークは天然もののキチガイだから
> 公式HPのコメント見てみ?もう言ってることが現世と童話と対比してたりすごいのなんのって

いや見たくない(;´Д`)あの顔あの歌すべてがイヤーー!!!
で、疑問なのはナゼそれなりに売れてるのかってことなのよ
彼女のファン層ってどのへんなんだろう 婦女子?


参考:2004/02/20(金)14時44分21秒

>  2004/02/20 (金) 14:46:45        [mirai]
> > 嘘臭EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
> フレイがもの凄いブーイング浴びてたけど、それだけのめり込んでるってことだよな(;´Д`)

TMRはアニソン歌手と認識されてた

参考:2004/02/20(金)14時45分52秒

>  2004/02/20 (金) 14:46:44        [mirai]
> > 笑わないとパンドラだけOVAにしてくれんかなあ(;´Д`)
> 漏れはVSイマジネーターと夜明けのを

じゃあ漏れは全部

参考:2004/02/20(金)14時44分30秒

>  2004/02/20 (金) 14:45:52        [mirai]
> > SEEDが大好評だった
> 嘘臭EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!

フレイがもの凄いブーイング浴びてたけど、それだけのめり込んでるってことだよな(;´Д`)

参考:2004/02/20(金)14時44分48秒

>  2004/02/20 (金) 14:45:37        [mirai]
> > 牛丼食いてえんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
> 自分で作れよ(;´Д`)

めんどくさーい
令ちゃんつくって―

参考:2004/02/20(金)14時45分01秒

>  2004/02/20 (金) 14:45:34        [mirai]
> > 疑問なのはどうしてあんなメクラブスにぞっこんな見送りの男がいたかということだ
> > つーかビョークの顔は生理的に受け付けない(;´Д`)
> アカデミー賞だか何だかの時のドレスが、ほとんど裸みたいだったんじゃないっけ
> 化粧も何かとんでもなくって、日本では放送出来なかったって聞いた
> 美人女優なら裸に近いドレスでも喜んで放送するんだろうがビョークじゃ公害以外のなにものでもないよな(;´Д`)

確かそれどころじゃなかったよ(;´Д`)
志村けんが白鳥の湖のコントで着るような感じで白鳥をあしらった珍妙な衣装
友人の手作りだったとか
 (*'ー')ノ
  (ヽ ◎<
 ハハハハハノ
 ノ  ヽ

参考:2004/02/20(金)14時40分53秒

上へ