下へ
>  2004/03/29 (月) 04:20:58        [mirai]
> > どれも嫌いだな
> どうして嫌いなのかはわからないのか

酒:気分が悪くなる 思考に制限が掛かる 抜けるまでの時間が無駄
人:結局他人を理解する事はできない 自分の寂しさを紛らわしたいなら他をあたってくれ
歌:歌ってどうするよ 誰も聞いてないのを判ってる上で歌ってるヤシは異常

参考:2004/03/29(月)04時13分15秒

2004/03/29 (月) 04:20:53        [mirai]
なんか土方とかライン工やってる時に居たオッサン連中の顔が浮かんできた(;´Д`)
俺もああいう40、50代になるんだろうな(;´Д`)つーか職が無いからもっと厳しいか

2004/03/29 (月) 04:20:49        [mirai]
40過ぎた外注さんとかはこっちが接し方に気を使うので困るよ(;´Д`)

2004/03/29 (月) 04:20:49        [mirai]
風呂入ってきたよヽ(´ー`)ノスッキリサッパリ
さて、このまま起きて出勤するか仮眠を取って遅刻するか、それが問題だ

>  2004/03/29 (月) 04:20:40        [mirai]
> > 自分で言うのも何だが、仕事はきっちりやるし
> > 売上も会社の予想以上には出してたよ
> > ただ社内の誰とも馴染めない一匹狼だったって話
> > 殆どひとりで切り盛りしてた
> そう思いこんでるんだな(´ー`)

ま、それもよかろう

参考:2004/03/29(月)04時19分10秒

>  2004/03/29 (月) 04:20:39        [mirai]
> > 自分で言うのも何だが、仕事はきっちりやるし
> > 売上も会社の予想以上には出してたよ
> > ただ社内の誰とも馴染めない一匹狼だったって話
> > 殆どひとりで切り盛りしてた
> 無能な部下しか居なかった頃の漏れみたいだ(;´Д`)

ヒッ(;´Д`)上司様が見てるゥ

参考:2004/03/29(月)04時19分17秒

>  2004/03/29 (月) 04:20:37        [mirai]
> > 会社の経営ってその人間関係が一番重要なんだよ
> いんじゃね?だから仲よくなった子だけ連れてくんだろ?

(;´Д`)おいおい
君はその仲良くなってつれていく奴の中だけで金を回すのかい?

参考:2004/03/29(月)04時19分49秒

>  2004/03/29 (月) 04:20:36        [mirai]
> 誰もが社交的で力強い人間にならなきゃいけないの?

なれないならなれないなりに考えて生きていけば良いよ
人と接するのが嫌いなら極力接しないで良い仕事をすれば良いし
努力しても無理、人と接するのも無理なら公園にでも住み着いてゴミ漁って生きようぜ

参考:2004/03/29(月)04時16分26秒

>  2004/03/29 (月) 04:20:17        [mirai]
> > 違う、人間関係のツリー構造に適合できる人材になれば問題ないんだよ
> だからさ、そんなふうにうまくやっていけなきゃいけないの?
> ほかの生き方はありえないの?

教祖になれヽ(´ー`)ノ

参考:2004/03/29(月)04時18分57秒

>  2004/03/29 (月) 04:20:08        [mirai]
> > そもそも20回も職を転々としてる奴にまともな思考回路の奴が金を貸すとは思えない
> それはそうだがコネの強さは異常だな

どこの会社に行っても孤立してる奴にコネがあると?

参考:2004/03/29(月)04時19分33秒

2004/03/29 (月) 04:20:07        [mirai]
出会い系の人って前にもちょっと浮いてた人だろ?

>  2004/03/29 (月) 04:19:49        [mirai]
> > 自分で言うのも何だが、仕事はきっちりやるし
> > 売上も会社の予想以上には出してたよ
> > ただ社内の誰とも馴染めない一匹狼だったって話
> > 殆どひとりで切り盛りしてた
> 会社の経営ってその人間関係が一番重要なんだよ

いんじゃね?だから仲よくなった子だけ連れてくんだろ?

参考:2004/03/29(月)04時19分02秒

>  2004/03/29 (月) 04:19:36        [mirai]
> > 40超えて、簡単な作業しかできない派遣の人で
> > たまに見るな
> どっかの中間管理職>リストラ>派遣のタイプに凄く多く見られる気がする

実際、そういう人を観察してると
「悪い人じゃないんだから、変なプライド捨ててくれればいいのに・・・・」という人
たまにいるよ
捨てきれないと、本当にいつまで経ってもストレスで狂いそうになるかもね

参考:2004/03/29(月)04時18分10秒

>  2004/03/29 (月) 04:19:33        [mirai]
> > まぁ普通に社員で働いて貯金してその資金を元手に起業が利口だな
> そもそも20回も職を転々としてる奴にまともな思考回路の奴が金を貸すとは思えない

それはそうだがコネの強さは異常だな

参考:2004/03/29(月)04時17分59秒

>  2004/03/29 (月) 04:19:27        [mirai]
> 誰もが社交的で力強い人間にならなきゃいけないの?

そうだよヽ(´ー`)ノ弱肉強食だよ

参考:2004/03/29(月)04時16分26秒

>  2004/03/29 (月) 04:19:17        [mirai]
> > 申し訳無いがそんないいかげんな奴が会社を巧く切り盛りできるとは到底思えない(;´Д`)
> 自分で言うのも何だが、仕事はきっちりやるし
> 売上も会社の予想以上には出してたよ
> ただ社内の誰とも馴染めない一匹狼だったって話
> 殆どひとりで切り盛りしてた

無能な部下しか居なかった頃の漏れみたいだ(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時18分01秒

>  2004/03/29 (月) 04:19:10        [mirai]
> > まぁ普通に社員で働いて貯金してその資金を元手に起業が利口だな
> そもそも20回も職を転々としてる奴にまともな思考回路の奴が金を貸すとは思えない

それは正解だな
知人にプランを持ちかけて詳細を数日かけて必死に語ったが
まったく返事が来なくなった

参考:2004/03/29(月)04時17分59秒

>  2004/03/29 (月) 04:19:10        [mirai]
> > 申し訳無いがそんないいかげんな奴が会社を巧く切り盛りできるとは到底思えない(;´Д`)
> 自分で言うのも何だが、仕事はきっちりやるし
> 売上も会社の予想以上には出してたよ
> ただ社内の誰とも馴染めない一匹狼だったって話
> 殆どひとりで切り盛りしてた

そう思いこんでるんだな(´ー`)

参考:2004/03/29(月)04時18分01秒

>  2004/03/29 (月) 04:19:08        [mirai]
> > さぁな、ただ
> > 酒飲む位なら水飲んでた方がいいし
> > 人と話す位なら壁と話してたほうがいいし
> > 歌う位なら腹を切るほうがマシだ
> 何で生きてるの?

明日もアニメがあるからさ

参考:2004/03/29(月)04時18分27秒

>  2004/03/29 (月) 04:19:02        [mirai]
> > 申し訳無いがそんないいかげんな奴が会社を巧く切り盛りできるとは到底思えない(;´Д`)
> 自分で言うのも何だが、仕事はきっちりやるし
> 売上も会社の予想以上には出してたよ
> ただ社内の誰とも馴染めない一匹狼だったって話
> 殆どひとりで切り盛りしてた

会社の経営ってその人間関係が一番重要なんだよ

参考:2004/03/29(月)04時18分01秒

>  2004/03/29 (月) 04:18:57        [mirai]
> > 誰もが社交的で力強い人間にならなきゃいけないの?
> 違う、人間関係のツリー構造に適合できる人材になれば問題ないんだよ

だからさ、そんなふうにうまくやっていけなきゃいけないの?
ほかの生き方はありえないの?

参考:2004/03/29(月)04時17分49秒

>  2004/03/29 (月) 04:18:55        [mirai]
> > 場を盛り下げる技術に関しては国家認定資格級の漏れには無理そうだな(;´Д`)
> 技術は身につく
> 嫌い嫌いばっかりで生きてる人間が他人に好かれるはずもない

別に好かれなくていいよ(;´Д`)業務連絡さえくれるなら

参考:2004/03/29(月)04時17分15秒

>  2004/03/29 (月) 04:18:51        [mirai]
> > ギャラエン4期はいつ始まるんだよ(;´Д`)もう我慢できないよ
> 今まで出たDVDを全部見ろよ(;´Д`)

もう昨日観破しちゃったよ(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時16分53秒

>  2004/03/29 (月) 04:18:27        [mirai]
> > どうして嫌いなのかはわからないのか
> さぁな、ただ
> 酒飲む位なら水飲んでた方がいいし
> 人と話す位なら壁と話してたほうがいいし
> 歌う位なら腹を切るほうがマシだ

何で生きてるの?

参考:2004/03/29(月)04時15分02秒

2004/03/29 (月) 04:18:21        [mirai]
安酒をガブガブ飲んでるよ(´ー`)

>  2004/03/29 (月) 04:18:10        [mirai]
> > 今時外注でそんな人いるの
> > 普通外注とか派遣の人は割り切ってるからよほどの事ないとそう感情的にならないよ
> 40超えて、簡単な作業しかできない派遣の人で
> たまに見るな

どっかの中間管理職>リストラ>派遣のタイプに凄く多く見られる気がする

参考:2004/03/29(月)04時13分35秒

>  2004/03/29 (月) 04:18:01        [mirai]
> > そんな会社でも孤立する俺は先日ついに独立を考えた
> > 孤立した会社の中でも多少仲良くできたサクラを数人連れて
> > いま資金繰りに悪戦苦闘な毎日
> 申し訳無いがそんないいかげんな奴が会社を巧く切り盛りできるとは到底思えない(;´Д`)

自分で言うのも何だが、仕事はきっちりやるし
売上も会社の予想以上には出してたよ
ただ社内の誰とも馴染めない一匹狼だったって話
殆どひとりで切り盛りしてた

参考:2004/03/29(月)04時15分55秒

>  2004/03/29 (月) 04:18:00        [mirai]
> > 自分の中では勝利しているんだろうな
> どのような思考回路が働いた結果か知らんが、
> とにかくその指示が終わった後で、無事自分のプライドを維持できた時、
> 彼の腕に着目したい
> きっと、人知れずガッツポーズをしているはずだ

よくもまあ、そういう発想ができるなしかし
ワラタ

参考:2004/03/29(月)04時16分50秒

>  2004/03/29 (月) 04:17:59        [mirai]
> > そんな会社でも孤立する俺は先日ついに独立を考えた
> > 孤立した会社の中でも多少仲良くできたサクラを数人連れて
> > いま資金繰りに悪戦苦闘な毎日
> まぁ普通に社員で働いて貯金してその資金を元手に起業が利口だな

そもそも20回も職を転々としてる奴にまともな思考回路の奴が金を貸すとは思えない

参考:2004/03/29(月)04時17分21秒

>  2004/03/29 (月) 04:17:59        [mirai]
> > それじゃ幹事になるといいよマジレス
> 逆だろう?

ああ、普通は「参加しない」という選択を取るのが賢明と判断する

参考:2004/03/29(月)04時16分44秒

>  2004/03/29 (月) 04:17:50        [mirai]
> > それじゃ幹事になるといいよマジレス
> 逆だろう?

泳げない奴を水の中に放り込む発想だな
うまくいったためしがない

参考:2004/03/29(月)04時16分44秒

>  2004/03/29 (月) 04:17:49        [mirai]
> 誰もが社交的で力強い人間にならなきゃいけないの?

違う、人間関係のツリー構造に適合できる人材になれば問題ないんだよ

参考:2004/03/29(月)04時16分26秒

>  2004/03/29 (月) 04:17:31        [mirai]
> > なんで50人近くもいるんだよ(;´Д`)
> 人生に疲れた住人が集まってきてるな

本店がアレなせいで、普段あっちにいる人が数人いる

参考:2004/03/29(月)04時15分43秒

>  2004/03/29 (月) 04:17:21        [mirai]
> > おもいきりヤクザな会社じゃないか
> > 20回も転職してるとまぁ人様に言える会社には入れないぞ
> そんな会社でも孤立する俺は先日ついに独立を考えた
> 孤立した会社の中でも多少仲良くできたサクラを数人連れて
> いま資金繰りに悪戦苦闘な毎日

まぁ普通に社員で働いて貯金してその資金を元手に起業が利口だな

参考:2004/03/29(月)04時15分07秒

>  2004/03/29 (月) 04:17:15        [mirai]
> > それじゃ幹事になるといいよマジレス
> 場を盛り下げる技術に関しては国家認定資格級の漏れには無理そうだな(;´Д`)

技術は身につく
嫌い嫌いばっかりで生きてる人間が他人に好かれるはずもない

参考:2004/03/29(月)04時16分22秒

>  2004/03/29 (月) 04:16:53        [mirai]
> > みんな全てを忘れて来期の期待できそうなアニメの話をしようぜヽ(´ー`)ノ
> ギャラエン4期はいつ始まるんだよ(;´Д`)もう我慢できないよ

今まで出たDVDを全部見ろよ(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時16分14秒

>  2004/03/29 (月) 04:16:52        [mirai]
> 誰もが社交的で力強い人間にならなきゃいけないの?

いいや(´ー`)だがこの社会でそれなりにうまくやっていきたいなら自ずと

参考:2004/03/29(月)04時16分26秒

>  2004/03/29 (月) 04:16:50        [mirai]
> > 人は彼を勝利者と呼ぶ
> 自分の中では勝利しているんだろうな

どのような思考回路が働いた結果か知らんが、
とにかくその指示が終わった後で、無事自分のプライドを維持できた時、
彼の腕に着目したい
きっと、人知れずガッツポーズをしているはずだ

参考:2004/03/29(月)04時15分33秒

>  2004/03/29 (月) 04:16:44        [mirai]
> > 別人だがアルコールは全然駄目、人口密度が高いと気分悪くなる、カラオケ屋の密室が嫌い・歌も嫌
> それじゃ幹事になるといいよマジレス

逆だろう?

参考:2004/03/29(月)04時14分53秒

>  2004/03/29 (月) 04:16:33        [mirai]
> > どうして嫌いなのかはわからないのか
> さぁな、ただ
> 酒飲む位なら水飲んでた方がいいし
> 人と話す位なら壁と話してたほうがいいし
> 歌う位なら腹を切るほうがマシだ

生身の人を壁だと思いこんで話せれば上手く人付き合いが出来るかもしれないね

参考:2004/03/29(月)04時15分02秒

>  2004/03/29 (月) 04:16:30        [mirai]
> > どうして嫌いなのかはわからないのか
> さぁな、ただ
> 酒飲む位なら水飲んでた方がいいし
> 人と話す位なら壁と話してたほうがいいし
> 歌う位なら腹を切るほうがマシだ

飲み会の時はかろうじて皆と笑って話せても
次の日に会社に行ったらまた同じ孤立ニストな空気
理由がわからん

参考:2004/03/29(月)04時15分02秒

2004/03/29 (月) 04:16:26        [mirai]
誰もが社交的で力強い人間にならなきゃいけないの?

>  2004/03/29 (月) 04:16:22        [mirai]
> > 別人だがアルコールは全然駄目、人口密度が高いと気分悪くなる、カラオケ屋の密室が嫌い・歌も嫌
> それじゃ幹事になるといいよマジレス

場を盛り下げる技術に関しては国家認定資格級の漏れには無理そうだな(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時14分53秒

2004/03/29 (月) 04:16:15        [mirai]
あいつはネタじゃなかったら相当アレな人だな

>  2004/03/29 (月) 04:16:14        [mirai]
> みんな全てを忘れて来期の期待できそうなアニメの話をしようぜヽ(´ー`)ノ

ギャラエン4期はいつ始まるんだよ(;´Д`)もう我慢できないよ

参考:2004/03/29(月)04時14分04秒

>  2004/03/29 (月) 04:15:55        [mirai]
> > おもいきりヤクザな会社じゃないか
> > 20回も転職してるとまぁ人様に言える会社には入れないぞ
> そんな会社でも孤立する俺は先日ついに独立を考えた
> 孤立した会社の中でも多少仲良くできたサクラを数人連れて
> いま資金繰りに悪戦苦闘な毎日

申し訳無いがそんないいかげんな奴が会社を巧く切り盛りできるとは到底思えない(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時15分07秒

>  2004/03/29 (月) 04:15:43        [mirai]
> なんで50人近くもいるんだよ(;´Д`)

人生に疲れた住人が集まってきてるな

参考:2004/03/29(月)04時13分11秒

>  2004/03/29 (月) 04:15:33        [mirai]
> > しかしなんだろう
> > この人は(;´ー`)?
> 人は彼を勝利者と呼ぶ

自分の中では勝利しているんだろうな

参考:2004/03/29(月)04時14分14秒

>  2004/03/29 (月) 04:15:30        [mirai]
> > 人は彼を勝利者と呼ぶ
> あまりそうは見えないが(;´Д`)

夕方の遅刻して怒られた子だろう

参考:2004/03/29(月)04時14分40秒

>  2004/03/29 (月) 04:15:22        [mirai]
> > 慎重とは、どういう事?
> > すまん
> > 俺が当の本人だが、教えて欲しい
> > こんな調子のせいか、既に転職を6回(しかも全部異業種)してる
> 横レスだが
> 人間関係は全てにおいて、人が絡んでくる
> 問題は貴殿について来てくれる人間がいないということさ
> 貴殿に信頼を寄せてくれる人がいればその2歳年下のリーダーも貴殿と
> 協力関係を結ぼうと思うさ

さらに、集団にはすれに人間関係の力関係(信頼関係)のツリー構造ができあがって
いてその構造に新しく貴殿が入るののは非常に難しく一番下にぶら下がる
しかなく貴殿のような中途半端なプライド&力の人間はそのツリー構造にふさわしく
ないのさ、貴殿が自己主張しな内向的で人の従うしか能のない人間なら一番下に
ぶら下がれるのでなんとか人間関係のなかでやっていけるかもしれないな

参考:2004/03/29(月)04時11分14秒

>  2004/03/29 (月) 04:15:19        [mirai]
> > 人は彼を勝利者と呼ぶ
> あまりそうは見えないが(;´Д`)

自分を無理矢理納得させているのが伺える(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時14分40秒

>  2004/03/29 (月) 04:15:07        [mirai]
> > この3年は出会い系関連の会社を行ったりきたり
> おもいきりヤクザな会社じゃないか
> 20回も転職してるとまぁ人様に言える会社には入れないぞ

そんな会社でも孤立する俺は先日ついに独立を考えた
孤立した会社の中でも多少仲良くできたサクラを数人連れて
いま資金繰りに悪戦苦闘な毎日

参考:2004/03/29(月)04時12分36秒

>  2004/03/29 (月) 04:15:02        [mirai]
> > どれも嫌いだな
> どうして嫌いなのかはわからないのか

さぁな、ただ
酒飲む位なら水飲んでた方がいいし
人と話す位なら壁と話してたほうがいいし
歌う位なら腹を切るほうがマシだ

参考:2004/03/29(月)04時13分15秒

>  2004/03/29 (月) 04:14:58        [mirai]
> > 人を人と思うから駄目なのであって
> > 思いのままワンワンキャンキャンうるさく吠える犬なんだと信じ込めばいいよ
> 舞台なんかで発表する時はカボチャと思い込めという暗示もあるしな

知り合いの医者が言ってたんだが
最初は動物切るのも鬱だったが
慣れてくると人間なんて野菜やなんかを切ってる感じになるらしいよ
むしろそうならないとやってられないらしいが

参考:2004/03/29(月)04時10分58秒

>  2004/03/29 (月) 04:14:53        [mirai]
> > 何がどうして嫌いなのかを考えてみろ
> > 酒が嫌いなのか
> > 人が嫌いなのか
> > 歌が嫌いなのか
> 別人だがアルコールは全然駄目、人口密度が高いと気分悪くなる、カラオケ屋の密室が嫌い・歌も嫌

それじゃ幹事になるといいよマジレス

参考:2004/03/29(月)04時14分15秒

>  2004/03/29 (月) 04:14:40        [mirai]
> > しかしなんだろう
> > この人は(;´ー`)?
> 人は彼を勝利者と呼ぶ

あまりそうは見えないが(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時14分14秒

2004/03/29 (月) 04:14:37        [mirai]
ω
(゚Д゚) 蒸着
(ノ )>
 > 7

>  2004/03/29 (月) 04:14:30        [mirai]
> > たまに、俺より10歳ぐらい上の
> > 外注の人とかに命令したりするけど
> > あいつらって面白いよお
> > 年上というプライドがあるせいか、
> > 命令されてる立場の癖に、俺が何か言い出すと
> > 胸を張って、微妙に踏ん反り返って、
> > 顔面硬直して、顔に汗書いて
> > 声が上ずって、膝が貧乏揺すりしてて
> > 額の血管がピクピクして、実に観察してておもしろい
> しかしなんだろう
> この人は(;´ー`)?

たぶん自分の事を言ってるような・・・

参考:2004/03/29(月)04時11分25秒

>  2004/03/29 (月) 04:14:24        [mirai]
> みんな全てを忘れて来期の期待できそうなアニメの話をしようぜヽ(´ー`)ノ

マシュマロ通信だな

参考:2004/03/29(月)04時14分04秒

>  2004/03/29 (月) 04:14:15        [mirai]
> > 漏れは飲み会は嫌いだし話も巧くないしカラオケなんぞする位なら腹を切った方が
> > マシだと思ってるから付き合いとかどうしようもない
> 何がどうして嫌いなのかを考えてみろ
> 酒が嫌いなのか
> 人が嫌いなのか
> 歌が嫌いなのか

別人だがアルコールは全然駄目、人口密度が高いと気分悪くなる、カラオケ屋の密室が嫌い・歌も嫌

参考:2004/03/29(月)04時11分39秒

>  2004/03/29 (月) 04:14:14        [mirai]
> > たまに、俺より10歳ぐらい上の
> > 外注の人とかに命令したりするけど
> > あいつらって面白いよお
> > 年上というプライドがあるせいか、
> > 命令されてる立場の癖に、俺が何か言い出すと
> > 胸を張って、微妙に踏ん反り返って、
> > 顔面硬直して、顔に汗書いて
> > 声が上ずって、膝が貧乏揺すりしてて
> > 額の血管がピクピクして、実に観察してておもしろい
> しかしなんだろう
> この人は(;´ー`)?

人は彼を勝利者と呼ぶ

参考:2004/03/29(月)04時11分25秒

>  2004/03/29 (月) 04:14:10        [mirai]
> WinXPでセーフモード起動させるのってどうやるんだった?

Starting Windows...でF8

参考:2004/03/29(月)04時12分03秒

>  2004/03/29 (月) 04:14:05        [mirai]
> > たまに、俺より10歳ぐらい上の
> > 外注の人とかに命令したりするけど
> > あいつらって面白いよお
> > 年上というプライドがあるせいか、
> > 命令されてる立場の癖に、俺が何か言い出すと
> > 胸を張って、微妙に踏ん反り返って、
> > 顔面硬直して、顔に汗書いて
> > 声が上ずって、膝が貧乏揺すりしてて
> > 額の血管がピクピクして、実に観察してておもしろい
> まるでマックでハンバーガー注文する時のお前みたいだな

ワラタ

参考:2004/03/29(月)04時12分21秒

2004/03/29 (月) 04:14:04        [mirai]
みんな全てを忘れて来期の期待できそうなアニメの話をしようぜヽ(´ー`)ノ

>  2004/03/29 (月) 04:13:36        [mirai]
> WinXPでセーフモード起動させるのってどうやるんだった?

F8

参考:2004/03/29(月)04時12分03秒

>  2004/03/29 (月) 04:13:35        [mirai]
> > たまに、俺より10歳ぐらい上の
> > 外注の人とかに命令したりするけど
> > あいつらって面白いよお
> > 年上というプライドがあるせいか、
> > 命令されてる立場の癖に、俺が何か言い出すと
> > 胸を張って、微妙に踏ん反り返って、
> > 顔面硬直して、顔に汗書いて
> > 声が上ずって、膝が貧乏揺すりしてて
> > 額の血管がピクピクして、実に観察してておもしろい
> 今時外注でそんな人いるの
> 普通外注とか派遣の人は割り切ってるからよほどの事ないとそう感情的にならないよ

40超えて、簡単な作業しかできない派遣の人で
たまに見るな

参考:2004/03/29(月)04時11分28秒

>  2004/03/29 (月) 04:13:32        [mirai]
> WinXPでセーフモード起動させるのってどうやるんだった?

HDDをよく振る

参考:2004/03/29(月)04時12分03秒

>  2004/03/29 (月) 04:13:25        [mirai]
> たまに、俺より10歳ぐらい上の
> 外注の人とかに命令したりするけど
> あいつらって面白いよお
> 年上というプライドがあるせいか、
> 命令されてる立場の癖に、俺が何か言い出すと
> 胸を張って、微妙に踏ん反り返って、
> 顔面硬直して、顔に汗書いて
> 声が上ずって、膝が貧乏揺すりしてて
> 額の血管がピクピクして、実に観察してておもしろい

そんなに割り切って生きていけない人もいる(´ー`)当たり前のことだ

参考:2004/03/29(月)04時10分36秒

>  2004/03/29 (月) 04:13:15        [mirai]
> > 何がどうして嫌いなのかを考えてみろ
> > 酒が嫌いなのか
> > 人が嫌いなのか
> > 歌が嫌いなのか
> どれも嫌いだな

どうして嫌いなのかはわからないのか

参考:2004/03/29(月)04時12分39秒

>  2004/03/29 (月) 04:13:12        [mirai]
> > そんなことはない
> > 自分は嫌われ者じゃないかという不安があると嫌われやすいよ
> マイナスという漫画があってだな

あれはまだいい
嫌われたくない不安からでも見た目ポジティブに行動できるから
恩田先生がスンゲ羨ましいと思った

参考:2004/03/29(月)04時11分06秒

2004/03/29 (月) 04:13:11        [mirai]
なんで50人近くもいるんだよ(;´Д`)

>  2004/03/29 (月) 04:13:07        [mirai]
> 自分より入社が後で、しかも年下の人が上司だったら
> やっぱり敬語になる?

当然

参考:2004/03/29(月)04時06分32秒

>  2004/03/29 (月) 04:12:59        [mirai]
> WinXPでセーフモード起動させるのってどうやるんだった?

セーフもおおおおおぉぉおぉぉおぉおどオーーーーーーーーーーーン!!!!!!

と絶叫しながら電源入れる

参考:2004/03/29(月)04時12分03秒

>  2004/03/29 (月) 04:12:59        [mirai]
> > そう思えない奴もいるんだって
> > 常に相手の機嫌を伺わないと動けなかったり
> > 要するに誰からも嫌われたくないって気持ちが強いんだ
> それが本当なら少なくとも社会生活で嫌われない

話してもつまらないという確たる評価は得ているよ(;´Д`)多分

参考:2004/03/29(月)04時08分25秒

>  2004/03/29 (月) 04:12:40        [mirai]
> たまに、俺より10歳ぐらい上の
> 外注の人とかに命令したりするけど
> あいつらって面白いよお
> 年上というプライドがあるせいか、
> 命令されてる立場の癖に、俺が何か言い出すと
> 胸を張って、微妙に踏ん反り返って、
> 顔面硬直して、顔に汗書いて
> 声が上ずって、膝が貧乏揺すりしてて
> 額の血管がピクピクして、実に観察してておもしろい

漏れの事だな(((;´Д`)))ハイイツモオセワニナッテオリマスオソレイリマスヨロシクオネガイイタシマス

参考:2004/03/29(月)04時10分36秒

>  2004/03/29 (月) 04:12:39        [mirai]
> > 漏れは飲み会は嫌いだし話も巧くないしカラオケなんぞする位なら腹を切った方が
> > マシだと思ってるから付き合いとかどうしようもない
> 何がどうして嫌いなのかを考えてみろ
> 酒が嫌いなのか
> 人が嫌いなのか
> 歌が嫌いなのか

どれも嫌いだな

参考:2004/03/29(月)04時11分39秒

>  2004/03/29 (月) 04:12:36        [mirai]
> > 20回(;´Д`)まともな会社じゃ普通は雇わないな
> この3年は出会い系関連の会社を行ったりきたり

おもいきりヤクザな会社じゃないか
20回も転職してるとまぁ人様に言える会社には入れないぞ

参考:2004/03/29(月)04時11分30秒

>  2004/03/29 (月) 04:12:29        [mirai]
> > それが本当なら少なくとも社会生活で嫌われない
> いや、結果的に嫌われる
> とにかく消極的になるから
> 何に対しても(自分の好きな事は除く)

嫌われないように何もしてねえんじゃん

参考:2004/03/29(月)04時10分47秒

>  2004/03/29 (月) 04:12:27        [mirai]
> 自分より入社が後で、しかも年下の人が上司だったら
> やっぱり敬語になる?

会社内でのカーストは年齢で決めるのではなく、
その人間の能力で決まる・・・と信じたい

参考:2004/03/29(月)04時06分32秒

>  2004/03/29 (月) 04:12:21        [mirai]
> たまに、俺より10歳ぐらい上の
> 外注の人とかに命令したりするけど
> あいつらって面白いよお
> 年上というプライドがあるせいか、
> 命令されてる立場の癖に、俺が何か言い出すと
> 胸を張って、微妙に踏ん反り返って、
> 顔面硬直して、顔に汗書いて
> 声が上ずって、膝が貧乏揺すりしてて
> 額の血管がピクピクして、実に観察してておもしろい

まるでマックでハンバーガー注文する時のお前みたいだな

参考:2004/03/29(月)04時10分36秒

>  2004/03/29 (月) 04:12:05        [mirai]
> > 漏れは飲み会は嫌いだし話も巧くないしカラオケなんぞする位なら腹を切った方が
> > マシだと思ってるから付き合いとかどうしようもない
> 何がどうして嫌いなのかを考えてみろ
> 酒が嫌いなのか
> 人が嫌いなのか
> 歌が嫌いなのか

全部嫌いだ

参考:2004/03/29(月)04時11分39秒

2004/03/29 (月) 04:12:03        [mirai]
WinXPでセーフモード起動させるのってどうやるんだった?

>  2004/03/29 (月) 04:11:59        [mirai]
> > エボ4に見えたので寝る(;´Д`)
> 本領発揮
> http://www.dcn.ne.jp/~yamimura/tyusyazyou/st_susume.htm

アニオタどもの三菱スバル好きっぷりは異常(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時08分14秒

>  2004/03/29 (月) 04:11:52        [mirai]
> 漏れは飲み会は嫌いだし話も巧くないしカラオケなんぞする位なら腹を切った方が
> マシだと思ってるから付き合いとかどうしようもない

まぁ概念にとらわれすぎと言うか
視点を変えてみるのも一考じゃないかね

参考:2004/03/29(月)04時10分01秒

>  2004/03/29 (月) 04:11:39        [mirai]
> 漏れは飲み会は嫌いだし話も巧くないしカラオケなんぞする位なら腹を切った方が
> マシだと思ってるから付き合いとかどうしようもない

何がどうして嫌いなのかを考えてみろ
酒が嫌いなのか
人が嫌いなのか
歌が嫌いなのか

参考:2004/03/29(月)04時10分01秒

>  2004/03/29 (月) 04:11:30        [mirai]
> > 転職6回ならまだ若いな
> > 漏れは転職20回近い
> > 消極的な性格だから仕事探す時も
> > 「俺に出来ない仕事させられたら嫌だなぁ」
> > という気持ちが先行してどこにも面接に行けない
> 20回(;´Д`)まともな会社じゃ普通は雇わないな

この3年は出会い系関連の会社を行ったりきたり

参考:2004/03/29(月)04時10分17秒

>  2004/03/29 (月) 04:11:28        [mirai]
> たまに、俺より10歳ぐらい上の
> 外注の人とかに命令したりするけど
> あいつらって面白いよお
> 年上というプライドがあるせいか、
> 命令されてる立場の癖に、俺が何か言い出すと
> 胸を張って、微妙に踏ん反り返って、
> 顔面硬直して、顔に汗書いて
> 声が上ずって、膝が貧乏揺すりしてて
> 額の血管がピクピクして、実に観察してておもしろい

今時外注でそんな人いるの
普通外注とか派遣の人は割り切ってるからよほどの事ないとそう感情的にならないよ

参考:2004/03/29(月)04時10分36秒

>  2004/03/29 (月) 04:11:25        [mirai]
> たまに、俺より10歳ぐらい上の
> 外注の人とかに命令したりするけど
> あいつらって面白いよお
> 年上というプライドがあるせいか、
> 命令されてる立場の癖に、俺が何か言い出すと
> 胸を張って、微妙に踏ん反り返って、
> 顔面硬直して、顔に汗書いて
> 声が上ずって、膝が貧乏揺すりしてて
> 額の血管がピクピクして、実に観察してておもしろい

しかしなんだろう
この人は(;´ー`)?

参考:2004/03/29(月)04時10分36秒

2004/03/29 (月) 04:11:17        [mirai]
なあなあ駅のホームから子供が落ちて電車に轢かれたら
駅長が辞めさせられたりするのかな?

>  2004/03/29 (月) 04:11:14        [mirai]
> > リーダーが二歳年下の人は駄目人間が集結するみらいのなかでも
> > 特に慎重な扱いが必要なタイプだと思うんだな(;´ー`)
> 慎重とは、どういう事?
> すまん
> 俺が当の本人だが、教えて欲しい
> こんな調子のせいか、既に転職を6回(しかも全部異業種)してる

横レスだが
人間関係は全てにおいて、人が絡んでくる
問題は貴殿について来てくれる人間がいないということさ
貴殿に信頼を寄せてくれる人がいればその2歳年下のリーダーも貴殿と
協力関係を結ぼうと思うさ

参考:2004/03/29(月)04時07分58秒

2004/03/29 (月) 04:11:09        [mirai]
ゴマのすり方がへたなんだな(´ー`)

>  2004/03/29 (月) 04:11:06        [mirai]
> > それが本当なら少なくとも社会生活で嫌われない
> そんなことはない
> 自分は嫌われ者じゃないかという不安があると嫌われやすいよ

マイナスという漫画があってだな

参考:2004/03/29(月)04時09分46秒

>  2004/03/29 (月) 04:10:58        [mirai]
> > 貴殿はできるかもしれないが一般の人はそれができないんじゃないか?
> 人を人と思うから駄目なのであって
> 思いのままワンワンキャンキャンうるさく吠える犬なんだと信じ込めばいいよ

舞台なんかで発表する時はカボチャと思い込めという暗示もあるしな

参考:2004/03/29(月)04時09分34秒

>  2004/03/29 (月) 04:10:52        [mirai]
> > リーダーが二歳年下の人は駄目人間が集結するみらいのなかでも
> > 特に慎重な扱いが必要なタイプだと思うんだな(;´ー`)
> 慎重とは、どういう事?
> すまん
> 俺が当の本人だが、教えて欲しい
> こんな調子のせいか、既に転職を6回(しかも全部異業種)してる

まさか貴殿は俺の従兄弟じゃないだろうな
激しくドペルな感じがするんだが(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時07分58秒

>  2004/03/29 (月) 04:10:52        [mirai]
> 漏れは飲み会は嫌いだし話も巧くないしカラオケなんぞする位なら腹を切った方が
> マシだと思ってるから付き合いとかどうしようもない

みらいがヽ(´ー`)ノあるよ

参考:2004/03/29(月)04時10分01秒

2004/03/29 (月) 04:10:49        [mirai]
sssssssssssssssssssssssssssヽ(´ー`)ノzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

>  2004/03/29 (月) 04:10:47        [mirai]
> > そう思えない奴もいるんだって
> > 常に相手の機嫌を伺わないと動けなかったり
> > 要するに誰からも嫌われたくないって気持ちが強いんだ
> それが本当なら少なくとも社会生活で嫌われない

いや、結果的に嫌われる
とにかく消極的になるから
何に対しても(自分の好きな事は除く)

参考:2004/03/29(月)04時08分25秒

>  2004/03/29 (月) 04:10:46        [mirai]
> > 漏れは一言一言に相手の反応をシミュレーションしているし、皆もそうだと思っていたが
> > どうにもその割には阿呆な輩も多数いるので自信がなくなってきたよ
> > 貴殿らはどうだい?
> 相手の反応を予想して会話するのは普通だよ
> その予想を遥かに超えた反応が来るのが面白い

だよな?
つか男相手に関して言えば予想以上の反応が返ってきたことはほとんど無い

でも上司相手だと逐一敬語と自己都合のフィルタかけながら無難な発言しか出来ないのに
他の奴は普通に反射神経的に返答しているのでよく分からなくなる

参考:2004/03/29(月)04時07分37秒

>  2004/03/29 (月) 04:10:41        [mirai]
> > それが本当なら少なくとも社会生活で嫌われない
> そんなことはない
> 自分は嫌われ者じゃないかという不安があると嫌われやすいよ

嫌われたくないって気持ちだけで行動が全く伴ってないとな

参考:2004/03/29(月)04時09分46秒

2004/03/29 (月) 04:10:36        [mirai]
たまに、俺より10歳ぐらい上の
外注の人とかに命令したりするけど
あいつらって面白いよお
年上というプライドがあるせいか、
命令されてる立場の癖に、俺が何か言い出すと
胸を張って、微妙に踏ん反り返って、
顔面硬直して、顔に汗書いて
声が上ずって、膝が貧乏揺すりしてて
額の血管がピクピクして、実に観察してておもしろい

>  2004/03/29 (月) 04:10:17        [mirai]
> > 慎重とは、どういう事?
> > すまん
> > 俺が当の本人だが、教えて欲しい
> > こんな調子のせいか、既に転職を6回(しかも全部異業種)してる
> 転職6回ならまだ若いな
> 漏れは転職20回近い
> 消極的な性格だから仕事探す時も
> 「俺に出来ない仕事させられたら嫌だなぁ」
> という気持ちが先行してどこにも面接に行けない

20回(;´Д`)まともな会社じゃ普通は雇わないな

参考:2004/03/29(月)04時09分42秒

2004/03/29 (月) 04:10:01        [mirai]
漏れは飲み会は嫌いだし話も巧くないしカラオケなんぞする位なら腹を切った方が
マシだと思ってるから付き合いとかどうしようもない

>  2004/03/29 (月) 04:09:51        [mirai]
> > 慎重とは、どういう事?
> > すまん
> > 俺が当の本人だが、教えて欲しい
> > こんな調子のせいか、既に転職を6回(しかも全部異業種)してる
> 貴殿は我慢を覚えるべきだ

我慢つうよりなんで自分がダメなのか(認められないのか)をよく考えるべきでは

参考:2004/03/29(月)04時09分17秒

>  2004/03/29 (月) 04:09:46        [mirai]
> > そう思えない奴もいるんだって
> > 常に相手の機嫌を伺わないと動けなかったり
> > 要するに誰からも嫌われたくないって気持ちが強いんだ
> それが本当なら少なくとも社会生活で嫌われない

そんなことはない
自分は嫌われ者じゃないかという不安があると嫌われやすいよ

参考:2004/03/29(月)04時08分25秒

>  2004/03/29 (月) 04:09:42        [mirai]
> > リーダーが二歳年下の人は駄目人間が集結するみらいのなかでも
> > 特に慎重な扱いが必要なタイプだと思うんだな(;´ー`)
> 慎重とは、どういう事?
> すまん
> 俺が当の本人だが、教えて欲しい
> こんな調子のせいか、既に転職を6回(しかも全部異業種)してる

転職6回ならまだ若いな
漏れは転職20回近い
消極的な性格だから仕事探す時も
「俺に出来ない仕事させられたら嫌だなぁ」
という気持ちが先行してどこにも面接に行けない

参考:2004/03/29(月)04時07分58秒

>  2004/03/29 (月) 04:09:34        [mirai]
> > つまらない話でもそういう考え方もあるのかとか
> > この人はそういう趣味なんだなとか情報として聞いておけば良いと思う
> > 情報があれば話もあわせやすいし
> 貴殿はできるかもしれないが一般の人はそれができないんじゃないか?

人を人と思うから駄目なのであって
思いのままワンワンキャンキャンうるさく吠える犬なんだと信じ込めばいいよ

参考:2004/03/29(月)04時06分58秒

>  2004/03/29 (月) 04:09:17        [mirai]
> > リーダーが二歳年下の人は駄目人間が集結するみらいのなかでも
> > 特に慎重な扱いが必要なタイプだと思うんだな(;´ー`)
> 慎重とは、どういう事?
> すまん
> 俺が当の本人だが、教えて欲しい
> こんな調子のせいか、既に転職を6回(しかも全部異業種)してる

貴殿は我慢を覚えるべきだ

参考:2004/03/29(月)04時07分58秒

>  2004/03/29 (月) 04:09:15        [mirai]
> > 俺もそんなもんだ
> > たまに仕事で問題が発生して、みんなで意見とか言い出してる時
> > 俺が何か喋ると一瞬静まり返って
> > グループのリーダーが
> > 俺の存在を打ち消し、まるで何事もなかったかのように、
> > 突然でかい声で「えーとそれでさー」と言い出すんだ
> > なんだよあれ
> > なめてんのか
> > おまえは俺より2歳年下だろ
> > ふざけんじゃねーっつーの
> > ただのリーダーの癖に、俺の上司面してんじゃねーよ
> > 会社を自分が取り纏めてるとでも勘違いしてんのかね
> > 俺はトイレでお前の馬鹿ツラを思い出して大爆笑してるんだよ
> お前はそのリーダーの下で働いてるんだよ

腹立つなら努力して抜かして見返してやれば良いのにな
ただのリーダー以下の立場なんだから仕方無い

参考:2004/03/29(月)04時07分32秒

>  2004/03/29 (月) 04:08:36        [mirai]
> > リーダーが二歳年下の人は駄目人間が集結するみらいのなかでも
> > 特に慎重な扱いが必要なタイプだと思うんだな(;´ー`)
> 慎重とは、どういう事?
> すまん
> 俺が当の本人だが、教えて欲しい
> こんな調子のせいか、既に転職を6回(しかも全部異業種)してる

(;´Д`)あーそりゃそうだろうな

参考:2004/03/29(月)04時07分58秒

>  2004/03/29 (月) 04:08:25        [mirai]
> > 人付き合いって物に興味が無いしわかってない
> > 他人の気持ちなんてどうでもいいし、そのために自分を捨てるなんてありえない
> > 真実はこんなとこだろ
> そう思えない奴もいるんだって
> 常に相手の機嫌を伺わないと動けなかったり
> 要するに誰からも嫌われたくないって気持ちが強いんだ

それが本当なら少なくとも社会生活で嫌われない

参考:2004/03/29(月)04時07分10秒

>  2004/03/29 (月) 04:08:16        [mirai]
> > キモイ奴は何をやってもキモイ
> 他人が何を基準にキモイという判断材料使用するかにもよるな
> 大半は外見で判断するだろうけどそれでも順風満帆な人も居るだろうし

まあ俺はネルシャツ裾入れだな

参考:2004/03/29(月)04時06分28秒

2004/03/29 (月) 04:08:15        [mirai]
EIZOのL567持ってるヤシいる?

>  2004/03/29 (月) 04:08:14        [mirai]
> > これは流石に派手すぎるね(´ー`)
> エボ4に見えたので寝る(;´Д`)

本領発揮
http://www.dcn.ne.jp/~yamimura/tyusyazyou/st_susume.htm

参考:2004/03/29(月)04時06分12秒

>  2004/03/29 (月) 04:08:14        [mirai]
> 自分より入社が後で、しかも年下の人が上司だったら
> やっぱり敬語になる?

当たり前だ(´ー`)甘えるな

参考:2004/03/29(月)04時06分32秒

>  2004/03/29 (月) 04:08:12        [mirai]
> > 世界を回すのはその端っこの人たち
> > そう、漏れ達さ
> ルサンチマン

漏れ達だからルサンチメンだな

参考:2004/03/29(月)04時06分28秒

>  2004/03/29 (月) 04:07:58        [mirai]
> リーダーが二歳年下の人は駄目人間が集結するみらいのなかでも
> 特に慎重な扱いが必要なタイプだと思うんだな(;´ー`)

慎重とは、どういう事?
すまん
俺が当の本人だが、教えて欲しい
こんな調子のせいか、既に転職を6回(しかも全部異業種)してる

参考:2004/03/29(月)04時06分38秒

>  2004/03/29 (月) 04:07:37        [mirai]
> > 納得しかけてた(;´Д`)騙されてた
> 人付き合いって物に興味が無いしわかってない
> 他人の気持ちなんてどうでもいいし、そのために自分を捨てるなんてありえない
> 真実はこんなとこだろ

うわべヽ(´ー`)ノうわべ

参考:2004/03/29(月)04時05分54秒

>  2004/03/29 (月) 04:07:37        [mirai]
> > つまり感受性が強すぎるんだよ。または他人に気を使い過ぎ
> > 「こう言ったら嫌われるんじゃないだろうか?」
> > とアレコレ考えてるうちに何も言えなくなって孤立
> 漏れは一言一言に相手の反応をシミュレーションしているし、皆もそうだと思っていたが
> どうにもその割には阿呆な輩も多数いるので自信がなくなってきたよ
> 貴殿らはどうだい?

相手の反応を予想して会話するのは普通だよ
その予想を遥かに超えた反応が来るのが面白い

参考:2004/03/29(月)04時06分41秒

>  2004/03/29 (月) 04:07:32        [mirai]
> > 漏れもそうだよ
> > いつも腫れ物に触る様にしか扱われない
> > 皆おしゃべりしながら楽しく働いてるが
> > すぐ隣の机の漏れには一声も掛からない
> > 皆お菓子を食べたりしてても漏れにはすすめてすれない
> 俺もそんなもんだ
> たまに仕事で問題が発生して、みんなで意見とか言い出してる時
> 俺が何か喋ると一瞬静まり返って
> グループのリーダーが
> 俺の存在を打ち消し、まるで何事もなかったかのように、
> 突然でかい声で「えーとそれでさー」と言い出すんだ
> なんだよあれ
> なめてんのか
> おまえは俺より2歳年下だろ
> ふざけんじゃねーっつーの
> ただのリーダーの癖に、俺の上司面してんじゃねーよ
> 会社を自分が取り纏めてるとでも勘違いしてんのかね
> 俺はトイレでお前の馬鹿ツラを思い出して大爆笑してるんだよ

お前はそのリーダーの下で働いてるんだよ

参考:2004/03/29(月)04時03分05秒

>  2004/03/29 (月) 04:07:10        [mirai]
> > 納得しかけてた(;´Д`)騙されてた
> 人付き合いって物に興味が無いしわかってない
> 他人の気持ちなんてどうでもいいし、そのために自分を捨てるなんてありえない
> 真実はこんなとこだろ

そう思えない奴もいるんだって
常に相手の機嫌を伺わないと動けなかったり
要するに誰からも嫌われたくないって気持ちが強いんだ

参考:2004/03/29(月)04時05分54秒

2004/03/29 (月) 04:07:10        [mirai]
耕作の人にしみじみ煽られた(´ー`)ゲームして寝ます

>  2004/03/29 (月) 04:07:09        [mirai]
> 貴殿らもうジャンヌのことなんて忘れてるだろ

ワーヒー2じゃマッドマンしか使ってなかったからなあ(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時04分35秒

>  2004/03/29 (月) 04:06:58        [mirai]
> > 頑張って人間関係のトラブルを防ぐ方法を考えてくれ
> つまらない話でもそういう考え方もあるのかとか
> この人はそういう趣味なんだなとか情報として聞いておけば良いと思う
> 情報があれば話もあわせやすいし

貴殿はできるかもしれないが一般の人はそれができないんじゃないか?

参考:2004/03/29(月)04時04分11秒

>  2004/03/29 (月) 04:06:55        [mirai]
> > 全てにおいて正規分布の真ん中へんにいる人たちのために世界は回っているからね
> 世界を回すのはその端っこの人たち
> そう、漏れ達さ

大きな機会も小さな歯車が無いと動かないからな

参考:2004/03/29(月)04時06分09秒

>  2004/03/29 (月) 04:06:41        [mirai]
> つまり感受性が強すぎるんだよ。または他人に気を使い過ぎ
> 「こう言ったら嫌われるんじゃないだろうか?」
> とアレコレ考えてるうちに何も言えなくなって孤立

漏れは一言一言に相手の反応をシミュレーションしているし、皆もそうだと思っていたが
どうにもその割には阿呆な輩も多数いるので自信がなくなってきたよ
貴殿らはどうだい?

参考:2004/03/29(月)04時02分30秒

2004/03/29 (月) 04:06:38        [mirai]
リーダーが二歳年下の人は駄目人間が集結するみらいのなかでも
特に慎重な扱いが必要なタイプだと思うんだな(;´ー`)

>  2004/03/29 (月) 04:06:32        [mirai]
> > 貴殿らもうジャンヌのことなんて忘れてるだろ
> ハーマイオニーの名もとんと聞かなくなったな

淫売だからな

参考:2004/03/29(月)04時06分13秒

2004/03/29 (月) 04:06:32        [mirai]
自分より入社が後で、しかも年下の人が上司だったら
やっぱり敬語になる?

>  2004/03/29 (月) 04:06:28        [mirai]
> キモイ奴は何をやってもキモイ

他人が何を基準にキモイという判断材料使用するかにもよるな
大半は外見で判断するだろうけどそれでも順風満帆な人も居るだろうし

参考:2004/03/29(月)04時03分14秒

>  2004/03/29 (月) 04:06:28        [mirai]
> > 全てにおいて正規分布の真ん中へんにいる人たちのために世界は回っているからね
> 世界を回すのはその端っこの人たち
> そう、漏れ達さ

ルサンチマン

参考:2004/03/29(月)04時06分09秒

>  2004/03/29 (月) 04:06:13        [mirai]
> 貴殿らもうジャンヌのことなんて忘れてるだろ

ハーマイオニーの名もとんと聞かなくなったな

参考:2004/03/29(月)04時04分35秒

>  2004/03/29 (月) 04:06:12        [mirai]
> > だからといってこれは無い
> > http://www.dcn.ne.jp/~yamimura/tyusyazyou/top.htm
> これは流石に派手すぎるね(´ー`)

エボ4に見えたので寝る(;´Д`)

参考:2004/03/29(月)04時04分22秒

>  2004/03/29 (月) 04:06:09        [mirai]
> > 世の中が画一的すぎるんだ
> 全てにおいて正規分布の真ん中へんにいる人たちのために世界は回っているからね

世界を回すのはその端っこの人たち
そう、漏れ達さ

参考:2004/03/29(月)04時04分07秒

>  2004/03/29 (月) 04:06:00        [mirai]
> > 漏れもそうだよ
> > いつも腫れ物に触る様にしか扱われない
> > 皆おしゃべりしながら楽しく働いてるが
> > すぐ隣の机の漏れには一声も掛からない
> > 皆お菓子を食べたりしてても漏れにはすすめてすれない
> 隣の奴が困っていても漏れから方法を提案することはまずない
> けど内心教えたくてうずうずしている時が偶にある

それはあるなぁ
俺も前の会社の経験を活かしてアドバイスして欲しいと今の会社に来たが
どこがどうダメなのか気づいても進言したりしてないよ
そんな今の会社ももう長くないのを経験上、肌で感じてるよ

参考:2004/03/29(月)04時02分42秒

>  2004/03/29 (月) 04:05:54        [mirai]
> > それはかなり美化してるな
> 納得しかけてた(;´Д`)騙されてた

人付き合いって物に興味が無いしわかってない
他人の気持ちなんてどうでもいいし、そのために自分を捨てるなんてありえない
真実はこんなとこだろ

参考:2004/03/29(月)04時04分06秒

>  2004/03/29 (月) 04:05:08        [mirai]
> > 人それぞれ好きなものや考え方があると派閥ができることが分かった
> > ならばその派閥がギスギスしてしまう理由を考えてくれ
> 自分が良いと思うものが一番だと考えてしまい
> 他のものの悪い所を粗探しして罵倒
> 罵倒された方も同じように粗探しして以下ループ

宗教戦争の縮小版が国会の派閥闘争
国会の派閥闘争の縮小版が身近な派閥のギスギスと思えばいいよ

参考:2004/03/29(月)04時00分56秒

>  2004/03/29 (月) 04:05:00        [mirai]
> つまり感受性が強すぎるんだよ。または他人に気を使い過ぎ
> 「こう言ったら嫌われるんじゃないだろうか?」
> とアレコレ考えてるうちに何も言えなくなって孤立

そのとおりです(´ー`)ごめんなさい!

参考:2004/03/29(月)04時02分30秒

>  2004/03/29 (月) 04:04:38        [mirai]
> > 漏れもそうだよ
> > いつも腫れ物に触る様にしか扱われない
> > 皆おしゃべりしながら楽しく働いてるが
> > すぐ隣の机の漏れには一声も掛からない
> > 皆お菓子を食べたりしてても漏れにはすすめてすれない
> 俺もそんなもんだ
> たまに仕事で問題が発生して、みんなで意見とか言い出してる時
> 俺が何か喋ると一瞬静まり返って
> グループのリーダーが
> 俺の存在を打ち消し、まるで何事もなかったかのように、
> 突然でかい声で「えーとそれでさー」と言い出すんだ
> なんだよあれ
> なめてんのか
> おまえは俺より2歳年下だろ
> ふざけんじゃねーっつーの
> ただのリーダーの癖に、俺の上司面してんじゃねーよ
> 会社を自分が取り纏めてるとでも勘違いしてんのかね
> 俺はトイレでお前の馬鹿ツラを思い出して大爆笑してるんだよ

貴殿そいつに憧れてるだろう?
逆に貴殿はそいつにバカにされているのに気づいていない
違うか?

参考:2004/03/29(月)04時03分05秒

2004/03/29 (月) 04:04:35        [mirai]
貴殿らもうジャンヌのことなんて忘れてるだろ

>  2004/03/29 (月) 04:04:22        [mirai]
> > http://www31.ocn.ne.jp/~plot_r/mirage-evo2.jpg
> > これでオーバーフェンダーだったら多分買ってるな(;´Д`)
> だからといってこれは無い
> http://www.dcn.ne.jp/~yamimura/tyusyazyou/top.htm

これは流石に派手すぎるね(´ー`)

参考:2004/03/29(月)04時01分08秒

>  2004/03/29 (月) 04:04:20        [mirai]
> > 漏れもそうだよ
> > いつも腫れ物に触る様にしか扱われない
> > 皆おしゃべりしながら楽しく働いてるが
> > すぐ隣の机の漏れには一声も掛からない
> > 皆お菓子を食べたりしてても漏れにはすすめてすれない
> 隣の奴が困っていても漏れから方法を提案することはまずない
> けど内心教えたくてうずうずしている時が偶にある

相手によるな(´ー`)救いようのない奴もいる

参考:2004/03/29(月)04時02分42秒

2004/03/29 (月) 04:04:15        [mirai]
俺はまだマシな方だと胸を撫で下ろしているよヽ(´ー`)ノ

>  2004/03/29 (月) 04:04:11        [mirai]
> > まあ、あの、(´ー`)みんな頑張ろう
> 頑張って人間関係のトラブルを防ぐ方法を考えてくれ

つまらない話でもそういう考え方もあるのかとか
この人はそういう趣味なんだなとか情報として聞いておけば良いと思う
情報があれば話もあわせやすいし

参考:2004/03/29(月)03時59分42秒

>  2004/03/29 (月) 04:04:07        [mirai]
> > はっきり言って、感受性の強すぎる人間は世の中で生きていくのに向いてない
> > 負け犬でも幸せに生きる方法があるはずなのでそれを探す方が精神的
> 世の中が画一的すぎるんだ

全てにおいて正規分布の真ん中へんにいる人たちのために世界は回っているからね

参考:2004/03/29(月)04時01分07秒

>  2004/03/29 (月) 04:04:07        [mirai]
> > 漏れもそうだよ
> > いつも腫れ物に触る様にしか扱われない
> > 皆おしゃべりしながら楽しく働いてるが
> > すぐ隣の机の漏れには一声も掛からない
> > 皆お菓子を食べたりしてても漏れにはすすめてすれない
> 俺もそんなもんだ
> たまに仕事で問題が発生して、みんなで意見とか言い出してる時
> 俺が何か喋ると一瞬静まり返って
> グループのリーダーが
> 俺の存在を打ち消し、まるで何事もなかったかのように、
> 突然でかい声で「えーとそれでさー」と言い出すんだ
> なんだよあれ
> なめてんのか
> おまえは俺より2歳年下だろ
> ふざけんじゃねーっつーの
> ただのリーダーの癖に、俺の上司面してんじゃねーよ
> 会社を自分が取り纏めてるとでも勘違いしてんのかね
> 俺はトイレでお前の馬鹿ツラを思い出して大爆笑してるんだよ

書いてる途中から
徐々に嫌な事を思い出して感情的になったレスですね

参考:2004/03/29(月)04時03分05秒

>  2004/03/29 (月) 04:04:06        [mirai]
> > つまり感受性が強すぎるんだよ。または他人に気を使い過ぎ
> > 「こう言ったら嫌われるんじゃないだろうか?」
> > とアレコレ考えてるうちに何も言えなくなって孤立
> それはかなり美化してるな

納得しかけてた(;´Д`)騙されてた

参考:2004/03/29(月)04時02分54秒

>  2004/03/29 (月) 04:04:02        [mirai]
> > お前等鼻摘み者ぢもが仲良く話してる中漏れの書き込みが放置されたよ(´ー`)
> どれよ

と思ったらレス付いた(;´ー`)こうやって漏れ達屑人間は保管し会うのな

参考:2004/03/29(月)04時03分13秒

>  2004/03/29 (月) 04:03:48        [mirai]
> 派閥のギスギスをなくすにはどうすればいいよ?

二重スパイ

参考:2004/03/29(月)04時03分25秒

>  2004/03/29 (月) 04:03:40        [mirai]
> > 匿名BBSで「うちの会社のやつらは頭が悪すぎる」とか憂さ晴らし
> 漏れは帰宅して嫁に愚痴りながら次第に逆ギレして最後は涙が出る
> 嫁は明るくて誰とでもすぐ仲良くなるタイプ
> 話したって理解してくれるはずもないのに

離婚間近(´ー`)

参考:2004/03/29(月)04時00分36秒

2004/03/29 (月) 04:03:25        [mirai]
派閥のギスギスをなくすにはどうすればいいよ?

2004/03/29 (月) 04:03:14        [mirai]
キモイ奴は何をやってもキモイ

>  2004/03/29 (月) 04:03:13        [mirai]
> お前等鼻摘み者ぢもが仲良く話してる中漏れの書き込みが放置されたよ(´ー`)

どれよ

参考:2004/03/29(月)04時01分30秒

>  2004/03/29 (月) 04:03:05        [mirai]
> > 入社して6年経つ俺よりも
> > 来たばっかりの外注の人とか、新人のほうが
> > 遥かに職場に溶け込んでて、プライベートな会話したり
> > 自宅まで遊びに行ったりしてるんだよ
> > 俺なんか、未だに他人行儀でしか接してないしさあ
> > どうなってんの一体?
> 漏れもそうだよ
> いつも腫れ物に触る様にしか扱われない
> 皆おしゃべりしながら楽しく働いてるが
> すぐ隣の机の漏れには一声も掛からない
> 皆お菓子を食べたりしてても漏れにはすすめてすれない

俺もそんなもんだ
たまに仕事で問題が発生して、みんなで意見とか言い出してる時
俺が何か喋ると一瞬静まり返って
グループのリーダーが
俺の存在を打ち消し、まるで何事もなかったかのように、
突然でかい声で「えーとそれでさー」と言い出すんだ
なんだよあれ
なめてんのか
おまえは俺より2歳年下だろ
ふざけんじゃねーっつーの
ただのリーダーの癖に、俺の上司面してんじゃねーよ
会社を自分が取り纏めてるとでも勘違いしてんのかね
俺はトイレでお前の馬鹿ツラを思い出して大爆笑してるんだよ

参考:2004/03/29(月)03時59分01秒

>  2004/03/29 (月) 04:02:54        [mirai]
> つまり感受性が強すぎるんだよ。または他人に気を使い過ぎ
> 「こう言ったら嫌われるんじゃないだろうか?」
> とアレコレ考えてるうちに何も言えなくなって孤立

それはかなり美化してるな

参考:2004/03/29(月)04時02分30秒

>  2004/03/29 (月) 04:02:42        [mirai]
> > 入社して6年経つ俺よりも
> > 来たばっかりの外注の人とか、新人のほうが
> > 遥かに職場に溶け込んでて、プライベートな会話したり
> > 自宅まで遊びに行ったりしてるんだよ
> > 俺なんか、未だに他人行儀でしか接してないしさあ
> > どうなってんの一体?
> 漏れもそうだよ
> いつも腫れ物に触る様にしか扱われない
> 皆おしゃべりしながら楽しく働いてるが
> すぐ隣の机の漏れには一声も掛からない
> 皆お菓子を食べたりしてても漏れにはすすめてすれない

隣の奴が困っていても漏れから方法を提案することはまずない
けど内心教えたくてうずうずしている時が偶にある

参考:2004/03/29(月)03時59分01秒

2004/03/29 (月) 04:02:30        [mirai]
つまり感受性が強すぎるんだよ。または他人に気を使い過ぎ
「こう言ったら嫌われるんじゃないだろうか?」
とアレコレ考えてるうちに何も言えなくなって孤立

>  2004/03/29 (月) 04:02:29        [mirai]
> > 上の人も辛いと思うよ
> > 職場の士気を保つために、一部の人だけを別扱いにもできないし
> 士気は保たれてるよヽ(´ー`)ノまるっきり無視してくれてるからな
> 仕事はする透明人間みたいなものさ漏れは

つい普通に話し掛けようとしてあっこいつは無視しなければならなかったんだった
とか気を使うのは大変な気もするが仕事だからいいのかな(´ー`)

参考:2004/03/29(月)03時59分34秒

>  2004/03/29 (月) 04:02:28        [mirai]
> > オイラはもう駄目だ
> 俺も俺も

朕も朕も

参考:2004/03/29(月)04時00分50秒

>  2004/03/29 (月) 04:02:25        [mirai]
> 辛いのなら薬を飲めばいいと思うよ(´ー`)

依存症とか副作用とか(;´Д`)ノ

参考:2004/03/29(月)04時00分08秒

>  2004/03/29 (月) 04:02:08        [mirai]
> > 頑張って人間関係のトラブルを防ぐ方法を考えてくれ
> 人と接するのをやめればいいと思うよヽ(´ー`)ノ

派閥のギスギスをなくすにはしっかりとした決まりを制定すればいいだろうか?

参考:2004/03/29(月)04時00分07秒

2004/03/29 (月) 04:01:30        [mirai]
お前等鼻摘み者ぢもが仲良く話してる中漏れの書き込みが放置されたよ(´ー`)

>  2004/03/29 (月) 04:01:22        [mirai]
> はっきり言って、感受性の強すぎる人間は世の中で生きていくのに向いてない
> 負け犬でも幸せに生きる方法があるはずなのでそれを探す方が精神的

その名はギャラエン

参考:2004/03/29(月)03時59分19秒

>  2004/03/29 (月) 04:01:09        [mirai]
> 最近やっと会社の飲み会とかに誘われなくなったよヽ(´ー`)ノ

漏れは飲み会にはへこへこついていくよ(;´Д`)
プライベートな話は「俺、ソフトウェア技術いらうの好きだから土日はPCにへばりついてるっス(´∇`)」
で全部通ってるよ(;´Д`)半分その通りだし

参考:2004/03/29(月)03時57分50秒

>  2004/03/29 (月) 04:01:08        [mirai]
> > 俺はもっとさりげないのがいいなあ(´ー`)
> http://www31.ocn.ne.jp/~plot_r/mirage-evo2.jpg
> これでオーバーフェンダーだったら多分買ってるな(;´Д`)

だからといってこれは無い
http://www.dcn.ne.jp/~yamimura/tyusyazyou/top.htm

参考:2004/03/29(月)03時57分07秒

>  2004/03/29 (月) 04:01:07        [mirai]
> はっきり言って、感受性の強すぎる人間は世の中で生きていくのに向いてない
> 負け犬でも幸せに生きる方法があるはずなのでそれを探す方が精神的

世の中が画一的すぎるんだ

参考:2004/03/29(月)03時59分19秒

>  2004/03/29 (月) 04:01:03        [mirai]
> > 上の人も辛いと思うよ
> > 職場の士気を保つために、一部の人だけを別扱いにもできないし
> 士気は保たれてるよヽ(´ー`)ノまるっきり無視してくれてるからな
> 仕事はする透明人間みたいなものさ漏れは

透明人間なら裸で仕事しようぜヽ(´ー`)ノ

参考:2004/03/29(月)03時59分34秒

>  2004/03/29 (月) 04:00:59        [mirai]
> > 最近やっと会社の飲み会とかに誘われなくなったよヽ(´ー`)ノ
> 境地だな(;´Д`)俺は無理矢理誘われるけど

二度三度と断れば来なくなるよ

参考:2004/03/29(月)03時58分24秒

>  2004/03/29 (月) 04:00:58        [mirai]
> > 入社して6年経つ俺よりも
> > 来たばっかりの外注の人とか、新人のほうが
> > 遥かに職場に溶け込んでて、プライベートな会話したり
> > 自宅まで遊びに行ったりしてるんだよ
> > 俺なんか、未だに他人行儀でしか接してないしさあ
> > どうなってんの一体?
> 漏れもそうだよ
> いつも腫れ物に触る様にしか扱われない
> 皆おしゃべりしながら楽しく働いてるが
> すぐ隣の机の漏れには一声も掛からない
> 皆お菓子を食べたりしてても漏れにはすすめてすれない

姉が韓国人に食いかけのお菓子を勧められて渋々食ったことを思い出した

参考:2004/03/29(月)03時59分01秒

上へ