下へ
>  2004/05/26 (水) 14:35:39        [mirai]
> ということだよ(;´Д`)決して青春物語の事象に感動しているわけじゃないよ

実際のところ、渚や汐で泣いた感動したって人はそんなに多いかどうか微妙

参考:2004/05/26(水)14時28分53秒

>  2004/05/26 (水) 14:35:36        [mirai]
> > ということだよ(;´Д`)決して青春物語の事象に感動しているわけじゃないよ
> そんなもんゲームやんないと確認できないのかよ
> 俺たちは現実に、そしてあやしいの上でも人の死を何度も見てきてるだろ
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 人の息づかいや生き様、青春や喜び悲しみを見てきただろ
> なんで身近にあるのに見えないんだ?
> なんで作り物だと真剣に考えるんだ?
> 本当に君の目は目の前にある物を見ているか?
> 真剣引きこもりしゃべり場

見た事ないよ(;´Д`)

参考:2004/05/26(水)14時33分47秒

>  2004/05/26 (水) 14:35:28        [mirai]
> > ( ゚Д゚ )<ブッシュ君は相変わらず馬鹿ですね
> > http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004052608.html
> BSEなんだな

さだまさしかもしれないぜ

参考:2004/05/26(水)14時34分27秒

2004/05/26 (水) 14:35:05        [mirai]
俺は自分の青春をエロゲで補完している

>  2004/05/26 (水) 14:34:34        [mirai]
> > 二十四の瞳が映画化されたとき、ある文部大臣はそれを見て泣いた結果、
> > 人にもすすめたそうだよ。苦しむこと泣くことは実生活ではごめんだけど
> > エロゲや小説や映画では何故泣けば喜ばれるのか?(;´Д`)
> > これは「生」を強く意識するという問題なんだよ
> > 一つの生命がある、クラナドで言えば渚、汐がこれだ
> > 他人の愛を求めてその愛情を得られない。そん時、生命はあふれ出ようとして
> > 出口をふさがれ、拒まれる。抑圧されたとき、生命は圧力が高まり、強烈に
> > 自己の存在を意識させられる。渚が死ぬ。汐が死ぬ。死んだ人を求めて生命は
> > 激しく欲求し、しかもその出口が見つからない。
> > その時、生命の圧力が高まる。そういう生命の姿を認識させる力の強いのが
> > クラナドなんだよ(;´Д`)生命の意識が強められることで見る人を動かす。
> > 見る人は普段気づかないところの濃縮された強くはばたく生命の実存を感じた
> > 時に、自分の生きていることを味わい、涙を流し、その芸術に感動するんだよ。
> > もしクラナドで感動しないとしたらその人は生に関してなんら感傷を持っていない
> > ということだよ(;´Д`)決して青春物語の事象に感動しているわけじゃないよ
> 家族愛なんて信じてない死にたがりの漏れが感動しなかったのはそういうわけか

俺はそのエロゲやったことがないけど両親家族が嫌いで早々に1人立ちしたから
多分ハマらないんだろうなあ

参考:2004/05/26(水)14時30分41秒

>  2004/05/26 (水) 14:34:27        [mirai]
> ( ゚Д゚ )<ブッシュ君は相変わらず馬鹿ですね
> http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004052608.html

BSEなんだな

参考:2004/05/26(水)14時30分11秒

>  2004/05/26 (水) 14:33:47        [mirai]
> > うんそうそう(;´Д`)文化祭の準備中に恋とか友情が芽生えるみたいな
> > 感情自体は現実に存在するけど
> > 中で描かれる事象はフィクションの中でのみの共通イメージみたいな
> 二十四の瞳が映画化されたとき、ある文部大臣はそれを見て泣いた結果、
> 人にもすすめたそうだよ。苦しむこと泣くことは実生活ではごめんだけど
> エロゲや小説や映画では何故泣けば喜ばれるのか?(;´Д`)
> これは「生」を強く意識するという問題なんだよ
> 一つの生命がある、クラナドで言えば渚、汐がこれだ
> 他人の愛を求めてその愛情を得られない。そん時、生命はあふれ出ようとして
> 出口をふさがれ、拒まれる。抑圧されたとき、生命は圧力が高まり、強烈に
> 自己の存在を意識させられる。渚が死ぬ。汐が死ぬ。死んだ人を求めて生命は
> 激しく欲求し、しかもその出口が見つからない。
> その時、生命の圧力が高まる。そういう生命の姿を認識させる力の強いのが
> クラナドなんだよ(;´Д`)生命の意識が強められることで見る人を動かす。
> 見る人は普段気づかないところの濃縮された強くはばたく生命の実存を感じた
> 時に、自分の生きていることを味わい、涙を流し、その芸術に感動するんだよ。
> もしクラナドで感動しないとしたらその人は生に関してなんら感傷を持っていない
> ということだよ(;´Д`)決して青春物語の事象に感動しているわけじゃないよ

そんなもんゲームやんないと確認できないのかよ
俺たちは現実に、そしてあやしいの上でも人の死を何度も見てきてるだろ
人の息づかいや生き様、青春や喜び悲しみを見てきただろ
なんで身近にあるのに見えないんだ?
なんで作り物だと真剣に考えるんだ?
本当に君の目は目の前にある物を見ているか?

真剣引きこもりしゃべり場

参考:2004/05/26(水)14時28分53秒

2004/05/26 (水) 14:32:52        [mirai]
ぎょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
余裕カマしすぎた時間が何だお前過ぎてどうよこれ不思議ぎゃっはー

2004/05/26 (水) 14:32:51        [mirai]
なんかネタについていけないのお風呂入ってくるにゃん

>  2004/05/26 (水) 14:32:24        [mirai]
> ということだよ(;´Д`)決して青春物語の事象に感動しているわけじゃないよ

一応は自分で選択肢を選ぶという行為が
小説やマンガや映画みたいな受動専門のメディアより
没入感を高めるのかもしれんね

参考:2004/05/26(水)14時28分53秒

>  2004/05/26 (水) 14:32:08        [mirai]
> お前らもうカレイドスターのことなんか忘れてるだろ

また見るにゃんっ♪だろ?

参考:2004/05/26(水)14時30分32秒

>  2004/05/26 (水) 14:32:02        [mirai]
> > うんそうそう(;´Д`)文化祭の準備中に恋とか友情が芽生えるみたいな
> > 感情自体は現実に存在するけど
> > 中で描かれる事象はフィクションの中でのみの共通イメージみたいな
> 二十四の瞳が映画化されたとき、ある文部大臣はそれを見て泣いた結果、
> 人にもすすめたそうだよ。苦しむこと泣くことは実生活ではごめんだけど
> エロゲや小説や映画では何故泣けば喜ばれるのか?(;´Д`)
> これは「生」を強く意識するという問題なんだよ
> 一つの生命がある、クラナドで言えば渚、汐がこれだ
> 他人の愛を求めてその愛情を得られない。そん時、生命はあふれ出ようとして
> 出口をふさがれ、拒まれる。抑圧されたとき、生命は圧力が高まり、強烈に
> 自己の存在を意識させられる。渚が死ぬ。汐が死ぬ。死んだ人を求めて生命は
> 激しく欲求し、しかもその出口が見つからない。
> その時、生命の圧力が高まる。そういう生命の姿を認識させる力の強いのが
> クラナドなんだよ(;´Д`)生命の意識が強められることで見る人を動かす。
> 見る人は普段気づかないところの濃縮された強くはばたく生命の実存を感じた
> 時に、自分の生きていることを味わい、涙を流し、その芸術に感動するんだよ。
> もしクラナドで感動しないとしたらその人は生に関してなんら感傷を持っていない
> ということだよ(;´Д`)決して青春物語の事象に感動しているわけじゃないよ

サラマンダ軍の究極生命システマイザー「ゼロスフォース」に吸収され
今や惑星生命体と化したラティスにはもはや反撃の術は無かった。
この惑星の王子ロードブリティッシュは、自らも時空間戦闘機で
迎撃を試みたが、もはやバクテリアン軍の敵ではなかった。
九死に一生を得てゼロスフォースを脱出した王子は、かつてゼロス軍を
打ち破ったと言われる惑星グラディウスに救助を求めた。
その連絡を受けたグラディウスの勇者は、超時空間戦闘機に乗り込み
そして強大な支配力を持つサラマンダの母星へと飛び立った。

参考:2004/05/26(水)14時28分53秒

2004/05/26 (水) 14:31:22        [mirai]
プッシュは同性愛反対なので嫌い

>  2004/05/26 (水) 14:31:01        [mirai]
> お前らもうカレイドスターのことなんか忘れてるだろ

やってる時から見てなかった
つまんない
OPの曲もなんか嫌いだったし

参考:2004/05/26(水)14時30分32秒

>  2004/05/26 (水) 14:30:41        [mirai]
> > うんそうそう(;´Д`)文化祭の準備中に恋とか友情が芽生えるみたいな
> > 感情自体は現実に存在するけど
> > 中で描かれる事象はフィクションの中でのみの共通イメージみたいな
> 二十四の瞳が映画化されたとき、ある文部大臣はそれを見て泣いた結果、
> 人にもすすめたそうだよ。苦しむこと泣くことは実生活ではごめんだけど
> エロゲや小説や映画では何故泣けば喜ばれるのか?(;´Д`)
> これは「生」を強く意識するという問題なんだよ
> 一つの生命がある、クラナドで言えば渚、汐がこれだ
> 他人の愛を求めてその愛情を得られない。そん時、生命はあふれ出ようとして
> 出口をふさがれ、拒まれる。抑圧されたとき、生命は圧力が高まり、強烈に
> 自己の存在を意識させられる。渚が死ぬ。汐が死ぬ。死んだ人を求めて生命は
> 激しく欲求し、しかもその出口が見つからない。
> その時、生命の圧力が高まる。そういう生命の姿を認識させる力の強いのが
> クラナドなんだよ(;´Д`)生命の意識が強められることで見る人を動かす。
> 見る人は普段気づかないところの濃縮された強くはばたく生命の実存を感じた
> 時に、自分の生きていることを味わい、涙を流し、その芸術に感動するんだよ。
> もしクラナドで感動しないとしたらその人は生に関してなんら感傷を持っていない
> ということだよ(;´Д`)決して青春物語の事象に感動しているわけじゃないよ

家族愛なんて信じてない死にたがりの漏れが感動しなかったのはそういうわけか

参考:2004/05/26(水)14時28分53秒

2004/05/26 (水) 14:30:32        [mirai]
お前らもうカレイドスターのことなんか忘れてるだろ

2004/05/26 (水) 14:30:11        [mirai]
( ゚Д゚ )<ブッシュ君は相変わらず馬鹿ですね

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004052608.html

>  2004/05/26 (水) 14:30:08        [mirai]
> へーちょへーちょいたたたたたたたたたた
> http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/major.html?d=26fuji38757&cat=7&typ=t

へーちょってくしゃみのことだったのか(;´Д`)

参考:2004/05/26(水)14時20分47秒

>  2004/05/26 (水) 14:29:46        [mirai]
> > 性なんて乱れてこそ意味があるもんじゃないのか
> 童貞のくせに何を(´ー`)

(´_`;)

参考:2004/05/26(水)14時28分09秒

>  2004/05/26 (水) 14:29:28        [mirai]
> > 「レス」って掲示板以外でも使うのか?
> プラレス三四朗?


参考:2004/05/26(水)14時28分39秒

2004/05/26 (水) 14:29:27        [mirai]
同性愛って救われないな

2004/05/26 (水) 14:28:56        [mirai]
御風呂に入ろうかどうか悩んでおるよ(´ー`)

>  2004/05/26 (水) 14:28:53        [mirai]
> > 要するにお約束の集大成で作られてる学生時代をテーマにしたエロゲってことか
> うんそうそう(;´Д`)文化祭の準備中に恋とか友情が芽生えるみたいな
> 感情自体は現実に存在するけど
> 中で描かれる事象はフィクションの中でのみの共通イメージみたいな

二十四の瞳が映画化されたとき、ある文部大臣はそれを見て泣いた結果、
人にもすすめたそうだよ。苦しむこと泣くことは実生活ではごめんだけど
エロゲや小説や映画では何故泣けば喜ばれるのか?(;´Д`)
これは「生」を強く意識するという問題なんだよ
一つの生命がある、クラナドで言えば渚、汐がこれだ
他人の愛を求めてその愛情を得られない。そん時、生命はあふれ出ようとして
出口をふさがれ、拒まれる。抑圧されたとき、生命は圧力が高まり、強烈に
自己の存在を意識させられる。渚が死ぬ。汐が死ぬ。死んだ人を求めて生命は
激しく欲求し、しかもその出口が見つからない。
その時、生命の圧力が高まる。そういう生命の姿を認識させる力の強いのが
クラナドなんだよ(;´Д`)生命の意識が強められることで見る人を動かす。
見る人は普段気づかないところの濃縮された強くはばたく生命の実存を感じた
時に、自分の生きていることを味わい、涙を流し、その芸術に感動するんだよ。
もしクラナドで感動しないとしたらその人は生に関してなんら感傷を持っていない
ということだよ(;´Д`)決して青春物語の事象に感動しているわけじゃないよ

参考:2004/05/26(水)14時10分00秒

>  2004/05/26 (水) 14:28:50        [mirai]
> > 性なんて乱れてこそ意味があるもんじゃないのか
> 童貞のくせに何を(´ー`)

処女は失っているくせにな

参考:2004/05/26(水)14時28分09秒

>  2004/05/26 (水) 14:28:40        [mirai]
> > エッヂなのはいけないと思います
> さすがに古くなったから今年になってauに変えたよヽ(´ー`)ノ
> DDIポケットのオペレーターは悲しそうな声をしていた

せっかく京セラ端末出たのにかわいそうだなと憐れみを垂れたんだよ

参考:2004/05/26(水)14時26分10秒

>  2004/05/26 (水) 14:28:39        [mirai]
> 「レス」って掲示板以外でも使うのか?

プロレス?

参考:2004/05/26(水)14時25分40秒

>  2004/05/26 (水) 14:28:25        [mirai]
> > 俺達は乱れるどころか正座してるよな
> 性なんて乱れてこそ意味があるもんじゃないのか

若者が性交渉しちゃだめって言われるのは大人が羨ましがってるから

参考:2004/05/26(水)14時27分38秒

>  2004/05/26 (水) 14:28:09        [mirai]
> > 俺達は乱れるどころか正座してるよな
> 性なんて乱れてこそ意味があるもんじゃないのか

童貞のくせに何を(´ー`)

参考:2004/05/26(水)14時27分38秒

>  2004/05/26 (水) 14:28:00        [mirai]
> > 「レス」って掲示板以外でも使うのか?
> おそばれす!!

おそばに参りましたー(*´ー`)小町さんは可愛いなぁ

参考:2004/05/26(水)14時27分15秒

>  2004/05/26 (水) 14:27:38        [mirai]
> > 若者の性が乱れてるって特集をTBSでやってたよ
> 俺達は乱れるどころか正座してるよな

性なんて乱れてこそ意味があるもんじゃないのか

参考:2004/05/26(水)14時25分59秒

2004/05/26 (水) 14:27:30        [mirai]
丸の内OCNがものすっごい頻度で俺の表サイトを見ているよ(;´Д`)
寝てる時以外はほぼ俺のサイトに貼り付いてる感じだ
この人はおれのサイトで何をしてるんだろう

>  2004/05/26 (水) 14:27:30        [mirai]
> > 制作サイドにあやしい住人でもいるのかな
> 主人公が春原「おまえ、~なのな」、とか「~でな」
> とか言うたび、麻枝はあやしい見てるんじゃないかと思ったよ(;´Д`)

こんな事言っちゃなんだが、Airはあやしいの匂いバンバンだと思うんだが
人物の性格設定といい死にやすいキャラと言い

参考:2004/05/26(水)14時25分38秒

>  2004/05/26 (水) 14:27:20        [mirai]
> > 制作サイドにあやしい住人でもいるのかな
> 主人公が春原「おまえ、~なのな」、とか「~でな」
> とか言うたび、麻枝はあやしい見てるんじゃないかと思ったよ(;´Д`)

他にもクリティカルな内容があったと思うんだけど思い出せない
でもやり直す気力もないしどうでもいいか(;´Д`)

参考:2004/05/26(水)14時25分38秒

>  2004/05/26 (水) 14:27:19        [mirai]
> > 若者の性が乱れてるって特集をTBSでやってたよ
> 俺達は乱れるどころか正座してるよな

でも帽子を被りっぱなしなのは良くないと思うんだ

参考:2004/05/26(水)14時25分59秒

>  2004/05/26 (水) 14:27:15        [mirai]
> 「レス」って掲示板以外でも使うのか?

おそばれす!!

参考:2004/05/26(水)14時25分40秒

2004/05/26 (水) 14:26:32        [mirai]
ふたばテンプレ使ってる事を指摘されて
書き込みを急いで消してる次郎管理人はチキン

>  2004/05/26 (水) 14:26:10        [mirai]
> エッヂなのはいけないと思います

さすがに古くなったから今年になってauに変えたよヽ(´ー`)ノ
DDIポケットのオペレーターは悲しそうな声をしていた

参考:2004/05/26(水)14時24分29秒

>  2004/05/26 (水) 14:25:59        [mirai]
> 若者の性が乱れてるって特集をTBSでやってたよ

俺達は乱れるどころか正座してるよな

参考:2004/05/26(水)14時13分20秒

2004/05/26 (水) 14:25:51        [mirai]
来週はビクトリーム様が主役か

2004/05/26 (水) 14:25:40        [mirai]
「レス」って掲示板以外でも使うのか?

>  2004/05/26 (水) 14:25:38        [mirai]
> > クラナドもマジレスとか変な言葉遣いがあったな
> 制作サイドにあやしい住人でもいるのかな

主人公が春原「おまえ、~なのな」、とか「~でな」
とか言うたび、麻枝はあやしい見てるんじゃないかと思ったよ(;´Д`)

参考:2004/05/26(水)14時21分35秒

2004/05/26 (水) 14:24:29        [mirai]
エッヂなのはいけないと思います

>  2004/05/26 (水) 14:22:30        [mirai]
> > クラナドもマジレスとか変な言葉遣いがあったな
> 制作サイドにあやしい住人でもいるのかな

住人じゃなくてもマジレスぐらい使うマジレス

参考:2004/05/26(水)14時21分35秒

>  2004/05/26 (水) 14:22:27        [mirai]
> 若者の性が乱れてるって特集をTBSでやってたよ

うぜえ
ジジィの性も東南アジアで乱れてる癖に

中学生

参考:2004/05/26(水)14時13分20秒

2004/05/26 (水) 14:22:16        [mirai]
http://www.puniket.com/rio/
さすがにそれはどうかと思うんだ

>  2004/05/26 (水) 14:21:56        [mirai]
> 若者の性が乱れてるって特集をTBSでやってたよ

今時中高生がセクスするのは至って普通だろ
おっさんは馬鹿だなあ

参考:2004/05/26(水)14時13分20秒

>  2004/05/26 (水) 14:21:49        [mirai]
> > アニメだと露骨にラブラブなのでワラタよ てかベルばらっぽい
> > ジントとラフィールの未来は何となく分かるけど明確にして欲しいと言うのが素直な所だよ
> 未だにアニメ版をみてないよ
> 悪くないとは聞いたからそのうち見ようと思う
> 続きが読みたいのは同感だなヽ(´ー`)ノ
> 作者の関連サイトにラフィールとジントがコミケに行く
> 本人作のショートストーリーがあったのを思いだした

http://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Other/Morioka/banquet.html
見つけたッヽ(´ー`)ノこれこれ

参考:2004/05/26(水)14時14分37秒

>  2004/05/26 (水) 14:21:35        [mirai]
> > 観鈴の母親に「一人でクネクネしてろよ」って言われたときに笑ったよ
> > クネるって言うあやしいスラングの語源はあれだと思ってた
> クラナドもマジレスとか変な言葉遣いがあったな

制作サイドにあやしい住人でもいるのかな

参考:2004/05/26(水)14時18分08秒

2004/05/26 (水) 14:20:47        [mirai]
へーちょへーちょいたたたたたたたたたた
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/major.html?d=26fuji38757&cat=7&typ=t

>  2004/05/26 (水) 14:20:41        [mirai]
> 若者の性が乱れてるって特集をTBSでやってたよ

漏れの顔面造型の乱れっぷりも負けてないぜ

参考:2004/05/26(水)14時13分20秒

2004/05/26 (水) 14:18:30        [mirai]
どーでもいいけどモネとロゼッタって見た目がかぶるな

>  2004/05/26 (水) 14:18:08        [mirai]
> > 結局Airはあのうみーしかよく覚えてない(;´Д`)
> > kanonは小ネタまだ覚えてるのに
> 観鈴の母親に「一人でクネクネしてろよ」って言われたときに笑ったよ
> クネるって言うあやしいスラングの語源はあれだと思ってた

クラナドもマジレスとか変な言葉遣いがあったな

参考:2004/05/26(水)14時16分27秒

>  2004/05/26 (水) 14:18:01        [mirai]
> > 売ってるよ
> > つーか4芯でないUSBケーブルなんてあるの?(;´Д`)
> USBケーブル=4芯のケーブルのつもりで書いたんだけど
> つかなんて商品名よ

「USB 延長ケーブル」か
http://nais.to/~yto/doc/zb/0014.html
延長ケーブル、だから普通のとはちと違うか

参考:2004/05/26(水)14時14分35秒

>  2004/05/26 (水) 14:17:33        [mirai]
> > 売ってるよ
> > つーか4芯でないUSBケーブルなんてあるの?(;´Д`)
> USBケーブル=4芯のケーブルのつもりで書いたんだけど
> つかなんて商品名よ

横レスだがUSBケーブル売ってるぞ

参考:2004/05/26(水)14時14分35秒

2004/05/26 (水) 14:17:26        [mirai]
洗濯物乾そうと思って外に出たら園芸屋が庭の木切ってて
おじいちゃん園芸師に「どうもこんにちわー!」って元気に話しかけられたけど
俺はあわあわして会釈だけして逃げる様に家に閉じこもったよ(;´Д`)洗濯物干せない

2004/05/26 (水) 14:17:20        [mirai]
サイババ様が見てるというのはどうだろうか

>  2004/05/26 (水) 14:16:43        [mirai]
> 味にもダイエットにも配慮、日米で来月「コカ・コーラC2」
> http://www.business-i.jp/news/world-page/news/art-20040525210923-KMQWPETWLG.nwc

ダイエットしたいなら飲まなきゃいいのに

参考:2004/05/26(水)14時04分22秒

>  2004/05/26 (水) 14:16:27        [mirai]
> > だから漏れはAirにナニも感じなかったんだな
> > うぜえ知的障害者だ。死ねよとか思ってた
> 結局Airはあのうみーしかよく覚えてない(;´Д`)
> kanonは小ネタまだ覚えてるのに

観鈴の母親に「一人でクネクネしてろよ」って言われたときに笑ったよ
クネるって言うあやしいスラングの語源はあれだと思ってた

参考:2004/05/26(水)14時15分04秒

上へ