下へ
2004/06/10 (木) 02:33:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]YMOかよ
2004/06/10 (木) 02:33:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]女うぜえ
早くサムライ二人にしてください
2004/06/10 (木) 02:33:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]アニメ内でも捨てられた
> 2004/06/10 (木) 02:33:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 一番続編が多く出たのは
> ファミスタじゃねーの?
PS2以外のコンシューマすべてに出てますからね・・・
MDの球界道中記をカウントするかどうかは微妙なところですが・・・
参考:2004/06/10(木)02時31分17秒
> 2004/06/10 (木) 02:33:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 銀河英雄伝説はなんかループして色々作ってるな
戦略ゲーと戦術ゲーの繰り返しな
ファミコン版は大嫌いだがサターン版は好きだった
参考:2004/06/10(木)02時31分08秒
2004/06/10 (木) 02:33:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]侍のコスプレしたチンピラがバンバン
> 2004/06/10 (木) 02:33:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ネトゲでみんなが
> 「あ、もうこんな時間だ、そろそろ寝ますー」
> 「明日会社だから俺も寝るよ、またねー」
> とか言ってるので俺も
> 「俺もそろそろ寝ます、またー」
> と言って落ちたんだが
> 無職だし夕方まで寝てたから寝NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
真昼間に知り合いにあったらなんかきまずくてな
参考:2004/06/10(木)02時29分32秒
2004/06/10 (木) 02:33:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]クサプン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> 2004/06/10 (木) 02:33:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ひまわりの侍のネタバレ頼む
実はユメオチ
参考:2004/06/10(木)02時32分55秒
> 2004/06/10 (木) 02:33:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> イースシリーズは100話ぐらいシナリオが用意されてるらしいけどな
> 開発のテンポ悪すぎるだろ、しかも3のあれはなんだ
3以降は見なかった事に・・・
ボスコニアンの続編と同様にな
参考:2004/06/10(木)02時31分14秒
> 2004/06/10 (木) 02:33:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ソニックも出たけど否定されたな
> ソニックをエミュで二倍速でやるとエラい事になる
そういえばエミュでロックマン2を二倍速でクリアできるかやってみたけど
ワイリーステージ1面のボス手前スクロール場面がどうしても上手くいかなくて諦めた
参考:2004/06/10(木)02時30分46秒
2004/06/10 (木) 02:32:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]ひまわりの侍のネタバレ頼む
> 2004/06/10 (木) 02:32:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > メガドライブはアドバンスド大戦略のためにこの世に生を受けたんだよ
> クルクス
> 天気 吹雪
> 累積度6
クルスクじゃないか?
参考:2004/06/10(木)02時31分24秒
> 2004/06/10 (木) 02:32:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > スーマリ2の8面の攻略サイトって無いな(;´Д`)7面まで作りかけのところは1つ発見したけど
> やったことないな
> 1-2から4面とんで4-2から8面だろ
だからそれじゃ9-1に行けないとさっきからあれほど
参考:2004/06/10(木)02時32分04秒
2004/06/10 (木) 02:32:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]歴代北斗の拳で一番面白いのはセガマークⅢ版
> 2004/06/10 (木) 02:32:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺んちの前の道路が暴走族がパトカーから逃げる抜け道になってて困る
> 俺漏れ
> だから漏れは近所の人たちと協力して討伐したよ
> いつもの逃げ道のところにきたら2階から石を投げつけて暴走族が
> 逃げるところを予測しておいてそこにも伏兵をふせておいて逃げて
> きたら「ジャーンジャーンジャーン」って銅鑼を鳴らして襲い掛かって
> 暴走族のボスをあと一歩のところまで追い詰めたんだけど惜しくも
> 取り逃がしてしまったよ(;´Д`)
韓元帥(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時31分30秒
2004/06/10 (木) 02:32:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]あやすみはこれくらい元気な役の方が活きてくる
2004/06/10 (木) 02:32:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]転送まだぁ?(;´Д`)
> 2004/06/10 (木) 02:32:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ネトゲでみんなが
> 「あ、もうこんな時間だ、そろそろ寝ますー」
> 「明日会社だから俺も寝るよ、またねー」
> とか言ってるので俺も
> 「俺もそろそろ寝ます、またー」
> と言って落ちたんだが
> 無職だし夕方まで寝てたから寝NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
無職はHNMでも狩ってろよ
参考:2004/06/10(木)02時29分32秒
> 2004/06/10 (木) 02:32:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺んちの前の道路が暴走族がパトカーから逃げる抜け道になってて困る
> 俺漏れ
> だから漏れは近所の人たちと協力して討伐したよ
> いつもの逃げ道のところにきたら2階から石を投げつけて暴走族が
> 逃げるところを予測しておいてそこにも伏兵をふせておいて逃げて
> きたら「ジャーンジャーンジャーン」って銅鑼を鳴らして襲い掛かって
> 暴走族のボスをあと一歩のところまで追い詰めたんだけど惜しくも
> 取り逃がしてしまったよ(;´Д`)
なんできみはそんな愉快な発想力をもってるんだ?(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時31分30秒
2004/06/10 (木) 02:32:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]ノ(*´Д`)
2004/06/10 (木) 02:32:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]唐突に始まった(;´Д`)
> 2004/06/10 (木) 02:32:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> スーマリ2の8面の攻略サイトって無いな(;´Д`)7面まで作りかけのところは1つ発見したけど
やったことないな
1-2から4面とんで4-2から8面だろ
参考:2004/06/10(木)02時31分13秒
2004/06/10 (木) 02:31:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]なんかゾロが(;´Д`)
> 2004/06/10 (木) 02:31:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 一番続編が多く出たのは
> ファミスタじゃねーの?
FFじゃないか?
参考:2004/06/10(木)02時31分17秒
2004/06/10 (木) 02:31:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]あややに萌えた
> 2004/06/10 (木) 02:31:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > はれグゥは面白いな(´ー`)
> 好きなやつは好きなんだろうな
> 俺には合わなかった
デラックスはまぁまぁだと思うよ
参考:2004/06/10(木)02時31分09秒
2004/06/10 (木) 02:31:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]>■ 発売日 【89.12.15】
もうすぐ15年か
時の流れは無情すぎる
> 2004/06/10 (木) 02:31:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 日本人はサムライという言葉に固執しすぎ
エチゴヤチャンプルー
参考:2004/06/10(木)02時30分15秒
> 2004/06/10 (木) 02:31:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺んちの前の道路が暴走族がパトカーから逃げる抜け道になってて困る
> 落とし穴作戦だな
> マンホールや側溝や排水路の蓋を全部開けて上手く追い込もう
針金やテグス糸をクビの高さに張るってのもあるぞ
参考:2004/06/10(木)02時29分57秒
> 2004/06/10 (木) 02:31:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺んちの前の道路が暴走族がパトカーから逃げる抜け道になってて困る
俺漏れ
だから漏れは近所の人たちと協力して討伐したよ
いつもの逃げ道のところにきたら2階から石を投げつけて暴走族が
逃げるところを予測しておいてそこにも伏兵をふせておいて逃げて
きたら「ジャーンジャーンジャーン」って銅鑼を鳴らして襲い掛かって
暴走族のボスをあと一歩のところまで追い詰めたんだけど惜しくも
取り逃がしてしまったよ(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時27分43秒
> 2004/06/10 (木) 02:31:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > しかしメガドライブの話題にならないさは異常だな
> > 今夜出たのはストライダー飛竜だけかよ
> > バハムート戦記とか…知らんか
> メガドライブはアドバンスド大戦略のためにこの世に生を受けたんだよ
クルクス
天気 吹雪
累積度6
参考:2004/06/10(木)02時28分36秒
> 2004/06/10 (木) 02:31:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 銀河英雄伝説はなんかループして色々作ってるな
漫画版ってどうなったの?
参考:2004/06/10(木)02時31分08秒
2004/06/10 (木) 02:31:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]サムライチャンプルは全体的に見た目のセンスはいいね
たまになんかダサいけど
配色とかキレイだヽ(´ー`)ノ
2004/06/10 (木) 02:31:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]一番続編が多く出たのは
ファミスタじゃねーの?
> 2004/06/10 (木) 02:31:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 日本人はサムライという言葉に固執しすぎ
> やっぱりニンジャだな(´ー`)y-~~
長官(゚Д゚)
参考:2004/06/10(木)02時30分50秒
2004/06/10 (木) 02:31:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]イースシリーズは100話ぐらいシナリオが用意されてるらしいけどな
開発のテンポ悪すぎるだろ、しかも3のあれはなんだ
2004/06/10 (木) 02:31:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]スーマリ2の8面の攻略サイトって無いな(;´Д`)7面まで作りかけのところは1つ発見したけど
2004/06/10 (木) 02:31:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]アニメがはじまったのでそろろラジオきるよ
> 2004/06/10 (木) 02:31:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> はれグゥは面白いな(´ー`)
好きなやつは好きなんだろうな
俺には合わなかった
参考:2004/06/10(木)02時30分38秒
> 2004/06/10 (木) 02:31:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺んちの前の道路が暴走族がパトカーから逃げる抜け道になってて困る
> 落とし穴作戦だな
> マンホールや側溝や排水路の蓋を全部開けて上手く追い込もう
うむ、仏教ではそのことをディグダグと言うな
参考:2004/06/10(木)02時29分57秒
2004/06/10 (木) 02:31:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]銀河英雄伝説はなんかループして色々作ってるな
> 2004/06/10 (木) 02:31:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ロマンシアは3だっけ?Jrだったような気もするが
> つーかロードモナ_クが6扱いではなかったか(;´Д`)
英雄伝説とかは何作目に当たるんだ?(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時27分51秒
> 2004/06/10 (木) 02:31:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういえば
> > 続編もので一番続いてるのはなんのゲームだ?
> > 最近は10作目超えるのも多いから把握しきれん
> Ultimaは結局何作出たんだい?(;´Д`)把握しきれない
http://www17.big.or.jp/~kitaji/ultima/about.htm
参考:2004/06/10(木)02時30分09秒
> 2004/06/10 (木) 02:30:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 日本人はサムライという言葉に固執しすぎ
やっぱりニンジャだな(´ー`)y-~~
参考:2004/06/10(木)02時30分15秒
> 2004/06/10 (木) 02:30:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > しかしメガドライブの話題にならないさは異常だな
> > 今夜出たのはストライダー飛竜だけかよ
> > バハムート戦記とか…知らんか
> ソニックも出たけど否定されたな
ソニックをエミュで二倍速でやるとエラい事になる
参考:2004/06/10(木)02時27分41秒
2004/06/10 (木) 02:30:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]はれグゥは面白いな(´ー`)
> 2004/06/10 (木) 02:30:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 日本人はサムライという言葉に固執しすぎ
ニンジャー(゚Д゚)
参考:2004/06/10(木)02時30分15秒
> 2004/06/10 (木) 02:30:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> OPがだせぇ(;´Д`)
かっこいいじゃないか
参考:2004/06/10(木)02時29分59秒
> 2004/06/10 (木) 02:30:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > しかしメガドライブの話題にならないさは異常だな
> > 今夜出たのはストライダー飛竜だけかよ
> > バハムート戦記とか…知らんか
> メガドラといえば大戦略ヽ(´ー`)ノ
あとナックルベア
参考:2004/06/10(木)02時29分54秒
> 2004/06/10 (木) 02:30:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ビーマニの鍵盤みたいなの5000円も出してかったのに
> > なんかカチカチカチカチうるさくてゲーセンと全然感覚が違った
> ていうかあれはゲーセンでやるから楽しいんだろ
> DDRとかも
マイスティックを腰にさしてな
参考:2004/06/10(木)02時28分38秒
2004/06/10 (木) 02:30:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]日本人はサムライという言葉に固執しすぎ
2004/06/10 (木) 02:30:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]懐古モードでもアニメが始まると一気に現代に帰ってくる@みらい
2004/06/10 (木) 02:30:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]ω`)<そして いま またひとり‥‥
> 2004/06/10 (木) 02:30:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> そういえば
> 続編もので一番続いてるのはなんのゲームだ?
> 最近は10作目超えるのも多いから把握しきれん
Ultimaは結局何作出たんだい?(;´Д`)把握しきれない
参考:2004/06/10(木)02時28分19秒
2004/06/10 (木) 02:30:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]女子中学生のおまんこが見たい
2004/06/10 (木) 02:30:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]ヨーヨーヨー、チェケラー
2004/06/10 (木) 02:29:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]OPがだせぇ(;´Д`)
> 2004/06/10 (木) 02:29:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺んちの前の道路が暴走族がパトカーから逃げる抜け道になってて困る
落とし穴作戦だな
マンホールや側溝や排水路の蓋を全部開けて上手く追い込もう
参考:2004/06/10(木)02時27分43秒
> 2004/06/10 (木) 02:29:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> しかしメガドライブの話題にならないさは異常だな
> 今夜出たのはストライダー飛竜だけかよ
> バハムート戦記とか…知らんか
メガドラといえば大戦略ヽ(´ー`)ノ
参考:2004/06/10(木)02時27分18秒
2004/06/10 (木) 02:29:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]変なラストサムライだな
2004/06/10 (木) 02:29:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]ネトゲでみんなが
「あ、もうこんな時間だ、そろそろ寝ますー」
「明日会社だから俺も寝るよ、またねー」
とか言ってるので俺も
「俺もそろそろ寝ます、またー」
と言って落ちたんだが
無職だし夕方まで寝てたから寝NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
> 2004/06/10 (木) 02:29:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 昔から言われてきたことだが
> > いろいろ程度制約があったほうが
> > おもしろいものができるよな
> あの頃は制約も多かったが同時にアーケードでは劇的にハードが進化した時だったから
> 余計に面白かったよな
> いつかゲームにボーカルが入ればいいねなんて開発者が夢見がちに語ってた時代だ
貴殿は未だに
サイコソルジャーをやりこんでいるタイプか?
参考:2004/06/10(木)02時28分59秒
> 2004/06/10 (木) 02:29:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > しかしメガドライブの話題にならないさは異常だな
> > 今夜出たのはストライダー飛竜だけかよ
> > バハムート戦記とか…知らんか
> メガドライブはアドバンスド大戦略のためにこの世に生を受けたんだよ
スタークルーザーという名作の存在を教えてくれたメガドラとベニー松山には感謝している
参考:2004/06/10(木)02時28分36秒
> 2004/06/10 (木) 02:29:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > しかしメガドライブの話題にならないさは異常だな
> > 今夜出たのはストライダー飛竜だけかよ
> > バハムート戦記とか…知らんか
> メガドライブはアドバンスド大戦略のためにこの世に生を受けたんだよ
レイノスも(´ー`)
参考:2004/06/10(木)02時28分36秒
2004/06/10 (木) 02:29:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]チョー格好いい振りして変なアニメが(;´Д`)
2004/06/10 (木) 02:29:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]普通のサムライアニメはじまた
> 2004/06/10 (木) 02:29:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ビーマニの鍵盤みたいなの5000円も出してかったのに
> > なんかカチカチカチカチうるさくてゲーセンと全然感覚が違った
> ていうかあれはゲーセンでやるから楽しいんだろ
> DDRとかも
上手くてキモい人たちにプクスされるからやらないよ
参考:2004/06/10(木)02時28分38秒
> 2004/06/10 (木) 02:29:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今流れてるリルルのテーマの機種は何ですか?
アレンジ版です
参考:2004/06/10(木)02時28分56秒
2004/06/10 (木) 02:29:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]XOAMA氏ね
2004/06/10 (木) 02:28:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]Katameru Temploo
> 2004/06/10 (木) 02:28:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ああ(;´Д`)それは同感だ
> > 別にゲームミュージックに限らないが
> 昔から言われてきたことだが
> いろいろ程度制約があったほうが
> おもしろいものができるよな
あの頃は制約も多かったが同時にアーケードでは劇的にハードが進化した時だったから
余計に面白かったよな
いつかゲームにボーカルが入ればいいねなんて開発者が夢見がちに語ってた時代だ
参考:2004/06/10(木)02時19分34秒
> 2004/06/10 (木) 02:28:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> そういえば元祖ドラスレだけは持ってないな
> 知り合いの家でちょっとやったことあるだけだが
> あまりおもしろくなかった
タモリとか出てくるしな
参考:2004/06/10(木)02時27分12秒
2004/06/10 (木) 02:28:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]今流れてるリルルのテーマの機種は何ですか?
2004/06/10 (木) 02:28:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]今日は面白い脚本でありますように(;´Д`)
> 2004/06/10 (木) 02:28:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> もっとスペランカーの話をしようぜ
あれはアクションゲームというよりパズルゲーム
参考:2004/06/10(木)02時27分50秒
2004/06/10 (木) 02:28:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]ネタしらないがこれよいなヽ(´ー`)ノ
> 2004/06/10 (木) 02:28:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> そういえば
> 続編もので一番続いてるのはなんのゲームだ?
> 最近は10作目超えるのも多いから把握しきれん
北斗の拳
参考:2004/06/10(木)02時28分19秒
2004/06/10 (木) 02:28:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]お母さんに誕生日プレゼントとして発売日に松本亨の株式必勝学2を買って
もらったんだけど「まーくんは株式に興味があるのねすごいね」って
漏れがプレイしているのをお母さんが横で見ていたんだけど株で儲けた
金でマンション買ってそこに自分の子供の担任の女教師を囲って通い詰めたり
体力とかが減ってきたらLSDを極めて回復させたりしてたらさすがに
お母さんが怒り出してカセットを取り上げられてしまったよ
でも、1週間ほどしてゲーム屋さんにいったら漏れは定価の9800円で
買ったのに980円で売られていたんで自分のお小遣いでまた買って
お母さんに隠れてプレイしていたよ (ノД`、)
2004/06/10 (木) 02:28:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]FMPのデータだったかヽ(´ー`)ノ
> 2004/06/10 (木) 02:28:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ビートマニアとかDDRとか
> ビーマニの鍵盤みたいなの5000円も出してかったのに
> なんかカチカチカチカチうるさくてゲーセンと全然感覚が違った
ていうかあれはゲーセンでやるから楽しいんだろ
DDRとかも
参考:2004/06/10(木)02時26分30秒
> 2004/06/10 (木) 02:28:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> しかしメガドライブの話題にならないさは異常だな
> 今夜出たのはストライダー飛竜だけかよ
> バハムート戦記とか…知らんか
メガドライブはアドバンスド大戦略のためにこの世に生を受けたんだよ
参考:2004/06/10(木)02時27分18秒
> 2004/06/10 (木) 02:28:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> なんだよみらい潰れたんじゃなかったの?
一度は潰れた、だが蘇った
参考:2004/06/10(木)02時27分03秒
> 2004/06/10 (木) 02:28:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺んちの前の道路が暴走族がパトカーから逃げる抜け道になってて困る
さあピアノ線を買いに行くんだ
参考:2004/06/10(木)02時27分43秒
> 2004/06/10 (木) 02:28:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 最近はアーケード版での処理落ちまで
> > 無理やりWAIT入れたりして家庭用で再現しなくちゃいけないしな
> > 皮肉なことに
> KOFは2003までMVSだったしな・・・
VAX/MVS
参考:2004/06/10(木)02時28分18秒
> 2004/06/10 (木) 02:28:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あれ?うまくいってなかったっけ?
> 後味悪いのは古代王国編だな
強制イベントの時のラヴォスは妙に強いのな
参考:2004/06/10(木)02時25分04秒
投稿者:アニメ時報 2004/06/10 (木) 02:28:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]アニメ時報:サムライチャンプルー@フジテレビ
> 2004/06/10 (木) 02:28:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> しかしメガドライブの話題にならないさは異常だな
> 今夜出たのはストライダー飛竜だけかよ
> バハムート戦記とか…知らんか
メガパネルのピンナップモードが未だにクリアーできません・・・
参考:2004/06/10(木)02時27分18秒
2004/06/10 (木) 02:28:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]さて、チャンプルーを観るか(´ー`)
2004/06/10 (木) 02:28:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]そういえば
続編もので一番続いてるのはなんのゲームだ?
最近は10作目超えるのも多いから把握しきれん
> 2004/06/10 (木) 02:28:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 家庭用ゲーム機がアーケードに追いついた時点でアーケードのヒット作が無くなったもんな(;´Д`)
> > 皮肉なことだ
> 最近はアーケード版での処理落ちまで
> 無理やりWAIT入れたりして家庭用で再現しなくちゃいけないしな
> 皮肉なことに
KOFは2003までMVSだったしな・・・
参考:2004/06/10(木)02時25分47秒
> 2004/06/10 (木) 02:28:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> そういえば元祖ドラスレだけは持ってないな
> 知り合いの家でちょっとやったことあるだけだが
> あまりおもしろくなかった
あれは間違い無く傑作だよ(;´Д`)パワーストーンを集めるのが中毒になる
参考:2004/06/10(木)02時27分12秒
2004/06/10 (木) 02:28:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]ロマンシアはユーザーにクリアさせる気が無いように思う
> 2004/06/10 (木) 02:28:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺んちの前の道路が暴走族がパトカーから逃げる抜け道になってて困る
ヒント:ピアノ線
参考:2004/06/10(木)02時27分43秒
2004/06/10 (木) 02:27:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]サムライを見たいけどゲームの曲を聞きつづけていたい(;´Д`)
> 2004/06/10 (木) 02:27:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ソーサリアンのまたの名がドラゴンスレイヤーV
> ロマンシアは3だっけ?Jrだったような気もするが
つーかロードモナ_クが6扱いではなかったか(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時24分44秒
2004/06/10 (木) 02:27:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]もっとスペランカーの話をしようぜ
> 2004/06/10 (木) 02:27:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ビートマニアとかDDRとか
> ビーマニの鍵盤みたいなの5000円も出してかったのに
> なんかカチカチカチカチうるさくてゲーセンと全然感覚が違った
専コンを改造した方が音も少なくていいよ
ゲーセンのボタンの重さに対処できなくなるけど
参考:2004/06/10(木)02時26分30秒
2004/06/10 (木) 02:27:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]俺んちの前の道路が暴走族がパトカーから逃げる抜け道になってて困る
> 2004/06/10 (木) 02:27:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> しかしメガドライブの話題にならないさは異常だな
> 今夜出たのはストライダー飛竜だけかよ
> バハムート戦記とか…知らんか
ソニックも出たけど否定されたな
参考:2004/06/10(木)02時27分18秒
2004/06/10 (木) 02:27:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]サムライチンピョロ(;´ー`)ノ ミニュミニュ
> 2004/06/10 (木) 02:27:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > スーパーマリオ倶楽部なつかしいな(;´Д`)
> > あんな番組やってて渡辺とおるもさぞイライラしてただろう
> ゲームのジャンル別クイズコーナーで小学生に混じって出場してた
> オタ大学生風のやつが「政治・経済の40」って言ったのを今も忘れないよ・・・
マリオカートで親父の上司の娘が出て正座して見たのを思い出した(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時23分40秒
2004/06/10 (木) 02:27:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]しかしメガドライブの話題にならないさは異常だな
今夜出たのはストライダー飛竜だけかよ
バハムート戦記とか…知らんか
2004/06/10 (木) 02:27:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]俺は高校出てゲームの専門学校に入ったけど
19歳で全くゲームに興味がなくなってしまった(;´Д`)
2004/06/10 (木) 02:27:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]そういえば元祖ドラスレだけは持ってないな
知り合いの家でちょっとやったことあるだけだが
あまりおもしろくなかった
2004/06/10 (木) 02:27:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]なんだよみらい潰れたんじゃなかったの?
2004/06/10 (木) 02:26:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]ラーメン食って寝るかな
明日は12時に起きて1時から出掛けて帰りにスペリオールとハバネロとペプシツイストを
買ってくる
> 2004/06/10 (木) 02:26:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ソーサリアンのまたの名がドラゴンスレイヤーV
> ロマンシアは3だっけ?Jrだったような気もするが
3はシナリオII
参考:2004/06/10(木)02時24分44秒
> 2004/06/10 (木) 02:26:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> オナニーとか始めるようになってからゲームが楽しめなくなった
オナニーはナイコンの時にコンプティークで覚えたよ(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時25分28秒
> 2004/06/10 (木) 02:26:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 家庭用ゲーム機がアーケードに追いついた時点でアーケードのヒット作が無くなったもんな(;´Д`)
> > 皮肉なことだ
> 最近はアーケード版での処理落ちまで
> 無理やりWAIT入れたりして家庭用で再現しなくちゃいけないしな
> 皮肉なことに
特にPS2のシューティングだな
参考:2004/06/10(木)02時25分47秒
> 2004/06/10 (木) 02:26:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 家庭用ゲーム機がアーケードに追いついた時点でアーケードのヒット作が無くなったもんな(;´Д`)
> > 皮肉なことだ
> ビートマニアとかDDRとか
ビーマニの鍵盤みたいなの5000円も出してかったのに
なんかカチカチカチカチうるさくてゲーセンと全然感覚が違った
参考:2004/06/10(木)02時25分12秒
> 2004/06/10 (木) 02:26:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ラスボスで一番イカスのは最終防衛システムかな
> アポロンで終わりかと思ったらおい、機械かよって感じだった
サガ2は音楽が最高に好きだ
あれと聖剣2はたまらない
参考:2004/06/10(木)02時22分33秒
> 2004/06/10 (木) 02:26:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ソーサリアンのまたの名がドラゴンスレイヤーV
> ロマンシアは3だっけ?Jrだったような気もするが
Jrだけど順番で3扱いとするんだと思う
ザナドゥシナリオIIが3扱いってことはあるまい(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時24分44秒
> 2004/06/10 (木) 02:25:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 家庭用ゲーム機がアーケードに追いついた時点でアーケードのヒット作が無くなったもんな(;´Д`)
> > 皮肉なことだ
> ビートマニアとかDDRとか
結局シューティングと同じ道筋を辿ったな(´人`)南無
参考:2004/06/10(木)02時25分12秒
速報 2004/06/10 (木) 02:25:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]ゲオ社長が圧死
> 2004/06/10 (木) 02:25:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ドラゴンスレイヤーIVとソーサリアンどっちが後に出たんだっけ?
> > まああのへんが絶頂期だったような気もするが
> ソーサリアンのまたの名がドラゴンスレイヤーV
ロイアス:ファイター
リルル:エルフ
ゼムン:ドワーフ
メイア:ウィザード
犬と老人はリストラ
参考:2004/06/10(木)02時23分41秒
> 2004/06/10 (木) 02:25:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ソーサリアンのまたの名がドラゴンスレイヤーV
> ロマンシアは3だっけ?Jrだったような気もするが
シナリオ2はどのポジション?
参考:2004/06/10(木)02時24分44秒
> 2004/06/10 (木) 02:25:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ゲーセンの歴史とかのコラムで
> > かならずと言っていいほど言われる事だなそれは(;´Д`)
> 家庭用ゲーム機がアーケードに追いついた時点でアーケードのヒット作が無くなったもんな(;´Д`)
> 皮肉なことだ
最近はアーケード版での処理落ちまで
無理やりWAIT入れたりして家庭用で再現しなくちゃいけないしな
皮肉なことに
参考:2004/06/10(木)02時24分30秒
2004/06/10 (木) 02:25:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]O
でぃ
オ
2004/06/10 (木) 02:25:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]オナニーとか始めるようになってからゲームが楽しめなくなった
2004/06/10 (木) 02:25:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]住人と通信対戦でモトローダーがやりたい
投稿者:アニメ時報 2004/06/10 (木) 02:25:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]アニメ時報:光と水のダフネ -Daphne in the Brilliant Blue-@中部日本放送
> 2004/06/10 (木) 02:25:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ゲーセンの歴史とかのコラムで
> > かならずと言っていいほど言われる事だなそれは(;´Д`)
> 家庭用ゲーム機がアーケードに追いついた時点でアーケードのヒット作が無くなったもんな(;´Д`)
> 皮肉なことだ
ビートマニアとかDDRとか
参考:2004/06/10(木)02時24分30秒
> 2004/06/10 (木) 02:25:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > バカタレ(;´Д`)それはライブアライブだ
> あららー(;´Д`)天然的にまちがえたよこれ
> 漏れどうしたらいいのかね
とりあえずあの世で詫びつづけろ(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時24分37秒
> 2004/06/10 (木) 02:25:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > スーパーマリオ倶楽部なつかしいな(;´Д`)
> > あんな番組やってて渡辺とおるもさぞイライラしてただろう
> ゲームのジャンル別クイズコーナーで小学生に混じって出場してた
> オタ大学生風のやつが「政治・経済の40」って言ったのを今も忘れないよ・・・
ワラタ(;´Д`)たまにいたなそういう子供2にオタ1みたいな3人組
参考:2004/06/10(木)02時23分40秒
> 2004/06/10 (木) 02:25:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 中世編の救われなさは異常
> > あのシナリオにゴーサイン出した開発者に拍手したいね
> あれ?うまくいってなかったっけ?
後味悪いのは古代王国編だな
参考:2004/06/10(木)02時24分26秒
> 2004/06/10 (木) 02:25:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ラスボスで一番イカスのは最終防衛システムかな
> > アポロンで終わりかと思ったらおい、機械かよって感じだった
> はにわに全滅させられて切れたよ
ワラタ
参考:2004/06/10(木)02時22分52秒
2004/06/10 (木) 02:24:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]コナミ臭
> 2004/06/10 (木) 02:24:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ドラスレ4ですか・・・
> 涙が出ます・・・
ゲームオーバーの曲だけは傑作かと
参考:2004/06/10(木)02時24分17秒
> 2004/06/10 (木) 02:24:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ドラゴンスレイヤーIVとソーサリアンどっちが後に出たんだっけ?
> > まああのへんが絶頂期だったような気もするが
> ソーサリアンのまたの名がドラゴンスレイヤーV
ロマンシアは3だっけ?Jrだったような気もするが
参考:2004/06/10(木)02時23分41秒
> 2004/06/10 (木) 02:24:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 中世編の救われなさは異常
> > あのシナリオにゴーサイン出した開発者に拍手したいね
> バカタレ(;´Д`)それはライブアライブだ
あららー(;´Д`)天然的にまちがえたよこれ
漏れどうしたらいいのかね
参考:2004/06/10(木)02時23分53秒
> 2004/06/10 (木) 02:24:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 中世編の救われなさは異常
> > あのシナリオにゴーサイン出した開発者に拍手したいね
> バカタレ(;´Д`)それはライブアライブだ
ライブアライブも曲が結構よかったなあ(´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時23分53秒
> 2004/06/10 (木) 02:24:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 家庭用ゲーム機がアーケードと遜色無い性能になってきた頃から
> > 何故かゲームが面白くなくなったような気がするんだ・・・
> ゲーセンの歴史とかのコラムで
> かならずと言っていいほど言われる事だなそれは(;´Д`)
家庭用ゲーム機がアーケードに追いついた時点でアーケードのヒット作が無くなったもんな(;´Д`)
皮肉なことだ
参考:2004/06/10(木)02時22分04秒
> 2004/06/10 (木) 02:24:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > クロノトリガーの話だったのに(ρー`)
> 中世編の救われなさは異常
> あのシナリオにゴーサイン出した開発者に拍手したいね
あれ?うまくいってなかったっけ?
参考:2004/06/10(木)02時23分28秒
2004/06/10 (木) 02:24:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]桜坂消防隊は気になっていたが画像がプレステみたいに荒かったので買うのをやめた
2004/06/10 (木) 02:24:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]ドラスレ4ですか・・・
涙が出ます・・・
> 2004/06/10 (木) 02:23:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俳句のことか(´ー`)ここで一句頼むよ
> 妖精の 職業は 果物屋
ルートゼロ 普段はただの 遠藤くん
参考:2004/06/10(木)02時21分54秒
> 2004/06/10 (木) 02:23:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > クロノトリガーの話だったのに(ρー`)
> 中世編の救われなさは異常
> あのシナリオにゴーサイン出した開発者に拍手したいね
バカタレ(;´Д`)それはライブアライブだ
参考:2004/06/10(木)02時23分28秒
2004/06/10 (木) 02:23:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]勃起おさまんね(;´Д`)
> 2004/06/10 (木) 02:23:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 古代祐三はやりすぎた
> > そこから悪い方向に進んだ気がする
> ドラゴンスレイヤーIVとソーサリアンどっちが後に出たんだっけ?
> まああのへんが絶頂期だったような気もするが
ソーサリアンのまたの名がドラゴンスレイヤーV
参考:2004/06/10(木)02時22分58秒
> 2004/06/10 (木) 02:23:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> スーパーマリオ倶楽部なつかしいな(;´Д`)
> あんな番組やってて渡辺とおるもさぞイライラしてただろう
ゲームのジャンル別クイズコーナーで小学生に混じって出場してた
オタ大学生風のやつが「政治・経済の40」って言ったのを今も忘れないよ・・・
参考:2004/06/10(木)02時20分41秒
> 2004/06/10 (木) 02:23:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> クロノトリガーの話だったのに(ρー`)
中世編の救われなさは異常
あのシナリオにゴーサイン出した開発者に拍手したいね
参考:2004/06/10(木)02時22分13秒
> 2004/06/10 (木) 02:23:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 個人的にはSFCからいよいよゲームミュージックがつまらなくなったような気がするんだが
> > 連鎖してなぜかアーケードもPCも落ちぶれた気がする
> PCが落ちぶれたのはSFCが凄かったのとエロとシミュレーションばかりになったからだと(;´Д`)
PC-FXのことかー
参考:2004/06/10(木)02時21分55秒
> 2004/06/10 (木) 02:23:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> クロノトリガーの話だったのに(ρー`)
ルッカがブルマにしか見えない
でも音楽は名曲
ぷぎゅるは糞
参考:2004/06/10(木)02時22分13秒
> 2004/06/10 (木) 02:23:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 桃伝ができるってだけでPCエンジン持ってる奴は羨ましかったが
> あの頃のハドソンは最強
PCエンジンは源平やるために買うものだよ(;´Д`)プアマンズX68K
参考:2004/06/10(木)02時20分07秒
> 2004/06/10 (木) 02:23:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ところでゲーム番組に出てくるソフト宣伝部の人は
> > なんでみんなリングネームみたいな横文字+名字な名前がついてるの?(;´Д`)
> ピエール瀧とかベンジャミン伊東か
カルーセル真紀
参考:2004/06/10(木)02時22分09秒
> 2004/06/10 (木) 02:23:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 飛龍の拳2の対戦でボクサーを選んで上段&中段攻撃のアッパーを連打したせいで
> 友人を1人なくしたことがあるよ (ノД`、)
君は体験豊富すぎる(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時20分27秒
> 2004/06/10 (木) 02:22:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ああ(;´Д`)それは同感だ
> > 別にゲームミュージックに限らないが
> 古代祐三はやりすぎた
> そこから悪い方向に進んだ気がする
ドラゴンスレイヤーIVとソーサリアンどっちが後に出たんだっけ?
まああのへんが絶頂期だったような気もするが
参考:2004/06/10(木)02時20分21秒
> 2004/06/10 (木) 02:22:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ラスボスで一番イカスのは最終防衛システムかな
> アポロンで終わりかと思ったらおい、機械かよって感じだった
はにわに全滅させられて切れたよ
参考:2004/06/10(木)02時22分33秒
2004/06/10 (木) 02:22:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]ラスボスで一番イカスのは最終防衛システムかな
アポロンで終わりかと思ったらおい、機械かよって感じだった
> 2004/06/10 (木) 02:22:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 古代祐三はやりすぎた
> > そこから悪い方向に進んだ気がする
> アクトレイザーのおかげでFF4の曲が全面的に書き直しになったからな
ブラッドプールは名曲
参考:2004/06/10(木)02時21分59秒
> 2004/06/10 (木) 02:22:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ブライキングボスとかビッグボスマンとか
> WWFのレスラーが罵倒された(;´Д`)
WWEと言うよりは確かにWWFだな(;´Д`)
つーか前者はアニメのキャラだよ
参考:2004/06/10(木)02時20分25秒
2004/06/10 (木) 02:22:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]クロノトリガーの話だったのに(ρー`)
> 2004/06/10 (木) 02:22:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ところでゲーム番組に出てくるソフト宣伝部の人は
> なんでみんなリングネームみたいな横文字+名字な名前がついてるの?(;´Д`)
ピエール瀧とかベンジャミン伊東か
参考:2004/06/10(木)02時21分22秒
> 2004/06/10 (木) 02:22:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 家庭用ゲーム機がアーケードと遜色無い性能になってきた頃から
> 何故かゲームが面白くなくなったような気がするんだ・・・
ゲーセンの歴史とかのコラムで
かならずと言っていいほど言われる事だなそれは(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時20分41秒
> 2004/06/10 (木) 02:22:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ところでゲーム番組に出てくるソフト宣伝部の人は
> なんでみんなリングネームみたいな横文字+名字な名前がついてるの?(;´Д`)
リングネームだからだろ
参考:2004/06/10(木)02時21分22秒
> 2004/06/10 (木) 02:21:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ああ(;´Д`)それは同感だ
> > 別にゲームミュージックに限らないが
> 古代祐三はやりすぎた
> そこから悪い方向に進んだ気がする
アクトレイザーのおかげでFF4の曲が全面的に書き直しになったからな
参考:2004/06/10(木)02時20分21秒
> 2004/06/10 (木) 02:21:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > SFCくらいがゲームミュージックの最盛期だったと思う
> 個人的にはSFCからいよいよゲームミュージックがつまらなくなったような気がするんだが
> 連鎖してなぜかアーケードもPCも落ちぶれた気がする
PCが落ちぶれたのはSFCが凄かったのとエロとシミュレーションばかりになったからだと(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時20分58秒
> 2004/06/10 (木) 02:21:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 昔から言われてきたことだが
> > いろいろ程度制約があったほうが
> > おもしろいものができるよな
> 俳句のことか(´ー`)ここで一句頼むよ
妖精の 職業は 果物屋
参考:2004/06/10(木)02時21分14秒
> 2004/06/10 (木) 02:21:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ところでゲーム番組に出てくるソフト宣伝部の人は
> なんでみんなリングネームみたいな横文字+名字な名前がついてるの?(;´Д`)
ボンバーやまもと(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時21分22秒
2004/06/10 (木) 02:21:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]ω`)<わたしの ちからが やくにたつのなら……
> 2004/06/10 (木) 02:21:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ああ(;´Д`)それは同感だ
> > 別にゲームミュージックに限らないが
> 古代祐三はやりすぎた
> そこから悪い方向に進んだ気がする
アクトレイザーまでがピーク
参考:2004/06/10(木)02時20分21秒
> 2004/06/10 (木) 02:21:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 桃伝ができるってだけでPCエンジン持ってる奴は羨ましかったが
> あの頃のハドソンは最強
漏れもベラボーマンと超兄貴がやりたくて迷惑も顧みず同級生の菅野君の家に
毎日通ったな
参考:2004/06/10(木)02時20分07秒
> 2004/06/10 (木) 02:21:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> スーパーマリオ倶楽部なつかしいな(;´Д`)
> あんな番組やってて渡辺とおるもさぞイライラしてただろう
小猫師匠が馬鹿にされた気がする
参考:2004/06/10(木)02時20分41秒
> 2004/06/10 (木) 02:21:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 何か突然MOTHERが無性にやりたくなってきた
クイーンマリーは泣けすぎる(ノД`、)
参考:2004/06/10(木)02時20分25秒
2004/06/10 (木) 02:21:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]ところでゲーム番組に出てくるソフト宣伝部の人は
なんでみんなリングネームみたいな横文字+名字な名前がついてるの?(;´Д`)
> 2004/06/10 (木) 02:21:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ああ(;´Д`)それは同感だ
> > 別にゲームミュージックに限らないが
> 昔から言われてきたことだが
> いろいろ程度制約があったほうが
> おもしろいものができるよな
俳句のことか(´ー`)ここで一句頼むよ
参考:2004/06/10(木)02時19分34秒
> 2004/06/10 (木) 02:21:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ダ・ガーンのオーボスを馬鹿にしたな
> ワタルのドワルダーとドアクダーも
ザン・ギャック、ザン・コック・ザン・ゴロツキーも
参考:2004/06/10(木)02時18分58秒
> 2004/06/10 (木) 02:21:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 何か突然MOTHERが無性にやりたくなってきた
おとなもこどもも
参考:2004/06/10(木)02時20分25秒
> 2004/06/10 (木) 02:20:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 音源がある程度制限されてる方がいいゲームミュージックが生まれると思う
> SFCくらいがゲームミュージックの最盛期だったと思う
個人的にはSFCからいよいよゲームミュージックがつまらなくなったような気がするんだが
連鎖してなぜかアーケードもPCも落ちぶれた気がする
参考:2004/06/10(木)02時17分34秒
> 2004/06/10 (木) 02:20:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺はコーラなんて滅多に飲まないのだが
> > ぶっちゃけペプシとコーラの区別もつかないのだが
> > さっきC2を買って来た
> > これ以上甘かったら体に悪いと思うんだが
> > みんな甘くないとブーブー言ってるね
> 普通の人は甘くないと感じるのか
> これまでのと変わらんなという結論に達した漏れは味音痴
つーか今のコーラが以前と比べて甘くなってると思う
輸入品のクラシックはあそこまで甘くないし
参考:2004/06/10(木)02時18分22秒
> 2004/06/10 (木) 02:20:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ラスボスとかなめた名前のラスボスがいたら面白いな(;´Д`)
アメリカンボスとかアドマイヤボスとか
参考:2004/06/10(木)02時17分58秒
2004/06/10 (木) 02:20:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]家庭用ゲーム機がアーケードと遜色無い性能になってきた頃から
何故かゲームが面白くなくなったような気がするんだ・・・
2004/06/10 (木) 02:20:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]スーパーマリオ倶楽部なつかしいな(;´Д`)
あんな番組やってて渡辺とおるもさぞイライラしてただろう
> 2004/06/10 (木) 02:20:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 桃伝ができるってだけでPCエンジン持ってる奴は羨ましかったが
> あの頃のハドソンは最強
さくまあきら臭が異常
参考:2004/06/10(木)02時20分07秒
2004/06/10 (木) 02:20:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]飛龍の拳2の対戦でボクサーを選んで上段&中段攻撃のアッパーを連打したせいで
友人を1人なくしたことがあるよ (ノД`、)
> 2004/06/10 (木) 02:20:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ラスボスとかなめた名前のラスボスがいたら面白いな(;´Д`)
> ブライキングボスとかビッグボスマンとか
WWFのレスラーが罵倒された(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時19分39秒
2004/06/10 (木) 02:20:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]何か突然MOTHERが無性にやりたくなってきた
> 2004/06/10 (木) 02:20:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 音源がある程度制限されてる方がいいゲームミュージックが生まれると思う
> ああ(;´Д`)それは同感だ
> 別にゲームミュージックに限らないが
古代祐三はやりすぎた
そこから悪い方向に進んだ気がする
参考:2004/06/10(木)02時18分31秒
> 2004/06/10 (木) 02:20:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 音源がある程度制限されてる方がいいゲームミュージックが生まれると思う
> 古代は天才であり大野木は神様
じゃあ次はオラゴンスレイヤー4をラジオするよ
参考:2004/06/10(木)02時19分13秒
> 2004/06/10 (木) 02:20:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ラスボスとかなめた名前のラスボスがいたら面白いな(;´Д`)
魔王とか神も十分に舐めていると思うが
参考:2004/06/10(木)02時17分58秒
2004/06/10 (木) 02:20:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]桃伝ができるってだけでPCエンジン持ってる奴は羨ましかったが
あの頃のハドソンは最強
> 2004/06/10 (木) 02:20:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺はコーラなんて滅多に飲まないのだが
> > ぶっちゃけペプシとコーラの区別もつかないのだが
> > さっきC2を買って来た
> > これ以上甘かったら体に悪いと思うんだが
> > みんな甘くないとブーブー言ってるね
> コカコーラはべたつく感じがして好きじゃなかったからライト飲んでたんだけど
> 気付いたら消えてたんだ
> それでペプシ飲んでたんだけどレモン味が付くようになって遠ざかっていたら
> C2が出てきてくれたんでこれからはこれで行こうと思うよ
ダイエットスプライトがいいよ本当だよ
参考:2004/06/10(木)02時19分08秒
> 2004/06/10 (木) 02:20:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > SFCくらいがゲームミュージックの最盛期だったと思う
> なんでもないようなことが
二度とは戻らない
参考:2004/06/10(木)02時18分15秒
2004/06/10 (木) 02:19:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]俺が煽られているな
> 2004/06/10 (木) 02:19:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なんつかー、特徴が良くあらわれてたと思う
> > 4和音とかだったのでごまかしがきなないし
> アーケードでいうと
> ナムコのマッピー、ドルアーガの塔、メトロクロス、リブルラブルがいいな
> ファミコンでいうと
> グラディウスII、迷宮組曲、ドラゴンスレイヤーIV、ドラクエII
> MSXでいうと
> イースIIとグラディウス2がいい
なんでYsIIはMSX版なんだよ(;´Д`)88版だろ
参考:2004/06/10(木)02時18分42秒
> 2004/06/10 (木) 02:19:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 渡辺といえばスーパーマリオランドのでぶだろ?
は?ラガー馬鹿にすると許さないよ?
参考:2004/06/10(木)02時18分55秒
> 2004/06/10 (木) 02:19:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ラスボスとかなめた名前のラスボスがいたら面白いな(;´Д`)
ブライキングボスとかビッグボスマンとか
参考:2004/06/10(木)02時17分58秒
> 2004/06/10 (木) 02:19:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> フースーヤが固定仲間に欲しかったゲームヽ(´ー`)ノ
参考:2004/06/10(木)02時17分47秒
> 2004/06/10 (木) 02:19:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ラスボスとかなめた名前のラスボスがいたら面白いな(;´Д`)
> ダ・ガーンのオーボスを馬鹿にしたな
ワタルのドアクダーやガンバルガーのゴクアークも
参考:2004/06/10(木)02時18分27秒
> 2004/06/10 (木) 02:19:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 音源がある程度制限されてる方がいいゲームミュージックが生まれると思う
> ああ(;´Д`)それは同感だ
> 別にゲームミュージックに限らないが
昔から言われてきたことだが
いろいろ程度制約があったほうが
おもしろいものができるよな
参考:2004/06/10(木)02時18分31秒
2004/06/10 (木) 02:19:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]エディ死んだ?(´ー`)
2004/06/10 (木) 02:19:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]きんたまがちぎれた
> 2004/06/10 (木) 02:19:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 音源がある程度制限されてる方がいいゲームミュージックが生まれると思う
古代は天才であり大野木は神様
参考:2004/06/10(木)02時16分54秒
> 2004/06/10 (木) 02:19:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > コーラぬみたい(;´Д`)
> 俺はコーラなんて滅多に飲まないのだが
> ぶっちゃけペプシとコーラの区別もつかないのだが
> さっきC2を買って来た
> これ以上甘かったら体に悪いと思うんだが
> みんな甘くないとブーブー言ってるね
コカコーラはべたつく感じがして好きじゃなかったからライト飲んでたんだけど
気付いたら消えてたんだ
それでペプシ飲んでたんだけどレモン味が付くようになって遠ざかっていたら
C2が出てきてくれたんでこれからはこれで行こうと思うよ
参考:2004/06/10(木)02時16分57秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ラスボスとかなめた名前のラスボスがいたら面白いな(;´Д`)
> ダ・ガーンのオーボスを馬鹿にしたな
ワタルのドワルダーとドアクダーも
参考:2004/06/10(木)02時18分27秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあゲーム番組の司会が大竹まことだったりライオネス飛鳥だったりした時代だからな
> > なんでもありだ
> 渡辺さんという人がいた記憶がある
幕張メッセですれ違った事ある
ちっさくて細い華奢なおっさんだった
参考:2004/06/10(木)02時17分00秒
2004/06/10 (木) 02:18:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]渡辺といえばスーパーマリオランドのでぶだろ?
> 2004/06/10 (木) 02:18:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> カイが固定仲間に欲しかったゲームヽ(´ー`)ノ
カイの体内で勃起した!
参考:2004/06/10(木)02時17分47秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> > ( ´A`)< 妖精いる?出てこないと荒らすよ?
> > / / / \__________________
> > ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
> > ||\ \
> > ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
> > || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
> (#'-')ノ 来いやハゲ!!
これ絶対本物の妖精さんだと思った(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時17分12秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 昔のゲームの曲って単純な演奏しか出来なかったから
> > その分アイデアでカバーされてた部分が大きかったように思うんだ
> > 今は何でもできちゃうからな
> なんつかー、特徴が良くあらわれてたと思う
> 4和音とかだったのでごまかしがきなないし
アーケードでいうと
ナムコのマッピー、ドルアーガの塔、メトロクロス、リブルラブルがいいな
ファミコンでいうと
グラディウスII、迷宮組曲、ドラゴンスレイヤーIV、ドラクエII
MSXでいうと
イースIIとグラディウス2がいい
参考:2004/06/10(木)02時14分18秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 渡辺さんという人がいた記憶がある
> ただいまPCランドより高橋名人の面白ランドが好きだった(;´Д`)
ゲームEXは密かに異常だった(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時18分12秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 音源がある程度制限されてる方がいいゲームミュージックが生まれると思う
> SFCくらいがゲームミュージックの最盛期だったと思う
DQが5まで
FFが6までと言われてるしな
参考:2004/06/10(木)02時17分34秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 音源がある程度制限されてる方がいいゲームミュージックが生まれると思う
ああ(;´Д`)それは同感だ
別にゲームミュージックに限らないが
参考:2004/06/10(木)02時16分54秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ラスボスとかなめた名前のラスボスがいたら面白いな(;´Д`)
ダ・ガーンのオーボスを馬鹿にしたな
参考:2004/06/10(木)02時17分58秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > コーラぬみたい(;´Д`)
> 俺はコーラなんて滅多に飲まないのだが
> ぶっちゃけペプシとコーラの区別もつかないのだが
> さっきC2を買って来た
> これ以上甘かったら体に悪いと思うんだが
> みんな甘くないとブーブー言ってるね
普通の人は甘くないと感じるのか
これまでのと変わらんなという結論に達した漏れは味音痴
参考:2004/06/10(木)02時16分57秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > もしやFF3 > ロックマン3という流れなのかい?(;´Д`)
> ロックマンは2がピーク
3と4はやはり2に比べると見劣りするな
けしてつからなくは無いが
参考:2004/06/10(木)02時17分07秒
> 投稿者:_ 2004/06/10 (木) 02:18:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ふろくが着せ替え表紙カバーってのは卑怯すぎると思うんだ(;´Д`)くそぅ
> > http://n-styles.ddo.jp/lib/DSCN0608.jpg
> > http://n-styles.ddo.jp/lib/DSCN0610.jpg
> 最近はやりの雑誌の販促手段だな
> それはともかくシャイニング娘。でも同じ事やってたのでびっくりしたよ(;´Д`)
コミックビームでやられたときには発行部数が少ないのでどうしようもなかった(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時17分03秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 音源がある程度制限されてる方がいいゲームミュージックが生まれると思う
> SFCくらいがゲームミュージックの最盛期だったと思う
なんでもないようなことが
参考:2004/06/10(木)02時17分34秒
> 2004/06/10 (木) 02:18:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあゲーム番組の司会が大竹まことだったりライオネス飛鳥だったりした時代だからな
> > なんでもありだ
> 渡辺さんという人がいた記憶がある
ただいまPCランドより高橋名人の面白ランドが好きだった(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時17分00秒
2004/06/10 (木) 02:17:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]ラスボスとかなめた名前のラスボスがいたら面白いな(;´Д`)
2004/06/10 (木) 02:17:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]カイが固定仲間に欲しかったゲームヽ(´ー`)ノ
> 2004/06/10 (木) 02:17:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあゲーム番組の司会が大竹まことだったりライオネス飛鳥だったりした時代だからな
> > なんでもありだ
> 渡辺さんという人がいた記憶がある
マイナースポーツ研究家の人は元気だろうか
参考:2004/06/10(木)02時17分00秒
> 2004/06/10 (木) 02:17:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 音源がある程度制限されてる方がいいゲームミュージックが生まれると思う
SFCくらいがゲームミュージックの最盛期だったと思う
参考:2004/06/10(木)02時16分54秒
> 2004/06/10 (木) 02:17:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> まあゲーム番組の司会が大竹まことだったりライオネス飛鳥だったりした時代だからな
> なんでもありだ
渡辺浩弐のオモチャにされっぷり
参考:2004/06/10(木)02時15分44秒
> 2004/06/10 (木) 02:17:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「越した」
> 面クリ
メカ・生物問わず残機を命と呼ぶ奴がいた
参考:2004/06/10(木)02時16分13秒
> 2004/06/10 (木) 02:17:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあゲーム番組の司会が大竹まことだったりライオネス飛鳥だったりした時代だからな
> > なんでもありだ
> 渡辺さんという人がいた記憶がある
骨法でボコボコにされてな
参考:2004/06/10(木)02時17分00秒
> 2004/06/10 (木) 02:17:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ( ´A`)< 妖精いる?出てこないと荒らすよ?
> / / / \__________________
> ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
> ||\ \
> ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
> || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
(#'-')ノ 来いやハゲ!!
参考:2004/06/10(木)02時16分05秒
2004/06/10 (木) 02:17:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]UZEEEのが来たから寝るか・・・
> 2004/06/10 (木) 02:17:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > デスクトップって弄ってる時が一番楽しいな(;´Д`)
> 何を今更
まったくだ
漏れらは全員いうなれば中毒にかかってるようなもんだZ
夜中の2時3時によ
参考:2004/06/10(木)02時16分15秒
> 2004/06/10 (木) 02:17:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> もしやFF3 > ロックマン3という流れなのかい?(;´Д`)
ロックマンは2がピーク
参考:2004/06/10(木)02時15分51秒
>_ 2004/06/10 (木) 02:17:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ふろくが着せ替え表紙カバーってのは卑怯すぎると思うんだ(;´Д`)くそぅ
> http://n-styles.ddo.jp/lib/DSCN0608.jpg
> http://n-styles.ddo.jp/lib/DSCN0610.jpg
最近はやりの雑誌の販促手段だな
それはともかくシャイニング娘。でも同じ事やってたのでびっくりしたよ(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時16分09秒
> 2004/06/10 (木) 02:17:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> まあゲーム番組の司会が大竹まことだったりライオネス飛鳥だったりした時代だからな
> なんでもありだ
渡辺さんという人がいた記憶がある
参考:2004/06/10(木)02時15分44秒
2004/06/10 (木) 02:17:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]さて、鬼のふぐりのCMでも聴いてくるか
> 2004/06/10 (木) 02:16:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> コーラぬみたい(;´Д`)
俺はコーラなんて滅多に飲まないのだが
ぶっちゃけペプシとコーラの区別もつかないのだが
さっきC2を買って来た
これ以上甘かったら体に悪いと思うんだが
みんな甘くないとブーブー言ってるね
参考:2004/06/10(木)02時14分18秒
> 2004/06/10 (木) 02:16:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > クラス男子ほぼ全員スーファミ持ってたのに漏れだけPCエンジンコアグラフィックス
> > だったからみんなのドラクエとかそういう話題についていけずに漏れだけ
> > カトちゃんケンちゃんとかネクロマンサーとかやってて仲間はずれだったのに
> > 漏れが麻雀学園を買った途端に一躍クラスのヒーローに祭り上げられて
> > しまったよ (;´Д`)
> 妖怪道中記で竜宮城に行って抜いてたなぁ(;´Д`)
漏れは桃太郎活劇でクラスのみんなが
見守る中穴に落ちた
参考:2004/06/10(木)02時14分59秒
2004/06/10 (木) 02:16:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]音源がある程度制限されてる方がいいゲームミュージックが生まれると思う
2004/06/10 (木) 02:16:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]不安がきた
> 2004/06/10 (木) 02:16:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> もしやFF3 > ロックマン3という流れなのかい?(;´Д`)
いや、適当にリストに曲ぶちこんでランダムでかけてるよ(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時15分51秒
> 2004/06/10 (木) 02:16:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「ラスボス」とか「全クリ」って言葉にはまったく馴染めなかったな(;´Д`)
> ラスボスは普通じゃないの?(;´Д`)
単に「ボス」と
参考:2004/06/10(木)02時15分27秒
> 2004/06/10 (木) 02:16:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > FFとFFFFか(;´Д`)
> 0xFFFFなヽ(´ー`)ノ
オ思い出モードのCGが全部見れマース
参考:2004/06/10(木)02時15分04秒
> 2004/06/10 (木) 02:16:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> まあゲーム番組の司会が大竹まことだったりライオネス飛鳥だったりした時代だからな
> なんでもありだ
ダウンタウンが上半身裸で広告に出てたりしたな(;´Д`)ハドソンの
参考:2004/06/10(木)02時15分44秒
> 2004/06/10 (木) 02:16:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> デスクトップって弄ってる時が一番楽しいな(;´Д`)
何を今更
参考:2004/06/10(木)02時15分43秒
> 2004/06/10 (木) 02:16:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 「越した」
面クリ
参考:2004/06/10(木)02時14分26秒
> 2004/06/10 (木) 02:16:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> まあゲーム番組の司会が大竹まことだったりライオネス飛鳥だったりした時代だからな
> なんでもありだ
そのまんま東も
参考:2004/06/10(木)02時15分44秒
投稿者:_ 2004/06/10 (木) 02:16:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]ふろくが着せ替え表紙カバーってのは卑怯すぎると思うんだ(;´Д`)くそぅ
http://n-styles.ddo.jp/lib/DSCN0608.jpg
http://n-styles.ddo.jp/lib/DSCN0610.jpg
> 2004/06/10 (木) 02:16:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> まあゲーム番組の司会が大竹まことだったりライオネス飛鳥だったりした時代だからな
> なんでもありだ
森口博子だって!
参考:2004/06/10(木)02時15分44秒
2004/06/10 (木) 02:16:05 ◆ ▼ ◇ [mirai] ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´A`)< 妖精いる?出てこないと荒らすよ?
/ / / \__________________
⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
> 2004/06/10 (木) 02:15:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ここだけの話だが漏れがサガ2のバグ技を発売したその日に気が付いたんだが
> > もうどうせ皆知ってるよ的に諦めちゃったんだよ
> > あれをファミ通に送ってれば・・
> 水野てんちょの色紙
あれは抽選ということになっていたから
店長のやる気がなかったら絶対もらえないんだよな(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時14分55秒
> 2004/06/10 (木) 02:15:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> コーラぬみたい(;´Д`)
C2をゴキュリゴキュリと
参考:2004/06/10(木)02時14分18秒
> 2004/06/10 (木) 02:15:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ゲームミュージックの作曲って仕事は大変そうだね
> > 仕事見付けるのが大変そう
> 着メロ屋にでも転職してるんじゃないかね
エロゲ曲を書いていてな
参考:2004/06/10(木)02時14分57秒
2004/06/10 (木) 02:15:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]もしやFF3 > ロックマン3という流れなのかい?(;´Д`)
2004/06/10 (木) 02:15:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]まあゲーム番組の司会が大竹まことだったりライオネス飛鳥だったりした時代だからな
なんでもありだ
> 2004/06/10 (木) 02:15:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ときメモで藤崎詩織に告白されたのを藤崎詩織を倒したと表現する小学生たち
伊集院狙いだったのに誤爆でにじの倒しちまって最悪だよ
にじのうぜえ とかって言ったりするのかな(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時12分56秒
2004/06/10 (木) 02:15:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]デスクトップって弄ってる時が一番楽しいな(;´Д`)
2004/06/10 (木) 02:15:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]ω`)<その グルガンぞくの おとこは しずかに かたった‥‥
2004/06/10 (木) 02:15:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]教育でほっちゃん
> 2004/06/10 (木) 02:15:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 詳しいやつは妙に詳しいがな
> > 255とか65535という数値にやけに反応する人種がそうだ
> FFとFFFFか(;´Д`)
一般的にポピュラーなのは
15、255、63335あたりだろうな
参考:2004/06/10(木)02時14分09秒
> 2004/06/10 (木) 02:15:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ときメモで藤崎詩織に告白されたのを藤崎詩織を倒したと表現する小学生たち
> ベッドで倒すからな
誰巧言
参考:2004/06/10(木)02時14分12秒
> 2004/06/10 (木) 02:15:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れ普通に解いたって使うけどやばいのか(;´Д`)
> 「ラスボス」とか「全クリ」って言葉にはまったく馴染めなかったな(;´Д`)
ラスボスは普通じゃないの?(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時13分30秒
> 2004/06/10 (木) 02:15:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあそうなんだけど
> > その名曲なんかを最近のお前生まれてないだろみたいなガキにカバーされるのが
> > 耐えられなくて…
> > そんで歌巧いならいいけどな
> 鬼塚ちひろは歌うまいと思うけどやっぱりいい日旅立ちは違うと思った
> 異邦人のザードとかムカついた
塾に行く時のテーマソングが異邦人だった俺にはあれは耐えれない
参考:2004/06/10(木)02時13分19秒
> 2004/06/10 (木) 02:15:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ここだけの話だが漏れがサガ2のバグ技を発売したその日に気が付いたんだが
> もうどうせ皆知ってるよ的に諦めちゃったんだよ
> あれをファミ通に送ってれば・・
同様のネタが大量に送られていて抽選の結果残念でしたということに
参考:2004/06/10(木)02時13分37秒
> 2004/06/10 (木) 02:15:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れ普通に解いたって使うけどやばいのか(;´Д`)
> 「ラスボス」とか「全クリ」って言葉にはまったく馴染めなかったな(;´Д`)
そして友達の輪にも馴染めなかったのな
参考:2004/06/10(木)02時13分30秒
2004/06/10 (木) 02:15:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]姉が俺の名前をニューウェイズとかいうのに使おうとしているよ
> 2004/06/10 (木) 02:15:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 詳しいやつは妙に詳しいがな
> > 255とか65535という数値にやけに反応する人種がそうだ
> FFとFFFFか(;´Д`)
0xFFFFなヽ(´ー`)ノ
参考:2004/06/10(木)02時14分09秒
> 2004/06/10 (木) 02:14:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> クラス男子ほぼ全員スーファミ持ってたのに漏れだけPCエンジンコアグラフィックス
> だったからみんなのドラクエとかそういう話題についていけずに漏れだけ
> カトちゃんケンちゃんとかネクロマンサーとかやってて仲間はずれだったのに
> 漏れが麻雀学園を買った途端に一躍クラスのヒーローに祭り上げられて
> しまったよ (;´Д`)
妖怪道中記で竜宮城に行って抜いてたなぁ(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時13分14秒
> 2004/06/10 (木) 02:14:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ゲームミュージックの作曲って仕事は大変そうだね
> 仕事見付けるのが大変そう
着メロ屋にでも転職してるんじゃないかね
参考:2004/06/10(木)02時14分15秒
> 2004/06/10 (木) 02:14:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ここだけの話だが漏れがサガ2のバグ技を発売したその日に気が付いたんだが
> もうどうせ皆知ってるよ的に諦めちゃったんだよ
> あれをファミ通に送ってれば・・
水野てんちょの色紙
参考:2004/06/10(木)02時13分37秒
> 2004/06/10 (木) 02:14:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > やばい(;´Д`)曲は覚えてるけどどのシリーズのどの光景の曲かさっぱり思い出せない
> たぶん3だな
ドーガとウネの曲じゃないか?
参考:2004/06/10(木)02時14分11秒
> 2004/06/10 (木) 02:14:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 「越した」
何をよ
参考:2004/06/10(木)02時14分26秒
> 2004/06/10 (木) 02:14:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > やばい(;´Д`)曲は覚えてるけどどのシリーズのどの光景の曲かさっぱり思い出せない
> たぶん3だな
絶対違う(;´Д`)何故なら俺は3やったことがないから
参考:2004/06/10(木)02時14分11秒
2004/06/10 (木) 02:14:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]「越した」
2004/06/10 (木) 02:14:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]コーラぬみたい(;´Д`)
> 2004/06/10 (木) 02:14:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ゲーム以外でも聞けそうな曲だから面白くない
> > ゲームでしか聞けないような単純なBGMが好きだよ
> 昔のゲームの曲って単純な演奏しか出来なかったから
> その分アイデアでカバーされてた部分が大きかったように思うんだ
> 今は何でもできちゃうからな
なんつかー、特徴が良くあらわれてたと思う
4和音とかだったのでごまかしがきなないし
参考:2004/06/10(木)02時09分14秒
2004/06/10 (木) 02:14:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]ゲームミュージックの作曲って仕事は大変そうだね
仕事見付けるのが大変そう
> 2004/06/10 (木) 02:14:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ときメモで藤崎詩織に告白されたのを藤崎詩織を倒したと表現する小学生たち
ベッドで倒すからな
参考:2004/06/10(木)02時12分56秒
> 2004/06/10 (木) 02:14:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> やばい(;´Д`)曲は覚えてるけどどのシリーズのどの光景の曲かさっぱり思い出せない
たぶん3だな
参考:2004/06/10(木)02時12分24秒
> 2004/06/10 (木) 02:14:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小学生に16進法のこと言っても理解してくれないだろうな
> 詳しいやつは妙に詳しいがな
> 255とか65535という数値にやけに反応する人種がそうだ
FFとFFFFか(;´Д`)
参考:2004/06/10(木)02時08分48秒
2004/06/10 (木) 02:14:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]ブルース(ノД`、)
> 2004/06/10 (木) 02:13:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 19万円の中古レコードが届いたヽ(´ー`)ノまずは神棚に飾る
> 開けたら粉々になっててなヽ(´ー`)ノ
猫が爪研ぎに使ってくれてな
参考:2004/06/10(木)02時12分26秒
> 2004/06/10 (木) 02:13:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> クラス男子ほぼ全員スーファミ持ってたのに漏れだけPCエンジンコアグラフィックス
> だったからみんなのドラクエとかそういう話題についていけずに漏れだけ
> カトちゃんケンちゃんとかネクロマンサーとかやってて仲間はずれだったのに
> 漏れが麻雀学園を買った途端に一躍クラスのヒーローに祭り上げられて
> しまったよ (;´Д`)
ワラタ
参考:2004/06/10(木)02時13分14秒
> 2004/06/10 (木) 02:13:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ツェッペリンは良かったとかビートルズは良かったとか言うのと似てるな
> > でも良い物は良いんだからしかたないじゃん(;´Д`)
> まあそうなんだけど
> その名曲なんかを最近のお前生まれてないだろみたいなガキにカバーされるのが
> 耐えられなくて…
> そんで歌巧いならいいけどな
おっさんはイエローサブマリン音頭でも聴いてればいいと思うよ
参考:2004/06/10(木)02時11分58秒
上へ