下へ
>  2004/07/10 (土) 22:21:29        [mirai]
> お前等も一歩外に出ればあやしい訛りが惨くてな

そう指摘されるとしょっちゅう会話で(;´Д`)を使うなぁ

参考:2004/07/10(土)22時20分25秒

2004/07/10 (土) 22:21:12        [mirai]
アンガールズがここにまで(;´Д`)

>  2004/07/10 (土) 22:21:09        [mirai]
> お前等も一歩外に出ればあやしい訛りが惨くてな

文末がかならず「な」で終わっていてな

参考:2004/07/10(土)22時20分25秒

>  2004/07/10 (土) 22:21:07        [mirai]
> お前等も一歩外に出ればあやしい訛りが惨くてな

「なによ」「なんでよ」に始まり「漏れ」「クシコ」「おやしみ」などなど

参考:2004/07/10(土)22時20分25秒

>  2004/07/10 (土) 22:20:51        [mirai]
> 今日のいつもここからのネタは面白い

噛むんじゃないかってはらはらするから(;´Д`)こわいよ

参考:2004/07/10(土)22時20分20秒

>  2004/07/10 (土) 22:20:50        [mirai]
> 今日のいつもここからのネタは面白い

漏れのおかげだな(´ー`)

参考:2004/07/10(土)22時20分20秒

>  2004/07/10 (土) 22:20:44        [mirai]
> > 理解してても普段喋ってるわけじゃないしね
> > 漏れも岩手生まれだけど地元居たときは
> > 敬語=標準語、日常会話=方言だった
> 方言で敬語は難しすぎる(;´Д`)

つうか無理だろ
随所に方言を散りばめるなら可能だが

参考:2004/07/10(土)22時19分31秒

2004/07/10 (土) 22:20:25        [mirai]
お前等も一歩外に出ればあやしい訛りが惨くてな

2004/07/10 (土) 22:20:20        [mirai]
今日のいつもここからのネタは面白い

2004/07/10 (土) 22:19:55        [mirai]
> > 一時期ロシアを支配した政商が二人ともユダヤ人だよ
> プチンに5人くらい国外追放されてなかったっけ(;´Д`)?

アブラモさんか

参考:2004/07/10(土)22時19分12秒

>  2004/07/10 (土) 22:19:36        [mirai]
> > 仙台版の "DA・CHA・NE" が作られた背景には、ラジオ局に「何を言っているのかわから
> > ない」という声が寄せられたことがあるそうだ。

俺の住んでた町もかなり訛ってたけど
いくらなんでもわかるだろと思うが・・・(;´Д`)

参考:2004/07/10(土)22時16分57秒

>  2004/07/10 (土) 22:19:31        [mirai]
> > つうか昔ならともかく今時ならテレビとか見てある程度理解できるだろ
> > 授業とかの教科書も標準語だろうし(;´Д`)
> 理解してても普段喋ってるわけじゃないしね
> 漏れも岩手生まれだけど地元居たときは
> 敬語=標準語、日常会話=方言だった

方言で敬語は難しすぎる(;´Д`)

参考:2004/07/10(土)22時18分27秒

>  2004/07/10 (土) 22:19:14        [mirai]
> 先輩から明日までにこのペーパー読んでコメントくれ(゚Д゚)
> と言われて50ページのレポートを読んでいるよ(ノД`、)今日も徹夜だ

何語?

参考:2004/07/10(土)22時17分25秒

>  2004/07/10 (土) 22:19:12        [mirai]
> > ロシア裕福層のほとんどがそうらしいな
> 一時期ロシアを支配した政商が二人ともユダヤ人だよ

プチンに5人くらい国外追放されてなかったっけ(;´Д`)?

参考:2004/07/10(土)22時17分39秒

>  2004/07/10 (土) 22:19:12        [mirai]
> 先輩から明日までにこのペーパー読んでコメントくれ(゚Д゚)
> と言われて50ページのレポートを読んでいるよ(ノД`、)今日も徹夜だ

やっぱり林家は面白かったといってやれ

参考:2004/07/10(土)22時17分25秒

>  2004/07/10 (土) 22:18:56        [mirai]
> > つーかホントかな、普通にしてたら相手や周りに合わせるもんじゃないの?
> > 漏れの友達なんて大学は東京だったのに地元に戻って数ヶ月したら
> > 即訛りバリバリになってたよ
> > うちの母親は秋田出身で、普段は普通にしゃべってるのに実家に
> > 電話してるときは秋田弁バリバリだよ
> > いまどき都会風ふかせるなんて話はそうはないだろうし、
> > それに関西人が関西弁直さないのは関東への対抗意識から
> > 無理してやってるだけでしょ、そっちの方がよっぽどコンプレックス
> > 持ってると思う
> 関西人が関東への対抗意識持ってるなんて勝手に勘違いされても(;´Д`)

そうなのかスマンコ(;´Д`)漏れはそう信じて疑ってなかったよ

参考:2004/07/10(土)22時14分07秒

>  2004/07/10 (土) 22:18:42        [mirai]
> あべんるちがうしちさ、だなじにかえふぃぐぎぇあい(;´Д`)

ほーやね(;´Д`)

参考:2004/07/10(土)22時16分43秒

>  2004/07/10 (土) 22:18:27        [mirai]
> > 訛りの酷い地域でずっと育ってきて就職のために上京したって人なら
> > かなり意識しないと矯正できないもんだよ
> > 小さい頃から染みついたものはそう簡単には抜けないもの
> つうか昔ならともかく今時ならテレビとか見てある程度理解できるだろ
> 授業とかの教科書も標準語だろうし(;´Д`)

理解してても普段喋ってるわけじゃないしね
漏れも岩手生まれだけど地元居たときは
敬語=標準語、日常会話=方言だった

参考:2004/07/10(土)22時16分06秒

>  2004/07/10 (土) 22:18:06        [mirai]
> 二局民が何処でもチャン語を使うのを規制してくれ

とりあえず壺と壺に汚染されたサイトはググルさんの検索から外してほしい

参考:2004/07/10(土)22時15分31秒

2004/07/10 (土) 22:17:45        [mirai]
あやしいわーるどは、インターネットのフリーメーソンです

>  2004/07/10 (土) 22:17:39        [mirai]
> > ロシアはユダヤ人多いよ
> ロシア裕福層のほとんどがそうらしいな

一時期ロシアを支配した政商が二人ともユダヤ人だよ

参考:2004/07/10(土)22時15分04秒

>  2004/07/10 (土) 22:17:38        [mirai]
> 11 中学生ぐらいまではけっこう優等生だった 
> 12 一度くらいは「自分は天才かも知れない」と思ったことがある 
> 15 中学高校当時の教科書類は棄てずにとっている 
> 19 プロ野球にあんまり興味がない 
> 20 自分の前で自分ではない他の人間が怒られているのを見ると何か安心する 

文句あっか?

参考:2004/07/10(土)22時05分55秒

2004/07/10 (土) 22:17:33        [mirai]
いつもここからはあれだ(;´Д`)はらはらする

2004/07/10 (土) 22:17:25        [mirai]
先輩から明日までにこのペーパー読んでコメントくれ(゚Д゚)
と言われて50ページのレポートを読んでいるよ(ノД`、)今日も徹夜だ

>  2004/07/10 (土) 22:16:58        [mirai]
> 二局民が何処でもチャン語を使うのを規制してくれ

ネットの標準語になりつつある今日この頃だからな(;´Д`)文部科学省何やってんの

参考:2004/07/10(土)22時15分31秒

2004/07/10 (土) 22:16:57        [mirai]
> 仙台版の "DA・CHA・NE" が作られた背景には、ラジオ局に「何を言っているのかわから
> ない」という声が寄せられたことがあるそうだ。
>  つまり、オリジナルの "DA・YO・NE" の歌詞は「東京の若者」の言葉であり、東京以外の
> 住人にとっては紛れもない「方言」だったのである。
>  また、この企画を最初に持ち込んだのは青森のアナウンサーだった。しかし、わかりや
> すさをとって、結果的には、仙台弁に津軽弁がまざった歌詞になったんだそうである。

へぇー(´ー`)

2004/07/10 (土) 22:16:49        [mirai]
青森だけは何時までたっても訛ってる

2004/07/10 (土) 22:16:49        [mirai]
ニュース速報が突然閉鎖。下記参照。 
住民は不服を申し立てるが、毎度お馴染みの無視。 
仕方が無いので、VIPで生活 
糞スレが乱立。 
なぜか突然VIPがex送り。 
なぜか突然VIPがnews鯖に復帰。 
なぜかまたVIPがex送り。 
なぜかまたVIPがnews鯖に復帰。 
ついに住民がFOXの無責任さにブチギレ。 
ジハードの呼びかけ開始。 
17時40分 臨時地震襲撃。 
18時00分 臨時地震、上位スレがニューススレで埋まる。 
「臨時地震を狙うのは筋違い」という意見が増え、中止。 
次なる標的として運営議論が挙がる。 
工作員多数登場。偽情報を流す。 
この辺から、運営人は納豆の話で盛り上がる。ニュー速民は放置。 
VIP一時閉鎖 → 復活 
やっぱり運営人は納豆の話で盛り上がる。 
いまここ 

2004/07/10 (土) 22:16:43        [mirai]
あべんるちがうしちさ、だなじにかえふぃぐぎぇあい(;´Д`)

>  2004/07/10 (土) 22:16:21        [mirai]
> > ググルさんはつれないなぁヽ(´ー`)ノ
> ググル対策としては
> 1. http://dmoz.org/ に登録する
> 2. サイトマップを作る
> 3. 無料リンク集に登録しまくる
> まずできることはこのへんじゃないかねヽ(´ー`)ノ

クスコヽ(´ー`)ノ大ブレイクを前に準備を進めるよ

参考:2004/07/10(土)22時12分09秒

>  2004/07/10 (土) 22:16:06        [mirai]
> > つーかホントかな、普通にしてたら相手や周りに合わせるもんじゃないの?
> > 漏れの友達なんて大学は東京だったのに地元に戻って数ヶ月したら
> > 即訛りバリバリになってたよ
> > うちの母親は秋田出身で、普段は普通にしゃべってるのに実家に
> > 電話してるときは秋田弁バリバリだよ
> > いまどき都会風ふかせるなんて話はそうはないだろうし、
> > それに関西人が関西弁直さないのは関東への対抗意識から
> > 無理してやってるだけでしょ、そっちの方がよっぽどコンプレックス
> > 持ってると思う
> 訛りの酷い地域でずっと育ってきて就職のために上京したって人なら
> かなり意識しないと矯正できないもんだよ
> 小さい頃から染みついたものはそう簡単には抜けないもの

つうか昔ならともかく今時ならテレビとか見てある程度理解できるだろ
授業とかの教科書も標準語だろうし(;´Д`)

参考:2004/07/10(土)22時12分48秒

>  2004/07/10 (土) 22:15:55        [mirai]
> > つーかホントかな、普通にしてたら相手や周りに合わせるもんじゃないの?
> > 漏れの友達なんて大学は東京だったのに地元に戻って数ヶ月したら
> > 即訛りバリバリになってたよ
> > うちの母親は秋田出身で、普段は普通にしゃべってるのに実家に
> > 電話してるときは秋田弁バリバリだよ
> > いまどき都会風ふかせるなんて話はそうはないだろうし、
> > それに関西人が関西弁直さないのは関東への対抗意識から
> > 無理してやってるだけでしょ、そっちの方がよっぽどコンプレックス
> > 持ってると思う
> 関西人が関東への対抗意識持ってるなんて勝手に勘違いされても(;´Д`)

関西は大阪さえなければいいところだと思う(´ー`)兵庫在住の漏れ

参考:2004/07/10(土)22時14分07秒

2004/07/10 (土) 22:15:35        [mirai]
そういえば徳島から来た新人かなり訛りがあったな

>  2004/07/10 (土) 22:15:31        [mirai]
> 東北の一部地域で使われている
> 「~っちゃ」という喋り方は
> まるでラムちゃんを彷彿させるね(´ー`)

俺の知ってる秋田娘は本当に美人さんばっかりだヽ(´ー`)ノ
LSチームは秋田に出張すべき

参考:2004/07/10(土)22時13分34秒

2004/07/10 (土) 22:15:31        [mirai]
二局民が何処でもチャン語を使うのを規制してくれ

>  2004/07/10 (土) 22:15:04        [mirai]
> > イスラエル国防軍には移民した元スペツナズとかまでいるのな
> > 兵士の2割がロシア生まれらしいし
> ロシアはユダヤ人多いよ

ロシア裕福層のほとんどがそうらしいな

参考:2004/07/10(土)22時14分13秒

>  2004/07/10 (土) 22:14:42        [mirai]
> > つーかホントかな、普通にしてたら相手や周りに合わせるもんじゃないの?
> > 漏れの友達なんて大学は東京だったのに地元に戻って数ヶ月したら
> > 即訛りバリバリになってたよ
> > うちの母親は秋田出身で、普段は普通にしゃべってるのに実家に
> > 電話してるときは秋田弁バリバリだよ
> > いまどき都会風ふかせるなんて話はそうはないだろうし、
> > それに関西人が関西弁直さないのは関東への対抗意識から
> > 無理してやってるだけでしょ、そっちの方がよっぽどコンプレックス
> > 持ってると思う
> 訛りの酷い地域でずっと育ってきて就職のために上京したって人なら
> かなり意識しないと矯正できないもんだよ
> 小さい頃から染みついたものはそう簡単には抜けないもの

でもまあ殆どの人は必要性感じて
だんだん標準語にするけどね(;´ー`)

参考:2004/07/10(土)22時12分48秒

>  2004/07/10 (土) 22:14:13        [mirai]
> イスラエル国防軍には移民した元スペツナズとかまでいるのな
> 兵士の2割がロシア生まれらしいし

ロシアはユダヤ人多いよ

参考:2004/07/10(土)22時12分08秒

>  2004/07/10 (土) 22:14:07        [mirai]
> > 普通に喋ればいいのに
> > なんで無理すんの?
> つーかホントかな、普通にしてたら相手や周りに合わせるもんじゃないの?
> 漏れの友達なんて大学は東京だったのに地元に戻って数ヶ月したら
> 即訛りバリバリになってたよ
> うちの母親は秋田出身で、普段は普通にしゃべってるのに実家に
> 電話してるときは秋田弁バリバリだよ
> いまどき都会風ふかせるなんて話はそうはないだろうし、
> それに関西人が関西弁直さないのは関東への対抗意識から
> 無理してやってるだけでしょ、そっちの方がよっぽどコンプレックス
> 持ってると思う

関西人が関東への対抗意識持ってるなんて勝手に勘違いされても(;´Д`)

参考:2004/07/10(土)22時11分05秒

2004/07/10 (土) 22:13:55        [mirai]
んなごどねーべ?

2004/07/10 (土) 22:13:34        [mirai]
東北の一部地域で使われている
「~っちゃ」という喋り方は
まるでラムちゃんを彷彿させるね(´ー`)

>  2004/07/10 (土) 22:12:48        [mirai]
> > 普通に喋ればいいのに
> > なんで無理すんの?
> つーかホントかな、普通にしてたら相手や周りに合わせるもんじゃないの?
> 漏れの友達なんて大学は東京だったのに地元に戻って数ヶ月したら
> 即訛りバリバリになってたよ
> うちの母親は秋田出身で、普段は普通にしゃべってるのに実家に
> 電話してるときは秋田弁バリバリだよ
> いまどき都会風ふかせるなんて話はそうはないだろうし、
> それに関西人が関西弁直さないのは関東への対抗意識から
> 無理してやってるだけでしょ、そっちの方がよっぽどコンプレックス
> 持ってると思う

訛りの酷い地域でずっと育ってきて就職のために上京したって人なら
かなり意識しないと矯正できないもんだよ
小さい頃から染みついたものはそう簡単には抜けないもの

参考:2004/07/10(土)22時11分05秒

>  2004/07/10 (土) 22:12:09        [mirai]
> > 見ないんじゃないかヽ(´ー`)ノ
> ググルさんはつれないなぁヽ(´ー`)ノ

ググル対策としては
1. http://dmoz.org/ に登録する
2. サイトマップを作る
3. 無料リンク集に登録しまくる

まずできることはこのへんじゃないかねヽ(´ー`)ノ

参考:2004/07/10(土)22時09分16秒

2004/07/10 (土) 22:12:08        [mirai]
イスラエル国防軍には移民した元スペツナズとかまでいるのな
兵士の2割がロシア生まれらしいし

>  2004/07/10 (土) 22:11:50        [mirai]
> > ああ、おっきい文字になるあれかヽ(´ー`)ノ
> あれはブラウザが勝手にでかくしてるだけで本来cssで装飾されるべき

邪悪なcssは滅びるべきヽ(´ー`)ノ

参考:2004/07/10(土)22時11分01秒

2004/07/10 (土) 22:11:30        [mirai]
かつては方言をからかわれて自殺した人も居たらしいが
なんとも隔世の感があるな

>  2004/07/10 (土) 22:11:05        [mirai]
> > それは俺だ(;´Д`)カメラどこぉ?
> 普通に喋ればいいのに
> なんで無理すんの?

つーかホントかな、普通にしてたら相手や周りに合わせるもんじゃないの?
漏れの友達なんて大学は東京だったのに地元に戻って数ヶ月したら
即訛りバリバリになってたよ
うちの母親は秋田出身で、普段は普通にしゃべってるのに実家に
電話してるときは秋田弁バリバリだよ
いまどき都会風ふかせるなんて話はそうはないだろうし、
それに関西人が関西弁直さないのは関東への対抗意識から
無理してやってるだけでしょ、そっちの方がよっぽどコンプレックス
持ってると思う

参考:2004/07/10(土)22時03分11秒

>  2004/07/10 (土) 22:11:04        [mirai]
> > <meta name="keywords" CONTENT="海藍,はいらん,トリコロ,七瀬八重,
> > ななせやえ,由崎多汰美,ゆざきたたみ,青野真紀子,あおのまきし,潦景子,
> > にわたずみけいこ,にわちゃん,七瀬幸江,ななせさちえ">
> > 今度はこれでGoogleのトップを目指しますヽ(´ー`)ノ
> 何かの暗号だろうか(;´Д`)知らない言葉だらけだ

本店へヽ(´ー`)ノ帰れ!

参考:2004/07/10(土)22時05分03秒

>  2004/07/10 (土) 22:11:01        [mirai]
> > h1h2h3h4h5h6
> ああ、おっきい文字になるあれかヽ(´ー`)ノ

あれはブラウザが勝手にでかくしてるだけで本来cssで装飾されるべき

参考:2004/07/10(土)22時09分39秒

>  2004/07/10 (土) 22:09:39        [mirai]
> > hxって?ヽ(´ー`)ノ詳希
> h1h2h3h4h5h6

ああ、おっきい文字になるあれかヽ(´ー`)ノ

参考:2004/07/10(土)22時08分11秒

2004/07/10 (土) 22:09:38        [mirai]
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040709ie31.htm
事実がねじ曲げられてるな

>  2004/07/10 (土) 22:09:16        [mirai]
> > 1 一人称を「私」と言う(これ、女性なら別に変ではありませんが) 
> > 2 日常会話の中で他人のことを言うとき「○○さんは~」と言わず「○○氏は~」と言うことがある 
> > 3 日常会話で、意味的には「××さんはうちに居ますか?」と言うところを「××さんは在宅ですか?」というように、漢語で言うことが多い 
> > 4 自分で自分のことを「××は」などと言うことが時々ある 
> > 5 基本的に酒・煙草をやらない 
> > 6 年齢を聞かれたとき「××歳です」と答えず「××年生まれです」と答えてしまうことがある 
> > 7 例えば「隆明」という名前を音読する場合「たかあき」ではなく「りゅうめい」と発音する 
> > 8 地方出身だが、地元でも方言で喋ることは少なかった 
> > 9 他人がことわざの意味などを間違えて使っていると、ついつい正しい意味を言わずにいられない気分になってしまうことがある 
> > 10 中年の親戚や教師や職場の上司と一緒に酒を飲んだとき、相手が酔ってもどうしても自分は酔うことができない 
> > 11 中学生ぐらいまではけっこう優等生だった 
> > 12 一度くらいは「自分は天才かも知れない」と思ったことがある 
> > 13 元いじめられっ子だったことがある 
> > 14 小中学生の頃、やたらクラス中の委員をやらされた。あるいは、自発的にやっていた 
> > 15 中学高校当時の教科書類は棄てずにとっている 
> > 16 駅前で宗教の勧誘やキャッチセースルによく声を掛けられやすい 
> > 17 家庭に複雑な事情があったかと言えば、まぁあったとも言える 
> > 18 他人のいる場で何か失敗をすると、聞かれていなくても、独り言でその理由を弁明してしまうことがある 
> > 19 プロ野球にあんまり興味がない 
> > 20 自分の前で自分ではない他の人間が怒られているのを見ると何か安心する 
> なんか漏れが殆ど当て嵌まるな
> これなんの問題よヽ(´ー`)ノ

またしょうもない100の質問とかじゃないの?

参考:2004/07/10(土)22時07分35秒

>  2004/07/10 (土) 22:09:16        [mirai]
> > <--! -->の中は?ヽ(´ー`)ノ
> 見ないんじゃないかヽ(´ー`)ノ

ググルさんはつれないなぁヽ(´ー`)ノ

参考:2004/07/10(土)22時08分26秒

>  2004/07/10 (土) 22:08:53        [mirai]
> > 1 一人称を「私」と言う(これ、女性なら別に変ではありませんが) 
> > 2 日常会話の中で他人のことを言うとき「○○さんは~」と言わず「○○氏は~」と言うことがある 
> > 3 日常会話で、意味的には「××さんはうちに居ますか?」と言うところを「××さんは在宅ですか?」というように、漢語で言うことが多い 
> > 4 自分で自分のことを「××は」などと言うことが時々ある 
> > 5 基本的に酒・煙草をやらない 
> > 6 年齢を聞かれたとき「××歳です」と答えず「××年生まれです」と答えてしまうことがある 
> > 7 例えば「隆明」という名前を音読する場合「たかあき」ではなく「りゅうめい」と発音する 
> > 8 地方出身だが、地元でも方言で喋ることは少なかった 
> > 9 他人がことわざの意味などを間違えて使っていると、ついつい正しい意味を言わずにいられない気分になってしまうことがある 
> > 10 中年の親戚や教師や職場の上司と一緒に酒を飲んだとき、相手が酔ってもどうしても自分は酔うことができない 
> > 11 中学生ぐらいまではけっこう優等生だった 
> > 12 一度くらいは「自分は天才かも知れない」と思ったことがある 
> > 13 元いじめられっ子だったことがある 
> > 14 小中学生の頃、やたらクラス中の委員をやらされた。あるいは、自発的にやっていた 
> > 15 中学高校当時の教科書類は棄てずにとっている 
> > 16 駅前で宗教の勧誘やキャッチセースルによく声を掛けられやすい 
> > 17 家庭に複雑な事情があったかと言えば、まぁあったとも言える 
> > 18 他人のいる場で何か失敗をすると、聞かれていなくても、独り言でその理由を弁明してしまうことがある 
> > 19 プロ野球にあんまり興味がない 
> > 20 自分の前で自分ではない他の人間が怒られているのを見ると何か安心する 
> なんか漏れが殆ど当て嵌まるな
> これなんの問題よヽ(´ー`)ノ

ググったらここらしいな
http://www.axcx.com/~sato/bq/03.html

参考:2004/07/10(土)22時07分35秒

>  2004/07/10 (土) 22:08:38        [mirai]
> > 17 家庭に複雑な事情があったかと言えば、まぁあったとも言える 
> > 18 他人のいる場で何か失敗をすると、聞かれていなくても、独り言でその理由を弁明してしまうことがある 
> > 19 プロ野球にあんまり興味がない 
> > 20 自分の前で自分ではない他の人間が怒られているのを見ると何か安心する 
> なんか漏れが殆ど当て嵌まるな
> これなんの問題よヽ(´ー`)ノ

●不完全版:近代「おたく」チェックリスト

参考:2004/07/10(土)22時07分35秒

>  2004/07/10 (土) 22:08:32        [mirai]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040711-00000060-mai-soci
> みらいショタ班がまた・・・

漏れは二次元限定でしかも虐待の趣味はないよ

参考:2004/07/10(土)22時07分28秒

>  2004/07/10 (土) 22:08:26        [mirai]
> > ググルさんはmeta name内の項目は無視するよヽ(´ー`)ノ
> <--! -->の中は?ヽ(´ー`)ノ

見ないんじゃないかヽ(´ー`)ノ

参考:2004/07/10(土)22時07分01秒

>  2004/07/10 (土) 22:08:18        [mirai]
> 蘭花と寝技できる道場どこぉ?(;´Д`)


参考:2004/07/10(土)22時07分37秒

>  2004/07/10 (土) 22:08:11        [mirai]
> > 代りにタイトル文字とhxを見てる
> hxって?ヽ(´ー`)ノ詳希

h1h2h3h4h5h6

参考:2004/07/10(土)22時07分59秒

>  2004/07/10 (土) 22:07:59        [mirai]
> > チッヽ(´ー`)ノ地道にやるか
> 代りにタイトル文字とhxを見てる

hxって?ヽ(´ー`)ノ詳希

参考:2004/07/10(土)22時06分56秒

2004/07/10 (土) 22:07:45        [mirai]
チンコ痒かったから病院行ったらアトピーって言われた(;´Д`)インキンよりはマシなのだろうか

>  2004/07/10 (土) 22:07:40        [mirai]
> ジャスラジオいいなヽ(´ー`)ノ今日はこれで抜く

やめろ(;´Д`)

参考:2004/07/10(土)22時06分41秒

2004/07/10 (土) 22:07:37        [mirai]
あややと寝技できる道場どこぉ?(;´Д`)

>  2004/07/10 (土) 22:07:35        [mirai]
> 1 一人称を「私」と言う(これ、女性なら別に変ではありませんが) 
> 2 日常会話の中で他人のことを言うとき「○○さんは~」と言わず「○○氏は~」と言うことがある 
> 3 日常会話で、意味的には「××さんはうちに居ますか?」と言うところを「××さんは在宅ですか?」というように、漢語で言うことが多い 
> 4 自分で自分のことを「××は」などと言うことが時々ある 
> 5 基本的に酒・煙草をやらない 
> 6 年齢を聞かれたとき「××歳です」と答えず「××年生まれです」と答えてしまうことがある 
> 7 例えば「隆明」という名前を音読する場合「たかあき」ではなく「りゅうめい」と発音する 
> 8 地方出身だが、地元でも方言で喋ることは少なかった 
> 9 他人がことわざの意味などを間違えて使っていると、ついつい正しい意味を言わずにいられない気分になってしまうことがある 
> 10 中年の親戚や教師や職場の上司と一緒に酒を飲んだとき、相手が酔ってもどうしても自分は酔うことができない 
> 11 中学生ぐらいまではけっこう優等生だった 
> 12 一度くらいは「自分は天才かも知れない」と思ったことがある 
> 13 元いじめられっ子だったことがある 
> 14 小中学生の頃、やたらクラス中の委員をやらされた。あるいは、自発的にやっていた 
> 15 中学高校当時の教科書類は棄てずにとっている 
> 16 駅前で宗教の勧誘やキャッチセースルによく声を掛けられやすい 
> 17 家庭に複雑な事情があったかと言えば、まぁあったとも言える 
> 18 他人のいる場で何か失敗をすると、聞かれていなくても、独り言でその理由を弁明してしまうことがある 
> 19 プロ野球にあんまり興味がない 
> 20 自分の前で自分ではない他の人間が怒られているのを見ると何か安心する 

なんか漏れが殆ど当て嵌まるな
これなんの問題よヽ(´ー`)ノ

参考:2004/07/10(土)22時05分55秒

2004/07/10 (土) 22:07:28        [mirai]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040711-00000060-mai-soci

みらいショタ班がまた・・・

2004/07/10 (土) 22:07:16        [mirai]
なんのチェックだそれは

>  2004/07/10 (土) 22:07:01        [mirai]
> > <meta name="keywords" CONTENT="海藍,はいらん,トリコロ,七瀬八重,
> > ななせやえ,由崎多汰美,ゆざきたたみ,青野真紀子,あおのまきし,潦景子,
> > にわたずみけいこ,にわちゃん,七瀬幸江,ななせさちえ">
> > 今度はこれでGoogleのトップを目指しますヽ(´ー`)ノ
> ググルさんはmeta name内の項目は無視するよヽ(´ー`)ノ

<--! -->の中は?ヽ(´ー`)ノ

参考:2004/07/10(土)22時05分57秒

>  2004/07/10 (土) 22:06:56        [mirai]
> > googleそこ見てない
> チッヽ(´ー`)ノ地道にやるか

代りにタイトル文字とhxを見てる

参考:2004/07/10(土)22時05分53秒

2004/07/10 (土) 22:06:41        [mirai]
ジャスラジオいいなヽ(´ー`)ノ今日はこれで抜く

>  2004/07/10 (土) 22:05:57        [mirai]
> <meta name="keywords" CONTENT="海藍,はいらん,トリコロ,七瀬八重,
> ななせやえ,由崎多汰美,ゆざきたたみ,青野真紀子,あおのまきし,潦景子,
> にわたずみけいこ,にわちゃん,七瀬幸江,ななせさちえ">
> 今度はこれでGoogleのトップを目指しますヽ(´ー`)ノ

ググルさんはmeta name内の項目は無視するよヽ(´ー`)ノ

参考:2004/07/10(土)22時04分19秒

2004/07/10 (土) 22:05:55        [mirai]
1 一人称を「私」と言う(これ、女性なら別に変ではありませんが) 
2 日常会話の中で他人のことを言うとき「○○さんは~」と言わず「○○氏は~」と言うことがある 
3 日常会話で、意味的には「××さんはうちに居ますか?」と言うところを「××さんは在宅ですか?」というように、漢語で言うことが多い 
4 自分で自分のことを「××は」などと言うことが時々ある 
5 基本的に酒・煙草をやらない 
6 年齢を聞かれたとき「××歳です」と答えず「××年生まれです」と答えてしまうことがある 
7 例えば「隆明」という名前を音読する場合「たかあき」ではなく「りゅうめい」と発音する 
8 地方出身だが、地元でも方言で喋ることは少なかった 
9 他人がことわざの意味などを間違えて使っていると、ついつい正しい意味を言わずにいられない気分になってしまうことがある 
10 中年の親戚や教師や職場の上司と一緒に酒を飲んだとき、相手が酔ってもどうしても自分は酔うことができない 
11 中学生ぐらいまではけっこう優等生だった 
12 一度くらいは「自分は天才かも知れない」と思ったことがある 
13 元いじめられっ子だったことがある 
14 小中学生の頃、やたらクラス中の委員をやらされた。あるいは、自発的にやっていた 
15 中学高校当時の教科書類は棄てずにとっている 
16 駅前で宗教の勧誘やキャッチセースルによく声を掛けられやすい 
17 家庭に複雑な事情があったかと言えば、まぁあったとも言える 
18 他人のいる場で何か失敗をすると、聞かれていなくても、独り言でその理由を弁明してしまうことがある 
19 プロ野球にあんまり興味がない 
20 自分の前で自分ではない他の人間が怒られているのを見ると何か安心する 

>  2004/07/10 (土) 22:05:53        [mirai]
> > <meta name="keywords" CONTENT="海藍,はいらん,トリコロ,七瀬八重,
> > ななせやえ,由崎多汰美,ゆざきたたみ,青野真紀子,あおのまきし,潦景子,
> > にわたずみけいこ,にわちゃん,七瀬幸江,ななせさちえ">
> > 今度はこれでGoogleのトップを目指しますヽ(´ー`)ノ
> googleそこ見てない

チッヽ(´ー`)ノ地道にやるか

参考:2004/07/10(土)22時04分39秒

>  2004/07/10 (土) 22:05:08        [mirai]
> らじお
> 内容はアニメじゃない
> http://zimzim.ddo.jp:8000/listen.pls

ZZか

参考:2004/07/10(土)22時03分05秒

>  2004/07/10 (土) 22:05:03        [mirai]
> <meta name="keywords" CONTENT="海藍,はいらん,トリコロ,七瀬八重,
> ななせやえ,由崎多汰美,ゆざきたたみ,青野真紀子,あおのまきし,潦景子,
> にわたずみけいこ,にわちゃん,七瀬幸江,ななせさちえ">
> 今度はこれでGoogleのトップを目指しますヽ(´ー`)ノ

何かの暗号だろうか(;´Д`)知らない言葉だらけだ

参考:2004/07/10(土)22時04分19秒

>  2004/07/10 (土) 22:05:00        [mirai]
> > 訛りの酷い地域で育った若者が
> > 上京して一年目とかに帰省して
> > 田舎でかつての友人たち相手に標準語で押し通す風景を想像した
> 帰省する度に帰省用の服装を調達してるしな
> なんかコンプレックスでもあるのだろうか

俺は昔とは違うぜ!みたいな自己主張

参考:2004/07/10(土)22時02分06秒

>  2004/07/10 (土) 22:04:39        [mirai]
> > ああああ!""2222あああ"22222""111!!ー!!!
> 一番前の子の表情がすばらしいなヽ(´ー`)ノペドペドしい

去年も素晴らしかったな
http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/-_-/gw.cgi/nekodaisuki11551.jpg

参考:2004/07/10(土)21時59分17秒

>  2004/07/10 (土) 22:04:39        [mirai]
> <meta name="keywords" CONTENT="海藍,はいらん,トリコロ,七瀬八重,
> ななせやえ,由崎多汰美,ゆざきたたみ,青野真紀子,あおのまきし,潦景子,
> にわたずみけいこ,にわちゃん,七瀬幸江,ななせさちえ">
> 今度はこれでGoogleのトップを目指しますヽ(´ー`)ノ

googleそこ見てない

参考:2004/07/10(土)22時04分19秒

>  2004/07/10 (土) 22:04:27        [mirai]
> > 訛りの酷い地域で育った若者が
> > 上京して一年目とかに帰省して
> > 田舎でかつての友人たち相手に標準語で押し通す風景を想像した
> 帰省する度に帰省用の服装を調達してるしな
> なんかコンプレックスでもあるのだろうか

要するに自分に自信がないのだろう
恐らく東京でも上手くいってないんだろうなと感づかれてるだろうけど
みんな性格を察して黙ってるだろうね

参考:2004/07/10(土)22時02分06秒

2004/07/10 (土) 22:04:19        [mirai]
<meta name="keywords" CONTENT="海藍,はいらん,トリコロ,七瀬八重,
ななせやえ,由崎多汰美,ゆざきたたみ,青野真紀子,あおのまきし,潦景子,
にわたずみけいこ,にわちゃん,七瀬幸江,ななせさちえ">

今度はこれでGoogleのトップを目指しますヽ(´ー`)ノ

>  2004/07/10 (土) 22:04:14        [mirai]
> 暫定と島の管理人って誰ですか

暫定 ハニャン松嶋
島  ジャン・ジャック・男

参考:2004/07/10(土)22時02分57秒

>  2004/07/10 (土) 22:03:46        [mirai]
> 暫定と島の管理人って誰ですか

治

参考:2004/07/10(土)22時02分57秒

>  2004/07/10 (土) 22:03:32        [mirai]
> 本日の踏み台昇降完了(゚Д゚)休日だって継続ですッ

毎日が休日

参考:2004/07/10(土)22時02分15秒

>  2004/07/10 (土) 22:03:23        [mirai]
> > 訛りの酷い地域で育った若者が
> > 上京して一年目とかに帰省して
> > 田舎でかつての友人たち相手に標準語で押し通す風景を想像した
> 帰省する度に帰省用の服装を調達してるしな
> なんかコンプレックスでもあるのだろうか

ビーマイベイベー(`Д´)ビーマイベイベー

参考:2004/07/10(土)22時02分06秒

>  2004/07/10 (土) 22:03:11        [mirai]
> > 訛りの酷い地域で育った若者が
> > 上京して一年目とかに帰省して
> > 田舎でかつての友人たち相手に標準語で押し通す風景を想像した
> それは俺だ(;´Д`)カメラどこぉ?

普通に喋ればいいのに
なんで無理すんの?

参考:2004/07/10(土)22時00分43秒

2004/07/10 (土) 22:03:05        [mirai]
らじお
内容はアニメじゃない
http://zimzim.ddo.jp:8000/listen.pls

2004/07/10 (土) 22:02:57        [mirai]
暫定と島の管理人って誰ですか

>  2004/07/10 (土) 22:02:52        [mirai]
> > 関西人が恥知らないだけ
> > 直そうとするのが正常
> 日本に旅行に来て英語でべらべら質問してこいつ英語分からないのかよ
> って顔をするアメリカ人のようだな

英語圏のヤシ等は一部例外を除いて皆そうだな
死ね

参考:2004/07/10(土)22時01分27秒

>  2004/07/10 (土) 22:02:45        [mirai]
> > 関西人が恥知らないだけ
> > 直そうとするのが正常
> 日本に旅行に来て英語でべらべら質問してこいつ英語分からないのかよ
> って顔をするアメリカ人のようだな

まあ日本の文化の揚げ足とって
あちこち批判するテレビ番組も同レベルだけどな

参考:2004/07/10(土)22時01分27秒

2004/07/10 (土) 22:02:15        [mirai]
本日の踏み台昇降完了(゚Д゚)休日だって継続ですッ

>  2004/07/10 (土) 22:02:06        [mirai]
> 訛りの酷い地域で育った若者が
> 上京して一年目とかに帰省して
> 田舎でかつての友人たち相手に標準語で押し通す風景を想像した

帰省する度に帰省用の服装を調達してるしな
なんかコンプレックスでもあるのだろうか

参考:2004/07/10(土)21時58分23秒

>  2004/07/10 (土) 22:01:43        [mirai]
> 156kmってなんだよ(;´Д`)

いーくーたーみーつきー(;´Д`)156km

参考:2004/07/10(土)22時00分56秒

上へ