下へ
>  2000/11/20 (月) 05:20:48        [mirai]
> > 読んだ事も無いのによくそこまで言えるな
> > 単に煽りたいだけか
> 普段からつまらない書き込みしかしないやつが
> いきなりおもしろおかしい話しかけるならすごいことだよ。
> 突然狂ったか、日頃爪を隠してるか、どっちかだよね。
> 煽る価値もないから
> そんなことしないよ。
> ハハハ。

掲示板の書きこみが面白いからって、面白い漫画が描けるとは限らないと思うが・・・
なんにしても作家の評価は作品でするべきだと思う

参考:2000/11/20(月)05時18分48秒

>  2000/11/20 (月) 05:20:25        [mirai]
> > ありがちでつまらない話を書くヤツに
> > 偉そうに言われてしまったよ。
> > ハハハ。
> 読んだ事も無いのによくそこまで言えるな
> 単に煽りたいだけか

多分例の彼だと思うよ

参考:2000/11/20(月)05時16分13秒

>  投稿者:ライン工 2000/11/20 (月) 05:19:44        [mirai]
> ライン工が普段空白で居る事を確信した。

殆どROMだけど、空白で書き込むこともあるよヽ(´ー`)ノ

参考:2000/11/20(月)05時15分47秒

2000/11/20 (月) 05:18:59        [mirai]
まあ、失敗してみるのもいい経験になるんじゃないかな
それを教訓とできればの話だけど

>  2000/11/20 (月) 05:18:48        [mirai]
> > ありがちでつまらない話を書くヤツに
> > 偉そうに言われてしまったよ。
> > ハハハ。
> 読んだ事も無いのによくそこまで言えるな
> 単に煽りたいだけか

普段からつまらない書き込みしかしないやつが
いきなりおもしろおかしい話しかけるならすごいことだよ。
突然狂ったか、日頃爪を隠してるか、どっちかだよね。
煽る価値もないから
そんなことしないよ。
ハハハ。

参考:2000/11/20(月)05時16分13秒

>  2000/11/20 (月) 05:18:22        [mirai]
> > ま、そんなもんだって・・・・
> > ありがちなストーリーだって面白いものは面白いし
> > 逸脱したストーリーのアイデアあったてつまらないものはつまらないヽ(´ー`)ノと思うよ
> ありがちでつまらない話を書くヤツに
> 偉そうに言われてしまったよ。
> ハハハ。

    ??? 
???(;´Д`)???

参考:2000/11/20(月)05時12分24秒

2000/11/20 (月) 05:18:17        [mirai]
久々に会った友人とうまくいかなかった
昔はあんなに気が合ったのにこれも時間の流れか…
鬱だし脳

>  2000/11/20 (月) 05:17:38        [mirai]
> > つか、専門学校に2百万や3百万も出すヤシはアホ
> > と過去の自分を総括する俺が居るな・・・(ρ_;)
> 友達にこれから専門学校で頑張ると意気込んでいるヤシがいるんですが
> 何かアドバイスしてあげた方がよいでしょうか?
> 何の専門なのかは知りませんが彼は飽きやすくとても冷めた人間です
> でも僕の大事な友達です

無理だろうな
俺の知り合いにもいるが、何度専門はやめろと言っても聞かない
学校や社会の正しい認識が出来てない以上はな
まぁやめたらやめたで良い人生経験になると思って温かく見守るしかないのではなかろうか

参考:2000/11/20(月)05時11分18秒

>  2000/11/20 (月) 05:17:10        [mirai]
> > つか、専門学校に2百万や3百万も出すヤシはアホ
> > と過去の自分を総括する俺が居るな・・・(ρ_;)
> 友達にこれから専門学校で頑張ると意気込んでいるヤシがいるんですが
> 何かアドバイスしてあげた方がよいでしょうか?
> 何の専門なのかは知りませんが彼は飽きやすくとても冷めた人間です
> でも僕の大事な友達です

分野は何さ?

参考:2000/11/20(月)05時11分18秒

>ライン工 2000/11/20 (月) 05:16:14        [mirai]
> > それを前提に学校側も考慮して、入学時に「授業料の返金は如何なる理由が
> > あろうと一切応じません」とか誓約書かかせてなヽ(´ー`)ノ
> 漏れの所は2年制だったのだが、無理矢理留年者を出して、
> 3年制プランを提示する商売をしていたよヽ(´ー`)ノ
> レポート提出なんかで、誤字一文字でアウトにして受け取り拒否とかする方法ね。
> 他にも学校主催の旅行に行かない香具師に無理な量のレポート書かせたり。

漏れが二年に上がったときも、2人ほどそういうヤシがいたな・・
当人達はどうだったかしらんが非情に屈辱的だなあれは(;´Д`)

参考:2000/11/20(月)05時11分12秒

>  2000/11/20 (月) 05:16:13        [mirai]
> > ま、そんなもんだって・・・・
> > ありがちなストーリーだって面白いものは面白いし
> > 逸脱したストーリーのアイデアあったてつまらないものはつまらないヽ(´ー`)ノと思うよ
> ありがちでつまらない話を書くヤツに
> 偉そうに言われてしまったよ。
> ハハハ。

読んだ事も無いのによくそこまで言えるな
単に煽りたいだけか

参考:2000/11/20(月)05時12分24秒

>ちぐりす 投稿者:モビルスキー 2000/11/20 (月) 05:16:06        [mirai]
> > (´ー`)航空機事故のページ見てみることとか有効かも
> ん、そこまで詳しく調べすぎると今度は逆に身動きがとれなく
> なってしまうから、こんなとこでもちっと練る事にするよヽ(´ー`)ノ

セスナが民家に墜落4人死亡とかだったらヽ(´ー`)ノ病院かもしれないね
頑張れ

参考:2000/11/20(月)05時13分54秒

2000/11/20 (月) 05:15:47        [mirai]
ライン工が普段空白で居る事を確信した。

>ライン工 2000/11/20 (月) 05:15:01        [mirai]
> > それを前提に学校側も考慮して、入学時に「授業料の返金は如何なる理由が
> > あろうと一切応じません」とか誓約書かかせてなヽ(´ー`)ノ
> 漏れの所は2年制だったのだが、無理矢理留年者を出して、
> 3年制プランを提示する商売をしていたよヽ(´ー`)ノ
> レポート提出なんかで、誤字一文字でアウトにして受け取り拒否とかする方法ね。
> 他にも学校主催の旅行に行かない香具師に無理な量のレポート書かせたり。

なんだよそれ(;´Д`)

参考:2000/11/20(月)05時11分12秒

>  投稿者:ちぐりす 2000/11/20 (月) 05:14:49        [mirai]
> > ま、そんなもんだって・・・・
> > ありがちなストーリーだって面白いものは面白いし
> > 逸脱したストーリーのアイデアあったてつまらないものはつまらないヽ(´ー`)ノと思うよ
> ありがちでつまらない話を書くヤツに
> 偉そうに言われてしまったよ。
> ハハハ。

それでも、努力はしてみるもんさヽ(´ー`)ノ

参考:2000/11/20(月)05時12分24秒

>モビルスキー 投稿者:ちぐりす 2000/11/20 (月) 05:13:54        [mirai]
> > なるほど・・・・もちっと練らないと駄目だな
> > サンケヽ(´ー`)ノ兄さん
> (´ー`)航空機事故のページ見てみることとか有効かも

ん、そこまで詳しく調べすぎると今度は逆に身動きがとれなく
なってしまうから、こんなとこでもちっと練る事にするよヽ(´ー`)ノ

参考:2000/11/20(月)05時09分18秒

>  投稿者:ライン工 2000/11/20 (月) 05:13:39        [mirai]
> > つか、専門学校に2百万や3百万も出すヤシはアホ
> > と過去の自分を総括する俺が居るな・・・(ρ_;)
> 友達にこれから専門学校で頑張ると意気込んでいるヤシがいるんですが
> 何かアドバイスしてあげた方がよいでしょうか?
> 何の専門なのかは知りませんが彼は飽きやすくとても冷めた人間です
> でも僕の大事な友達です

何の専門学校に行くのかは知らないけど、大学に行っておいた方が得策だよ。
最近の不景気で進学率は異常に高いんだろ?

参考:2000/11/20(月)05時11分18秒

2000/11/20 (月) 05:12:28        [mirai]
起きてる時間ギコッてばっか&過去ログ読みで
読んでない本、漫画、動画がどんどん増えていく(;´Д`)ハァ~

>ちぐりす 2000/11/20 (月) 05:12:24        [mirai]
> > ありがちすぎるよ(;´Д`)
> ま、そんなもんだって・・・・
> ありがちなストーリーだって面白いものは面白いし
> 逸脱したストーリーのアイデアあったてつまらないものはつまらないヽ(´ー`)ノと思うよ

ありがちでつまらない話を書くヤツに
偉そうに言われてしまったよ。
ハハハ。

参考:2000/11/20(月)05時11分29秒

>  投稿者:モビルスキー 2000/11/20 (月) 05:11:32        [mirai]
> > (´ー`)引き取りに来れないってこともあるかも
> 金銭はさすがに航空会社が負担するんじゃないか?

金だけ貰ってポイ(´ー`)想像だけど

参考:2000/11/20(月)05時08分13秒

>  投稿者:ちぐりす 2000/11/20 (月) 05:11:29        [mirai]
> > 一年ぶりに再開する恋人(男)が死んで
> > 打ちひしがれた恋人(女)をバンバンはしないが
> > 男が幽霊になって女をなんたら~な話ヽ(´ー`)ノ
> ありがちすぎるよ(;´Д`)

ま、そんなもんだって・・・・
ありがちなストーリーだって面白いものは面白いし
逸脱したストーリーのアイデアあったてつまらないものはつまらないヽ(´ー`)ノと思うよ

参考:2000/11/20(月)05時07分29秒

>  2000/11/20 (月) 05:11:20        [mirai]
> > そういうのはケースバイケースだろうね
> > 重要なのは誰が何処に座っていたかとか(´ー`)遺体の損傷からも
> > 事故原因探せるから
> > 原因究明までは遺族に渡されないこともあるかも
> 外人は遺体にはあまりこだわらないらしいな
> 引き取らない例も多いそうだ

形見って概念がないんだったっけ?

参考:2000/11/20(月)05時04分30秒

>  2000/11/20 (月) 05:11:18        [mirai]
> つか、専門学校に2百万や3百万も出すヤシはアホ
> と過去の自分を総括する俺が居るな・・・(ρ_;)

友達にこれから専門学校で頑張ると意気込んでいるヤシがいるんですが
何かアドバイスしてあげた方がよいでしょうか?
何の専門なのかは知りませんが彼は飽きやすくとても冷めた人間です
でも僕の大事な友達です

参考:2000/11/20(月)04時59分06秒

>  投稿者:ライン工 2000/11/20 (月) 05:11:12        [mirai]
> > 嫌になって1年を経ずしてやめてな
> それを前提に学校側も考慮して、入学時に「授業料の返金は如何なる理由が
> あろうと一切応じません」とか誓約書かかせてなヽ(´ー`)ノ

漏れの所は2年制だったのだが、無理矢理留年者を出して、
3年制プランを提示する商売をしていたよヽ(´ー`)ノ

レポート提出なんかで、誤字一文字でアウトにして受け取り拒否とかする方法ね。
他にも学校主催の旅行に行かない香具師に無理な量のレポート書かせたり。

参考:2000/11/20(月)05時06分06秒

>ちぐりす 投稿者:モビルスキー 2000/11/20 (月) 05:09:18        [mirai]
> > そういうのはケースバイケースだろうね
> > 重要なのは誰が何処に座っていたかとか(´ー`)遺体の損傷からも
> > 事故原因探せるから
> > 原因究明までは遺族に渡されないこともあるかも
> なるほど・・・・もちっと練らないと駄目だな
> サンケヽ(´ー`)ノ兄さん

(´ー`)航空機事故のページ見てみることとか有効かも

参考:2000/11/20(月)05時07分06秒

>  2000/11/20 (月) 05:09:17        [mirai]
> > 漏
> (ρ_;)人(;_ヘ)

俺漏れも(;´Д`)
本当に親不孝だったと思うよ。

参考:2000/11/20(月)05時07分19秒

2000/11/20 (月) 05:09:14        [mirai]
友人が久しぶりにメールよこしたと思ったら
「Windows MEのプロダクトキー教えれ」だとさ

>  2000/11/20 (月) 05:09:01        [mirai]
> > 外人は遺体にはあまりこだわらないらしいな
> > 引き取らない例も多いそうだ
> あとはハンバーガーの肉になるしかないのか(;´Д`)

中国だったら肉マンだな

参考:2000/11/20(月)05時06分21秒

>モビルスキー 2000/11/20 (月) 05:08:13        [mirai]
> > 外人は遺体にはあまりこだわらないらしいな
> > 引き取らない例も多いそうだ
> (´ー`)引き取りに来れないってこともあるかも

金銭はさすがに航空会社が負担するんじゃないか?

参考:2000/11/20(月)05時06分05秒

>  2000/11/20 (月) 05:08:02        [mirai]
> SPAMのくせに
> X-MSMail-Priority: High
> X-Priority:1
> これはうさだ大爆発にょ~


参考:2000/11/20(月)05時06分46秒

>ちぐりす 2000/11/20 (月) 05:07:29        [mirai]
> > ストーリーの大まかな流れを説明すれ
> > 事件がおきてバンバン系か
> 一年ぶりに再開する恋人(男)が死んで
> 打ちひしがれた恋人(女)をバンバンはしないが
> 男が幽霊になって女をなんたら~な話ヽ(´ー`)ノ

ありがちすぎるよ(;´Д`)

参考:2000/11/20(月)04時54分27秒

>ライン工 2000/11/20 (月) 05:07:19        [mirai]
> > つか、専門学校に2百万や3百万も出すヤシはアホ
> > と過去の自分を総括する俺が居るな・・・(ρ_;)
> 漏

(ρ_;)人(;_ヘ)

参考:2000/11/20(月)05時03分11秒

>モビルスキー 投稿者:ちぐりす 2000/11/20 (月) 05:07:06        [mirai]
> > ちょっと待って・・・・つ事は
> > 事故が起きてから家族や知人が遺体確認にこぎつけるまでには
> > けっこう時間かかる?2・3日とか・・・・
> > 事故の度合いにもよると思うけど・・・・
> そういうのはケースバイケースだろうね
> 重要なのは誰が何処に座っていたかとか(´ー`)遺体の損傷からも
> 事故原因探せるから
> 原因究明までは遺族に渡されないこともあるかも

なるほど・・・・もちっと練らないと駄目だな
サンケヽ(´ー`)ノ兄さん

参考:2000/11/20(月)05時01分55秒

2000/11/20 (月) 05:06:46        [mirai]
SPAMのくせに
X-MSMail-Priority: High
X-Priority:1
これはうざさ大爆発

>  2000/11/20 (月) 05:06:21        [mirai]
> > そういうのはケースバイケースだろうね
> > 重要なのは誰が何処に座っていたかとか(´ー`)遺体の損傷からも
> > 事故原因探せるから
> > 原因究明までは遺族に渡されないこともあるかも
> 外人は遺体にはあまりこだわらないらしいな
> 引き取らない例も多いそうだ

あとはハンバーガーの肉になるしかないのか(;´Д`)

参考:2000/11/20(月)05時04分30秒

>  2000/11/20 (月) 05:06:06        [mirai]
> > つか、専門学校に2百万や3百万も出すヤシはアホ
> > と過去の自分を総括する俺が居るな・・・(ρ_;)
> 嫌になって1年を経ずしてやめてな

それを前提に学校側も考慮して、入学時に「授業料の返金は如何なる理由が
あろうと一切応じません」とか誓約書かかせてなヽ(´ー`)ノ

参考:2000/11/20(月)05時02分55秒

>  投稿者:モビルスキー 2000/11/20 (月) 05:06:05        [mirai]
> > そういうのはケースバイケースだろうね
> > 重要なのは誰が何処に座っていたかとか(´ー`)遺体の損傷からも
> > 事故原因探せるから
> > 原因究明までは遺族に渡されないこともあるかも
> 外人は遺体にはあまりこだわらないらしいな
> 引き取らない例も多いそうだ

(´ー`)引き取りに来れないってこともあるかも

参考:2000/11/20(月)05時04分30秒

>モビルスキー 投稿者:ちぐりす 2000/11/20 (月) 05:04:54        [mirai]
> http://apollo.m.ehime-u.ac.jp/GHDNet/jp/circle/960308.html
> ―救急隊の記録―

うーーん
遺体の事については、あまり詳しく書かれてないってゆーか
触れてないね・・・でもヽ(´ー`)ノダンケ

参考:2000/11/20(月)04時57分49秒

>モビルスキー 2000/11/20 (月) 05:04:30        [mirai]
> > ちょっと待って・・・・つ事は
> > 事故が起きてから家族や知人が遺体確認にこぎつけるまでには
> > けっこう時間かかる?2・3日とか・・・・
> > 事故の度合いにもよると思うけど・・・・
> そういうのはケースバイケースだろうね
> 重要なのは誰が何処に座っていたかとか(´ー`)遺体の損傷からも
> 事故原因探せるから
> 原因究明までは遺族に渡されないこともあるかも

外人は遺体にはあまりこだわらないらしいな
引き取らない例も多いそうだ

参考:2000/11/20(月)05時01分55秒

>  投稿者:ライン工 2000/11/20 (月) 05:03:11        [mirai]
> つか、専門学校に2百万や3百万も出すヤシはアホ
> と過去の自分を総括する俺が居るな・・・(ρ_;)

漏

参考:2000/11/20(月)04時59分06秒

>  2000/11/20 (月) 05:02:55        [mirai]
> つか、専門学校に2百万や3百万も出すヤシはアホ
> と過去の自分を総括する俺が居るな・・・(ρ_;)

嫌になって1年を経ずしてやめてな

参考:2000/11/20(月)04時59分06秒

>ちぐりす 投稿者:モビルスキー 2000/11/20 (月) 05:01:55        [mirai]
> > 格納庫のことだね
> > 墜落事故なんかは(´ー`)原因究明のため死体もズイブン調べないといけない
> > ブルーシート敷いた上に一体一体もしくはばらけた部品部品並べて行くんじゃ
> > なかろうか
> > 格納庫に安置してある映像は結構ニュースなんかでも流れたよ
> ちょっと待って・・・・つ事は
> 事故が起きてから家族や知人が遺体確認にこぎつけるまでには
> けっこう時間かかる?2・3日とか・・・・
> 事故の度合いにもよると思うけど・・・・

そういうのはケースバイケースだろうね
重要なのは誰が何処に座っていたかとか(´ー`)遺体の損傷からも
事故原因探せるから
原因究明までは遺族に渡されないこともあるかも

参考:2000/11/20(月)04時59分56秒

投稿者:ちぐりす 2000/11/20 (月) 05:01:45        [mirai]
間違えたノ(´Д`)

上へ