下へ
2004/08/10 (火) 06:12:19        [mirai]
ぶつぞう、どうぞうで仏像の勝ち

2004/08/10 (火) 06:12:09        [mirai]
新しい朝が来たヽ(´ー`)ノ希望の朝だ
コンビニでセックスしてくる(`Д´)

>  2004/08/10 (火) 06:12:04        [mirai]
> (鷺_鷺)
   <   >

参考:2004/08/10(火)06時11分17秒

2004/08/10 (火) 06:12:01        [mirai]
俺は臭って部屋が臭う
俺にシュシュっとファブリーズ

>  2004/08/10 (火) 06:11:50        [mirai]
> > こらー(;´Д`)まだ3人しかいないぞ!ハヤク ハヤク
> いま5人(;´Д`)ウジウジ悩んで無いでこいよ!!

ゆかりん眠いの(ノД`、)

参考:2004/08/10(火)06時11分19秒

2004/08/10 (火) 06:11:30        [mirai]
∧
               ◎◎◎
            ヽ('Д' ) ミヽ('-' ) 変身!
              (   )> ミ   (   )>
              ノ   7  ミ   ノ  7

>  2004/08/10 (火) 06:11:26        [mirai]
> > チャーハンラーメンってのも
> そういやカップの炒飯とかもあったっけ

パンに振り掛けるトッピーは美味かったのになんでなくなったんだろう

参考:2004/08/10(火)06時09分09秒

>  2004/08/10 (火) 06:11:19        [mirai]
> > うんこぢもおはようヽ(´ー`)ノゲイ人狼やろうぜ
> > http://wind.prohosting.com/kuhaku1/jinro_index.htm
> こらー(;´Д`)まだ3人しかいないぞ!ハヤク ハヤク

いま5人(;´Д`)ウジウジ悩んで無いでこいよ!!

参考:2004/08/10(火)05時59分50秒

2004/08/10 (火) 06:11:17        [mirai]
(鷺_鷺)

>  2004/08/10 (火) 06:10:58        [mirai]
> > 72.ネコとイヌの競争
> > よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> > イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> > このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?
> トイレットペーパーに書かれたダイイングメッセージ「ツマル」を裏から読むと犯人の名が(゚Д゚)

志村裏側!裏側!!

参考:2004/08/10(火)06時09分41秒

2004/08/10 (火) 06:10:36        [mirai]
昨日の就寝前から我慢してたウンコを放出してくる(;´Д`)

2004/08/10 (火) 06:10:28        [mirai]
     л 
     | 
    _ │ _ 
   (Ф_:::) 

>  2004/08/10 (火) 06:10:15        [mirai]
> > 砂時計の砂が怒張したオティンポ様の尿道口にサラサラと
> 後かたづけが大変そうだ

海岸でやるんだよ

参考:2004/08/10(火)06時09分56秒

>  2004/08/10 (火) 06:10:13        [mirai]
> > 72.ネコとイヌの競争
> > よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> > イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> > このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?
> http://x51.org/x/images/animal_orgy/animal_orgy05.jpg

ワラタ

参考:2004/08/10(火)06時09分29秒

2004/08/10 (火) 06:10:05        [mirai]
猫の勝ち

>  2004/08/10 (火) 06:09:56        [mirai]
> > 砂時計オナニショウキ
> 砂時計の砂が怒張したオティンポ様の尿道口にサラサラと

後かたづけが大変そうだ

参考:2004/08/10(火)06時07分52秒

>  2004/08/10 (火) 06:09:41        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

トイレットペーパーに書かれたダイイングメッセージ「ツマル」を裏から読むと犯人の名が(゚Д゚)

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

>  2004/08/10 (火) 06:09:33        [mirai]
> > 72.ネコとイヌの競争
> > よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> > イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> > このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?
> 騎手はそれぞれ誰よ

血統と馬場の状況も考慮しないと

参考:2004/08/10(火)06時07分41秒

>  2004/08/10 (火) 06:09:29        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

http://x51.org/x/images/animal_orgy/animal_orgy05.jpg


参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

2004/08/10 (火) 06:09:12        [mirai]
山本華世もババアになったなぁ

>  2004/08/10 (火) 06:09:09        [mirai]
> > たこ焼きヌードルってのもあったな
> チャーハンラーメンってのも

そういやカップの炒飯とかもあったっけ

参考:2004/08/10(火)06時08分32秒

>  2004/08/10 (火) 06:09:05        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

筋書きのないドラマ それがレース

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

>  2004/08/10 (火) 06:09:03        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

イヌがコース先端から転落死

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

>  投稿者:悪い土 2004/08/10 (火) 06:09:02        [mirai]
> > (2x+3y+9x+5y)/17=z
> > 17z=11x+8y
> > 11x=17z-8y x=(17z/11)-(8y/11)
> > (11(17z/11)-11(8y/11)+8y)/17=z
> > z=z ってことでは駄目?
> 本気で書いているなら君は中学生の数学から復習すべきだな(;´Д`)

じゃあおめえはどうなんだよヽ(´ー`)ノ

参考:2004/08/10(火)06時05分25秒

>  2004/08/10 (火) 06:08:57        [mirai]
>  一回目
> イヌ---
> ネコ--
> とか書いていって答えを導き出す漏れ萎え

それを効率的に脳内でやるやつの勝ち

参考:2004/08/10(火)06時07分55秒

>  2004/08/10 (火) 06:08:47        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

犬→猫
これが今日の勝負レースだよ(⌒∇⌒ゞ)

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

>  2004/08/10 (火) 06:08:32        [mirai]
> > むかしたまご麺ってインスタント麺あったな
> たこ焼きヌードルってのもあったな

チャーハンラーメンってのも

参考:2004/08/10(火)06時06分41秒

>  2004/08/10 (火) 06:08:11        [mirai]
> スタンドが……ッ!
> 砂時計を巻き戻している……ッ!

URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

参考:2004/08/10(火)06時07分49秒

>  2004/08/10 (火) 06:08:10        [mirai]
> > 72.ネコとイヌの競争
> > よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> > イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> > このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?
> グダグダ

たぶんこれが正解(;´Д`)

参考:2004/08/10(火)06時06分56秒

>悪い土 2004/08/10 (火) 06:07:57        [mirai]
> > いいんでないの(;´Д`)ノーマッド思い出すから漏れなら減点する
> 完全な答えが欲しいなヽ(´ー`)ノピーター出て来い

今度の再放送9月だよ(;´Д`)図書買ったほうが早いな

参考:2004/08/10(火)06時06分33秒

>  2004/08/10 (火) 06:07:55        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

 一回目
イヌ---
ネコ--

とか書いていって答えを導き出す漏れ萎え

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

>  2004/08/10 (火) 06:07:52        [mirai]
> > 俺なら砂時計でオナニする
> 砂時計オナニショウキ

砂時計の砂が怒張したオティンポ様の尿道口にサラサラと

参考:2004/08/10(火)06時05分22秒

>  2004/08/10 (火) 06:07:51        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

ゴールを目指けて走るとは限らないので試合が成立しない

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

2004/08/10 (火) 06:07:49        [mirai]
スタンドが……ッ!
砂時計を巻き戻している……ッ!

>  2004/08/10 (火) 06:07:41        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

騎手はそれぞれ誰よ

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

>  2004/08/10 (火) 06:07:36        [mirai]
> > 砂時計オナニショウキ
> 砂ッッ落ちてるッッ穴から落ちてるッッ穴から落ちてるゥゥゥ・・

ジャングルの王者ターちゃんみたいだ(;´Д`)

参考:2004/08/10(火)06時06分52秒

>  2004/08/10 (火) 06:07:27        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

犬が猫に噛みついてしまい無効試合

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

>  2004/08/10 (火) 06:07:20        [mirai]
> > 72.ネコとイヌの競争
> > よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> > イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> > このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?
> 訓練された犬には絶対勝てない

アナタ正解(゚Д゚)

参考:2004/08/10(火)06時06分12秒

>  2004/08/10 (火) 06:06:56        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

グダグダ

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

>  2004/08/10 (火) 06:06:52        [mirai]
> > 俺なら砂時計でオナニする
> 砂時計オナニショウキ

砂ッッ落ちてるッッ穴から落ちてるッッ穴から落ちてるゥゥゥ・・

参考:2004/08/10(火)06時05分22秒

>  2004/08/10 (火) 06:06:50        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

犬は鎖につながれていた(゚Д゚)

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

2004/08/10 (火) 06:06:43        [mirai]
目が無ぇっ娘

>  2004/08/10 (火) 06:06:41        [mirai]
> > 探偵ナイトスクープの爆発卵を作らないでどうするんだ(;´Д`)
> むかしたまご麺ってインスタント麺あったな

たこ焼きヌードルってのもあったな

参考:2004/08/10(火)06時05分40秒

>  2004/08/10 (火) 06:06:38        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

猫は仕込めない

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

>  投稿者:悪い土 2004/08/10 (火) 06:06:33        [mirai]
> > (2x+3y+9x+5y)/17=z
> > 17z=11x+8y
> > 11x=17z-8y x=(17z/11)-(8y/11)
> > (11(17z/11)-11(8y/11)+8y)/17=z
> > z=z ってことでは駄目?
> いいんでないの(;´Д`)ノーマッド思い出すから漏れなら減点する

完全な答えが欲しいなヽ(´ー`)ノピーター出て来い

参考:2004/08/10(火)06時04分27秒

>  2004/08/10 (火) 06:06:30        [mirai]
> > 俺なら砂時計でオナニする
> 砂時計オナニショウキ

片方の端を割ってちんちんのさきっぽに装着

参考:2004/08/10(火)06時05分22秒

>  2004/08/10 (火) 06:06:29        [mirai]
> 探偵ナイトスクープの爆発卵を作らないでどうするんだ(;´Д`)

超音波でゆで卵を作ろうぜヽ(´ー`)ノ番組では失敗してるが住人なら出来るはずだ

参考:2004/08/10(火)06時05分06秒

>  2004/08/10 (火) 06:06:22        [mirai]
> > (2x+3y+9x+5y)/17=z
> > 17z=11x+8y
> > 11x=17z-8y x=(17z/11)-(8y/11)
> > (11(17z/11)-11(8y/11)+8y)/17=z
> > z=z ってことでは駄目?
> 本気で書いているなら君は中学生の数学から復習すべきだな(;´Д`)

別人だが漏れもさっき訳わからない事書き並べてしまったから
中学からやりなおした方がいいかもわからんね(;´Д`)
つーかやり直したい

参考:2004/08/10(火)06時05分25秒

>  2004/08/10 (火) 06:06:12        [mirai]
> 72.ネコとイヌの競争
> よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
> イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
> このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

訓練された犬には絶対勝てない

参考:2004/08/10(火)06時05分16秒

>  2004/08/10 (火) 06:05:40        [mirai]
> 探偵ナイトスクープの爆発卵を作らないでどうするんだ(;´Д`)

むかしたまご麺ってインスタント麺あったな

参考:2004/08/10(火)06時05分06秒

>  2004/08/10 (火) 06:05:39        [mirai]
> 探偵ナイトスクープの爆発卵を作らないでどうするんだ(;´Д`)

あれ微妙だな(;´Д`)レンジで爆発するか口で爆発するかの賭けだ

参考:2004/08/10(火)06時05分06秒

>  2004/08/10 (火) 06:05:26        [mirai]
> つーか砂時計だからダメなんだよ
> キッチンタイマーを使おうぜ

つーか、キッチンタイマーとか砂時計使わなくても壁の時計見れば時間くらい分かるよな

参考:2004/08/10(火)06時03分45秒

>悪い土 2004/08/10 (火) 06:05:25        [mirai]
> > 出題からして違う気がしてきた(;´Д`)ペコリ
> > んじゃ解答ってか方針を(;´Д`)
> > (2x+3y)*4 + (9x+5y) =17(x+y)
> (2x+3y+9x+5y)/17=z
> 17z=11x+8y
> 11x=17z-8y x=(17z/11)-(8y/11)
> (11(17z/11)-11(8y/11)+8y)/17=z
> z=z ってことでは駄目?

本気で書いているなら君は中学生の数学から復習すべきだな(;´Д`)

参考:2004/08/10(火)06時02分11秒

>  2004/08/10 (火) 06:05:22        [mirai]
> 俺なら砂時計でオナニする

砂時計オナニショウキ

参考:2004/08/10(火)06時04分40秒

2004/08/10 (火) 06:05:16        [mirai]
72.ネコとイヌの競争

よく仕込まれたネコとイヌが100フィートの直線コースを往復競争する。
イヌは1とびで3フィート、ネコは2フィート進むが、イヌが2とびするあいだにネコは3とびする。
このような条件のもとで、レースの結果はどのようなことになるか?

2004/08/10 (火) 06:05:06        [mirai]
探偵ナイトスクープの爆発卵を作らないでどうするんだ(;´Д`)

>  2004/08/10 (火) 06:04:47        [mirai]
> おまえら(;´Д`)

なんだい(´ー`)

参考:2004/08/10(火)06時04分15秒

>  2004/08/10 (火) 06:04:46        [mirai]
> 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
>    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
>    どうすればいいか。
> これを考えようぜヽ(´ー`)ノ

まず7と11中身の砂を取り出し15分ぶんの砂を戻す

参考:2004/08/10(火)05時54分34秒

2004/08/10 (火) 06:04:40        [mirai]
俺なら砂時計でオナニする

>悪い土 2004/08/10 (火) 06:04:27        [mirai]
> > 出題からして違う気がしてきた(;´Д`)ペコリ
> > んじゃ解答ってか方針を(;´Д`)
> > (2x+3y)*4 + (9x+5y) =17(x+y)
> (2x+3y+9x+5y)/17=z
> 17z=11x+8y
> 11x=17z-8y x=(17z/11)-(8y/11)
> (11(17z/11)-11(8y/11)+8y)/17=z
> z=z ってことでは駄目?

いいんでないの(;´Д`)ノーマッド思い出すから漏れなら減点する

参考:2004/08/10(火)06時02分11秒

>  2004/08/10 (火) 06:04:17        [mirai]
> > 調べたら中学の問題じゃん!!(;´Д`)
> 間違えた(;´Д`)本家はやっぱり難しいな
> 2.3a+5b (ただし, a, b は 0 以上の整数) の形で表わせない自然数の最大値を求めよ.

1999

参考:2004/08/10(火)06時01分16秒

2004/08/10 (火) 06:04:15        [mirai]
おまえら(;´Д`)

2004/08/10 (火) 06:03:45        [mirai]
つーか砂時計だからダメなんだよ
キッチンタイマーを使おうぜ

>  2004/08/10 (火) 06:03:34        [mirai]
> 出題からして違う気がしてきた(;´Д`)ペコリ
> んじゃ解答ってか方針を(;´Д`)
> (2x+3y)*4 + (9x+5y) =17(x+y)

なんで4が出てくるのか分からないままだが
昔似たような問題を解いたことだけは思い出した

参考:2004/08/10(火)05時56分06秒

>  2004/08/10 (火) 06:03:08        [mirai]
> > 砂時計2個を売り飛ばした金で15分の砂時計を買ってくるヽ(´ー`)ノ
> 砂時計を2個売り飛ばしたお金でゆで卵を買おうよヽ(´ー`)ノ

コンビニのヤシは塩味も付いてるしな

参考:2004/08/10(火)06時02分05秒

2004/08/10 (火) 06:02:44        [mirai]
ドラえもんで正解すると金メダル、間違えると電撃の道具があったな(;´Д`)

2004/08/10 (火) 06:02:39        [mirai]
オナニーしながら人狼を遊ぶつもりがもう6時になった(;´Д`)さて何故でしょう?

2004/08/10 (火) 06:02:33        [mirai]
今抜いたらぐったりして眠くなるのわかってて抜いてしまった
まずい

>  2004/08/10 (火) 06:02:15        [mirai]
> > 金メダル確定(゚Д゚)
> 数学オリンピックじゃなくてお料理オリンピックの金メダルだけどな

15分では固ゆでで好きじゃないので11分だけを使うが正解

参考:2004/08/10(火)06時00分15秒

>  投稿者:悪い土 2004/08/10 (火) 06:02:11        [mirai]
> 出題からして違う気がしてきた(;´Д`)ペコリ
> んじゃ解答ってか方針を(;´Д`)
> (2x+3y)*4 + (9x+5y) =17(x+y)

(2x+3y+9x+5y)/17=z
17z=11x+8y
11x=17z-8y x=(17z/11)-(8y/11)
(11(17z/11)-11(8y/11)+8y)/17=z

z=z ってことでは駄目?

参考:2004/08/10(火)05時56分06秒

>  2004/08/10 (火) 06:02:05        [mirai]
> > 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
> >    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
> >    どうすればいいか。
> > これを考えようぜヽ(´ー`)ノ
> 砂時計2個を売り飛ばした金で15分の砂時計を買ってくるヽ(´ー`)ノ

砂時計を2個売り飛ばしたお金でゆで卵を買おうよヽ(´ー`)ノ


参考:2004/08/10(火)06時01分06秒

2004/08/10 (火) 06:01:44        [mirai]
こんな問題で知性は測れませんよ!

>  2004/08/10 (火) 06:01:38        [mirai]
> 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
>    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
>    どうすればいいか。
> これを考えようぜヽ(´ー`)ノ

まず7分のと11分のを同時に始めて7分が止まった瞬間に調理開始
4分後に11分の砂時計が最後まで行くからひっくり返す

これか!(゚Д゚)

参考:2004/08/10(火)05時54分34秒

>  2004/08/10 (火) 06:01:21        [mirai]
> > うんこぢもおはようヽ(´ー`)ノゲイ人狼やろうぜ
> > http://wind.prohosting.com/kuhaku1/jinro_index.htm
> こらー(;´Д`)まだ3人しかいないぞ!ハヤク ハヤク!

志摩子さんがいるから行こうかな(´ー`)

参考:2004/08/10(火)05時59分50秒

>  2004/08/10 (火) 06:01:16        [mirai]
> > 数学オリンピックの問題だけど予選問題だろうな
> 調べたら中学の問題じゃん!!(;´Д`)

間違えた(;´Д`)本家はやっぱり難しいな
2.3a+5b (ただし, a, b は 0 以上の整数) の形で表わせない自然数の最大値を求めよ.

参考:2004/08/10(火)05時58分47秒

>  2004/08/10 (火) 06:01:06        [mirai]
> 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
>    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
>    どうすればいいか。
> これを考えようぜヽ(´ー`)ノ

砂時計2個を売り飛ばした金で15分の砂時計を買ってくるヽ(´ー`)ノ

参考:2004/08/10(火)05時54分34秒

>  2004/08/10 (火) 06:00:15        [mirai]
> > 7分のヤシを二回使って後の1分は口で60数えればOK
> 金メダル確定(゚Д゚)

数学オリンピックじゃなくてお料理オリンピックの金メダルだけどな

参考:2004/08/10(火)05時57分08秒

2004/08/10 (火) 06:00:14        [mirai]
砂時計なんて使ってる時点でそいつは馬鹿だがな

2004/08/10 (火) 06:00:08        [mirai]
問い10
ゆで卵は指の間に何本挟めれば経済的か

>  2004/08/10 (火) 05:59:57        [mirai]
> > 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
> >    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
> >    どうすればいいか。
> > これを考えようぜヽ(´ー`)ノ
> 両方同時に進めて
> 7時間の方が終わったら7時間だけひっくり返して
> 11時間の方が終わったらもう一度7時間だけひっくり返して
> 7時間のが終わったら15時間(;´Д`)

15時間も茹でるなよ(;´Д`)

参考:2004/08/10(火)05時59分29秒

2004/08/10 (火) 05:59:54        [mirai]
ああああ~~(´ー`)~~

>  2004/08/10 (火) 05:59:50        [mirai]
> うんこぢもおはようヽ(´ー`)ノゲイ人狼やろうぜ
> http://wind.prohosting.com/kuhaku1/jinro_index.htm

こらー(;´Д`)まだ3人しかいないぞ!ハヤク ハヤク!

参考:2004/08/10(火)05時55分44秒

2004/08/10 (火) 05:59:43        [mirai]
砂時計2個買う前にキッチンタイマー買え

>  2004/08/10 (火) 05:59:29        [mirai]
> ゆで卵の時間なんか適当でいいじゃないか(;´Д`)

卵かけご飯の旨さは異常

参考:2004/08/10(火)05時58分36秒

>  2004/08/10 (火) 05:59:29        [mirai]
> 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
>    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
>    どうすればいいか。
> これを考えようぜヽ(´ー`)ノ

両方同時に進めて
7時間の方が終わったら7時間だけひっくり返して
11時間の方が終わったらもう一度7時間だけひっくり返して
7時間のが終わったら15時間(;´Д`)

参考:2004/08/10(火)05時54分34秒

>  2004/08/10 (火) 05:59:10        [mirai]
> 得意満面で答えるな(;´Д`)

(´ー`)

参考:2004/08/10(火)05時58分43秒

>  2004/08/10 (火) 05:58:47        [mirai]
> > これは簡単だな(´ー`)y-~
> 数学オリンピックの問題だけど予選問題だろうな

調べたら中学の問題じゃん!!(;´Д`)

参考:2004/08/10(火)05時57分28秒

2004/08/10 (火) 05:58:43        [mirai]
得意満面で答えるな(;´Д`)

2004/08/10 (火) 05:58:36        [mirai]
ゆで卵の時間なんか適当でいいじゃないか(;´Д`)

>  2004/08/10 (火) 05:58:13        [mirai]
> 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
>    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
>    どうすればいいか。
> これを考えようぜヽ(´ー`)ノ

口で900秒数える

参考:2004/08/10(火)05時54分34秒

>  2004/08/10 (火) 05:58:01        [mirai]
> 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
>    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
>    どうすればいいか。
> これを考えようぜヽ(´ー`)ノ

11-7=4
11+4=15

参考:2004/08/10(火)05時54分34秒

>  2004/08/10 (火) 05:57:28        [mirai]
> > 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
> >    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
> >    どうすればいいか。
> > これを考えようぜヽ(´ー`)ノ
> これは簡単だな(´ー`)y-~

数学オリンピックの問題だけど予選問題だろうな

参考:2004/08/10(火)05時55分27秒

>  2004/08/10 (火) 05:57:27        [mirai]
> 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
>    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
>    どうすればいいか。
> これを考えようぜヽ(´ー`)ノ

11分と7分を同時にスタート7分時計が落ち終わったら11分は残り4分
ここで卵を茹で始める
残り4分が落ち終ったらもう一度11分計をひっくり返す合計15分

参考:2004/08/10(火)05時54分34秒

>  2004/08/10 (火) 05:57:08        [mirai]
> > 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
> >    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
> >    どうすればいいか。
> > これを考えようぜヽ(´ー`)ノ
> 7分のヤシを二回使って後の1分は口で60数えればOK

金メダル確定(゚Д゚)

参考:2004/08/10(火)05時56分00秒

2004/08/10 (火) 05:56:09        [mirai]
ダイハード3の水を量る問題の答えをいまだに理解していない(;´Д`)

2004/08/10 (火) 05:56:06        [mirai]
出題からして違う気がしてきた(;´Д`)ペコリ
んじゃ解答ってか方針を(;´Д`)
(2x+3y)*4 + (9x+5y) =17(x+y)

>  2004/08/10 (火) 05:56:00        [mirai]
> 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
>    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
>    どうすればいいか。
> これを考えようぜヽ(´ー`)ノ

7分のヤシを二回使って後の1分は口で60数えればOK

参考:2004/08/10(火)05時54分34秒

2004/08/10 (火) 05:55:44        [mirai]
うんこぢもおはようヽ(´ー`)ノゲイ人狼やろうぜ

http://wind.prohosting.com/kuhaku1/jinro_index.htm

>  2004/08/10 (火) 05:55:27        [mirai]
> 問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
>    これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
>    どうすればいいか。
> これを考えようぜヽ(´ー`)ノ

これは簡単だな(´ー`)y-~

参考:2004/08/10(火)05時54分34秒

2004/08/10 (火) 05:54:34        [mirai]
問9 7分と11分の二種類の砂時計があります。
   これをうまく使って15分でゆで卵をつくりたい。
   どうすればいいか。

これを考えようぜヽ(´ー`)ノ

>  2004/08/10 (火) 05:54:31        [mirai]
> > おはようヽ(´ー`)ノ爽やかな朝だ
> 新聞配達頑張れよヽ(´ー`)ノ

おうヽ(´ー`)ノ配りまくってくるぜ

参考:2004/08/10(火)05時51分08秒

2004年駒場東邦中学校入試問題<一部改題>より 2004/08/10 (火) 05:54:12        [mirai]
http://www.nichinoken.co.jp/mondai/images/sm_sa_0403.gif

>  2004/08/10 (火) 05:53:33        [mirai]
> 無駄に脳細胞が死滅した(;´Д`)クソウクソウ

ヘディングでもしようぜ

参考:2004/08/10(火)05時49分54秒

上へ