下へ
>  2001/10/25 (木) 03:38:50        [mirai]
> > むろんそうだと思うん
> > しかしメリットとデメリットのせめぎ合いの中で現在の状況もあるのでん
> > やはり進化論的に言語を捉えると
> > メリットの要素も大きかったと思わりぇる
> > そんなふうに考える俺は自然言語屋じゃなくプログラマだから
> > アテにはなりましぇん参考程度にどうぞ
> メリットがあるとすれば地域ごとにアドホックにもっとも適確な表現ができるということだな
> 氷の世界に住むイヌイットは「白」を表す単語が20種類くらいあるらしいが、
> 赤道直下のある民族(どれかは忘れた)の言語には水と氷の区別がない

そうですね(つーか文体を本来の姿に戻します)。
その他にも、言語的に分断される結果として文化の多様性が保たれたとか
交戦時には暗号として機能したとか
様々な要因があると考えています。
俺は職業的にプログラミング言語の多様性に悩むことが多いので
この手のネタは考えさせられます。
んでは本店に帰ります。

参考:2001/10/25(木)03時35分02秒

>  2001/10/25 (木) 03:35:02        [mirai]
> > 地理的な問題とかいろいろあるだろ
> > 中国みたいな秘境そのもののような場所まである国の場合、隣の町にも行くにもめ
> > ちゃくちゃ時間がかかったりするからしょうがなくそのコミュニティだけで生活し
> > て、その結果その集落オリジナルの言語ができちゃったりするわけで、交通やらが
> > 整備された今となっては、少なくともそうやって生まれた言語の違いはデメリット
> > でしかないんじゃない?
> むろんそうだと思うん
> しかしメリットとデメリットのせめぎ合いの中で現在の状況もあるのでん
> やはり進化論的に言語を捉えると
> メリットの要素も大きかったと思わりぇる
> そんなふうに考える俺は自然言語屋じゃなくプログラマだから
> アテにはなりましぇん参考程度にどうぞ

メリットがあるとすれば地域ごとにアドホックにもっとも適確な表現ができるということだな
氷の世界に住むイヌイットは「白」を表す単語が20種類くらいあるらしいが、
赤道直下のある民族(どれかは忘れた)の言語には水と氷の区別がない

参考:2001/10/25(木)03時32分06秒

>  2001/10/25 (木) 03:32:06        [mirai]
> > ってゆうか
> > 様々な言語があるちゅー事は
> > 様々な言語があるちゅー事のメリットがあるからこそ
> > 様々な言語があるちぃー事ではないかなあ?
> 地理的な問題とかいろいろあるだろ
> 中国みたいな秘境そのもののような場所まである国の場合、隣の町にも行くにもめ
> ちゃくちゃ時間がかかったりするからしょうがなくそのコミュニティだけで生活し
> て、その結果その集落オリジナルの言語ができちゃったりするわけで、交通やらが
> 整備された今となっては、少なくともそうやって生まれた言語の違いはデメリット
> でしかないんじゃない?

むろんそうだと思うん
しかしメリットとデメリットのせめぎ合いの中で現在の状況もあるのでん
やはり進化論的に言語を捉えると
メリットの要素も大きかったと思わりぇる
そんなふうに考える俺は自然言語屋じゃなくプログラマだから
アテにはなりましぇん参考程度にどうぞ

参考:2001/10/25(木)03時28分13秒

>  2001/10/25 (木) 03:29:22        [mirai]
> > 猿人の時に既に広く分布してたぇ
> んじゃさ
> 様々なエンジン、じゃねぇ猿人が
> 様々な人類に平行進化したのかなん?

エンジンのさらに元はアフリカだと思うが
言葉も糞も無いときにあっちこっち渡りまくったんじゃねェでゲスか

参考:2001/10/25(木)03時28分04秒

>  2001/10/25 (木) 03:28:55        [mirai]
> > でもさ
> > そもそも人類は少数の個体群から生じたと思わりぇ
> > 同時多発的に多様な言語が生まれたとは思わりぇにくいゆえ
> > やはり単一の言語から何らかのメリットを求めて分化したと思わりぇ
> > だって『2』とあやしい系でも言語分化が観察されると思わりぇ
> > りぇ宮沢りぇ
> > なんか『TPO』って出たりぇ
> ちょっとした表現のセンスの違いが蓄積した結果が今の言語の違いだと思いまつ

その語尾はどこの方言ですか?(´Д`)

参考:2001/10/25(木)03時26分42秒

>  2001/10/25 (木) 03:28:13        [mirai]
> ってゆうか
> 様々な言語があるちゅー事は
> 様々な言語があるちゅー事のメリットがあるからこそ
> 様々な言語があるちぃー事ではないかなあ?

地理的な問題とかいろいろあるだろ
中国みたいな秘境そのもののような場所まである国の場合、隣の町にも行くにもめ
ちゃくちゃ時間がかかったりするからしょうがなくそのコミュニティだけで生活し
て、その結果その集落オリジナルの言語ができちゃったりするわけで、交通やらが
整備された今となっては、少なくともそうやって生まれた言語の違いはデメリット
でしかないんじゃない?

参考:2001/10/25(木)03時19分25秒

>  2001/10/25 (木) 03:28:04        [mirai]
> > でもさ
> > そもそも人類は少数の個体群から生じたと思わりぇ
> > 同時多発的に多様な言語が生まれたとは思わりぇにくいゆえ
> > やはり単一の言語から何らかのメリットを求めて分化したと思わりぇ
> > だって『2』とあやしい系でも言語分化が観察されると思わりぇ
> > りぇ宮沢りぇ
> > なんか『TPO』って出たりぇ
> 猿人の時に既に広く分布してたぇ

んじゃさ
様々なエンジン、じゃねぇ猿人が
様々な人類に平行進化したのかなん?

参考:2001/10/25(木)03時26分23秒

>  2001/10/25 (木) 03:26:42        [mirai]
> > バラバラに考えたから様々あるってだけのことかもな
> でもさ
> そもそも人類は少数の個体群から生じたと思わりぇ
> 同時多発的に多様な言語が生まれたとは思わりぇにくいゆえ
> やはり単一の言語から何らかのメリットを求めて分化したと思わりぇ
> だって『2』とあやしい系でも言語分化が観察されると思わりぇ
> りぇ宮沢りぇ
> なんか『TPO』って出たりぇ

ちょっとした表現のセンスの違いが蓄積した結果が今の言語の違いだと思いまつ

参考:2001/10/25(木)03時24分30秒

>  2001/10/25 (木) 03:26:23        [mirai]
> > バラバラに考えたから様々あるってだけのことかもな
> でもさ
> そもそも人類は少数の個体群から生じたと思わりぇ
> 同時多発的に多様な言語が生まれたとは思わりぇにくいゆえ
> やはり単一の言語から何らかのメリットを求めて分化したと思わりぇ
> だって『2』とあやしい系でも言語分化が観察されると思わりぇ
> りぇ宮沢りぇ
> なんか『TPO』って出たりぇ

猿人の時に既に広く分布してたぇ

参考:2001/10/25(木)03時24分30秒

>  2001/10/25 (木) 03:24:30        [mirai]
> > ってゆうか
> > 様々な言語があるちゅー事は
> > 様々な言語があるちゅー事のメリットがあるからこそ
> > 様々な言語があるちぃー事ではないかなあ?
> バラバラに考えたから様々あるってだけのことかもな

でもさ
そもそも人類は少数の個体群から生じたと思わりぇ
同時多発的に多様な言語が生まれたとは思わりぇにくいゆえ
やはり単一の言語から何らかのメリットを求めて分化したと思わりぇ
だって『2』とあやしい系でも言語分化が観察されると思わりぇ
りぇ宮沢りぇ
なんか『TPO』って出たりぇ

参考:2001/10/25(木)03時20分23秒

>  2001/10/25 (木) 03:22:42        [mirai]
> ってゆうか
> 様々な言語があるちゅー事は
> 様々な言語があるちゅー事のメリットがあるからこそ
> 様々な言語があるちぃー事ではないかなあ?

猫を猫と呼ぶこととCATと呼ぶことのそれぞれのメリットはなによ?

参考:2001/10/25(木)03時19分25秒

>  2001/10/25 (木) 03:20:23        [mirai]
> ってゆうか
> 様々な言語があるちゅー事は
> 様々な言語があるちゅー事のメリットがあるからこそ
> 様々な言語があるちぃー事ではないかなあ?

バラバラに考えたから様々あるってだけのことかもな

参考:2001/10/25(木)03時19分25秒

2001/10/25 (木) 03:19:25        [mirai]
ってゆうか
様々な言語があるちゅー事は
様々な言語があるちゅー事のメリットがあるからこそ
様々な言語があるちぃー事ではないかなあ?

上へ