下へ
>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:39:38        [mirai]
> > あー、鏡と幼女の距離が最低何m必要かが計算できない・・・。
> 0じゃなければいいんじゃない?

そうらしいな。

参考:2001/11/25(日)03時17分21秒

>_ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:38:40        [mirai]
> > あー、鏡と幼女の距離が最低何m必要かが計算できない・・・。
> 眼球から垂直に地面に引いた線分から何㌢腹が出ているか、
> 足の先端が、その線分とどれだけ離れているか、
> その辺まで考えないといけない。
> 身体が完全に垂直で眼球も点であると仮定すると必要な距離はほぼ0に等しい。

そうか。
幼女が小錦並みの体格だったら、あの問題は怪しかったわけか。

参考:2001/11/25(日)03時15分18秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:17:21        [mirai]
> > まあ、たしかに。
> > そのつっこみを回避するためにわざわざ1mと書いた。
> あー、鏡と幼女の距離が最低何m必要かが計算できない・・・。

0じゃなければいいんじゃない?

参考:2001/11/25(日)03時13分30秒

>ハッカ飴 投稿者:_ 2001/11/25 (日) 03:15:18        [mirai]
> > まあ、たしかに。
> > そのつっこみを回避するためにわざわざ1mと書いた。
> あー、鏡と幼女の距離が最低何m必要かが計算できない・・・。

眼球から垂直に地面に引いた線分から何㌢腹が出ているか、
足の先端が、その線分とどれだけ離れているか、
その辺まで考えないといけない。

身体が完全に垂直で眼球も点であると仮定すると必要な距離はほぼ0に等しい。

参考:2001/11/25(日)03時13分30秒

>_ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:13:30        [mirai]
> > いやいや、この問題で幼女と鏡の距離は関係ないと言っていたが、
> > ある程度の距離はないといけないぞ。
> > 鏡の高さは幼女の半分、鏡の高さは幼女の目線と同じ高さでいいといっても、
> > 鏡と幼女が密着していてはダメではないか。
> まあ、たしかに。
> そのつっこみを回避するためにわざわざ1mと書いた。

あー、鏡と幼女の距離が最低何m必要かが計算できない・・・。

参考:2001/11/25(日)02時50分34秒

>ハッカ飴 投稿者:_ 2001/11/25 (日) 02:50:34        [mirai]
> > いや、この問題に関しては光の性質と角度の点から数式として説明してもらわねば納得できない
> いやいや、この問題で幼女と鏡の距離は関係ないと言っていたが、
> ある程度の距離はないといけないぞ。
> 鏡の高さは幼女の半分、鏡の高さは幼女の目線と同じ高さでいいといっても、
> 鏡と幼女が密着していてはダメではないか。

まあ、たしかに。
そのつっこみを回避するためにわざわざ1mと書いた。

参考:2001/11/25(日)02時49分38秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 02:49:38        [mirai]
> > だから鏡までに10cm上昇すれば反射して戻ってくればさらに10cm上昇するだろ?
> > 下に関しても同じ
> いや、この問題に関しては光の性質と角度の点から数式として説明してもらわねば納得できない

いやいや、この問題で幼女と鏡の距離は関係ないと言っていたが、
ある程度の距離はないといけないぞ。
鏡の高さは幼女の半分、鏡の高さは幼女の目線と同じ高さでいいといっても、
鏡と幼女が密着していてはダメではないか。

参考:2001/11/25(日)02時38分30秒

>_ 2001/11/25 (日) 02:45:26        [mirai]
> > いや、この問題に関しては光の性質と角度の点から数式として説明してもらわねば納得できない
> それを言いだしたら眼球のサイズとか焦点とか左右の視差の問題も生じるだろ(;´Д`)

いや、この場合個体差はおいておき、自然科学的な観点から検証しよう

参考:2001/11/25(日)02時39分35秒

>  投稿者:_ 2001/11/25 (日) 02:39:35        [mirai]
> > だから鏡までに10cm上昇すれば反射して戻ってくればさらに10cm上昇するだろ?
> > 下に関しても同じ
> いや、この問題に関しては光の性質と角度の点から数式として説明してもらわねば納得できない

それを言いだしたら眼球のサイズとか焦点とか左右の視差の問題も生じるだろ(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)02時38分30秒

>  2001/11/25 (日) 02:38:30        [mirai]
> > え、なんで?
> > 見えないかもしれないじゃん
> > どういう理屈よ?
> だから鏡までに10cm上昇すれば反射して戻ってくればさらに10cm上昇するだろ?
> 下に関しても同じ

いや、この問題に関しては光の性質と角度の点から数式として説明してもらわねば納得できない

参考:2001/11/25(日)02時31分12秒

>  2001/11/25 (日) 02:31:12        [mirai]
> > 反射すればx軸は倍の距離は見えるっしょ
> え、なんで?
> 見えないかもしれないじゃん
> どういう理屈よ?

だから鏡までに10cm上昇すれば反射して戻ってくればさらに10cm上昇するだろ?
下に関しても同じ

参考:2001/11/25(日)02時27分59秒

>  2001/11/25 (日) 02:27:59        [mirai]
> > で、理由は
> 反射すればx軸は倍の距離は見えるっしょ

え、なんで?
見えないかもしれないじゃん
どういう理屈よ?

参考:2001/11/25(日)02時19分00秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 02:27:40        [mirai]
> > で、理由は
> 反射すればx軸は倍の距離は見えるっしょ

距離は幼女と鏡の間しか出ていませんでしたが・・・
幼女が写った鏡を地球1周分遠くから見てたとしても、それでいいの?

参考:2001/11/25(日)02時19分00秒

>_ 2001/11/25 (日) 02:26:37        [mirai]
> > なんか(;´Д`)すごい絵だな
> 漏れの画風に何か問題でも?
> 別の絵を張ったよ。

羊羹噴いた(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)02時25分18秒

>  投稿者:_ 2001/11/25 (日) 02:25:18        [mirai]
> > ライブカメラでどうぞ
> なんか(;´Д`)すごい絵だな

漏れの画風に何か問題でも?

別の絵を張ったよ。

参考:2001/11/25(日)02時22分20秒

>_ 2001/11/25 (日) 02:24:48        [mirai]
> > ´Д`)
> > 今思ったんだけど目線の高さを考えないといけないんじゃないの?
> 鏡の設置する高さは特定されてないので、
> 最適な高さにすれば1/2になる。

上端が頭の上から目までの距離の半分の位置だな

参考:2001/11/25(日)02時21分40秒

>  2001/11/25 (日) 02:23:32        [mirai]
> > ライブカメラでどうぞ
> なんか(;´Д`)すごい絵だな

ワラタ

参考:2001/11/25(日)02時22分20秒

>_ 2001/11/25 (日) 02:22:20        [mirai]
> > で、理由は
> ライブカメラでどうぞ

なんか(;´Д`)すごい絵だな

参考:2001/11/25(日)02時20分37秒

>まぐろ 投稿者:_ 2001/11/25 (日) 02:21:40        [mirai]
> > で、理由は
> ´Д`)
> 今思ったんだけど目線の高さを考えないといけないんじゃないの?

鏡の設置する高さは特定されてないので、
最適な高さにすれば1/2になる。

参考:2001/11/25(日)02時18分30秒

>  投稿者:_ 2001/11/25 (日) 02:20:37        [mirai]
> > 数式じゃなくて図解でいける。
> で、理由は

ライブカメラでどうぞ

参考:2001/11/25(日)02時16分17秒

>  2001/11/25 (日) 02:19:22        [mirai]
> > で、理由は
> 反射すればx軸は倍の距離は見えるっしょ

y?

参考:2001/11/25(日)02時19分00秒

>  2001/11/25 (日) 02:19:00        [mirai]
> > 数式じゃなくて図解でいける。
> で、理由は

反射すればx軸は倍の距離は見えるっしょ

参考:2001/11/25(日)02時16分17秒

>  投稿者:まぐろ 2001/11/25 (日) 02:18:30        [mirai]
> > 数式じゃなくて図解でいける。
> で、理由は

´Д`)
今思ったんだけど目線の高さを考えないといけないんじゃないの?

参考:2001/11/25(日)02時16分17秒

>_ 2001/11/25 (日) 02:16:17        [mirai]
> > 身長の半分あればいけそうな気がするがどうやって数式にするべきか
> 数式じゃなくて図解でいける。

で、理由は

参考:2001/11/25(日)02時12分57秒

>  投稿者:_ 2001/11/25 (日) 02:15:04        [mirai]
> > ;´Д`)
> > 絶対間違ってる…斜辺求めて何がしたかったんだろう漏れは…
> どうみてもふざけてるようにしか見えてなかったよ、わらい

漏れも。
反応に困った。

参考:2001/11/25(日)02時14分36秒

>まぐろ 2001/11/25 (日) 02:14:36        [mirai]
> > ´Д`)
> > 20√34センチ
> ;´Д`)
> 絶対間違ってる…斜辺求めて何がしたかったんだろう漏れは…

どうみてもふざけてるようにしか見えてなかったよ、わらい

参考:2001/11/25(日)02時11分49秒

>  2001/11/25 (日) 02:13:04        [mirai]
> > 問)身長120cmの幼女の全身を映す鏡の高さは何センチ必要か?
> >   ただし、鏡と幼女の距離は1メートルで、幼女は処女とする。
> 身長の半分あればいけそうな気がするがどうやって数式にするべきか

120/2

参考:2001/11/25(日)02時12分19秒

>  投稿者:_ 2001/11/25 (日) 02:12:57        [mirai]
> > 問)身長120cmの幼女の全身を映す鏡の高さは何センチ必要か?
> >   ただし、鏡と幼女の距離は1メートルで、幼女は処女とする。
> 身長の半分あればいけそうな気がするがどうやって数式にするべきか

数式じゃなくて図解でいける。

参考:2001/11/25(日)02時12分19秒

>_ 2001/11/25 (日) 02:12:19        [mirai]
> 問)身長120cmの幼女の全身を映す鏡の高さは何センチ必要か?
>   ただし、鏡と幼女の距離は1メートルで、幼女は処女とする。

身長の半分あればいけそうな気がするがどうやって数式にするべきか

参考:2001/11/25(日)02時04分35秒

>まぐろ 投稿者:まぐろ 2001/11/25 (日) 02:11:49        [mirai]
> > 問)身長120cmの幼女の全身を映す鏡の高さは何センチ必要か?
> >   ただし、鏡と幼女の距離は1メートルで、幼女は処女とする。
> ´Д`)
> 20√34センチ

;´Д`)
絶対間違ってる…斜辺求めて何がしたかったんだろう漏れは…

参考:2001/11/25(日)02時07分20秒

>_ 2001/11/25 (日) 02:08:02        [mirai]
> 問)身長120cmの幼女がいます。どのような行動が適切ですか。
>   ただし、幼女は処女とする。

参考:2001/11/25(日)02時04分35秒

>_ 投稿者:まぐろ 2001/11/25 (日) 02:07:20        [mirai]
> 問)身長120cmの幼女の全身を映す鏡の高さは何センチ必要か?
>   ただし、鏡と幼女の距離は1メートルで、幼女は処女とする。

´Д`)
20√34センチ

参考:2001/11/25(日)02時04分35秒

>_ 2001/11/25 (日) 02:05:59        [mirai]
> 問)身長120cmの幼女の全身を映す鏡の高さは何センチ必要か?
>   ただし、鏡と幼女の距離は1メートルで、幼女は処女とする。

1.やっちゃう
2.やっちゃう
3.やっちゃう

参考:2001/11/25(日)02時04分35秒

投稿者:_ 2001/11/25 (日) 02:04:35        [mirai]
問)身長120cmの幼女の全身を映す鏡の高さは何センチ必要か?
  ただし、鏡と幼女の距離は1メートルで、幼女は処女とする。

上へ