下へ
>  2003/02/04 (火) 22:14:32        [mirai]
> > 来月から一人暮らしを始める漏れだが、NHKの受信料は払うべきかね?
> 契約したら払わなければいけない
> 契約はテレビを持っている世帯の義務だが罰則規定は無かったはず

CATVに加入したら衛星の視聴料までキッチリ取りに来るよ

参考:2003/02/04(火)22時10分35秒

>  2003/02/04 (火) 22:11:53        [mirai]
> 来月から一人暮らしを始める漏れだが、NHKの受信料は払うべきかね?

昼間は仕事していれば集金なんて来ない

参考:2003/02/04(火)22時05分54秒

>  2003/02/04 (火) 22:10:35        [mirai]
> 来月から一人暮らしを始める漏れだが、NHKの受信料は払うべきかね?

契約したら払わなければいけない
契約はテレビを持っている世帯の義務だが罰則規定は無かったはず

参考:2003/02/04(火)22時05分54秒

>  2003/02/04 (火) 22:10:20        [mirai]
> 来月から一人暮らしを始める漏れだが、NHKの受信料は払うべきかね?

教育の分だけ。

参考:2003/02/04(火)22時05分54秒

>  2003/02/04 (火) 22:06:57        [mirai]
> 来月から一人暮らしを始める漏れだが、NHKの受信料は払うべきかね?

いや

参考:2003/02/04(火)22時05分54秒

>  2003/02/04 (火) 22:06:35        [mirai]
> 来月から一人暮らしを始める漏れだが、NHKの受信料は払うべきかね?

がんばれば払わなくてもいいんだよ

参考:2003/02/04(火)22時05分54秒

>  2003/02/04 (火) 22:06:26        [mirai]
> 来月から一人暮らしを始める漏れだが、NHKの受信料は払うべきかね?

「テレビは無い!帰れ!」と言えば二度とこない
新聞とらないとなおナイス

参考:2003/02/04(火)22時05分54秒

2003/02/04 (火) 22:05:54        [mirai]
来月から一人暮らしを始める漏れだが、NHKの受信料は払うべきかね?

上へ