下へ
>おふう 投稿者:ハッカ飴 2001/03/14 (水) 00:30:49        [mirai]
> > お前、北海道の教育委員会に喧嘩を売ったな。
> × 北海道
> ○ アイヌ

× アイヌ
○ 北海道

参考:2001/03/14(水)00時25分13秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/03/14 (水) 00:25:20        [mirai]
> > じゃあ、問題をもう一度出す。
> > 問題
> > 大小2個のサイコロを振ったとき、大きいほうの目をa、小さいほうの目をbとして
> > a-b=2となる確率を求めよ。って問題。
> > サイコロの目の組み合わせは6×6で36通り。
> > 条件に合う目は大きいほうが3、4、5、6のときにそれぞれ1通りしかない。
> > a-b
> > 3-1=2
> > 4-2=2
> > 5-3=2
> > 6-4=2
> > つまり、すべてで36通りある組み合わせのうち、4通りしか組み合わせがないから
> > 36分の4.
> > つまり9分の1だ。
> > 百分率だと、約11%だが、正確ではない。
> どこが数学よ?

あの問題は、公立高校の入試から抜粋したんだが、
試験の始めのほうの問題だったから、中学1年生程度の問題にしたんだろう。
この後から難しくなっていくってわけだ。

参考:2001/03/14(水)00時18分18秒

>ハッカ飴 投稿者:おふう 2001/03/14 (水) 00:25:13        [mirai]
> > どこが数学よ?
> お前、北海道の教育委員会に喧嘩を売ったな。

× 北海道
○ アイヌ

参考:2001/03/14(水)00時24分04秒

>  2001/03/14 (水) 00:24:09        [mirai]
> どこが数学よ?

なんだコイシ

参考:2001/03/14(水)00時18分18秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/03/14 (水) 00:24:04        [mirai]
> > じゃあ、問題をもう一度出す。
> > 問題
> > 大小2個のサイコロを振ったとき、大きいほうの目をa、小さいほうの目をbとして
> > a-b=2となる確率を求めよ。って問題。
> > サイコロの目の組み合わせは6×6で36通り。
> > 条件に合う目は大きいほうが3、4、5、6のときにそれぞれ1通りしかない。
> > a-b
> > 3-1=2
> > 4-2=2
> > 5-3=2
> > 6-4=2
> > つまり、すべてで36通りある組み合わせのうち、4通りしか組み合わせがないから
> > 36分の4.
> > つまり9分の1だ。
> > 百分率だと、約11%だが、正確ではない。
> どこが数学よ?

お前、北海道の教育委員会に喧嘩を売ったな。

参考:2001/03/14(水)00時18分18秒

>ハッカ飴 2001/03/14 (水) 00:18:18        [mirai]
> > もうなにがなんだか意味不明だな(;´Д`)
> じゃあ、問題をもう一度出す。
> 問題
> 大小2個のサイコロを振ったとき、大きいほうの目をa、小さいほうの目をbとして
> a-b=2となる確率を求めよ。って問題。
> サイコロの目の組み合わせは6×6で36通り。
> 条件に合う目は大きいほうが3、4、5、6のときにそれぞれ1通りしかない。
> a-b
> 3-1=2
> 4-2=2
> 5-3=2
> 6-4=2
> つまり、すべてで36通りある組み合わせのうち、4通りしか組み合わせがないから
> 36分の4.
> つまり9分の1だ。
> 百分率だと、約11%だが、正確ではない。

どこが数学よ?


参考:2001/03/14(水)00時13分34秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/03/14 (水) 00:13:34        [mirai]
> > 今日やるって言ったか?
> > まぁ、良いが。
> > 答えは9分の1だ。
> > 数えれば、36通りのうち4通りしかないことが分かる。
> もうなにがなんだか意味不明だな(;´Д`)

じゃあ、問題をもう一度出す。
問題
大小2個のサイコロを振ったとき、大きいほうの目をa、小さいほうの目をbとして
a-b=2となる確率を求めよ。って問題。
サイコロの目の組み合わせは6×6で36通り。
条件に合う目は大きいほうが3、4、5、6のときにそれぞれ1通りしかない。
a-b
3-1=2
4-2=2
5-3=2
6-4=2

つまり、すべてで36通りある組み合わせのうち、4通りしか組み合わせがないから
36分の4.
つまり9分の1だ。
百分率だと、約11%だが、正確ではない。

参考:2001/03/14(水)00時09分09秒

>ハッカ飴 2001/03/14 (水) 00:09:09        [mirai]
> > 昨日数学とか言ってただろこのダボハゼガ
> > つうか昨日の問題の解答は放置だしウトゥ(;´Д`)
> 今日やるって言ったか?
> まぁ、良いが。
> 答えは9分の1だ。
> 数えれば、36通りのうち4通りしかないことが分かる。

もうなにがなんだか意味不明だな(;´Д`)


参考:2001/03/14(水)00時07分36秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/03/14 (水) 00:07:36        [mirai]
> > なんで恥になるんだ?
> > お前、ちょっとは自重しろ。
> 昨日数学とか言ってただろこのダボハゼガ
> つうか昨日の問題の解答は放置だしウトゥ(;´Д`)

今日やるって言ったか?
まぁ、良いが。
答えは9分の1だ。
数えれば、36通りのうち4通りしかないことが分かる。

参考:2001/03/14(水)00時04分56秒

>ハッカ飴 2001/03/14 (水) 00:04:56        [mirai]
> > 少しは恥を知れ
> なんで恥になるんだ?
> お前、ちょっとは自重しろ。

昨日数学とか言ってただろこのダボハゼガ
つうか昨日の問題の解答は放置だしウトゥ(;´Д`)


参考:2001/03/14(水)00時03分24秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/03/14 (水) 00:03:24        [mirai]
> > 明日、午前0時にまた抜き打ちテストを行います。
> > 今日の科目はPerl言語です。
> > 趣味でCGIプログラムを作っている方はぜひご参加ください。
> 少しは恥を知れ

なんで恥になるんだ?
お前、ちょっとは自重しろ。

参考:2001/03/13(火)21時39分45秒

>  2001/03/13 (火) 21:44:21        [mirai]
> > 明日、午前0時にまた抜き打ちテストを行います。
> > 今日の科目はPerl言語です。
> > 趣味でCGIプログラムを作っている方はぜひご参加ください。
> つか、告知したら抜き打ちにならないだろ?

ワラタ

参考:2001/03/13(火)21時43分10秒

>ハッカ飴 2001/03/13 (火) 21:43:10        [mirai]
> 明日、午前0時にまた抜き打ちテストを行います。
> 今日の科目はPerl言語です。
> 趣味でCGIプログラムを作っている方はぜひご参加ください。

つか、告知したら抜き打ちにならないだろ?

参考:2001/03/13(火)21時38分37秒

>ハッカ飴 2001/03/13 (火) 21:42:14        [mirai]
> 明日、午前0時にまた抜き打ちテストを行います。
> 今日の科目はPerl言語です。
> 趣味でCGIプログラムを作っている方はぜひご参加ください。

いや、それはまた話が別だ。認めないヽ(`Д´)ノ

参考:2001/03/13(火)21時38分37秒

>ハッカ飴 2001/03/13 (火) 21:40:23        [mirai]
> 明日、午前0時にまた抜き打ちテストを行います。
> 今日の科目はPerl言語です。
> 趣味でCGIプログラムを作っている方はぜひご参加ください。

先生、お願いします
雰囲気を変えてください(;´Д`)


参考:2001/03/13(火)21時38分37秒

>ハッカ飴 2001/03/13 (火) 21:39:45        [mirai]
> 明日、午前0時にまた抜き打ちテストを行います。
> 今日の科目はPerl言語です。
> 趣味でCGIプログラムを作っている方はぜひご参加ください。

少しは恥を知れ

参考:2001/03/13(火)21時38分37秒

投稿者:ハッカ飴 2001/03/13 (火) 21:38:37        [mirai]
明日、午前0時にまた抜き打ちテストを行います。
今日の科目はPerl言語です。

趣味でCGIプログラムを作っている方はぜひご参加ください。

上へ