下へ
> 2003/07/19 (土) 19:54:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > <かもなんば>
> > 具として鴨肉とねぎをあわせたもの。大阪ではねぎのことを「なんば」といい、南
> > 蛮人がよくねぎを食べたからという説と江戸時代は難波がねぎの産地であったから
> > という説がある。一般的には「かもなんばん」という。
> 関西説ならかもなんばという呼び方を根絶するべきだ
あん?青木雄二なめんなよ?
参考:2003/07/19(土)19時52分59秒
> 2003/07/19 (土) 19:53:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > <かもなんば>
> > 具として鴨肉とねぎをあわせたもの。大阪ではねぎのことを「なんば」といい、南
> > 蛮人がよくねぎを食べたからという説と江戸時代は難波がねぎの産地であったから
> > という説がある。一般的には「かもなんばん」という。
> 関西説ならかもなんばという呼び方を根絶するべきだ
つーか関西人を根絶しろよ
参考:2003/07/19(土)19時52分59秒
> 2003/07/19 (土) 19:53:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > <かもなんば>
> > 具として鴨肉とねぎをあわせたもの。大阪ではねぎのことを「なんば」といい、南
> > 蛮人がよくねぎを食べたからという説と江戸時代は難波がねぎの産地であったから
> > という説がある。一般的には「かもなんばん」という。
> この説明では「かもなんば」は死語とみるのが正解だろ
明治維新以前はこれで正しかったのによ
参考:2003/07/19(土)19時51分54秒
> 2003/07/19 (土) 19:52:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ありえない
> <かもなんば>
> 具として鴨肉とねぎをあわせたもの。大阪ではねぎのことを「なんば」といい、南
> 蛮人がよくねぎを食べたからという説と江戸時代は難波がねぎの産地であったから
> という説がある。一般的には「かもなんばん」という。
関西説ならかもなんばという呼び方を根絶するべきだ
参考:2003/07/19(土)19時51分07秒
> 2003/07/19 (土) 19:52:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > <かもなんば>
> > 具として鴨肉とねぎをあわせたもの。大阪ではねぎのことを「なんば」といい、南
> > 蛮人がよくねぎを食べたからという説と江戸時代は難波がねぎの産地であったから
> > という説がある。一般的には「かもなんばん」という。
> この説明では「かもなんば」は死語とみるのが正解だろ
うるせえハゲ
自殺しろ
参考:2003/07/19(土)19時51分54秒
> 2003/07/19 (土) 19:51:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ありえない
> <かもなんば>
> 具として鴨肉とねぎをあわせたもの。大阪ではねぎのことを「なんば」といい、南
> 蛮人がよくねぎを食べたからという説と江戸時代は難波がねぎの産地であったから
> という説がある。一般的には「かもなんばん」という。
この説明では「かもなんば」は死語とみるのが正解だろ
参考:2003/07/19(土)19時51分07秒
> 2003/07/19 (土) 19:51:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 無知なみらい住人に教えてやろう
> > 鴨南蛮って「かもなんばん」じゃ無いんだぞ
> > 「かもなんば」が正解だ
> ありえない
<かもなんば>
具として鴨肉とねぎをあわせたもの。大阪ではねぎのことを「なんば」といい、南
蛮人がよくねぎを食べたからという説と江戸時代は難波がねぎの産地であったから
という説がある。一般的には「かもなんばん」という。
参考:2003/07/19(土)19時50分09秒
> 2003/07/19 (土) 19:50:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 無知なみらい住人に教えてやろう
> 鴨南蛮って「かもなんばん」じゃ無いんだぞ
> 「かもなんば」が正解だ
ありえない
参考:2003/07/19(土)19時49分00秒
> 2003/07/19 (土) 19:50:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 無知なみらい住人に教えてやろう
> 鴨南蛮って「かもなんばん」じゃ無いんだぞ
> 「かもなんば」が正解だ
加茂難波
ATOKにも伝えてやってくれ
参考:2003/07/19(土)19時49分00秒
2003/07/19 (土) 19:49:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]無知なみらい住人に教えてやろう
鴨南蛮って「かもなんばん」じゃ無いんだぞ
「かもなんば」が正解だ
上へ