下へ
>  2004/02/07 (土) 14:07:34        [mirai]
> > (゚Д゚)ナルホド
> > 気付かなかった・・・
> > それも調べてみます
> スクリプトの処理がEUC前提で書いてある場合もあるな

ですよね・・
jperlをshift-jis用にコンパイルして使う方法もあるみたいなんだけど
微妙に本家と違うみたいでエラーでもでたら嫌なのでやってません
できればperl単体で何とかしたいです
ヒントもらった環境変数関係をもう一度調べてみますね(´ー`)本当にクスコ

参考:2004/02/07(土)14時04分33秒

>  2004/02/07 (土) 14:04:33        [mirai]
> > perlのコンフィグにコード体系の設定が有った様な気が
> (゚Д゚)ナルホド
> 気付かなかった・・・
> それも調べてみます

スクリプトの処理がEUC前提で書いてある場合もあるな

参考:2004/02/07(土)14時02分28秒

>  2004/02/07 (土) 14:02:28        [mirai]
> > 長いのでどこを貼り付けていいかわからないス(;´Д`)
> > 動いてはいるので文法的な間違いは無いと思うんですが・・
> > とりあえずアドバイスもらったところから考えてみます
> perlのコンフィグにコード体系の設定が有った様な気が

(゚Д゚)ナルホド
気付かなかった・・・
それも調べてみます

参考:2004/02/07(土)13時59分17秒

>  2004/02/07 (土) 13:59:36        [mirai]
> > じゃあいらないソースの部分どんどん切って捨てていって限界まで短くして検証してみるがいい
> やはりここはウスターソースを

sourceとsauceを掛けてるのか(;´Д`)SUGEEEEEEEEEEEEEE

参考:2004/02/07(土)13時58分42秒

>  2004/02/07 (土) 13:59:17        [mirai]
> > どっちかっつーとそのスクリプト見せろ
> 長いのでどこを貼り付けていいかわからないス(;´Д`)
> 動いてはいるので文法的な間違いは無いと思うんですが・・
> とりあえずアドバイスもらったところから考えてみます

perlのコンフィグにコード体系の設定が有った様な気が

参考:2004/02/07(土)13時54分12秒

>  2004/02/07 (土) 13:59:04        [mirai]
> > じゃあいらないソースの部分どんどん切って捨てていって限界まで短くして検証してみるがいい
> やはりここはウスターソースを

イカリソース

参考:2004/02/07(土)13時58分42秒

>  2004/02/07 (土) 13:58:56        [mirai]
> > じゃあいらないソースの部分どんどん切って捨てていって限界まで短くして検証してみるがいい
> やはりここはウスターソースを

ねこぼしやろうぜ

参考:2004/02/07(土)13時58分42秒

>  2004/02/07 (土) 13:58:42        [mirai]
> > 勘弁してください(;´Д`)
> > でもクスコ
> じゃあいらないソースの部分どんどん切って捨てていって限界まで短くして検証してみるがいい

やはりここはウスターソースを

参考:2004/02/07(土)13時58分03秒

>  2004/02/07 (土) 13:58:03        [mirai]
> > 部分だけもらっても分かるか
> > 全部見せろ
> 勘弁してください(;´Д`)
> でもクスコ

じゃあいらないソースの部分どんどん切って捨てていって限界まで短くして検証してみるがいい

参考:2004/02/07(土)13時56分35秒

>  2004/02/07 (土) 13:56:35        [mirai]
> > 長いのでどこを貼り付けていいかわからないス(;´Д`)
> > 動いてはいるので文法的な間違いは無いと思うんですが・・
> > とりあえずアドバイスもらったところから考えてみます
> 部分だけもらっても分かるか
> 全部見せろ

勘弁してください(;´Д`)
でもクスコ

参考:2004/02/07(土)13時54分35秒

>  2004/02/07 (土) 13:54:35        [mirai]
> > どっちかっつーとそのスクリプト見せろ
> 長いのでどこを貼り付けていいかわからないス(;´Д`)
> 動いてはいるので文法的な間違いは無いと思うんですが・・
> とりあえずアドバイスもらったところから考えてみます

部分だけもらっても分かるか
全部見せろ

参考:2004/02/07(土)13時54分12秒

>  2004/02/07 (土) 13:54:12        [mirai]
> > s-jisコードを動かしたいのでサバの設定をs-jisにしたんだけどダメでした
> > で設定をEUCにしてもダメで
> > 結局設定EUCにしてスクリプト自体もEUCにコンバートしたら動きました
> > でもs-jisスクリプトも動かす方法があったら知りたいなぁと思って
> どっちかっつーとそのスクリプト見せろ

長いのでどこを貼り付けていいかわからないス(;´Д`)
動いてはいるので文法的な間違いは無いと思うんですが・・
とりあえずアドバイスもらったところから考えてみます

参考:2004/02/07(土)13時51分33秒

>  2004/02/07 (土) 13:51:33        [mirai]
> > サーバー自体の文字コードはそもそも何よ
> > 本当にEUCか?
> s-jisコードを動かしたいのでサバの設定をs-jisにしたんだけどダメでした
> で設定をEUCにしてもダメで
> 結局設定EUCにしてスクリプト自体もEUCにコンバートしたら動きました
> でもs-jisスクリプトも動かす方法があったら知りたいなぁと思って

どっちかっつーとそのスクリプト見せろ

参考:2004/02/07(土)13時50分03秒

>  2004/02/07 (土) 13:50:03        [mirai]
> > 調べてみたらオラクルの環境変数?
> > webサーバーにもあるのかな
> > まだよくわかってないけど参考になりそうですヽ(´ー`)ノヒントクスコ
> サーバー自体の文字コードはそもそも何よ
> 本当にEUCか?

s-jisコードを動かしたいのでサバの設定をs-jisにしたんだけどダメでした
で設定をEUCにしてもダメで
結局設定EUCにしてスクリプト自体もEUCにコンバートしたら動きました
でもs-jisスクリプトも動かす方法があったら知りたいなぁと思って

参考:2004/02/07(土)13時46分10秒

>  2004/02/07 (土) 13:46:54        [mirai]
> > 調べてみたらオラクルの環境変数?
> > webサーバーにもあるのかな
> > まだよくわかってないけど参考になりそうですヽ(´ー`)ノヒントクスコ
> サーバー自体の文字コードはそもそも何よ
> 本当にEUCか?

あとターミナルから ./hoge.cgiとかもやってみろ

参考:2004/02/07(土)13時46分10秒

>  2004/02/07 (土) 13:46:10        [mirai]
> > env NLS_LANG=hoge
> 調べてみたらオラクルの環境変数?
> webサーバーにもあるのかな
> まだよくわかってないけど参考になりそうですヽ(´ー`)ノヒントクスコ

サーバー自体の文字コードはそもそも何よ
本当にEUCか?

参考:2004/02/07(土)13時44分59秒

>  2004/02/07 (土) 13:44:59        [mirai]
> > 5C系のコードは明示して区別したハズなんだけどなぁ(;´Д`)
> env NLS_LANG=hoge

調べてみたらオラクルの環境変数?
webサーバーにもあるのかな
まだよくわかってないけど参考になりそうですヽ(´ー`)ノヒントクスコ

参考:2004/02/07(土)13時40分19秒

>  2004/02/07 (土) 13:40:19        [mirai]
> > 申表十
> 5C系のコードは明示して区別したハズなんだけどなぁ(;´Д`)

env NLS_LANG=hoge

参考:2004/02/07(土)13時37分31秒

>  2004/02/07 (土) 13:37:31        [mirai]
> > windows環境では当然動くんだけどunixサーバーに送ると動かない
> > EUCコンバートしたら動いた
> > でもできればs-jisで動かしたいんだ
> > 他のサーバーでは普通にできるのになんでだろ?
> > 一通りapacheの日本語設定はしました
> 申表十

5C系のコードは明示して区別したハズなんだけどなぁ(;´Д`)

参考:2004/02/07(土)13時32分41秒

>  2004/02/07 (土) 13:33:46        [mirai]
> > そうですか・・・
> > 明らかにEUC向けのapacheサーバーにs-jisスクリプト送っても普通に動くのが不思議なのです
> > ウーム
> 普通はエラーになるね

うん、コードコンバートが必要なところと大丈夫なところがあるんだけど
改行コード変換をしてくれるかしてくれないかってことなんだろうか
それはどのタイミングで行われるんだろう

参考:2004/02/07(土)13時30分30秒

>  2004/02/07 (土) 13:33:06        [mirai]
> > そうですか・・・
> > 明らかにEUC向けのapacheサーバーにs-jisスクリプト送っても普通に動くのが不思議なのです
> > ウーム
> EUCでもS-JISでも半角英数の文字コードが同じメルヘン

UTF8も

参考:2004/02/07(土)13時31分36秒

>  2004/02/07 (土) 13:32:41        [mirai]
> > 手元で動作させてみた?
> windows環境では当然動くんだけどunixサーバーに送ると動かない
> EUCコンバートしたら動いた
> でもできればs-jisで動かしたいんだ
> 他のサーバーでは普通にできるのになんでだろ?
> 一通りapacheの日本語設定はしました

申表十

参考:2004/02/07(土)13時31分46秒

>  2004/02/07 (土) 13:32:24        [mirai]
> > 手元で動作させてみた?
> windows環境では当然動くんだけどunixサーバーに送ると動かない
> EUCコンバートしたら動いた
> でもできればs-jisで動かしたいんだ
> 他のサーバーでは普通にできるのになんでだろ?
> 一通りapacheの日本語設定はしました

しゃれにならないミスをしてそうだな

参考:2004/02/07(土)13時31分46秒

>  2004/02/07 (土) 13:32:03        [mirai]
> > SJIS EUCは関係ない
> > CRLFCRLFCRLFCRLFCRLFCRLFCRLFCRLF
> 遅いよ無能

なんだとLF

参考:2004/02/07(土)13時31分06秒

>  2004/02/07 (土) 13:31:46        [mirai]
> > アスキー転送してるからそれはないと思うんだけど・・・
> > perl本体の解釈の問題なのかな
> 手元で動作させてみた?

windows環境では当然動くんだけどunixサーバーに送ると動かない
EUCコンバートしたら動いた
でもできればs-jisで動かしたいんだ
他のサーバーでは普通にできるのになんでだろ?
一通りapacheの日本語設定はしました

参考:2004/02/07(土)13時27分42秒

>  2004/02/07 (土) 13:31:36        [mirai]
> > バイナリダンプして見てもCRLFになってんの?じゃあわからんちん
> そうですか・・・
> 明らかにEUC向けのapacheサーバーにs-jisスクリプト送っても普通に動くのが不思議なのです
> ウーム

EUCでもS-JISでも半角英数の文字コードが同じメルヘン

参考:2004/02/07(土)13時29分17秒

>  2004/02/07 (土) 13:31:06        [mirai]
> > そうですか・・・
> > 明らかにEUC向けのapacheサーバーにs-jisスクリプト送っても普通に動くのが不思議なのです
> > ウーム
> SJIS EUCは関係ない
> CRLFCRLFCRLFCRLFCRLFCRLFCRLFCRLF

遅いよ無能

参考:2004/02/07(土)13時30分11秒

>  2004/02/07 (土) 13:30:30        [mirai]
> > バイナリダンプして見てもCRLFになってんの?じゃあわからんちん
> そうですか・・・
> 明らかにEUC向けのapacheサーバーにs-jisスクリプト送っても普通に動くのが不思議なのです
> ウーム

普通はエラーになるね

参考:2004/02/07(土)13時29分17秒

>  2004/02/07 (土) 13:30:11        [mirai]
> > バイナリダンプして見てもCRLFになってんの?じゃあわからんちん
> そうですか・・・
> 明らかにEUC向けのapacheサーバーにs-jisスクリプト送っても普通に動くのが不思議なのです
> ウーム

SJIS EUCは関係ない
CRLFCRLFCRLFCRLFCRLFCRLFCRLFCRLF

参考:2004/02/07(土)13時29分17秒

>  2004/02/07 (土) 13:29:17        [mirai]
> > じゃあ例えばNextFTPとかで転送時にコード無変換を指定していても
> > 改行コードはLFになってるのかい?
> > サーバー上で見てもCR+LFに見えるんだが
> バイナリダンプして見てもCRLFになってんの?じゃあわからんちん

そうですか・・・
明らかにEUC向けのapacheサーバーにs-jisスクリプト送っても普通に動くのが不思議なのです
ウーム

参考:2004/02/07(土)13時26分11秒

>  2004/02/07 (土) 13:27:42        [mirai]
> > FTPツールなんかでアスキー転送とバイナリ転送があるだろ
> > バイナリだと改行コードが変換されないから、実行エラーでないか?
> アスキー転送してるからそれはないと思うんだけど・・・
> perl本体の解釈の問題なのかな

手元で動作させてみた?

参考:2004/02/07(土)13時26分25秒

>  2004/02/07 (土) 13:26:25        [mirai]
> > s-jisで書かれたperlスクリプトをUNIXサーバーに送っても実行されるよね
> > サーバー上でもs-jisのままのハズなのにあれって何で?
> FTPツールなんかでアスキー転送とバイナリ転送があるだろ
> バイナリだと改行コードが変換されないから、実行エラーでないか?

アスキー転送してるからそれはないと思うんだけど・・・
perl本体の解釈の問題なのかな

参考:2004/02/07(土)13時23分05秒

>  2004/02/07 (土) 13:26:11        [mirai]
> > SJISが問題なのではなくて改行コードが問題なのであって、
> > 転送するときに改行コードのコンバートが行われるのよ
> じゃあ例えばNextFTPとかで転送時にコード無変換を指定していても
> 改行コードはLFになってるのかい?
> サーバー上で見てもCR+LFに見えるんだが

バイナリダンプして見てもCRLFになってんの?じゃあわからんちん

参考:2004/02/07(土)13時23分54秒

>  2004/02/07 (土) 13:23:54        [mirai]
> > s-jisで書かれたperlスクリプトをUNIXサーバーに送っても実行されるよね
> > サーバー上でもs-jisのままのハズなのにあれって何で?
> SJISが問題なのではなくて改行コードが問題なのであって、
> 転送するときに改行コードのコンバートが行われるのよ

じゃあ例えばNextFTPとかで転送時にコード無変換を指定していても
改行コードはLFになってるのかい?
サーバー上で見てもCR+LFに見えるんだが

参考:2004/02/07(土)13時21分13秒

>  2004/02/07 (土) 13:23:05        [mirai]
> > ああ
> s-jisで書かれたperlスクリプトをUNIXサーバーに送っても実行されるよね
> サーバー上でもs-jisのままのハズなのにあれって何で?

FTPツールなんかでアスキー転送とバイナリ転送があるだろ
バイナリだと改行コードが変換されないから、実行エラーでないか?

参考:2004/02/07(土)13時19分53秒

>  2004/02/07 (土) 13:21:13        [mirai]
> > ああ
> s-jisで書かれたperlスクリプトをUNIXサーバーに送っても実行されるよね
> サーバー上でもs-jisのままのハズなのにあれって何で?

SJISが問題なのではなくて改行コードが問題なのであって、
転送するときに改行コードのコンバートが行われるのよ

参考:2004/02/07(土)13時19分53秒

>  2004/02/07 (土) 13:21:07        [mirai]
> > ああ
> s-jisで書かれたperlスクリプトをUNIXサーバーに送っても実行されるよね
> サーバー上でもs-jisのままのハズなのにあれって何で?

環境変数

参考:2004/02/07(土)13時19分53秒

>  2004/02/07 (土) 13:19:53        [mirai]
> > 教えて君していい?
> ああ

s-jisで書かれたperlスクリプトをUNIXサーバーに送っても実行されるよね
サーバー上でもs-jisのままのハズなのにあれって何で?

参考:2004/02/07(土)13時18分26秒

>  2004/02/07 (土) 13:19:13        [mirai]
> > なんだと
> 教えて君していい?

俺も詳しいよ(´ー`)

参考:2004/02/07(土)13時17分15秒

>  2004/02/07 (土) 13:18:26        [mirai]
> > なんだと
> 教えて君していい?

ああ

参考:2004/02/07(土)13時17分15秒

>  2004/02/07 (土) 13:18:05        [mirai]
> > なんだと
> 教えて君していい?

さあな

参考:2004/02/07(土)13時17分15秒

>  2004/02/07 (土) 13:17:15        [mirai]
> > 文字コードに詳しい奴いるヶ?
> なんだと

教えて君していい?

参考:2004/02/07(土)13時16分32秒

>  2004/02/07 (土) 13:16:32        [mirai]
> 文字コードに詳しい奴いるヶ?

なんだと

参考:2004/02/07(土)13時15分40秒

2004/02/07 (土) 13:15:40        [mirai]
文字コードに詳しい奴いるヶ?

上へ