> 宋美玄 > @mihyonsong > この百年で先進国の女性は人類史上稀最高に生理が増えました。 > 栄養状態が良くなって初潮が早まり、妊娠出産の回数が減ったためです。 > 人生の月経回数が約50回から9倍に増えたとの試算も。そのせいで子宮内膜症や婦人科悪性腫瘍が増えました。 > ひたすら毎月月経がくることは自然でも健康でもないのです。 > https://twitter.com/mihyonsong/status/1264081057730592768 > 食糧供給が安定した社会にまだヒトの身体が適応してないんだな > 肩こり腰痛眼精疲労、近視、糖尿病、花粉症などもそのうち適応するのだろうか > まあ、それまではピルとか花粉症は抗アレルギー薬とかで対応するしかない(;´Д`) 男もソロ射精回数が劇的に増えてそうな気がする(;´Д`) 参考:2020/05/24(日)09時20分33秒