下へ
2024/01/31 (水) 05:49:03 ◆ ▼ ◇ [misao]RTX3060 8GBがEOL
後継機種にRTX3060 6GBが発売へ
(;´Д`)
> 2024/01/31 (水) 05:48:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> はてな匿名ダイアリなんてチキンの集まりじゃん
匿名掲示板なんてゴミの集まりだしな(;´Д`)
参考:2024/01/31(水)05時47分02秒
> 2024/01/31 (水) 05:48:26 ◆ ▼ ◇ [misao]> 実写化は原作ファンのためではないということ
> https://anond.hatelabo.jp/20240130153027
ノーリスペクトすぎる(;´Д`)
参考:2024/01/31(水)05時44分46秒
2024/01/31 (水) 05:47:02 ◆ ▼ ◇ [misao]はてな匿名ダイアリなんてチキンの集まりじゃん
> 2024/01/31 (水) 05:46:40 ◆ ▼ ◇ [misao]> 実写化は原作ファンのためではないということ
> https://anond.hatelabo.jp/20240130153027
知るかよ
参考:2024/01/31(水)05時44分46秒
2024/01/31 (水) 05:44:46 ◆ ▼ ◇ [misao]実写化は原作ファンのためではないということ
https://anond.hatelabo.jp/20240130153027
> 2024/01/31 (水) 05:42:49 ◆ ▼ ◇ [misao]> おっはよーございまっす(;´Д`)おっはよーございまっす
あぁ!<(;´Д`)>うるさい!
参考:2024/01/31(水)05時27分21秒
> 2024/01/31 (水) 05:39:23 ◆ ▼ ◇ [misao]> 原作者と脚本家が一緒に飯を食い亀裂起これば白紙になる昭和のやり方が今こそ必要という話…
> のだめカンタービレ作者「会って話すのが一番の再発防止と思う」 - Togetter
> https://togetter.com/li/2304955
> > 昭和のやり方が今必要なんじゃなくて、契約内容も守れないテレビ局側のコンプライアンス意識が昭和のままであるという話だろ
本当にひどい時は放送取りやめとかもあったよね(;´Д`)
参考:2024/01/31(水)05時29分08秒
2024/01/31 (水) 05:34:39 ◆ ▼ ◇ [misao]https://video.twimg.com/ext_tw_video/1749262146733568000/pu/vid/avc1/716x586/vw0uy1QYireewpGY.mp4
これはハードラック
> 2024/01/31 (水) 05:30:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> 原作者と脚本家が一緒に飯を食い亀裂起これば白紙になる昭和のやり方が今こそ必要という話…
> のだめカンタービレ作者「会って話すのが一番の再発防止と思う」 - Togetter
> https://togetter.com/li/2304955
> > 昭和のやり方が今必要なんじゃなくて、契約内容も守れないテレビ局側のコンプライアンス意識が昭和のままであるという話だろ
出版社側の代理人と番組のプロデューサーはなにしてたん?
脚本家や監督を責めてもしょうがないというか原作に忠実にやりたいなら出版社側が人材集めてくるしかないんじゃ
参考:2024/01/31(水)05時29分08秒
上へ