下へ
> 2024/03/23 (土) 03:48:02 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 武家文化らしい(;´Д`)
> > https://www3.nhk.or.jp/news/special/maruwaka-migake/articles/article_20.html
> 合理的に決まったってことか(;´Д`)でも関東と関西で違う理由は分からない
関西には侍以外にいろいろ産業があった(;´Д`)当時の関東は百姓か侍しかいなかった
参考:2024/03/23(土)03時45分32秒
> 2024/03/23 (土) 03:47:44 ◆ ▼ ◇ [misao]> > なるほど(;´Д`)
> > なんか天皇がこう並べろとか言って配膳のルールができて庶民が真似てこれが正しいとなったけど
> > 関東にはその影響が及ばなかったとか適当な想像しているよ
> 武家文化らしい(;´Д`)
> https://www3.nhk.or.jp/news/special/maruwaka-migake/articles/article_20.html
時代的に関西で配膳ルールが生まれ関東に伝わったと思ったけど
逆に関西がルールを壊した説もあるのか(;´Д`)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35014150V00C18A9AA2P00/
参考:2024/03/23(土)03時37分53秒
> 2024/03/23 (土) 03:47:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> > さっき起きて最終話見た
> > ユーベルの面接、最後スーッと消えてたけどただの演出ってことでいいの?
> どうかな?いろんな見方があると思うよ(´ー`)漏れはいまから最終話見るんだけど
フェルンのあの魔法って服着てる状態でも洗濯できるの
だとすれば素晴らしい魔法だな
出掛けた先で雨に降られたり躓いて泥だらけになった時もすぐ綺麗に出来るし
参考:2024/03/23(土)03時18分30秒
> 2024/03/23 (土) 03:45:32 ◆ ▼ ◇ [misao]> > なるほど(;´Д`)
> > なんか天皇がこう並べろとか言って配膳のルールができて庶民が真似てこれが正しいとなったけど
> > 関東にはその影響が及ばなかったとか適当な想像しているよ
> 武家文化らしい(;´Д`)
> https://www3.nhk.or.jp/news/special/maruwaka-migake/articles/article_20.html
合理的に決まったってことか(;´Д`)でも関東と関西で違う理由は分からない
参考:2024/03/23(土)03時37分53秒
2024/03/23 (土) 03:44:23 ◆ ▼ ◇ [misao]https://twitter.com/PankajKumar0209/status/1771243058442428827
ちっちゃくて可愛い、って言われるのは嫌なんじゃなかったの
2024/03/23 (土) 03:43:28 ◆ ▼ ◇ [misao]煮込んでいるよ
> 2024/03/23 (土) 03:38:05 ◆ ▼ ◇ [misao]> > https://misao.mixh.jp/c/up/misao161252.jpg
> > この眼鏡さん可愛い(;´Д`)
> オッパイの大きさがよくわからんな(;´Д`)
眼鏡があれば別に大きくても小さくてもいいだろう(;´Д`)
参考:2024/03/23(土)03時34分44秒
> 2024/03/23 (土) 03:37:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 江戸時代は一汁一菜だったから見た目のバランス考えたら手前に丸椀二つだったのかな
> > 関西ではもうちょっと食事が奢ってたとかあるのかな(;´Д`)
> なるほど(;´Д`)
> なんか天皇がこう並べろとか言って配膳のルールができて庶民が真似てこれが正しいとなったけど
> 関東にはその影響が及ばなかったとか適当な想像しているよ
武家文化らしい(;´Д`)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/maruwaka-migake/articles/article_20.html
参考:2024/03/23(土)03時34分13秒
> 2024/03/23 (土) 03:37:31 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ワラタ(;´Д`)こち亀はおもしろいなぁ
> > https://shueisha.online/articles/comic/198693?pn=3
> ホロライブが馬鹿にされている(;´Д`)
随分な時を経て馬鹿にされたな(;´Д`)
参考:2024/03/23(土)03時27分43秒
> 2024/03/23 (土) 03:36:06 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 俺はねちょっとした宇宙食のチョコを食ったな(;´Д`)
> > 確か観覧車乗ったらもらえた
> ツバでふやかすの?(;´Д`)
それは別に乾燥してなかったよ(;´Д`)
参考:2024/03/23(土)03時26分41秒
> 2024/03/23 (土) 03:35:02 ◆ ▼ ◇ [misao]> ワラタ(;´Д`)こち亀はおもしろいなぁ
> https://shueisha.online/articles/comic/198693?pn=3
184巻か(;´Д`)新作と言われてもわからない
参考:2024/03/23(土)03時07分16秒
> 2024/03/23 (土) 03:34:44 ◆ ▼ ◇ [misao]> https://misao.mixh.jp/c/up/misao161252.jpg
> この眼鏡さん可愛い(;´Д`)
オッパイの大きさがよくわからんな(;´Д`)
参考:2024/03/23(土)00時05分17秒
> 2024/03/23 (土) 03:34:13 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 歴史的に考えて配膳は多分関西がオリジナルだから
> > 関東に伝わる過程で何か不都合があったか改善されたか手抜きされたんだろうなぁ
> > と思ってんだけどその辺の話題があんまなくて残念(;´Д`)
> 江戸時代は一汁一菜だったから見た目のバランス考えたら手前に丸椀二つだったのかな
> 関西ではもうちょっと食事が奢ってたとかあるのかな(;´Д`)
なるほど(;´Д`)
なんか天皇がこう並べろとか言って配膳のルールができて庶民が真似てこれが正しいとなったけど
関東にはその影響が及ばなかったとか適当な想像しているよ
参考:2024/03/23(土)03時27分40秒
> 2024/03/23 (土) 03:33:29 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ワラタ(;´Д`)こち亀はおもしろいなぁ
> > https://shueisha.online/articles/comic/198693?pn=3
> ホロライブが馬鹿にされている(;´Д`)
2000円!(;´Д`)
参考:2024/03/23(土)03時27分43秒
> 2024/03/23 (土) 03:31:36 ◆ ▼ ◇ [misao]> 独身が老後に必要な金額は1000万か(;´Д`)
> 借家なら+1000万
この場合の老後は65歳みたいだな(;´Д`)
60歳でリタイアしたいなら+1000万
参考:2024/03/23(土)03時30分16秒
2024/03/23 (土) 03:30:16 ◆ ▼ ◇ [misao]独身が老後に必要な金額は1000万か(;´Д`)
借家なら+1000万
> 2024/03/23 (土) 03:28:50 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 俺はねちょっとした宇宙食のチョコを食ったな(;´Д`)
> > 確か観覧車乗ったらもらえた
> ツバでふやかすの?(;´Д`)
アイスは口の中に入れるとすぐ溶けたよ(;´Д`)冷たくないアイスで不思議だった
参考:2024/03/23(土)03時26分41秒
2024/03/23 (土) 03:28:37 ◆ ▼ ◇ [misao]服の汚れをきれいさっぱり落とす魔法
上へ