下へ
>  2024/04/29 (月) 14:25:24        [misao]
> > 介入終わりか(;´Д`)155円切れなかったね
> 一時間もしないで元に戻るな(;´Д`)どうせ

また0.1円円安になった(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時24分32秒

>  2024/04/29 (月) 14:25:22        [misao]
> > あれも本当は小さいソフトハウスがかなり無理な開発をして途中で力尽きたのをナムコが改修したとかあって
> > 半分くらいのキャラグラフィックが藤島康介のイラストと噛み合ってないんだよな
> 開発は元ウルフチームでしょ?(;´Д`)グラフィックと演出だけはピカイチだったよね
> 中身は毎度お粗末でクソゲーだらけだったけど

えっ(;´Д`)あのジョジョのおしっこするゲームの…

参考:2024/04/29(月)14時23分36秒

2024/04/29 (月) 14:24:45        [misao]
エルマー夫妻ってもう真人間に戻ったかしらね

>  2024/04/29 (月) 14:24:32        [misao]
> 介入終わりか(;´Д`)155円切れなかったね

一時間もしないで元に戻るな(;´Д`)どうせ

参考:2024/04/29(月)14時21分37秒

>  2024/04/29 (月) 14:23:36        [misao]
> > 初代を遊んでるの友人の横でみてたけどなんか凄かったな(;´Д`)初代だけ
> あれも本当は小さいソフトハウスがかなり無理な開発をして途中で力尽きたのをナムコが改修したとかあって
> 半分くらいのキャラグラフィックが藤島康介のイラストと噛み合ってないんだよな

開発は元ウルフチームでしょ?(;´Д`)グラフィックと演出だけはピカイチだったよね
中身は毎度お粗末でクソゲーだらけだったけど

参考:2024/04/29(月)14時19分14秒

>  2024/04/29 (月) 14:22:47        [misao]
> 明日仕事フケてソープ行きたいな(;´Д`)

今日休みだよ!?

参考:2024/04/29(月)14時20分12秒

>  2024/04/29 (月) 14:22:27        [misao]
> 介入終わりか(;´Д`)155円切れなかったね

156円に戻っちゃった(;´Д`)
なんか夜の部がありそうな気もするけど

参考:2024/04/29(月)14時21分37秒

2024/04/29 (月) 14:21:37        [misao]
介入終わりか(;´Д`)155円切れなかったね

2024/04/29 (月) 14:20:46        [misao]
インターステラーの大津波のシーンは何度見ても良い(;´Д`)ロマンだ

>  2024/04/29 (月) 14:20:42        [misao]
> > テイルズはカセットだから価値が有っただけでCDになっちゃえば
> > なんの面白身もない(;´Д`)
> バッサリ来やがったな!(;´Д`)おれあれを買うために学校ずる休みしようとして怒られたぐらいには期待して買ったんだけど?

カセットはカセットでロード時間がない強みがあったよ
そうでないと100メガショックの立場が(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時13分15秒

>  2024/04/29 (月) 14:20:35        [misao]
> > ビットコも下げてるけどなんでだろう(;´Д`)
> だーいすきなのはー(;´Д`)

利回りと金

参考:2024/04/29(月)14時08分32秒

2024/04/29 (月) 14:20:12        [misao]
明日仕事フケてソープ行きたいな(;´Д`)

2024/04/29 (月) 14:19:14        [misao]
もうすぐ自宅に着く(;´Д`)日常に戻ってしまう

>  2024/04/29 (月) 14:19:14        [misao]
> > バッサリ来やがったな!(;´Д`)おれあれを買うために学校ずる休みしようとして怒られたぐらいには期待して買ったんだけど?
> 初代を遊んでるの友人の横でみてたけどなんか凄かったな(;´Д`)初代だけ

あれも本当は小さいソフトハウスがかなり無理な開発をして途中で力尽きたのをナムコが改修したとかあって
半分くらいのキャラグラフィックが藤島康介のイラストと噛み合ってないんだよな

参考:2024/04/29(月)14時14分47秒

2024/04/29 (月) 14:16:29        [misao]
155.2から155.6ぐらいまで戻ってるけど戻ったうちに入らんな(;´Д`)

>  2024/04/29 (月) 14:16:16        [misao]
> > 買いが弱くなるまでやらないと意味無いね…
> 円安で円買ってるんだから日銀は儲かってるんだよね(;´Д`)

最強の利益確定とかなんとかって言われる

参考:2024/04/29(月)14時14分15秒

2024/04/29 (月) 14:15:27        [misao]
ヴァンパイア男子寮もういいかなぁ(;´Д`)

>  2024/04/29 (月) 14:15:17        [misao]
> 為替市場って休日でもやってるのか(;´Д`)

日本が休みなだけなので(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時14分55秒

>  2024/04/29 (月) 14:15:11        [misao]
> この介入で休暇打ち切りで大慌てしてる金融マンがいるような気がする(;´Д`)

そりゃいるでしょ(;´Д`)金融マンは休むんじゃない

参考:2024/04/29(月)14時13分09秒

2024/04/29 (月) 14:14:55        [misao]
為替市場って休日でもやってるのか(;´Д`)

>  2024/04/29 (月) 14:14:47        [misao]
> > PCエンジンのCD-ROMはデータ読みながらCPUの方が並行して処理を続けられるとか
> > ボイス用のPCMメモリがワークRAMの一部としても使えるとかで頑張り次第で見た目以上のスペックが引き出せる(;´Д`)
> 本体みたいのが何個もあるからなぁ(;´Д`)

PC-FXはその辺のノリを引き継いでてとにかく制御しなきゃいけないチップが激増(;´Д`)
カラーエンコーダに自然画表示LSIにプライオリティエンコーダにスプライトチップ2枚とかありえんわー

参考:2024/04/29(月)14時06分49秒

>  2024/04/29 (月) 14:14:47        [misao]
> > テイルズはカセットだから価値が有っただけでCDになっちゃえば
> > なんの面白身もない(;´Д`)
> バッサリ来やがったな!(;´Д`)おれあれを買うために学校ずる休みしようとして怒られたぐらいには期待して買ったんだけど?

初代を遊んでるの友人の横でみてたけどなんか凄かったな(;´Д`)初代だけ

参考:2024/04/29(月)14時13分15秒

>  2024/04/29 (月) 14:14:15        [misao]
> > また戻した!(;´Д`)これいつまでやるの?
> 買いが弱くなるまでやらないと意味無いね…

円安で円買ってるんだから日銀は儲かってるんだよね(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時12分31秒

>  2024/04/29 (月) 14:13:25        [misao]
> > 154円行きそう?(;´Д`)
> 155円が防衛ラインっぽくね?(;´Д`)

そこらへんの損切民を殺さないと(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時12分06秒

>  2024/04/29 (月) 14:13:24        [misao]
> > ワラタ(;´Д`)
> また戻した!(;´Д`)これいつまでやるの?

こういうのが日銀の介入ですよ(;´Д`)すぐに全戻しとかは介入じゃ無い

参考:2024/04/29(月)14時11分17秒

>  2024/04/29 (月) 14:13:15        [misao]
> > アニメ声優が喋るとかボーカルがフルで入ってるというのはテイルズのことかな
> > カットイン多用してアニメっぽく見せるのはもっと前からあるだろうけど
> テイルズはカセットだから価値が有っただけでCDになっちゃえば
> なんの面白身もない(;´Д`)

バッサリ来やがったな!(;´Д`)おれあれを買うために学校ずる休みしようとして怒られたぐらいには期待して買ったんだけど?

参考:2024/04/29(月)14時10分26秒

>  2024/04/29 (月) 14:13:11        [misao]
> > テイルズはカセットだから価値が有っただけでCDになっちゃえば
> > なんの面白身もない(;´Д`)
> 天外魔境ZEROがカセットに圧縮データ展開チップ載せていろいろデータ乗せてたんだよな(;´Д`)
> 48MbitなROMに80Mbit弱のデータが入ってるとか

凄いよねあれは(;´Д`)異常だよ

参考:2024/04/29(月)14時12分00秒

2024/04/29 (月) 14:13:09        [misao]
この介入で休暇打ち切りで大慌てしてる金融マンがいるような気がする(;´Д`)

>  2024/04/29 (月) 14:12:31        [misao]
> > ワラタ(;´Д`)
> また戻した!(;´Д`)これいつまでやるの?

買いが弱くなるまでやらないと意味無いね…

参考:2024/04/29(月)14時11分17秒

>  2024/04/29 (月) 14:12:23        [misao]
> > ストⅡ移植とか餓狼の移植とかエンジンが一番よくできてた気がする
> > 大体セガ自身が作ったMDアフターバーナーよりNECが移植したアフターバーナーの方が
> > 綺麗に細かく再現されてた(;´Д`)
> セガの家庭用部門はなんか開発がヘタクソな感じがする(;´Д`)
> 1メガビットあればドラクエ1が作れるのに同じ容量使ってなんか内容の薄いアストロウォリアー作っちゃうとかさあ・・・

自分とこのソフト売れないからサン電子の移植手伝ったりして小遣い稼いでいたようだな(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時09分01秒

>  2024/04/29 (月) 14:12:06        [misao]
> 154円行きそう?(;´Д`)

155円が防衛ラインっぽくね?(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時09分56秒

>  2024/04/29 (月) 14:12:02        [misao]
> おれの155円が刺さってない(;´Д`)

(ノД`、)

参考:2024/04/29(月)14時10分27秒

>  2024/04/29 (月) 14:12:00        [misao]
> > アニメ声優が喋るとかボーカルがフルで入ってるというのはテイルズのことかな
> > カットイン多用してアニメっぽく見せるのはもっと前からあるだろうけど
> テイルズはカセットだから価値が有っただけでCDになっちゃえば
> なんの面白身もない(;´Д`)

天外魔境ZEROがカセットに圧縮データ展開チップ載せていろいろデータ乗せてたんだよな(;´Д`)
48MbitなROMに80Mbit弱のデータが入ってるとか

参考:2024/04/29(月)14時10分26秒

>  2024/04/29 (月) 14:11:17        [misao]
> > また介入した!(;´Д`)
> ワラタ(;´Д`)

また戻した!(;´Д`)これいつまでやるの?

参考:2024/04/29(月)14時08分05秒

>  2024/04/29 (月) 14:11:14        [misao]
> > 安くなって投機筋が買うだけだよ(;´Д`)
> 貴殿らって投機筋なの?(;´Д`)こわい

スジに投機してるの?(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)13時31分48秒

>  2024/04/29 (月) 14:10:45        [misao]
> > スーファミでやってたのなかったけ
> アニメ声優が喋るとかボーカルがフルで入ってるというのはテイルズのことかな
> カットイン多用してアニメっぽく見せるのはもっと前からあるだろうけど

忍者龍剣伝がビジュアルシーン演出とかで注目された初期の頃のものだっけ(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時08分50秒

2024/04/29 (月) 14:10:27        [misao]
おれの155円が刺さってない(;´Д`)

>  2024/04/29 (月) 14:10:26        [misao]
> > スーファミでやってたのなかったけ
> アニメ声優が喋るとかボーカルがフルで入ってるというのはテイルズのことかな
> カットイン多用してアニメっぽく見せるのはもっと前からあるだろうけど

テイルズはカセットだから価値が有っただけでCDになっちゃえば
なんの面白身もない(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時08分50秒

2024/04/29 (月) 14:10:07        [misao]
https://pbs.twimg.com/media/Fx2LS45aMAEOetV.jpg
こずかい万歳って一話も共感できないんだけどそれを押し付けてくる(;´Д`)

2024/04/29 (月) 14:09:56        [misao]
154円行きそう?(;´Д`)

2024/04/29 (月) 14:09:18        [misao]
エルマー夫妻ってもう真人間に戻ったかしらね

2024/04/29 (月) 14:09:17        [misao]
ジュマンジやってるけどこれ何作目だ(;´Д`)
3くらい?

>  2024/04/29 (月) 14:09:01        [misao]
> > PCエンジンのCD-ROMはデータ読みながらCPUの方が並行して処理を続けられるとか
> > ボイス用のPCMメモリがワークRAMの一部としても使えるとかで頑張り次第で見た目以上のスペックが引き出せる(;´Д`)
> ストⅡ移植とか餓狼の移植とかエンジンが一番よくできてた気がする
> 大体セガ自身が作ったMDアフターバーナーよりNECが移植したアフターバーナーの方が
> 綺麗に細かく再現されてた(;´Д`)

セガの家庭用部門はなんか開発がヘタクソな感じがする(;´Д`)
1メガビットあればドラクエ1が作れるのに同じ容量使ってなんか内容の薄いアストロウォリアー作っちゃうとかさあ・・・

参考:2024/04/29(月)14時06分14秒

>  2024/04/29 (月) 14:08:50        [misao]
> > イースであれだけやってたから全く驚かなかったな(;´Д`)
> スーファミでやってたのなかったけ

アニメ声優が喋るとかボーカルがフルで入ってるというのはテイルズのことかな
カットイン多用してアニメっぽく見せるのはもっと前からあるだろうけど

参考:2024/04/29(月)14時00分13秒

>  2024/04/29 (月) 14:08:32        [misao]
> ビットコも下げてるけどなんでだろう(;´Д`)

だーいすきなのはー(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時07分21秒

>  2024/04/29 (月) 14:08:10        [misao]
> > PCエンジンのCD-ROMはデータ読みながらCPUの方が並行して処理を続けられるとか
> > ボイス用のPCMメモリがワークRAMの一部としても使えるとかで頑張り次第で見た目以上のスペックが引き出せる(;´Д`)
> ストⅡ移植とか餓狼の移植とかエンジンが一番よくできてた気がする
> 大体セガ自身が作ったMDアフターバーナーよりNECが移植したアフターバーナーの方が
> 綺麗に細かく再現されてた(;´Д`)

パワードリフトヽ(´ー`)ノサンダーブレード

参考:2024/04/29(月)14時06分14秒

>  2024/04/29 (月) 14:08:05        [misao]
> > さっそく下降が始まったな
> > 一週間くらいもつかな
> また介入した!(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時04分06秒

2024/04/29 (月) 14:07:21        [misao]
ビットコも下げてるけどなんでだろう(;´Д`)

>  2024/04/29 (月) 14:07:05        [misao]
> > 酒を入れようとすれば開いてないから大丈夫だろ
> そもそもなんで酒入れるんだろう(;´Д`)

粘膜はよく酒を吸うから(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時06分40秒

>  2024/04/29 (月) 14:06:49        [misao]
> > イースであれだけやってたから全く驚かなかったな(;´Д`)
> PCエンジンのCD-ROMはデータ読みながらCPUの方が並行して処理を続けられるとか
> ボイス用のPCMメモリがワークRAMの一部としても使えるとかで頑張り次第で見た目以上のスペックが引き出せる(;´Д`)

本体みたいのが何個もあるからなぁ(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時00分40秒

>  2024/04/29 (月) 14:06:40        [misao]
> > えっじゃあわかめ酒って飲めないじゃん(;´Д`)
> 酒を入れようとすれば開いてないから大丈夫だろ

そもそもなんで酒入れるんだろう(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時02分28秒

>  2024/04/29 (月) 14:06:14        [misao]
> > イースであれだけやってたから全く驚かなかったな(;´Д`)
> PCエンジンのCD-ROMはデータ読みながらCPUの方が並行して処理を続けられるとか
> ボイス用のPCMメモリがワークRAMの一部としても使えるとかで頑張り次第で見た目以上のスペックが引き出せる(;´Д`)

ストⅡ移植とか餓狼の移植とかエンジンが一番よくできてた気がする
大体セガ自身が作ったMDアフターバーナーよりNECが移植したアフターバーナーの方が
綺麗に細かく再現されてた(;´Д`)

参考:2024/04/29(月)14時00分40秒

上へ