下へ
> 2024/05/22 (水) 06:15:11 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 流石に過半数は取るだろ(;´Д`)爺婆がいっぱい出し
> 2022年の時点でNHKの受信料「支払い率」は78.3%だし(;´Д`)かなり微妙な気が
> https://news.yahoo.co.jp/articles/ff4077278d2ee2617673fcc65b7d0f7dbd611f42
あれ(;´Д`)さがった?
参考:2024/05/22(水)06時13分23秒
2024/05/22 (水) 06:14:50 ◆ ▼ ◇ [misao]メモリ64GB 4枚セットで出品しても売れずに残ってたから2本単位にしたら速攻で売れた(;´Д`)うーん
> 2024/05/22 (水) 06:13:23 ◆ ▼ ◇ [misao]> > BBCみたく継続すべきか国民投票したらNHKは存続できるんかなぁ?(;´Д`)過半数とれる?
> 流石に過半数は取るだろ(;´Д`)爺婆がいっぱい出し
2022年の時点でNHKの受信料「支払い率」は78.3%だし(;´Д`)かなり微妙な気が
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff4077278d2ee2617673fcc65b7d0f7dbd611f42
参考:2024/05/22(水)06時08分59秒
> 2024/05/22 (水) 06:13:06 ◆ ▼ ◇ [misao]> > NHK本社移転土地問題の時と同じ手法(;´Д`)監査から逃れるため
> 利益の出るセグメントは計上しないって事ね(;´Д`)なるへそ
花とか小道具とか子会社から買ってるけど民間放送局の2倍以上の値段で仕入れてるとか過去に暴露されてるね(;´Д`)
参考:2024/05/22(水)06時12分02秒
2024/05/22 (水) 06:12:54 ◆ ▼ ◇ [misao]https://youtu.be/ujDqc38wKcE?si=JlKe4mkOHk5bc295
ドラクエ2の船BGMが頭の中で流れてきた
2はそんなにやってないけど海といえばこの曲かなぁ
> 2024/05/22 (水) 06:12:02 ◆ ▼ ◇ [misao]> > どういう節税スキームなんだろう(;´Д`)
> NHK本社移転土地問題の時と同じ手法(;´Д`)監査から逃れるため
利益の出るセグメントは計上しないって事ね(;´Д`)なるへそ
参考:2024/05/22(水)06時10分00秒
> 2024/05/22 (水) 06:11:02 ◆ ▼ ◇ [misao]> BBCみたく継続すべきか国民投票したらNHKは存続できるんかなぁ?(;´Д`)過半数とれる?
BBCはうまくやってるけど
ドイツの国営放送はNHKみたいにグダグダで
受信料が大幅に上がってた(;´Д`)料金徴収にドイツ人的な合理性は感じなかった
参考:2024/05/22(水)06時03分48秒
> 2024/05/22 (水) 06:10:00 ◆ ▼ ◇ [misao]> > NHK本体は番組の著作権持ってないんで(;´Д`)放送するたびに子会社から買ってるんで
> どういう節税スキームなんだろう(;´Д`)
NHK本社移転土地問題の時と同じ手法(;´Д`)監査から逃れるため
参考:2024/05/22(水)06時05分15秒
2024/05/22 (水) 06:09:49 ◆ ▼ ◇ [misao]NHKは海外にも配信してるけどそこからは受信料とらないもんな(;´Д`)
> 2024/05/22 (水) 06:08:59 ◆ ▼ ◇ [misao]> BBCみたく継続すべきか国民投票したらNHKは存続できるんかなぁ?(;´Д`)過半数とれる?
流石に過半数は取るだろ(;´Д`)爺婆がいっぱい出し
参考:2024/05/22(水)06時03分48秒
> 2024/05/22 (水) 06:08:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> NHKはでかすぎるんだよ(;´Д`)技研の役割ももう終わりでいいんじゃないかと思う
3000億円の新社屋はもう完成したの?(;´Д`)
参考:2024/05/22(水)06時07分39秒
2024/05/22 (水) 06:07:39 ◆ ▼ ◇ [misao]NHKはでかすぎるんだよ(;´Д`)技研の役割ももう終わりでいいんじゃないかと思う
> 2024/05/22 (水) 06:05:15 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 「みなさまの受信料」で作った番組を
> > みなさまに売るの許せない(;´Д`)海外には無料で配ってたりする癖に
> NHK本体は番組の著作権持ってないんで(;´Д`)放送するたびに子会社から買ってるんで
どういう節税スキームなんだろう(;´Д`)
参考:2024/05/22(水)05時50分12秒
2024/05/22 (水) 06:03:48 ◆ ▼ ◇ [misao]BBCみたく継続すべきか国民投票したらNHKは存続できるんかなぁ?(;´Д`)過半数とれる?
2024/05/22 (水) 06:02:57 ◆ ▼ ◇ [misao]ウンコがニガニガニガ
> 2024/05/22 (水) 06:02:43 ◆ ▼ ◇ [misao]> > JAXAがKAGUYAの高画質月面映像を無償公開しようとしたときに止めたのがNHK(;´Д`)NHKが拒否した
> > https://srad.jp/story/07/11/24/0655214/
> BBCでは無料公開されたんだよね(;´Д`)日本のIP弾かれてたからプロキシが必要だった
>NHKが公開を渋った理由は、「安易にコピー可能な形でネット流通させると、取得画像を使ったビジネスがしにくくなる」という危機感にあったようだ。・
(;´Д`)
参考:2024/05/22(水)05時59分07秒
> 2024/05/22 (水) 05:59:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> JAXAがKAGUYAの高画質月面映像を無償公開しようとしたときに止めたのがNHK(;´Д`)NHKが拒否した
> https://srad.jp/story/07/11/24/0655214/
BBCでは無料公開されたんだよね(;´Д`)日本のIP弾かれてたからプロキシが必要だった
参考:2024/05/22(水)05時51分26秒
> 2024/05/22 (水) 05:58:13 ◆ ▼ ◇ [misao]> JAXAがKAGUYAの高画質月面映像を無償公開しようとしたときに止めたのがNHK(;´Д`)NHKが拒否した
> https://srad.jp/story/07/11/24/0655214/
凄い非難轟々で随分遅れて公開した(;´Д`)最初からやっとけや
https://science.srad.jp/story/16/09/15/1625226/
参考:2024/05/22(水)05時51分26秒
> 2024/05/22 (水) 05:57:51 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 大谷さんじゃね(;´Д`)
> TVみないひと知ってるかなぁ?(;´Д`)
鶴瓶の方が認知度は高そうな気がする(;´Д`)
参考:2024/05/22(水)05時47分10秒
2024/05/22 (水) 05:55:31 ◆ ▼ ◇ [misao]ロシア軍 戦術核兵器部隊の軍事演習を開始 欧米側をけん制か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240522/k10014456911000.html
> 2024/05/22 (水) 05:55:27 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 「みなさまの受信料」で作った番組を
> > みなさまに売るの許せない(;´Д`)海外には無料で配ってたりする癖に
> NHK本体は番組の著作権持ってないんで(;´Д`)放送するたびに子会社から買ってるんで
NHKが「みなさまの受信料」で開発したカメラでかぐやが撮った月面の4K映像を
日本でだけ見られないようにして世界に無料公開して
日本で見たければ円盤買わされたのは絶対おかしいと思う(;´Д`)
参考:2024/05/22(水)05時50分12秒
上へ