下へ
>  2024/05/30 (木) 22:59:02        [misao]
> > ゲームボーイにあった「謎の端子」 最初は「用途不明」の穴が、世界を変えた?
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a6b80cba9c3866765c80432b6b99f845432224
> あれで対戦やってるの一回しか見たことがない
> GB持っててテトリス持っててケーブル買おうってなる家庭はマジで金持ちだった

うちの小学校でも大抵の男子はGB持ってたけど通信機能で遊べるソフトで同じの持ってる奴が
まじでいなかった(;´Д`)ポケモンがもっと早く出てれば違ったんだろうけど

参考:2024/05/30(木)22時54分52秒

>  2024/05/30 (木) 22:58:48        [misao]
> はい
> https://www.amazon.co.jp/dp/B0CSJTFQ3P

インサイトのフィギュアはゴミだよ(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時56分30秒

2024/05/30 (木) 22:58:40        [misao]
どんくらーい

>  2024/05/30 (木) 22:58:32        [misao]
> > JRですらそんな速度いらねえってなってるからねえ(;´Д`)自動改札1台に数千万とかかけてられない時代だ
> いや一応mobileSuicaや通常のSuica対応の自動改札機は残して
> 通常の磁気切符を削減するって話じゃないの?

今あるのは残すよ(;´Д`)リプレースの際にスイカ簡易版システムの方に移行することはある

参考:2024/05/30(木)22時49分01秒

2024/05/30 (木) 22:57:30        [misao]
勉強に使う本は目次を縮小コピーして表紙に綺麗に貼っているのだ

2024/05/30 (木) 22:57:26        [misao]
ウイ
ウイ?

>  2024/05/30 (木) 22:57:22        [misao]
> はい
> https://www.amazon.co.jp/dp/B0CSJTFQ3P

エムュチャイナを思い出した

参考:2024/05/30(木)22時56分30秒

2024/05/30 (木) 22:57:08        [misao]
雨で近所の栗の花のザーメン臭が洗い流された(;´Д`)

2024/05/30 (木) 22:56:30        [misao]
はい
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CSJTFQ3P

>  2024/05/30 (木) 22:56:08        [misao]
> アンドロイドスマホで下のほうにボタン出す設定にしてるひとって旧人類らしいね

うるせえ!一番最初に設定戻すとこだ(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時51分48秒

>  2024/05/30 (木) 22:55:42        [misao]
> https://kinarino.jp/cat4/5328
> つーかモンブランってほぼほぼハズレ無いよね(;´Д`)

モンブラン食べでがっかりってまぁないね(;´Д`)
コンビニですらうまい

参考:2024/05/30(木)22時53分40秒

>  2024/05/30 (木) 22:55:14        [misao]
> > JRですらそんな速度いらねえってなってるからねえ(;´Д`)自動改札1台に数千万とかかけてられない時代だ
> いや一応mobileSuicaや通常のSuica対応の自動改札機は残して
> 通常の磁気切符を削減するって話じゃないの?

Felica(Suica)とQRコードだけの改札になるんだな(;´Д`)郊外無人駅の改札とか既に磁気券廃止されてるけど

参考:2024/05/30(木)22時49分01秒

>  2024/05/30 (木) 22:55:13        [misao]
> > SUICAが速いのは対応した自動改札機だけ(;´Д`)他は他社決済と変わりません
> > https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1316685.html
> > >Suicaの反応速度というのは改札のみに適用される特別仕様ともいえる。
> コンビニも早くない?(;´Д`)

ローソンだけ遅い気がする(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時54分42秒

>  2024/05/30 (木) 22:55:07        [misao]
> https://kinarino.jp/cat4/5328
> つーかモンブランってほぼほぼハズレ無いよね(;´Д`)

栗が嫌いなやつは絶対選ばないというモンブラン(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時53分40秒

>  2024/05/30 (木) 22:55:04        [misao]
> > おじさんだけど舌ピ開けたい(;´Д`)
> 乳首はどうよ(;´Д`)

40010試作型の乳首ピアスのは抜けたなぁ(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時54分17秒

>  2024/05/30 (木) 22:54:52        [misao]
> ゲームボーイにあった「謎の端子」 最初は「用途不明」の穴が、世界を変えた?
> https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a6b80cba9c3866765c80432b6b99f845432224

あれで対戦やってるの一回しか見たことがない
GB持っててテトリス持っててケーブル買おうってなる家庭はマジで金持ちだった

参考:2024/05/30(木)22時51分31秒

>  2024/05/30 (木) 22:54:42        [misao]
> > Suicaよりも速度が遅くない?
> > 低速のFeliCa通信はストレスだよ
> SUICAが速いのは対応した自動改札機だけ(;´Д`)他は他社決済と変わりません
> https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1316685.html
> >Suicaの反応速度というのは改札のみに適用される特別仕様ともいえる。

コンビニも早くない?(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時53分22秒

>  2024/05/30 (木) 22:54:32        [misao]
> > どのモンブラン?(;´Д`)
> そりゃ万年筆でしょう

Meisterstuckのキャップが尻軸にきちんとはまらないのは
キャップを机の上に立てホワイトスター眺めながら書くのが正しい作法だから
俗物臭がきつすぎる(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時50分13秒

>  2024/05/30 (木) 22:54:21        [misao]
> > おじさんだけど舌ピ開けたい(;´Д`)
> フェラチオさせると気持ちいいらしいね(;´Д`)

えっ(;´Д`)これ誘われてる?

参考:2024/05/30(木)22時52分21秒

>  2024/05/30 (木) 22:54:17        [misao]
> おじさんだけど舌ピ開けたい(;´Д`)

乳首はどうよ(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時49分04秒

2024/05/30 (木) 22:53:40        [misao]
https://kinarino.jp/cat4/5328
つーかモンブランってほぼほぼハズレ無いよね(;´Д`)

>  2024/05/30 (木) 22:53:22        [misao]
> > クレジットNFC(;´Д`)国際規格
> Suicaよりも速度が遅くない?
> 低速のFeliCa通信はストレスだよ

SUICAが速いのは対応した自動改札機だけ(;´Д`)他は他社決済と変わりません

https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1316685.html
>Suicaの反応速度というのは改札のみに適用される特別仕様ともいえる。

参考:2024/05/30(木)22時47分46秒

>  2024/05/30 (木) 22:52:52        [misao]
> 久しぶりにスト6触ってモダン豪鬼使ってみたけど認定戦の1勝9敗だった寝る(;´Д`)

モグダン豪鬼!?

参考:2024/05/30(木)22時52分05秒

>  2024/05/30 (木) 22:52:25        [misao]
> おじさんだけど舌ピ開けたい(;´Д`)

まかせろ(;´Д`)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVD3K4F8

参考:2024/05/30(木)22時49分04秒

>  2024/05/30 (木) 22:52:21        [misao]
> おじさんだけど舌ピ開けたい(;´Д`)

フェラチオさせると気持ちいいらしいね(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時49分04秒

2024/05/30 (木) 22:52:05        [misao]
久しぶりにスト6触ってモダン豪鬼使ってみたけど認定戦の1勝9敗だった寝る(;´Д`)

>  2024/05/30 (木) 22:52:01        [misao]
> > クレジットNFC(;´Д`)国際規格
> Suicaよりも速度が遅くない?
> 低速のFeliCa通信はストレスだよ

クレジットカードのタッチ決済でキャッシュバックってやってたからGW旅行中に何か所かで使ったけどSUICAとかICOCAに比べるとやっぱり遅いね(;´Д`)
たまに使うのならいいけど定期変わりとかだと厳しいな

参考:2024/05/30(木)22時47分46秒

2024/05/30 (木) 22:51:48        [misao]
アンドロイドスマホで下のほうにボタン出す設定にしてるひとって旧人類らしいね

>  2024/05/30 (木) 22:51:32        [misao]
> > マーダーライセンス御用牙
> おちんちんを鍛える特訓をしてるのは御用牙だっけ?(;´Д`)

人肌に温めてあるこんにゃくを乳母車に入れて転がしたりもしてるよ(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時47分08秒

2024/05/30 (木) 22:51:31        [misao]
ゲームボーイにあった「謎の端子」 最初は「用途不明」の穴が、世界を変えた?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a6b80cba9c3866765c80432b6b99f845432224

>  2024/05/30 (木) 22:50:38        [misao]
> > おじさんだけど舌ピ開けたい(;´Д`)
> ダメ

うえーん(;´Д`)へそピにするかぁ

参考:2024/05/30(木)22時49分47秒

>  2024/05/30 (木) 22:50:37        [misao]
> > モンブランはオナホに成り得るか?だよ早く調べて(;´Д`)
> どのモンブラン?(;´Д`)

全部行けるね(;´Д`)

https://www.montblanc.com/ja-jp/collection/%E7%AD%86%E8%A8%98%E5%85%B7/%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%86%E8%A8%98%E5%85%B7%E8%A3%BD%E5%93%81/%E4%B8%87%E5%B9%B4%E7%AD%86

参考:2024/05/30(木)22時49分02秒

>  2024/05/30 (木) 22:50:30        [misao]
> おじさんだけど舌ピ開けたい(;´Д`)

初心者はまずはおちんちんから

参考:2024/05/30(木)22時49分04秒

>  2024/05/30 (木) 22:50:13        [misao]
> > モンブランはオナホに成り得るか?だよ早く調べて(;´Д`)
> どのモンブラン?(;´Д`)

そりゃ万年筆でしょう

参考:2024/05/30(木)22時49分02秒

>  2024/05/30 (木) 22:50:11        [misao]
> > クレジットNFC(;´Д`)国際規格
> Suicaよりも速度が遅くない?
> 低速のFeliCa通信はストレスだよ

ゲートを長くしてタッチしたら開ける
ゲートを通る最中にエラーになったやつを弾き飛ばせばいい(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時47分46秒

>  2024/05/30 (木) 22:49:53        [misao]
> > 田舎の電車バスならそんな処理速度いらないだろうし
> > 店舗用のFelicaリーダライタ使って安く作れないかね(;´Д`)
> 高いのは機械じゃなくてライセンスじゃね?

交通系じゃなくて店舗系のお買い物として処理すれば安くなるとかないのかな
みんな追随しちゃうから許されないか(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時45分08秒

>  2024/05/30 (木) 22:49:47        [misao]
> おじさんだけど舌ピ開けたい(;´Д`)

ダメ

参考:2024/05/30(木)22時49分04秒

>  2024/05/30 (木) 22:49:29        [misao]
> > 何を調べようとしたのか忘れた
> モンブランはオナホに成り得るか?だよ早く調べて(;´Д`)

ChatGptに聞こう(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時47分23秒

2024/05/30 (木) 22:49:04        [misao]
おじさんだけど舌ピ開けたい(;´Д`)

>  2024/05/30 (木) 22:49:02        [misao]
> > 何を調べようとしたのか忘れた
> モンブランはオナホに成り得るか?だよ早く調べて(;´Д`)

どのモンブラン?(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時47分23秒

>  2024/05/30 (木) 22:49:01        [misao]
> > 田舎の電車バスならそんな処理速度いらないだろうし
> > 店舗用のFelicaリーダライタ使って安く作れないかね(;´Д`)
> JRですらそんな速度いらねえってなってるからねえ(;´Д`)自動改札1台に数千万とかかけてられない時代だ

いや一応mobileSuicaや通常のSuica対応の自動改札機は残して
通常の磁気切符を削減するって話じゃないの?

参考:2024/05/30(木)22時47分31秒

>  2024/05/30 (木) 22:48:26        [misao]
> > 他の交通系カードに相乗りしておけば良かったんだけど自前に拘りすぎたのでコスト高になったという話ですね
> 逆だよ(;´Д`)交通系ICカード全国相互利用サービスが悪い
> だからコスト増にならない地元のICカードは残す方針

くまもんのICカードの場合は自前でシステム全体を構築しないといけないんだけど
例えばnimocaに合流しておけば中央サーバーの部分は必要なかったんだよ
あとくまもんのカードは残すんだけどバスと市電が離脱すると対応してる店だけ
使えるカードになってしまって立ち位置が非常に悪い(;´Д`)利用激減してしまう

参考:2024/05/30(木)22時37分01秒

2024/05/30 (木) 22:47:59        [misao]
秋葉原で呑んで来たよ(´ー`)かえります

>  2024/05/30 (木) 22:47:46        [misao]
> > これから淘汰されていくとして最後に残るのはどれ?(;´Д`)
> クレジットNFC(;´Д`)国際規格

Suicaよりも速度が遅くない?
低速のFeliCa通信はストレスだよ

参考:2024/05/30(木)22時44分26秒

2024/05/30 (木) 22:47:42        [misao]
そろそろ会社から帰ってやるか(´ー`)

>  2024/05/30 (木) 22:47:31        [misao]
> > ICカード自体はそんなコスト要因にならないんだよね(;´Д`)
> > 交通系ICカードに対応ってだけでコスト倍になる
> 田舎の電車バスならそんな処理速度いらないだろうし
> 店舗用のFelicaリーダライタ使って安く作れないかね(;´Д`)

JRですらそんな速度いらねえってなってるからねえ(;´Д`)自動改札1台に数千万とかかけてられない時代だ

参考:2024/05/30(木)22時43分41秒

>  2024/05/30 (木) 22:47:23        [misao]
> 何を調べようとしたのか忘れた

モンブランはオナホに成り得るか?だよ早く調べて(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時46分03秒

>  2024/05/30 (木) 22:47:18        [misao]
> 何を調べようとしたのか忘れた

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%9F%BB%E3%81%AE%E9%96%80%E6%B8%A1%E3%82%8A/

参考:2024/05/30(木)22時46分03秒

>  2024/05/30 (木) 22:47:08        [misao]
> マーダーライセンス御用牙

おちんちんを鍛える特訓をしてるのは御用牙だっけ?(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時45分40秒

>  2024/05/30 (木) 22:46:59        [misao]
> 何を調べようとしたのか忘れた

近所のスーパーのチラシ

参考:2024/05/30(木)22時46分03秒

>  2024/05/30 (木) 22:46:48        [misao]
> > 田舎の電車バスならそんな処理速度いらないだろうし
> > 店舗用のFelicaリーダライタ使って安く作れないかね(;´Д`)
> 高いのは機械じゃなくてライセンスじゃね?

機械も買い替えだし手数料吸われるだけだしねえ(;´Д`)デポジット収入も大事だし

参考:2024/05/30(木)22時45分08秒

>  2024/05/30 (木) 22:46:30        [misao]
> > これから淘汰されていくとして最後に残るのはどれ?(;´Д`)
> クレジットNFC(;´Д`)国際規格

何を使おうとほとんどの場合クレジットカード1枚は必要だしな(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時44分26秒

2024/05/30 (木) 22:46:03        [misao]
何を調べようとしたのか忘れた

>  2024/05/30 (木) 22:45:50        [misao]
> 抜くでござんす(;´Д`)びゅるるんるんるん

どろっ(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時43分37秒

>  2024/05/30 (木) 22:45:44        [misao]
> > ICカード自体はそんなコスト要因にならないんだよね(;´Д`)
> > 交通系ICカードに対応ってだけでコスト倍になる
> なんでだよ(;´Д`)

https://www.sankei.com/article/20240528-7TWGMQVZPVNVDFNQ5CX4ACFNWU/
交通系ICカード対応の機器更新の場合、約12億円
読み取り用機器で対応可能なクレジット決済やスマートフォンのQRコード決済を使えるようにする。費用は約6億7千万円

だってさ

参考:2024/05/30(木)22時41分00秒

2024/05/30 (木) 22:45:40        [misao]
マーダーライセンス御用牙

>  2024/05/30 (木) 22:45:08        [misao]
> > ICカード自体はそんなコスト要因にならないんだよね(;´Д`)
> > 交通系ICカードに対応ってだけでコスト倍になる
> 田舎の電車バスならそんな処理速度いらないだろうし
> 店舗用のFelicaリーダライタ使って安く作れないかね(;´Д`)

高いのは機械じゃなくてライセンスじゃね?

参考:2024/05/30(木)22時43分41秒

>  2024/05/30 (木) 22:44:58        [misao]
> “家族旅行で子どもに学校を休ませる”のはアリ?ナシ? 「誰かに迷惑かけるの?」「学業がおそろかに」
> 賛否論争 教育委員会に聞いてみると… 新たな制度「ラーケーション」導入自治体も(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
> https://news.yahoo.co.jp/articles/2565e97c3fb3f7c5282245059af830b5ed94c911
> 迷惑してるのは学校の勉強が遅れて困る旅行に連れて行かれる子供自身とかだな(;´Д`)

そんなこと言ったら皆勤賞の子以外は遅れが出てることになるだろ(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時36分53秒

>  2024/05/30 (木) 22:44:26        [misao]
> > ICカード自体はそんなコスト要因にならないんだよね(;´Д`)
> > 交通系ICカードに対応ってだけでコスト倍になる
> これから淘汰されていくとして最後に残るのはどれ?(;´Д`)

クレジットNFC(;´Д`)国際規格

参考:2024/05/30(木)22時41分39秒

2024/05/30 (木) 22:44:06        [misao]
ずんだもんの声は可愛いなあ

>  2024/05/30 (木) 22:43:41        [misao]
> ICカード自体はそんなコスト要因にならないんだよね(;´Д`)
> 交通系ICカードに対応ってだけでコスト倍になる

田舎の電車バスならそんな処理速度いらないだろうし
店舗用のFelicaリーダライタ使って安く作れないかね(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時40分34秒

2024/05/30 (木) 22:43:37        [misao]
抜くでござんす(;´Д`)びゅるるんるんるん

>  2024/05/30 (木) 22:42:37        [misao]
> あやしいだと鉱石とか集めてる住人あんま見ないよね(;´Д`)

昔デカビタCを買うと鉱石のおまけがついてくるのがあって
集めてた(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時27分22秒

2024/05/30 (木) 22:41:43        [misao]
「アナログで描けるのは最大の武器」
人気アニメーター・西位輝実のXが話題 投稿の真意を聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/15bb7fc4470bf683140c94dca7578ac4e5e14eed

>  2024/05/30 (木) 22:41:39        [misao]
> ICカード自体はそんなコスト要因にならないんだよね(;´Д`)
> 交通系ICカードに対応ってだけでコスト倍になる

これから淘汰されていくとして最後に残るのはどれ?(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時40分34秒

>  2024/05/30 (木) 22:41:00        [misao]
> ICカード自体はそんなコスト要因にならないんだよね(;´Д`)
> 交通系ICカードに対応ってだけでコスト倍になる

なんでだよ(;´Д`)

参考:2024/05/30(木)22時40分34秒

2024/05/30 (木) 22:40:44        [misao]
これは明日の日経3万8千円割れですわ(;´Д`)

2024/05/30 (木) 22:40:34        [misao]
ICカード自体はそんなコスト要因にならないんだよね(;´Д`)
交通系ICカードに対応ってだけでコスト倍になる

上へ