下へ
> 2024/06/28 (金) 10:01:50 ◆ ▼ ◇ [misao]> > K6-3 : AMDが価格と性能でIntelに圧勝した時期
> > Athlon64X2: Intelが大コケしてベンチで4倍近い大差負けしてた時期
> > Ryzen2700X: AMDが価格半分で性能2倍の時期
> > この頃にIntel選ぶのって信者だけでしょ(;´Д`)
> いやいやいやK6-3だけは無い
> K6-3+まで粘ってたので余計そうかんじる
> ちなみにRyzen2700の頃ってチップセット大丈夫でした?(;´Д`)ぼくはこのB450とかいうのが気に食わんでなあ
Ryzen2700の頃つか今がそうです(;´Д`)でたぶんB450…別に何も困ってないけど
参考:2024/06/28(金)09時59分57秒
> 2024/06/28 (金) 10:01:42 ◆ ▼ ◇ [misao]> > だから5対1くらいになるかなーと(;´Д`)
> > 僕自身は2:1くらいで使いすぎを反省しているよ
> なにを反省するのよ(;´Д`)好きなの買えよ
じゃあVIAのEdenでも買うか(;´Д`)
参考:2024/06/28(金)09時59分34秒
> 2024/06/28 (金) 10:00:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> > Intelは終わった会社(;´Д`)
> 本当にそういう感じがあるなぁ(;´Д`)かといって安いわけでもないという
次はSnapdragon Xを買いなさい(;´Д`)
参考:2024/06/28(金)09時56分10秒
2024/06/28 (金) 10:00:32 ◆ ▼ ◇ [misao]そういやこのPCは11にはアプデト無理なんだな
11済みのビジネス用払下げが2万円代で買えるので来年もう一台増やそう
最低1台は最新OSのマシン用意してないと厄介だ
2024/06/28 (金) 10:00:23 ◆ ▼ ◇ [misao]やあ(;´Д`)政策の発想力、改革の推進力で候補者を評価する貴殿ら
> 2024/06/28 (金) 09:59:57 ◆ ▼ ◇ [misao]> > かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
> > Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います
> K6-3 : AMDが価格と性能でIntelに圧勝した時期
> Athlon64X2: Intelが大コケしてベンチで4倍近い大差負けしてた時期
> Ryzen2700X: AMDが価格半分で性能2倍の時期
> この頃にIntel選ぶのって信者だけでしょ(;´Д`)
いやいやいやK6-3だけは無い
K6-3+まで粘ってたので余計そうかんじる
ちなみにRyzen2700の頃ってチップセット大丈夫でした?(;´Д`)ぼくはこのB450とかいうのが気に食わんでなあ
参考:2024/06/28(金)09時56分07秒
> 2024/06/28 (金) 09:59:34 ◆ ▼ ◇ [misao]> > エー(;´Д`)AMD選んだ時期は普通に考えてIntelを選ぶ理由がない時期でしょ
> だから5対1くらいになるかなーと(;´Д`)
> 僕自身は2:1くらいで使いすぎを反省しているよ
なにを反省するのよ(;´Д`)好きなの買えよ
参考:2024/06/28(金)09時56分51秒
> 2024/06/28 (金) 09:59:29 ◆ ▼ ◇ [misao]> 歯医者に来たら5人も居る(;´Д`)予約ダブルブッキング?嫌だなあ
昼一番くらいが(;´Д`)空いてる気がするなぁ
参考:2024/06/28(金)09時52分17秒
> 2024/06/28 (金) 09:57:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 意識してなかったけど Windowsに移行して以降の漏れのCPU遍歴は
> > PentiumPro→K6-III→Pentium4(NorthWood)→Athlon64X2→Core i5(Lynnfield)→Ryzen2700X(Zen+)と
> > IntelとAMD交互に選んでることにいま気付いた(;´Д`)そろそろ更新予定だけど次はIntelになるのか?
> かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
> Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います
適正って(´ー`)その時に良いと思った方を買います
参考:2024/06/28(金)09時50分22秒
> 2024/06/28 (金) 09:56:51 ◆ ▼ ◇ [misao]> > かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
> > Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います
> エー(;´Д`)AMD選んだ時期は普通に考えてIntelを選ぶ理由がない時期でしょ
だから5対1くらいになるかなーと(;´Д`)
僕自身は2:1くらいで使いすぎを反省しているよ
参考:2024/06/28(金)09時53分44秒
> 2024/06/28 (金) 09:56:10 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 一番大変なのはIntelじゃないの?(;´Д`)
> Intelは終わった会社(;´Д`)
本当にそういう感じがあるなぁ(;´Д`)かといって安いわけでもないという
参考:2024/06/28(金)09時17分07秒
> 2024/06/28 (金) 09:56:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 意識してなかったけど Windowsに移行して以降の漏れのCPU遍歴は
> > PentiumPro→K6-III→Pentium4(NorthWood)→Athlon64X2→Core i5(Lynnfield)→Ryzen2700X(Zen+)と
> > IntelとAMD交互に選んでることにいま気付いた(;´Д`)そろそろ更新予定だけど次はIntelになるのか?
> かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
> Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います
K6-3 : AMDが価格と性能でIntelに圧勝した時期
Athlon64X2: Intelが大コケしてベンチで4倍近い大差負けしてた時期
Ryzen2700X: AMDが価格半分で性能2倍の時期
この頃にIntel選ぶのって信者だけでしょ(;´Д`)
参考:2024/06/28(金)09時50分22秒
> 2024/06/28 (金) 09:56:00 ◆ ▼ ◇ [misao]> 歯医者に来たら5人も居る(;´Д`)予約ダブルブッキング?嫌だなあ
飛び込みかもしれんよ(;´Д`)
参考:2024/06/28(金)09時52分17秒
2024/06/28 (金) 09:55:03 ◆ ▼ ◇ [misao]金玉が蒸れる季節だなあ
> 2024/06/28 (金) 09:54:24 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 漏れは負けてる方の味方(´ー`)競ってないとすぐ殿様商売始めるから
> フロッピーディスク派!!
ベータ派!!
参考:2024/06/28(金)09時51分35秒
> 2024/06/28 (金) 09:53:49 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 一番大変なのはIntelじゃないの?(;´Д`)
> Intelは終わった会社(;´Д`)
富士通は?(;´Д`)
参考:2024/06/28(金)09時17分07秒
> 2024/06/28 (金) 09:53:44 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 意識してなかったけど Windowsに移行して以降の漏れのCPU遍歴は
> > PentiumPro→K6-III→Pentium4(NorthWood)→Athlon64X2→Core i5(Lynnfield)→Ryzen2700X(Zen+)と
> > IntelとAMD交互に選んでることにいま気付いた(;´Д`)そろそろ更新予定だけど次はIntelになるのか?
> かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
> Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います
エー(;´Д`)AMD選んだ時期は普通に考えてIntelを選ぶ理由がない時期でしょ
参考:2024/06/28(金)09時50分22秒
> 2024/06/28 (金) 09:52:41 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 漏れは負けてる方の味方(´ー`)競ってないとすぐ殿様商売始めるから
> フロッピーディスク派!!
フロッピーディスクは勝ってるじゃん
負けてるのはMOだよ(;´Д`)
参考:2024/06/28(金)09時51分35秒
2024/06/28 (金) 09:52:17 ◆ ▼ ◇ [misao]歯医者に来たら5人も居る(;´Д`)予約ダブルブッキング?嫌だなあ
> 2024/06/28 (金) 09:51:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 意識してなかったけど Windowsに移行して以降の漏れのCPU遍歴は
> > PentiumPro→K6-III→Pentium4(NorthWood)→Athlon64X2→Core i5(Lynnfield)→Ryzen2700X(Zen+)と
> > IntelとAMD交互に選んでることにいま気付いた(;´Д`)そろそろ更新予定だけど次はIntelになるのか?
> なんかずいぶん少ないな(´ー`)長く使うのはいいことだとおもうよ
もうやめたけど「10万円で組めるPCの性能が倍になったら買い替え」でやってた
でも今だと10万円で組めるPCってかなりショボくて更新する気にならない(;´Д`)
参考:2024/06/28(金)09時48分56秒
> 2024/06/28 (金) 09:51:35 ◆ ▼ ◇ [misao]> > AMDは?(;´Д`)
> 漏れは負けてる方の味方(´ー`)競ってないとすぐ殿様商売始めるから
フロッピーディスク派!!
参考:2024/06/28(金)09時37分53秒
> 2024/06/28 (金) 09:50:22 ◆ ▼ ◇ [misao]> 意識してなかったけど Windowsに移行して以降の漏れのCPU遍歴は
> PentiumPro→K6-III→Pentium4(NorthWood)→Athlon64X2→Core i5(Lynnfield)→Ryzen2700X(Zen+)と
> IntelとAMD交互に選んでることにいま気付いた(;´Д`)そろそろ更新予定だけど次はIntelになるのか?
かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います
参考:2024/06/28(金)09時47分37秒
> 2024/06/28 (金) 09:49:05 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 漏れは負けてる方の味方(´ー`)競ってないとすぐ殿様商売始めるから
> でもメモリはマイクロンSSDは東芝というチョイスはしないでしょう?(;´Д`)
揺るがぬ不安(`Д´)シーゲート
参考:2024/06/28(金)09時40分41秒
> 2024/06/28 (金) 09:48:56 ◆ ▼ ◇ [misao]> 意識してなかったけど Windowsに移行して以降の漏れのCPU遍歴は
> PentiumPro→K6-III→Pentium4(NorthWood)→Athlon64X2→Core i5(Lynnfield)→Ryzen2700X(Zen+)と
> IntelとAMD交互に選んでることにいま気付いた(;´Д`)そろそろ更新予定だけど次はIntelになるのか?
なんかずいぶん少ないな(´ー`)長く使うのはいいことだとおもうよ
参考:2024/06/28(金)09時47分37秒
> 2024/06/28 (金) 09:48:45 ◆ ▼ ◇ [misao]> ニュースピックスの記事がカドカワ上級職の暴露の可能性が高まったらしいね(;´Д`)
> じゃあやっぱり身代金は支払ったんだな
https://x.com/reo_scrdev/status/1806408548370493740?s=19
参考:2024/06/28(金)09時36分53秒
2024/06/28 (金) 09:47:37 ◆ ▼ ◇ [misao]意識してなかったけど Windowsに移行して以降の漏れのCPU遍歴は
PentiumPro→K6-III→Pentium4(NorthWood)→Athlon64X2→Core i5(Lynnfield)→Ryzen2700X(Zen+)と
IntelとAMD交互に選んでることにいま気付いた(;´Д`)そろそろ更新予定だけど次はIntelになるのか?
2024/06/28 (金) 09:46:48 ◆ ▼ ◇ [misao]石神のぞみが一条りりかの声にそっくりすぎる(;´Д`)
2024/06/28 (金) 09:46:09 ◆ ▼ ◇ [misao]楽天モバイルは東京大阪て大都市と同じかそれ以上にやたら神戸が優先されるのは何故かと思ったら
三木谷が神戸出身だからか(;´Д`)
> 2024/06/28 (金) 09:45:16 ◆ ▼ ◇ [misao]> 空気がぬちゃーとしてて気持ち悪い(;´Д`)
アメフラシが体にくっついてるよ(;´Д`)
参考:2024/06/28(金)09時43分29秒
> 2024/06/28 (金) 09:43:47 ◆ ▼ ◇ [misao]> > # ただし、楽天モバイルに割り当てられたプラチナバンドは、上り/下り各3MHz幅と限られた帯域だ。
> > # そのため通信速度向上ではなく、人口密集地や地下での“つながりやすさ改善”に活用するという。
> > なんか悪意を感じる文章だな(;´Д`)確かに帯域は他社の半分だが契約者数考えたら当分は余裕に思うが
> 7gって書いてあるボタンは押さなかったのか
西武池袋線沿線でしかサービスしていないので(;´Д`)
参考:2024/06/28(金)09時40分57秒
2024/06/28 (金) 09:43:29 ◆ ▼ ◇ [misao]空気がぬちゃーとしてて気持ち悪い(;´Д`)
> 2024/06/28 (金) 09:43:25 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ニュースピックスの記事がカドカワ上級職の暴露の可能性が高まったらしいね(;´Д`)
> > じゃあやっぱり身代金は支払ったんだな
> 結局らしいかよ(;´Д`)ゲラゲラ
現時点だとそう言うしかないじゃん(;´Д`)頭湧いてんのか?
参考:2024/06/28(金)09時41分55秒
> 2024/06/28 (金) 09:42:17 ◆ ▼ ◇ [misao]> > Intelは終わった会社(;´Д`)
> AMDは?(;´Д`)
漏れはAMD推しだけど絶対AMDしか買わないAMD信者じゃなく良いと思った方を買ってる
Zen5とArrow Lakeどっちにするか迷ってる(;´Д`)ただ円安過ぎてどっちも買わない可能性も
参考:2024/06/28(金)09時28分21秒
> 2024/06/28 (金) 09:41:55 ◆ ▼ ◇ [misao]> ニュースピックスの記事がカドカワ上級職の暴露の可能性が高まったらしいね(;´Д`)
> じゃあやっぱり身代金は支払ったんだな
結局らしいかよ(;´Д`)ゲラゲラ
参考:2024/06/28(金)09時36分53秒
上へ