下へ
>  2024/06/28 (金) 10:12:46        [misao]
> > わかってもらうつもりはないが、セロリンのオーバークロックは我が青春であった
> 僕WinChipヽ(´ー`)ノ

本日の焼き鳥チャレンジ!

参考:2024/06/28(金)10時09分51秒

>  2024/06/28 (金) 10:12:14        [misao]
> https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3239772.html
> 外務省が止めてた沖縄米兵少女レイプがまた1件増えた(;´Д`)米兵になって子猿をレイプするの楽しそう

でも彼らは紳士だからレープしてもマンコから流れ出たザーメン拭いてくれるよ(;´Д`)

参考:2024/06/28(金)10時04分48秒

>  2024/06/28 (金) 10:10:12        [misao]
> > https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3239772.html
> > 外務省が止めてた沖縄米兵少女レイプがまた1件増えた(;´Д`)米兵になって子猿をレイプするの楽しそう
> なんで沖縄ばかりで起きるんだろう(;´Д`)横田にも岩国にもあるのにね

ドイツでも古くから問題になってた
映画にもなった(;´Д`)非情の街

参考:2024/06/28(金)10時08分06秒

2024/06/28 (金) 10:09:59        [misao]
そういえば昨日仕事帰りに棚橋とすれ違ったよ(;´Д`)横幅が俺の倍くらいあった

>  2024/06/28 (金) 10:09:51        [misao]
> わかってもらうつもりはないが、セロリンのオーバークロックは我が青春であった

僕WinChipヽ(´ー`)ノ

参考:2024/06/28(金)10時06分49秒

>  2024/06/28 (金) 10:08:13        [misao]
> やあ(;´Д`)政策の発想力、改革の推進力で候補者を評価する貴殿ら

え?地縁や血縁が最優先ですが(;´Д`)

参考:2024/06/28(金)10時00分23秒

>  2024/06/28 (金) 10:08:09        [misao]
> 1ドル161円ヽ(´ー`)ノ

ドルはすごいね(;´Д`)円なんかじゃ勝てないよ

参考:2024/06/28(金)10時06分18秒

>  2024/06/28 (金) 10:08:06        [misao]
> https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3239772.html
> 外務省が止めてた沖縄米兵少女レイプがまた1件増えた(;´Д`)米兵になって子猿をレイプするの楽しそう

なんで沖縄ばかりで起きるんだろう(;´Д`)横田にも岩国にもあるのにね

参考:2024/06/28(金)10時04分48秒

2024/06/28 (金) 10:06:49        [misao]
わかってもらうつもりはないが、セロリンのオーバークロックは我が青春であった

2024/06/28 (金) 10:06:18        [misao]
1ドル161円ヽ(´ー`)ノ

>  2024/06/28 (金) 10:05:31        [misao]
> > K6-3      : AMDが価格と性能でIntelに圧勝した時期
> > Athlon64X2: Intelが大コケしてベンチで4倍近い大差負けしてた時期
> > Ryzen2700X: AMDが価格半分で性能2倍の時期
> > この頃にIntel選ぶのって信者だけでしょ(;´Д`)
> いやいやいやK6-3だけは無い
> K6-3+まで粘ってたので余計そうかんじる
> ちなみにRyzen2700の頃ってチップセット大丈夫でした?(;´Д`)ぼくはこのB450とかいうのが気に食わんでなあ

K6-3の頃ってクロック競争始まったあたりだと思うけど
CPU変えてベンチ速くなっても動作はぜんぜん速くならなかった記憶(;´Д`)

参考:2024/06/28(金)09時59分57秒

2024/06/28 (金) 10:05:20        [misao]
SU-METALのおチンコなめたい

2024/06/28 (金) 10:04:48        [misao]
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3239772.html

外務省が止めてた沖縄米兵少女レイプがまた1件増えた(;´Д`)米兵になって子猿をレイプするの楽しそう

>  2024/06/28 (金) 10:04:44        [misao]
> > なにを反省するのよ(;´Д`)好きなの買えよ
> じゃあVIAのEdenでも買うか(;´Д`)

Crusoeとかあったな(;´Д`)

参考:2024/06/28(金)10時01分42秒

2024/06/28 (金) 10:04:39        [misao]
Celeron300Aを彷彿とさせるN100とは...

>  2024/06/28 (金) 10:02:47        [misao]
> > 歯医者に来たら5人も居る(;´Д`)予約ダブルブッキング?嫌だなあ
> 飛び込みかもしれんよ(;´Д`)

いつもガラガラの歯医者なんで予約をしないで
飛び込んだら(;´Д`)ワシワシおって大渋滞になったことが

参考:2024/06/28(金)09時56分00秒

2024/06/28 (金) 10:02:35        [misao]
ニチャーッ(;´Д`)ムワーッ

>  2024/06/28 (金) 10:02:34        [misao]
> そういやこのPCは11にはアプデト無理なんだな
> 11済みのビジネス用払下げが2万円代で買えるので来年もう一台増やそう
> 最低1台は最新OSのマシン用意してないと厄介だ

実質的に足りない命令セットというものは無いと思うので(;´Д`)Installerを少しいじくったらちゃんと入るよ

参考:2024/06/28(金)10時00分32秒

>  2024/06/28 (金) 10:02:25        [misao]
> > なにを反省するのよ(;´Д`)好きなの買えよ
> じゃあVIAのEdenでも買うか(;´Д`)

ケースがコカコーラの自販機ってあるいみかっこいい

参考:2024/06/28(金)10時01分42秒

>  2024/06/28 (金) 10:01:50        [misao]
> > K6-3      : AMDが価格と性能でIntelに圧勝した時期
> > Athlon64X2: Intelが大コケしてベンチで4倍近い大差負けしてた時期
> > Ryzen2700X: AMDが価格半分で性能2倍の時期
> > この頃にIntel選ぶのって信者だけでしょ(;´Д`)
> いやいやいやK6-3だけは無い
> K6-3+まで粘ってたので余計そうかんじる
> ちなみにRyzen2700の頃ってチップセット大丈夫でした?(;´Д`)ぼくはこのB450とかいうのが気に食わんでなあ

Ryzen2700の頃つか今がそうです(;´Д`)でたぶんB450…別に何も困ってないけど

参考:2024/06/28(金)09時59分57秒

>  2024/06/28 (金) 10:01:42        [misao]
> > だから5対1くらいになるかなーと(;´Д`)
> > 僕自身は2:1くらいで使いすぎを反省しているよ
> なにを反省するのよ(;´Д`)好きなの買えよ

じゃあVIAのEdenでも買うか(;´Д`)

参考:2024/06/28(金)09時59分34秒

>  2024/06/28 (金) 10:00:54        [misao]
> > Intelは終わった会社(;´Д`)
> 本当にそういう感じがあるなぁ(;´Д`)かといって安いわけでもないという

次はSnapdragon Xを買いなさい(;´Д`)

参考:2024/06/28(金)09時56分10秒

2024/06/28 (金) 10:00:32        [misao]
そういやこのPCは11にはアプデト無理なんだな
11済みのビジネス用払下げが2万円代で買えるので来年もう一台増やそう
最低1台は最新OSのマシン用意してないと厄介だ

2024/06/28 (金) 10:00:23        [misao]
やあ(;´Д`)政策の発想力、改革の推進力で候補者を評価する貴殿ら

>  2024/06/28 (金) 09:59:57        [misao]
> > かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
> > Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います
> K6-3      : AMDが価格と性能でIntelに圧勝した時期
> Athlon64X2: Intelが大コケしてベンチで4倍近い大差負けしてた時期
> Ryzen2700X: AMDが価格半分で性能2倍の時期
> この頃にIntel選ぶのって信者だけでしょ(;´Д`)

いやいやいやK6-3だけは無い
K6-3+まで粘ってたので余計そうかんじる

ちなみにRyzen2700の頃ってチップセット大丈夫でした?(;´Д`)ぼくはこのB450とかいうのが気に食わんでなあ

参考:2024/06/28(金)09時56分07秒

>  2024/06/28 (金) 09:59:34        [misao]
> > エー(;´Д`)AMD選んだ時期は普通に考えてIntelを選ぶ理由がない時期でしょ
> だから5対1くらいになるかなーと(;´Д`)
> 僕自身は2:1くらいで使いすぎを反省しているよ

なにを反省するのよ(;´Д`)好きなの買えよ

参考:2024/06/28(金)09時56分51秒

>  2024/06/28 (金) 09:59:29        [misao]
> 歯医者に来たら5人も居る(;´Д`)予約ダブルブッキング?嫌だなあ

昼一番くらいが(;´Д`)空いてる気がするなぁ

参考:2024/06/28(金)09時52分17秒

>  2024/06/28 (金) 09:57:54        [misao]
> > 意識してなかったけど Windowsに移行して以降の漏れのCPU遍歴は
> > PentiumPro→K6-III→Pentium4(NorthWood)→Athlon64X2→Core i5(Lynnfield)→Ryzen2700X(Zen+)と
> > IntelとAMD交互に選んでることにいま気付いた(;´Д`)そろそろ更新予定だけど次はIntelになるのか?
> かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
> Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います

適正って(´ー`)その時に良いと思った方を買います

参考:2024/06/28(金)09時50分22秒

>  2024/06/28 (金) 09:56:51        [misao]
> > かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
> > Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います
> エー(;´Д`)AMD選んだ時期は普通に考えてIntelを選ぶ理由がない時期でしょ

だから5対1くらいになるかなーと(;´Д`)
僕自身は2:1くらいで使いすぎを反省しているよ

参考:2024/06/28(金)09時53分44秒

>  2024/06/28 (金) 09:56:10        [misao]
> > 一番大変なのはIntelじゃないの?(;´Д`)
> Intelは終わった会社(;´Д`)

本当にそういう感じがあるなぁ(;´Д`)かといって安いわけでもないという

参考:2024/06/28(金)09時17分07秒

>  2024/06/28 (金) 09:56:07        [misao]
> > 意識してなかったけど Windowsに移行して以降の漏れのCPU遍歴は
> > PentiumPro→K6-III→Pentium4(NorthWood)→Athlon64X2→Core i5(Lynnfield)→Ryzen2700X(Zen+)と
> > IntelとAMD交互に選んでることにいま気付いた(;´Д`)そろそろ更新予定だけど次はIntelになるのか?
> かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
> Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います

K6-3      : AMDが価格と性能でIntelに圧勝した時期
Athlon64X2: Intelが大コケしてベンチで4倍近い大差負けしてた時期
Ryzen2700X: AMDが価格半分で性能2倍の時期

この頃にIntel選ぶのって信者だけでしょ(;´Д`)

参考:2024/06/28(金)09時50分22秒

>  2024/06/28 (金) 09:56:00        [misao]
> 歯医者に来たら5人も居る(;´Д`)予約ダブルブッキング?嫌だなあ

飛び込みかもしれんよ(;´Д`)

参考:2024/06/28(金)09時52分17秒

2024/06/28 (金) 09:55:03        [misao]
金玉が蒸れる季節だなあ

>  2024/06/28 (金) 09:54:24        [misao]
> > 漏れは負けてる方の味方(´ー`)競ってないとすぐ殿様商売始めるから
> フロッピーディスク派!!

ベータ派!!

参考:2024/06/28(金)09時51分35秒

>  2024/06/28 (金) 09:53:49        [misao]
> > 一番大変なのはIntelじゃないの?(;´Д`)
> Intelは終わった会社(;´Д`)

富士通は?(;´Д`)

参考:2024/06/28(金)09時17分07秒

>  2024/06/28 (金) 09:53:44        [misao]
> > 意識してなかったけど Windowsに移行して以降の漏れのCPU遍歴は
> > PentiumPro→K6-III→Pentium4(NorthWood)→Athlon64X2→Core i5(Lynnfield)→Ryzen2700X(Zen+)と
> > IntelとAMD交互に選んでることにいま気付いた(;´Д`)そろそろ更新予定だけど次はIntelになるのか?
> かなり頑張ってAMD使ってるね(;´Д`)
> Intel 5:1 AMDくらいが適正かと思います

エー(;´Д`)AMD選んだ時期は普通に考えてIntelを選ぶ理由がない時期でしょ

参考:2024/06/28(金)09時50分22秒

上へ