下へ
> 2024/07/29 (月) 06:07:01 ◆ ▼ ◇ [misao]> フェンシングは欧米人によるインチキができないからいいな(;´Д`)
電気で判定してるんだっけ(;´Д`)おまんこ審判のポリコレジャッジがないのはいいね
参考:2024/07/29(月)05時34分42秒
2024/07/29 (月) 06:04:47 ◆ ▼ ◇ [misao]俺の名は体を表す
> 2024/07/29 (月) 06:04:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そういえばJava入れたらサンじゃなかったな(;´Д`)もうかんのかな
> Oracleは糞(;´Д`)Auroraにシェア取られろ
OracleでJREは使いやすくなったよ(;´Д`)
参考:2024/07/29(月)05時38分14秒
> 2024/07/29 (月) 06:03:37 ◆ ▼ ◇ [misao]> > https://youtu.be/Jx5YZ-rynUM?t=549
> > Intel Default Settingsでもやっぱ温度上がるよな(;´Д`)
> > 電圧いじっつーけど水冷で102度時1.618Vまで上がってるし
> 30年前から変わらん話だが
> 1割クロック落として1割電圧下げればいいんだよ(;´Д`)電圧は二乗に効くから3割カット出来る
安易に電圧下げると不安定になるし(;´Д`)劣化してると特に
あとIntel系だとSVIDを下げるとクロック落とさずに消費電力を大幅に下げられる(13700空冷R23ベンチで30000スコア時、180Wmax/90℃とか)けど
CEP無効化が必須でそれで不意に電圧が下回ると即システムが落ちる
対策するにはVdrop対策でCPU Loadline周りをいじらないといけないけど環境ごとの設定が必要
参考:2024/07/29(月)05時48分42秒
2024/07/29 (月) 06:02:28 ◆ ▼ ◇ [misao]その119、
本当に緊急ですか
というメッセージが消防署に吊るされている
老人は死ぬものですよということか
> 2024/07/29 (月) 05:59:46 ◆ ▼ ◇ [misao]> イタリア長介
イタリアチョースケ頭はパー
参考:2024/07/29(月)05時50分58秒
2024/07/29 (月) 05:57:56 ◆ ▼ ◇ [misao]おはよう(;´Д`)東に雲が湧いてるおかげで暑くない
> 2024/07/29 (月) 05:55:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> 谷亮子と吉田沙保里は今回もメダル取れるかな?(;´Д`)
谷は息子が柔道やってんだっけ(;´Д`)
参考:2024/07/29(月)05時36分15秒
2024/07/29 (月) 05:53:02 ◆ ▼ ◇ [misao]金頼む
> 2024/07/29 (月) 05:52:01 ◆ ▼ ◇ [misao]> イタリア長介
疲れてるな(;´Д`)笑ってしまった
参考:2024/07/29(月)05時50分58秒
2024/07/29 (月) 05:50:58 ◆ ▼ ◇ [misao]イタリア長介
> 2024/07/29 (月) 05:48:42 ◆ ▼ ◇ [misao]> https://youtu.be/Jx5YZ-rynUM?t=549
> Intel Default Settingsでもやっぱ温度上がるよな(;´Д`)
> 電圧いじっつーけど水冷で102度時1.618Vまで上がってるし
30年前から変わらん話だが
1割クロック落として1割電圧下げればいいんだよ(;´Д`)電圧は二乗に効くから3割カット出来る
参考:2024/07/29(月)05時37分13秒
上へ