下へ
2024/08/30 (金) 18:49:31        [misao]
清宮10号ホームラン(;´Д`)3年連続10本以上で脱ハンカチ確定か

>  2024/08/30 (金) 18:49:19        [misao]
> > 台風は関東まで到着できるかな
> > 途中で消えてなくなっちゃいそう
> 台風って呼び名が変わるだけで大雨になるのは変わらないって気象予報士の人がツイートしてた(;´Д`)

もう台風と呼ばれなくても(;´Д`)雨は降らせまんがなぁ

参考:2024/08/30(金)18時45分40秒

>  2024/08/30 (金) 18:49:10        [misao]
> サンサンと言う名前が良くない

さんさんさんさん朝日さん!(;´Д`)みんな喜ぶ力こぶ!

参考:2024/08/30(金)18時46分38秒

2024/08/30 (金) 18:48:55        [misao]
マイナポータルでもらえる年金予想額みたんだけど年250万円くらいだった(;´Д`)
500万くらいもらえると思ってたんだけど厳しいね

2024/08/30 (金) 18:48:51        [misao]
けしからん(;´Д`)

https://sushigirl.us/lewd/res/983.html

>  2024/08/30 (金) 18:48:37        [misao]
> サンサンと言う名前が良くない

1986年頃のカシオペアのアルバム名だな

参考:2024/08/30(金)18時46分38秒

>  2024/08/30 (金) 18:48:04        [misao]
> > 漏れは行ったことあるよ(;´Д`)
> どげんでしたか(;´Д`)溶岩でできた海岸は

罪を自白してきたよ(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時45分45秒

2024/08/30 (金) 18:47:23        [misao]
毎日蕁麻疹が出るよ(;´Д`)掻くと膨らんでくる

2024/08/30 (金) 18:46:47        [misao]
サイコ知事が出ずっぱりだな

>  2024/08/30 (金) 18:46:46        [misao]
> > 小型二輪の一部、原付き免許で運転可能に 2025年4月導入へ
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/10d3abb04e13e03faad8cfdec6c8504f224f00d1
> > 125ccの車両価格で50cc並みに馬力抑えられて30km/h制限のままじゃユーザー丸損じゃん
> 電子的にリミッターかけるだけだから60km/hくらいまでは排気量なりの太いトルクで通常の125と変わらないと思う
> そこから急に伸びなくなるかと
> まあ、普通に自動二輪免許取れば良いんだよ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2857O0Y4A820C2000000/
これも今度出るよ16歳以上なら免許いらない座って乗れる最大20kmの電動ボード(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時39分43秒

2024/08/30 (金) 18:46:38        [misao]
サンサンと言う名前が良くない

>  2024/08/30 (金) 18:46:36        [misao]
> > じゃあ行ったら
> 人が吊橋から落ちた

(;´Д`)アアーーーーーッ!!

参考:2024/08/30(金)18時45分34秒

>  2024/08/30 (金) 18:45:45        [misao]
> > ドキドキの吊り橋がある城ケ崎海岸
> > https://ito-marinetown.co.jp/sitescene/izu/jogasaki/
> > (;´Д`)ここに行ってみたいのに
> 漏れは行ったことあるよ(;´Д`)

どげんでしたか(;´Д`)溶岩でできた海岸は

参考:2024/08/30(金)18時44分10秒

>  2024/08/30 (金) 18:45:40        [misao]
> 台風は関東まで到着できるかな
> 途中で消えてなくなっちゃいそう

台風って呼び名が変わるだけで大雨になるのは変わらないって気象予報士の人がツイートしてた(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時39分47秒

>  2024/08/30 (金) 18:45:34        [misao]
> > ドキドキの吊り橋がある城ケ崎海岸
> > https://ito-marinetown.co.jp/sitescene/izu/jogasaki/
> > (;´Д`)ここに行ってみたいのに
> じゃあ行ったら

人が吊橋から落ちた

参考:2024/08/30(金)18時45分10秒

>  2024/08/30 (金) 18:45:10        [misao]
> ドキドキの吊り橋がある城ケ崎海岸
> https://ito-marinetown.co.jp/sitescene/izu/jogasaki/
> (;´Д`)ここに行ってみたいのに

じゃあ行ったら

参考:2024/08/30(金)18時42分58秒

>  2024/08/30 (金) 18:44:39        [misao]
> 台風は関東まで到着できるかな
> 途中で消えてなくなっちゃいそう

皆で応援すれば!!

それワンツー!!ワンツー!!ワンツー!!ワンツー!!

参考:2024/08/30(金)18時39分47秒

>  2024/08/30 (金) 18:44:10        [misao]
> ドキドキの吊り橋がある城ケ崎海岸
> https://ito-marinetown.co.jp/sitescene/izu/jogasaki/
> (;´Д`)ここに行ってみたいのに

漏れは行ったことあるよ(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時42分58秒

>  2024/08/30 (金) 18:43:26        [misao]
> 主翼前縁に小型のLERXが付いているのも特徴である。
> これは元々、前縁フラップの電動作動器を収めるため、
> 主翼前縁と胴体の間に三角形のフェアリングを設けたもので、
> 飛行性能の向上を意図したものではなかったが、
> 離着陸性能の向上や失速防止など、全く予想外の大きな効果が得られる結果となった。
> え?あれストレーキじゃなかったのか元々(;´Д`)

あれが成功してストレーキって概念が産まれた(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時38分19秒

2024/08/30 (金) 18:42:58        [misao]
ドキドキの吊り橋がある城ケ崎海岸
https://ito-marinetown.co.jp/sitescene/izu/jogasaki/

(;´Д`)ここに行ってみたいのに

2024/08/30 (金) 18:42:22        [misao]
やっぱりハイタニよりハメコやな(;´Д`)

>  2024/08/30 (金) 18:41:43        [misao]
> > これだけ多種多様な兵器入り乱れてると大戦中のフィンランドのようだ(;´Д`)
> ドウモフィンランド人が盗むのうまいんじゃなくてロシア人はそのままほっぽいて逃げる傾向があるようだな(;´Д`)

脅されて戦ってるだけだからな(;´Д`)今も昔も

参考:2024/08/30(金)18時36分43秒

>  2024/08/30 (金) 18:40:09        [misao]
> > これだけ多種多様な兵器入り乱れてると大戦中のフィンランドのようだ(;´Д`)
> 最終章の継続高校の装備が良すぎないか?(;´Д`)

継続校章削るとプラウダの校章がでてくるので(;´Д`)
3凸はヒゲからもらった
4号Jはどういう経緯かしらん

参考:2024/08/30(金)18時36分03秒

2024/08/30 (金) 18:39:47        [misao]
台風は関東まで到着できるかな
途中で消えてなくなっちゃいそう

>  2024/08/30 (金) 18:39:43        [misao]
> 小型二輪の一部、原付き免許で運転可能に 2025年4月導入へ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/10d3abb04e13e03faad8cfdec6c8504f224f00d1
> 125ccの車両価格で50cc並みに馬力抑えられて30km/h制限のままじゃユーザー丸損じゃん

電子的にリミッターかけるだけだから60km/hくらいまでは排気量なりの太いトルクで通常の125と変わらないと思う
そこから急に伸びなくなるかと

まあ、普通に自動二輪免許取れば良いんだよ

参考:2024/08/30(金)18時36分53秒

2024/08/30 (金) 18:39:14        [misao]
Wizardry Variants Daphne

>  2024/08/30 (金) 18:39:00        [misao]
> > あるよ(;´Д`)
> > 派遣社員の頃に東日本大震災が来てもう少し高いとこに逃げろと言ったけど一人だけ逃げて生き延びたよ
> コイシあの大災害の生き残り...(´ー`)100人のうちの1人...

正社員様がいなくなったおかげで派遣の俺も空いた席に昇格ってことよ(´ー`)hehehe

参考:2024/08/30(金)18時36分41秒

>  2024/08/30 (金) 18:38:57        [misao]
> 起きたよ(;´Д`)台風どうなった?

24時間TVの市民ランナーを止めさせたよ(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時36分24秒

>  2024/08/30 (金) 18:38:37        [misao]
> > ロシアみたいに何を言っても嘘扱いされて信用して貰えない状態になったことある?
> あるよ(;´Д`)
> 派遣社員の頃に東日本大震災が来てもう少し高いとこに逃げろと言ったけど一人だけ逃げて生き延びたよ

いいね(;´Д`)!

参考:2024/08/30(金)18時35分38秒

2024/08/30 (金) 18:38:19        [misao]
主翼前縁に小型のLERXが付いているのも特徴である。
これは元々、前縁フラップの電動作動器を収めるため、
主翼前縁と胴体の間に三角形のフェアリングを設けたもので、
飛行性能の向上を意図したものではなかったが、
離着陸性能の向上や失速防止など、全く予想外の大きな効果が得られる結果となった。

え?あれストレーキじゃなかったのか元々(;´Д`)

>  2024/08/30 (金) 18:38:14        [misao]
> > これだけ多種多様な兵器入り乱れてると大戦中のフィンランドのようだ(;´Д`)
> ドウモフィンランド人が盗むのうまいんじゃなくてロシア人はそのままほっぽいて逃げる傾向があるようだな(;´Д`)

そりゃ督戦隊のある軍ですし(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時36分43秒

>  2024/08/30 (金) 18:38:09        [misao]
> 小型二輪の一部、原付き免許で運転可能に 2025年4月導入へ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/10d3abb04e13e03faad8cfdec6c8504f224f00d1
> 125ccの車両価格で50cc並みに馬力抑えられて30km/h制限のままじゃユーザー丸損じゃん

どちらかといえばパワーを抑えるためのコスト増のせいでもっと高くなりそう

参考:2024/08/30(金)18時36分53秒

2024/08/30 (金) 18:36:53        [misao]
小型二輪の一部、原付き免許で運転可能に 2025年4月導入へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/10d3abb04e13e03faad8cfdec6c8504f224f00d1

125ccの車両価格で50cc並みに馬力抑えられて30km/h制限のままじゃユーザー丸損じゃん

>  2024/08/30 (金) 18:36:47        [misao]
> 起きたよ(;´Д`)台風どうなった?

今出ました(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時36分24秒

>  2024/08/30 (金) 18:36:43        [misao]
> これだけ多種多様な兵器入り乱れてると大戦中のフィンランドのようだ(;´Д`)

ドウモフィンランド人が盗むのうまいんじゃなくてロシア人はそのままほっぽいて逃げる傾向があるようだな(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時35分06秒

>  2024/08/30 (金) 18:36:41        [misao]
> > ロシアみたいに何を言っても嘘扱いされて信用して貰えない状態になったことある?
> あるよ(;´Д`)
> 派遣社員の頃に東日本大震災が来てもう少し高いとこに逃げろと言ったけど一人だけ逃げて生き延びたよ

コイシあの大災害の生き残り...(´ー`)100人のうちの1人...

参考:2024/08/30(金)18時35分38秒

2024/08/30 (金) 18:36:35        [misao]
俺のほうがうまく操縦できるのに!(´ー`)

2024/08/30 (金) 18:36:24        [misao]
起きたよ(;´Д`)台風どうなった?

>  2024/08/30 (金) 18:36:22        [misao]
> > ロシアみたいに何を言っても嘘扱いされて信用して貰えない状態になったことある?
> あるよ(;´Д`)
> 派遣社員の頃に東日本大震災が来てもう少し高いとこに逃げろと言ったけど一人だけ逃げて生き延びたよ

派遣のくせに生き延びていいと思ってんの?(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時35分38秒

>  2024/08/30 (金) 18:36:03        [misao]
> これだけ多種多様な兵器入り乱れてると大戦中のフィンランドのようだ(;´Д`)

最終章の継続高校の装備が良すぎないか?(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時35分06秒

>  2024/08/30 (金) 18:35:38        [misao]
> ロシアみたいに何を言っても嘘扱いされて信用して貰えない状態になったことある?

あるよ(;´Д`)
派遣社員の頃に東日本大震災が来てもう少し高いとこに逃げろと言ったけど一人だけ逃げて生き延びたよ

参考:2024/08/30(金)18時31分02秒

2024/08/30 (金) 18:35:06        [misao]
これだけ多種多様な兵器入り乱れてると大戦中のフィンランドのようだ(;´Д`)

>  2024/08/30 (金) 18:33:56        [misao]
> > ぼくはF-5Eでいいよ(;´Д`)人(;´Д`)軽戦万歳
> マルヨンよりは使いでがあるよね(;´Д`)

HUD単純でいいな(;´Д`)レティクルとG警告くらいしか出てこない

参考:2024/08/30(金)18時31分38秒

>  2024/08/30 (金) 18:33:19        [misao]
> > 訓練で半分くらい墜落してな
> うっかりモスクワにな(;´Д`)

ドローンにしてコクピット周り撤去して爆薬積んで…(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時31分31秒

>  2024/08/30 (金) 18:32:38        [misao]
> > 俺たちって戦争に参加する世代だったらどんな断末魔をあげてたんだろう(;´Д`)
> たわば!

ねぽらぼ!

参考:2024/08/30(金)18時32分04秒

>  2024/08/30 (金) 18:32:04        [misao]
> 俺たちって戦争に参加する世代だったらどんな断末魔をあげてたんだろう(;´Д`)

たわば!

参考:2024/08/30(金)18時31分11秒

>  2024/08/30 (金) 18:31:38        [misao]
> ぼくはF-5Eでいいよ(;´Д`)人(;´Д`)軽戦万歳

マルヨンよりは使いでがあるよね(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時30分36秒

>  2024/08/30 (金) 18:31:31        [misao]
> > F-104ならたくさん余ってる(;´Д`)
> 訓練で半分くらい墜落してな

うっかりモスクワにな(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時31分07秒

2024/08/30 (金) 18:31:11        [misao]
俺たちって戦争に参加する世代だったらどんな断末魔をあげてたんだろう(;´Д`)

>  2024/08/30 (金) 18:31:07        [misao]
> > ぼくはF-5Eでいいよ(;´Д`)
> F-104ならたくさん余ってる(;´Д`)

訓練で半分くらい墜落してな

参考:2024/08/30(金)18時29分43秒

2024/08/30 (金) 18:31:02        [misao]
ロシアみたいに何を言っても嘘扱いされて信用して貰えない状態になったことある?

>  2024/08/30 (金) 18:30:36        [misao]
> > ぼくはF-5Eでいいよ(;´Д`)
> F-104ならたくさん余ってる(;´Д`)

F-5とどっちが余ってるのかな(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時29分43秒

>  2024/08/30 (金) 18:30:36        [misao]
> > みんなF15に乗りたかったのにな(;´Д`)
> ぼくはF-5Eでいいよ(;´Д`)人(;´Д`)軽戦万歳


参考:2024/08/30(金)18時19分16秒

>  2024/08/30 (金) 18:30:10        [misao]
> > だれか!(;´Д`)はやく!
> (;´Д`)(;´Д`)
  )))((( )))(((
 (;´Д`)(;´Д`)

参考:2024/08/30(金)18時21分41秒

上へ