下へ
>  2024/11/03 (日) 01:36:43        [misao]
> > バニラバスは前から走ってたしパワーアップした訳ではない(;´Д`)
> > ラッピングバスと同様の屋外広告条例の規制はクリアする必要があるはず
> 絵と音を垂れ流すためだけにトラックを一日中走らせる宣伝なんて
> コストかかりすぎだと思う(;´Д`)

わざと目に止まるようなデザインにしてるので認知度は高いんじゃないかと思う(;´Д`)
費用に見合った広告効果が出てるかどうかは分からんが

参考:2024/11/03(日)01時32分26秒

>  2024/11/03 (日) 01:36:25        [misao]
> > 絵と音を垂れ流すためだけにトラックを一日中走らせる宣伝なんて
> > コストかかりすぎだと思う(;´Д`)
> 渋谷や新宿だとすごい人数に見てもらえるので

もう十分に知名度もあるし
バニラの広告を見て風俗に入ろうとする女は居るんだろうか?

参考:2024/11/03(日)01時34分00秒

>  2024/11/03 (日) 01:35:51        [misao]
> > 絵と音を垂れ流すためだけにトラックを一日中走らせる宣伝なんて
> > コストかかりすぎだと思う(;´Д`)
> 渋谷や新宿だとすごい人数に見てもらえるので

ビルの看板に広告出すよりは安いのだろうかね

参考:2024/11/03(日)01時34分00秒

>  2024/11/03 (日) 01:34:00        [misao]
> > バニラバスは前から走ってたしパワーアップした訳ではない(;´Д`)
> > ラッピングバスと同様の屋外広告条例の規制はクリアする必要があるはず
> 絵と音を垂れ流すためだけにトラックを一日中走らせる宣伝なんて
> コストかかりすぎだと思う(;´Д`)

渋谷や新宿だとすごい人数に見てもらえるので

参考:2024/11/03(日)01時32分26秒

>  2024/11/03 (日) 01:33:40        [misao]
> > どんな帯域使ってるか分かんないしもしかしたら自律動作かもってなると散弾銃でもしこたま撃ち込んだ方が間違いない(;´Д`)
> ドローンも今後は自立志向型がメインになると思う(;´Д`)
> いずれにせよ前線の兵士がドローンに見つかったら終わりなので
> そのような状況にならない為の装備品や戦略が必要だ

AIの目を誤魔化す迷彩の研究されてるよね(;´Д`)人間が見たらバレバレだけどってやつ

参考:2024/11/03(日)01時23分54秒

>  2024/11/03 (日) 01:32:26        [misao]
> > https://togetter.com/li/2459476
> > バーニラバニラバーニラは規制されて消えてたのか
> > そしてパワーアップして復活(;´Д`)
> バニラバスは前から走ってたしパワーアップした訳ではない(;´Д`)
> ラッピングバスと同様の屋外広告条例の規制はクリアする必要があるはず

絵と音を垂れ流すためだけにトラックを一日中走らせる宣伝なんて
コストかかりすぎだと思う(;´Д`)

参考:2024/11/03(日)01時28分19秒

>  2024/11/03 (日) 01:32:24        [misao]
> > エグいチンポ味噌汁(;´Д`)
> ダブチ食べ美は人気なんだなぁ

皮ダブダブチンコ?

参考:2024/11/03(日)01時31分05秒

>  2024/11/03 (日) 01:31:05        [misao]
> > いつでもエグチ食べ美で我慢してください
> > https://misao.mixh.jp/c/up/misao165050.jpg
> エグいチンポ味噌汁(;´Д`)

ダブチ食べ美は人気なんだなぁ

参考:2024/10/30(水)20時41分27秒

>  2024/11/03 (日) 01:29:50        [misao]
> > https://togetter.com/li/2459476
> > バーニラバニラバーニラは規制されて消えてたのか
> > そしてパワーアップして復活(;´Д`)
> これホスト版もあるよ(;´Д`)

俺の風

参考:2024/11/03(日)01時26分31秒

>  2024/11/03 (日) 01:29:40        [misao]
> https://togetter.com/li/2459476
> バーニラバニラバーニラは規制されて消えてたのか
> そしてパワーアップして復活(;´Д`)

路線バスが広告掲載したんじゃなくてバスを購入して営業として走らせてるわけじゃなくぐるぐるまわしてんのか(;´Д`)

参考:2024/11/03(日)01時17分23秒

>  2024/11/03 (日) 01:28:19        [misao]
> https://togetter.com/li/2459476
> バーニラバニラバーニラは規制されて消えてたのか
> そしてパワーアップして復活(;´Д`)

バニラバスは前から走ってたしパワーアップした訳ではない(;´Д`)
ラッピングバスと同様の屋外広告条例の規制はクリアする必要があるはず

参考:2024/11/03(日)01時17分23秒

>  2024/11/03 (日) 01:26:31        [misao]
> https://togetter.com/li/2459476
> バーニラバニラバーニラは規制されて消えてたのか
> そしてパワーアップして復活(;´Д`)

これホスト版もあるよ(;´Д`)

参考:2024/11/03(日)01時17分23秒

2024/11/03 (日) 01:25:44        [misao]
うーらーえー

2024/11/03 (日) 01:25:37        [misao]
最近歌舞伎揚にはまってる(;´Д`)

>  2024/11/03 (日) 01:24:06        [misao]
> ロシア軍における「バンザイ突撃」
> 2022年ロシアのウクライナ侵攻において、ロシア軍がウクライナ軍に対して1日24時間絶え間なく1時間に一回程度、分隊位の人数で日本語のバンザイを叫びながら突撃した。
> これは、バンザイ突撃をしてくるロシア軍に対してウクライナ軍が応射することで、ロシア軍がウクライナ軍の陣地の場所を特定するために行ったものだと考えられる[4]。
> 日本語の必要あるんか?(;´Д`)

ロシア語だとウラーバショールとか言うの?(;´Д`)

参考:2024/11/03(日)01時22分21秒

>  2024/11/03 (日) 01:23:54        [misao]
> > 対ドローン無線の音波光波電波全周波数対応ジャマーってもうあるのかな(;´Д`)
> > せいぜい2,3目標からじきに64目標とか対応するんでしょうね
> > 5G電波も進化出来そう
> どんな帯域使ってるか分かんないしもしかしたら自律動作かもってなると散弾銃でもしこたま撃ち込んだ方が間違いない(;´Д`)

ドローンも今後は自立志向型がメインになると思う(;´Д`)
いずれにせよ前線の兵士がドローンに見つかったら終わりなので
そのような状況にならない為の装備品や戦略が必要だ

参考:2024/11/03(日)00時56分05秒

2024/11/03 (日) 01:22:21        [misao]
ロシア軍における「バンザイ突撃」
2022年ロシアのウクライナ侵攻において、ロシア軍がウクライナ軍に対して1日24時間絶え間なく1時間に一回程度、分隊位の人数で日本語のバンザイを叫びながら突撃した。
これは、バンザイ突撃をしてくるロシア軍に対してウクライナ軍が応射することで、ロシア軍がウクライナ軍の陣地の場所を特定するために行ったものだと考えられる[4]。

日本語の必要あるんか?(;´Д`)

2024/11/03 (日) 01:20:49        [misao]
ワシワシマックス(;´Д`)

2024/11/03 (日) 01:20:41        [misao]
ゲームに合わせてFHD/360Hzと4K/180Hzを切り替えられ画面の一部を拡大表示もできる高性能ゲーミングディスプレイ「AW2725QF」レビュー

やっと出たか( ;´Д`)

2024/11/03 (日) 01:20:29        [misao]
寝る

2024/11/03 (日) 01:19:57        [misao]
https://x.com/yu_nogisaku/status/1852278986690478217
これに向井葉月が詰まってる(;´Д`)

>  2024/11/03 (日) 01:19:04        [misao]
> 来年のショーヘイの成績でも予想するか
> ピッチャー10勝5敗
> 打者 40HR200安打30盗塁
> どう?(;´Д`)

その前に年末のダウンタウンの特番に出てくると思ってる(;´Д`)番組があればの話だけど

参考:2024/11/03(日)01時03分11秒

上へ