下へ
> 2024/11/17 (日) 05:02:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 「暗いから散歩はまだいい(^犬^)」ってさ(;´Д`)換気扇つけて窓開けて喚起するよ
> 犬って散歩連れて行かないと鳴き続けるって本当なの?(;´Д`)
犬種による(;´Д`)ポメとかチワワとかは室内で遊ばせておくだけで済むことが多いらしい
中型大型犬は散歩いるし、小型犬でもラッセルとかビーグル、ダッフルとか狩猟犬、牧羊犬は運動必須(1日2回計2時間とか)
散歩はさせないとストレスでおかしなったり、運動不足から病気になったりする
あとラッセルは散歩させないと破壊魔になるよ
参考:2024/11/17(日)04時57分39秒
2024/11/17 (日) 05:01:26 ◆ ▼ ◇ [misao]斎藤知事が失職し、知事選終わるまで副知事が代行するけど
最初にやったのが「斎藤知事が撤回した1000億円県庁舎建設案の再開」なのでだいぶおかしい
お前の役割はお留守番だろ(;´Д`)前知事の政策全否定っておかしいだろ
> 2024/11/17 (日) 05:00:48 ◆ ▼ ◇ [misao]> https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/zaimu/R3_ronbun01
> 財務局はいいね(;´Д`)ちゃんとしてる
役所のこういう報告書って書式が決まってるのかな(;´Д`)
昔読んだ排水処理施設のサカマキガイ発生報告書もこんな感じのレイアウトだった
参考:2024/11/17(日)04時57分12秒
2024/11/17 (日) 04:59:24 ◆ ▼ ◇ [misao]犬欲しい(;´Д`)
> 2024/11/17 (日) 04:58:38 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 都庁は1600億だったけどバブルの時だからなあ(;´Д`)今じゃ無理だろうな
> こんな所にも隅健吾がでてくるのか(;´Д`)結構やり手だな
国立競技場や日本各地にあるユニークなスタバも(;´Д`)俺はいいと思わないだけど流行ってるから
参考:2024/11/17(日)04時57分01秒
> 2024/11/17 (日) 04:57:39 ◆ ▼ ◇ [misao]> 「暗いから散歩はまだいい(^犬^)」ってさ(;´Д`)換気扇つけて窓開けて喚起するよ
犬って散歩連れて行かないと鳴き続けるって本当なの?(;´Д`)
参考:2024/11/17(日)04時54分38秒
2024/11/17 (日) 04:57:12 ◆ ▼ ◇ [misao]https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/zaimu/R3_ronbun01
財務局はいいね(;´Д`)ちゃんとしてる
> 2024/11/17 (日) 04:57:01 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 当時からおかしいとされてたので斎藤知事になり撤回された
> > だって兵庫県ごときが都庁級の庁舎予算なんだもん(;´Д`)まぁ失職して再開されてるけど
> 都庁は1600億だったけどバブルの時だからなあ(;´Д`)今じゃ無理だろうな
こんな所にも隅健吾がでてくるのか(;´Д`)結構やり手だな
参考:2024/11/17(日)04時47分51秒
> 2024/11/17 (日) 04:55:45 ◆ ▼ ◇ [misao]> 「暗いから散歩はまだいい(^犬^)」ってさ(;´Д`)換気扇つけて窓開けて喚起するよ
ワラタ(;´Д`)
参考:2024/11/17(日)04時54分38秒
> 2024/11/17 (日) 04:55:44 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 当時からおかしいとされてたので斎藤知事になり撤回された
> > だって兵庫県ごときが都庁級の庁舎予算なんだもん(;´Д`)まぁ失職して再開されてるけど
> 金配って地域おこししなきゃだし(;´Д`)
斎藤知事になって撤回されて機会損失した土建業者は多かろうな(;´Д`)
参考:2024/11/17(日)04時47分50秒
2024/11/17 (日) 04:54:38 ◆ ▼ ◇ [misao]「暗いから散歩はまだいい(^犬^)」ってさ(;´Д`)換気扇つけて窓開けて喚起するよ
> 2024/11/17 (日) 04:54:36 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 当時からおかしいとされてたので斎藤知事になり撤回された
> > だって兵庫県ごときが都庁級の庁舎予算なんだもん(;´Д`)まぁ失職して再開されてるけど
> 都庁は1600億だったけどバブルの時だからなあ(;´Д`)今じゃ無理だろうな
都庁も雨漏りひどいんだってな(;´Д`)変な形にするから…
参考:2024/11/17(日)04時47分51秒
> 2024/11/17 (日) 04:54:21 ◆ ▼ ◇ [misao]> 斎藤さんが勝ったら議会はどうなるの?(;´Д`)
県民の信任を得た斎藤さんは無敵だよ(;´Д`)解散させられる
参考:2024/11/17(日)04時51分20秒
> 2024/11/17 (日) 04:53:28 ◆ ▼ ◇ [misao]> > あの市長会が稲村氏支持表明ってなんでやったんだろ?(;´Д`)
> > ネットの流言飛語を裏付ける行為つか斎藤氏が権威の被害者ってのが確定したよね
> 市長会の稲村氏支持表明は、確かに異例の行動で、様々な解釈を呼んでいますね(;´Д`)
> この支持表明には、以下のような背景があったようです:
> 選挙戦でのデマや誹謗中傷への懸念: 蓬莱務・小野市長は「今回の選挙では
> デマが飛び交っており、県民の誤解を招くことがあってはならない」と述べ
> ています。
> 県政の混乱への危機感: 市長会長の酒井隆明・丹波篠山市長は「県政の混乱
> がこれ以上続くのは許されない」と発言しています。
> 市長経験者への期待: 各市の社会課題解決には県との連携が必要で、市長経
> 験のある稲村氏に県政の立て直しを期待しているようです。
> しかし、この行動は公職選挙法との関係で議論を呼んでおり、あなたの指摘
> 通り、既存の政治構造や利害関係を反映している可能性も否定できません。
> 確かに、この支持表明は斎藤氏が既存の権威構造に挑戦していたという見方
> を強める一因となっているかもしれません。ただし、状況は複雑で、単純に
> 結論づけるのは難しいでしょう(;´Д`)
さっき書いた通り漏れは斎藤に投票することにしたけど立花のうんたらかんたらは見てないし無関係だよ
副知事の行動と市長会の動きで(細かくは他にもあるけど)意見が変わった
けど立花のネット世論に流されてるマンと思われるの嫌だなぁ(;´Д`)
参考:2024/11/17(日)04時45分34秒
2024/11/17 (日) 04:51:20 ◆ ▼ ◇ [misao]斎藤さんが勝ったら議会はどうなるの?(;´Д`)
2024/11/17 (日) 04:51:16 ◆ ▼ ◇ [misao]4日ぶりに野良猫がやってきた(;´Д`)
2024/11/17 (日) 04:51:15 ◆ ▼ ◇ [misao]斎藤さんはNHK党入り?
> 2024/11/17 (日) 04:51:14 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 問題なのは権益構造にも負けないし
> > パワハラもしない立候補がいないこと?(;´Д`)
> 負けないこと投げ出さないこと(;´Д`)逃げ出さないこと信じ抜くこと
それ最近出だしがわからなくなる(;´Д`)
泣かないことだったかな?とか受けないことだったかな?とか
参考:2024/11/17(日)04時49分54秒
> 2024/11/17 (日) 04:49:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> 問題なのは権益構造にも負けないし
> パワハラもしない立候補がいないこと?(;´Д`)
負けないこと投げ出さないこと(;´Д`)逃げ出さないこと信じ抜くこと
参考:2024/11/17(日)04時48分32秒
2024/11/17 (日) 04:48:32 ◆ ▼ ◇ [misao]問題なのは権益構造にも負けないし
パワハラもしない立候補がいないこと?(;´Д`)
> 2024/11/17 (日) 04:47:51 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 県庁建設費の相場は100-150億だから1000億なんて土台無理でしょう(;´Д`)誰が県知事になったとしても
> 当時からおかしいとされてたので斎藤知事になり撤回された
> だって兵庫県ごときが都庁級の庁舎予算なんだもん(;´Д`)まぁ失職して再開されてるけど
都庁は1600億だったけどバブルの時だからなあ(;´Д`)今じゃ無理だろうな
参考:2024/11/17(日)04時46分36秒
> 2024/11/17 (日) 04:47:50 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 県庁建設費の相場は100-150億だから1000億なんて土台無理でしょう(;´Д`)誰が県知事になったとしても
> 当時からおかしいとされてたので斎藤知事になり撤回された
> だって兵庫県ごときが都庁級の庁舎予算なんだもん(;´Д`)まぁ失職して再開されてるけど
金配って地域おこししなきゃだし(;´Д`)
参考:2024/11/17(日)04時46分36秒
> 2024/11/17 (日) 04:46:57 ◆ ▼ ◇ [misao]> 県庁建設費の相場は100-150億だから1000億なんて土台無理でしょう(;´Д`)誰が県知事になったとしても
俺は知事だぞ!不可能なんて無い!
参考:2024/11/17(日)04時44分13秒
> 2024/11/17 (日) 04:46:36 ◆ ▼ ◇ [misao]> 県庁建設費の相場は100-150億だから1000億なんて土台無理でしょう(;´Д`)誰が県知事になったとしても
当時からおかしいとされてたので斎藤知事になり撤回された
だって兵庫県ごときが都庁級の庁舎予算なんだもん(;´Д`)まぁ失職して再開されてるけど
参考:2024/11/17(日)04時44分13秒
2024/11/17 (日) 04:45:45 ◆ ▼ ◇ [misao]自公立国その他諸々が稲村支持の状況だと斎藤当選になると交付金おりにくくなるやろな(;´Д`)
> 2024/11/17 (日) 04:45:34 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 要約させた(;´Д`)
> > 県政の権益構造への疑問と、副知事の行動や市長会の支持表明に違和感を覚え、稲村から斎藤への投票変更を決意(;´Д`)
> あの市長会が稲村氏支持表明ってなんでやったんだろ?(;´Д`)
> ネットの流言飛語を裏付ける行為つか斎藤氏が権威の被害者ってのが確定したよね
市長会の稲村氏支持表明は、確かに異例の行動で、様々な解釈を呼んでいますね(;´Д`)
この支持表明には、以下のような背景があったようです:
選挙戦でのデマや誹謗中傷への懸念: 蓬莱務・小野市長は「今回の選挙では
デマが飛び交っており、県民の誤解を招くことがあってはならない」と述べ
ています。
県政の混乱への危機感: 市長会長の酒井隆明・丹波篠山市長は「県政の混乱
がこれ以上続くのは許されない」と発言しています。
市長経験者への期待: 各市の社会課題解決には県との連携が必要で、市長経
験のある稲村氏に県政の立て直しを期待しているようです。
しかし、この行動は公職選挙法との関係で議論を呼んでおり、あなたの指摘
通り、既存の政治構造や利害関係を反映している可能性も否定できません。
確かに、この支持表明は斎藤氏が既存の権威構造に挑戦していたという見方
を強める一因となっているかもしれません。ただし、状況は複雑で、単純に
結論づけるのは難しいでしょう(;´Д`)
参考:2024/11/17(日)04時43分40秒
2024/11/17 (日) 04:45:03 ◆ ▼ ◇ [misao]兵庫県知事が誰になってもいい(;´Д`)株高になる候補者を応援する
2024/11/17 (日) 04:44:13 ◆ ▼ ◇ [misao]県庁建設費の相場は100-150億だから1000億なんて土台無理でしょう(;´Д`)誰が県知事になったとしても
> 2024/11/17 (日) 04:43:57 ◆ ▼ ◇ [misao]> みさおAIができたらあやしいは終わる
終わるまで終わらないよ
参考:2024/11/17(日)04時36分43秒
> 2024/11/17 (日) 04:43:40 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 漏れは立花がどうこう以前に薄々「井戸知事が20年も続いて斎藤知事になり ずっと続いた権益構造潰し始めたら反発当然だしそういうこと?」
> > て思ってた(;´Д`)けどそんなん個人の感想だし いろいろ悪評あっても稲村に投票するつもりだった
> > けど斎藤に投票することにしたよ…理由は2つ
> > ・井戸が進めた隈研吾デザインの1000億円県庁案を斎藤が「無駄」と撤回したのに失職するや副知事がすぐ再開した
> > →まぁ確かに権限はあるけど お前は知事不在のなかリリーフなのになんで前知事の政治を全否定するのよ?
> > 斎藤再選だってあるのよ?再開してもいいけど結果待ってからじゃない?おかしいよ
> > ・兵庫県の市長が組む市長会が稲村氏支持を表明した
> > →この行為は公職選挙法違反にも問われてるけど市長会は「任意団体だから問題ない」で済まされてるらしい
> > 漏れは済まされないと思ってる(;´Д`)つか結構信頼してる明石市長がコレ拒否してるし
> > ネットに流れてる話は基本的にデマだと思ってる漏れだけど
> > 彼らの行動がそれに裏付けを与えていくので支持できないよ(;´Д`)
> 要約させた(;´Д`)
> 県政の権益構造への疑問と、副知事の行動や市長会の支持表明に違和感を覚え、稲村から斎藤への投票変更を決意(;´Д`)
あの市長会が稲村氏支持表明ってなんでやったんだろ?(;´Д`)
ネットの流言飛語を裏付ける行為つか斎藤氏が権威の被害者ってのが確定したよね
参考:2024/11/17(日)04時40分16秒
上へ