下へ
>  2024/12/07 (土) 03:42:06        [misao]
> > 日本の食人話って何があったっけなぁと思ったが(;´Д`)飢饉と兵糧攻めか
> 典型的なのは黒塚かな(;´Д`)検証したら矛盾が多い話だけどなんかそこらへんが逆にその話が作られた理由っぽいのとか

やまんばか(;´Д`)これはあちこちに同類の伝承あるね
まあ旅人なんて肉までは食わなくても殺して身ぐるみ奪うなんてよくあったんだろうなあ

参考:2024/12/07(土)03時31分45秒

>  2024/12/07 (土) 03:41:21        [misao]
> うやん

うやん

参考:2024/12/07(土)03時18分42秒

>  2024/12/07 (土) 03:35:48        [misao]
> > あの魔王エルフだったのか(;´Д`)おとうさんいまそこにエルフが
> 妖精はいたずら好きとか軽く紹介されがちだけど
> 人間がちょっとやらかしただけで割と簡単にさらったり殺したりしてくるからな(;´Д`)

日本でも妖怪は信仰されなくなった神みたいな話があるけど
あっちの妖精もそんな感じみたいだしな(;´Д`)

参考:2024/12/07(土)03時30分36秒

>  2024/12/07 (土) 03:31:45        [misao]
> > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%B3
> > まぁ(;´Д`)結構「本物」がいますからねヨーロッパには
> 日本の食人話って何があったっけなぁと思ったが(;´Д`)飢饉と兵糧攻めか

典型的なのは黒塚かな(;´Д`)検証したら矛盾が多い話だけどなんかそこらへんが逆にその話が作られた理由っぽいのとか

参考:2024/12/07(土)03時24分56秒

>  2024/12/07 (土) 03:30:42        [misao]
> > DMMで10円セールやるよ(;´Д`)
> > https://book.dmm.co.jp/book/feature/supersale/
> いつも助かっております(;´Д`)というか基本的に10円でしか買ってない気がしてきた
> 10円だから可愛くないのかと思って買ってみてもあんまりあれだったし

10円セールだとアフィで何百冊も売れる(;´Д`)

参考:2024/12/07(土)03時26分21秒

>  2024/12/07 (土) 03:30:36        [misao]
> > 古くはチェンジリングとかあったな(;´Д`)森に入った子がなんか違うのになって帰ってきたり
> > エルフの仕業とかなってたけどそういやシューベルトの魔王もエルフキングか
> あの魔王エルフだったのか(;´Д`)おとうさんいまそこにエルフが

妖精はいたずら好きとか軽く紹介されがちだけど
人間がちょっとやらかしただけで割と簡単にさらったり殺したりしてくるからな(;´Д`)

参考:2024/12/07(土)03時13分58秒

2024/12/07 (土) 03:29:06        [misao]
寝る(;´Д`)おやすみ妖怪で言うとヨナルデパストーリの貴殿ら

>  2024/12/07 (土) 03:26:21        [misao]
> DMMで10円セールやるよ(;´Д`)
> https://book.dmm.co.jp/book/feature/supersale/

いつも助かっております(;´Д`)というか基本的に10円でしか買ってない気がしてきた
10円だから可愛くないのかと思って買ってみてもあんまりあれだったし

参考:2024/12/07(土)03時24分26秒

上へ