下へ
2025/01/28 (火) 15:27:50 ◆ ▼ ◇ [misao]キョウカちゃんは可愛いですね(;´Д`)
2025/01/28 (火) 15:27:33 ◆ ▼ ◇ [misao]女はfantiaというのでいくらでも稼げるからいいよな(;´Д`)
> 2025/01/28 (火) 15:27:04 ◆ ▼ ◇ [misao]> 新しいAIが出てきたなら新しいミサオちゃんが作れるはずだよね?
安く大量生産できるよ
参考:2025/01/28(火)15時07分39秒
> 2025/01/28 (火) 15:26:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> 最近眼科で初めてマイナ保険証使ったけど悩むことなくあっさり使えた(;´Д`)
オンライン診療受けるけどマイナ使うと2500円のシステム利用料が加算されるので辛い(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時18分23秒
> 2025/01/28 (火) 15:26:36 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ディーゼルエンジンの技術力がすごい(;´Д`)
> いすゞも三菱も日野も(;´Д`)みんなそう言われてたんだよ
> そしてみんな死んでいった
井川さんも絶賛してる(;´Д`)
https://www.youtube.com/shorts/FEV8KrKZGsw
参考:2025/01/28(火)15時25分21秒
2025/01/28 (火) 15:26:30 ◆ ▼ ◇ [misao]東洋工業にもどそう(;´Д`)
> 2025/01/28 (火) 15:26:06 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ということは国内では...(;´Д`)
> マツダ地獄の過去の悪評を未だに引きずってる人が大勢いるせいで
> 現在の正当な評価がされていない
ぶつけてもいないのにボディが歪んでドアが閉まらなくなったFC3Sなんてあるわけないじゃないですか!
参考:2025/01/28(火)15時24分30秒
> 2025/01/28 (火) 15:25:21 ◆ ▼ ◇ [misao]> > マツダって人気あるの?(;´Д`)
> ディーゼルエンジンの技術力がすごい(;´Д`)
いすゞも三菱も日野も(;´Д`)みんなそう言われてたんだよ
そしてみんな死んでいった
参考:2025/01/28(火)15時22分43秒
> 2025/01/28 (火) 15:25:19 ◆ ▼ ◇ [misao]> マツダのエンブレム、28年ぶり変更
> https://news.yahoo.co.jp/articles/70d7bdbb73c070fd2bc23349037fc25ccecc2533
> 地味だな
昔のコスモスポーツのロータリー型エンブレムがいいのに(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時03分39秒
> 2025/01/28 (火) 15:24:36 ◆ ▼ ◇ [misao]> > マツダと三菱どっちが上?(;´Д`)
> リコール隠し事件以前は三菱が国内三位だったよね(;´Д`)
みんなパジェロを欲しがるくらいのブランド力はあった(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時24分04秒
> 2025/01/28 (火) 15:24:30 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 堅実な車作りで海外では定評がある
> ということは国内では...(;´Д`)
マツダ地獄の過去の悪評を未だに引きずってる人が大勢いるせいで
現在の正当な評価がされていない
参考:2025/01/28(火)15時21分36秒
> 2025/01/28 (火) 15:24:04 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 人気あるというか他が勝手に死んでいく
> マツダと三菱どっちが上?(;´Д`)
リコール隠し事件以前は三菱が国内三位だったよね(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時20分30秒
2025/01/28 (火) 15:23:53 ◆ ▼ ◇ [misao]マツダってアレだろダサいレオーネとか作ってたメーカーだろ(;´Д`)
> 2025/01/28 (火) 15:23:10 ◆ ▼ ◇ [misao]> > さっそくサイバーエージェントが日本語モデルを出したので試してみて(;´Д`)
> > https://gigazine.net/news/20250128-cyberagent-deepseek-r1-japanese/
> ぼっちの本名も知らないし(;´Д`)
> その学習には結局コストがかかるからでかい所がやるしかないじゃん
> そして天安門についても答えられないようなAIでいいのか?
天安門について答えられるかどうかは学習データによる
将棋AIよろしく強化学習なら個人でもやれる余地出てくるから歓迎よ(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時15分27秒
> 2025/01/28 (火) 15:22:43 ◆ ▼ ◇ [misao]> > マツダのエンブレム、28年ぶり変更
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/70d7bdbb73c070fd2bc23349037fc25ccecc2533
> > 地味だな
> マツダって人気あるの?(;´Д`)
ディーゼルエンジンの技術力がすごい(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時18分59秒
> 2025/01/28 (火) 15:22:43 ◆ ▼ ◇ [misao]> > マツダって人気あるの?(;´Д`)
> 堅実な車作りで海外では定評がある
広島産だからね(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時20分56秒
2025/01/28 (火) 15:22:13 ◆ ▼ ◇ [misao]AIが憎い(;´Д`)
俺のチヤホヤを返せ
> 2025/01/28 (火) 15:22:08 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 俺もプリキュアに選ばれた時のコメントを考えておくか(;´Д`)
> > https://youtube.com/watch?v=mIH6s7evbeU
> 高森奈津美がこんなにメジャーになる日が来るとは(;´Д`)
むしろ加隈ともども時間掛かり過ぎだったよね(;´Д`)不自然なまでに
やっぱりテレ東とか他社の朝女児アニメ出ると候補から外れるんだろうと思う
参考:2025/01/28(火)15時18分54秒
> 2025/01/28 (火) 15:21:36 ◆ ▼ ◇ [misao]> > マツダって人気あるの?(;´Д`)
> 堅実な車作りで海外では定評がある
ということは国内では...(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時20分56秒
> 2025/01/28 (火) 15:21:03 ◆ ▼ ◇ [misao]> 倉庫に隠れているが寒い(;´Д`)
倉庫番やりたい(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時16分52秒
> 2025/01/28 (火) 15:21:02 ◆ ▼ ◇ [misao]> > カードは別にすべきだね(;´Д`)
> > 持ち歩くの厳禁で制度設計したカードの普及のために
> > 持ち歩くための機能つけるのは良くないっつーかシンプルにアホ
> > せめてマイナカード(もしくはマイナンバー)に紐付けされた別ICカードにしておけよ
> > っていうか海外はそっちへシフトしてるんよな(;´Д`)不正利用増えたせいで
> 早く身体に埋め込んで欲しい(;´Д`)
2年ごとに新型出すのでその度に掘り返してください(;´Д`)
新暗号に対応していない脆弱な埋め込みチップでは認証できません
参考:2025/01/28(火)15時19分48秒
> 2025/01/28 (火) 15:20:56 ◆ ▼ ◇ [misao]> > マツダのエンブレム、28年ぶり変更
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/70d7bdbb73c070fd2bc23349037fc25ccecc2533
> > 地味だな
> マツダって人気あるの?(;´Д`)
堅実な車作りで海外では定評がある
参考:2025/01/28(火)15時18分59秒
> 2025/01/28 (火) 15:20:30 ◆ ▼ ◇ [misao]> > マツダって人気あるの?(;´Д`)
> 人気あるというか他が勝手に死んでいく
マツダと三菱どっちが上?(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時19分55秒
> 2025/01/28 (火) 15:20:06 ◆ ▼ ◇ [misao]> 倉庫に隠れているが寒い(;´Д`)
密入国?大変だね
参考:2025/01/28(火)15時16分52秒
> 2025/01/28 (火) 15:20:02 ◆ ▼ ◇ [misao]> マイナンバーにアクセス際の暗号はRSAのみだけである(;´Д`)
> 2029年以降の次期仕様に使われる暗号はECDSAでより解読されるリスクが高まる
河野見なくなったな(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時18分18秒
> 2025/01/28 (火) 15:19:55 ◆ ▼ ◇ [misao]> > マツダのエンブレム、28年ぶり変更
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/70d7bdbb73c070fd2bc23349037fc25ccecc2533
> > 地味だな
> マツダって人気あるの?(;´Д`)
人気あるというか他が勝手に死んでいく
参考:2025/01/28(火)15時18分59秒
> 2025/01/28 (火) 15:19:51 ◆ ▼ ◇ [misao]> マツダのエンブレム、28年ぶり変更
> https://news.yahoo.co.jp/articles/70d7bdbb73c070fd2bc23349037fc25ccecc2533
> 地味だな
フラットデザイン滅べ糞が
参考:2025/01/28(火)15時03分39秒
> 2025/01/28 (火) 15:19:48 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 学生証みたいに顔写真貼る分にはいいんだよ(;´Д`)保険証が統合されるのは本当駄目だって
> カードは別にすべきだね(;´Д`)
> 持ち歩くの厳禁で制度設計したカードの普及のために
> 持ち歩くための機能つけるのは良くないっつーかシンプルにアホ
> せめてマイナカード(もしくはマイナンバー)に紐付けされた別ICカードにしておけよ
> っていうか海外はそっちへシフトしてるんよな(;´Д`)不正利用増えたせいで
早く身体に埋め込んで欲しい(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時18分15秒
> 2025/01/28 (火) 15:18:59 ◆ ▼ ◇ [misao]> マツダのエンブレム、28年ぶり変更
> https://news.yahoo.co.jp/articles/70d7bdbb73c070fd2bc23349037fc25ccecc2533
> 地味だな
マツダって人気あるの?(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時03分39秒
> 2025/01/28 (火) 15:18:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> 俺もプリキュアに選ばれた時のコメントを考えておくか(;´Д`)
> https://youtube.com/watch?v=mIH6s7evbeU
高森奈津美がこんなにメジャーになる日が来るとは(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時14分32秒
> 2025/01/28 (火) 15:18:33 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 濡れると困るからプラスチックにして(;´Д`)歩きなんです!
> 今プラスチックじゃね?(;´Д`)
廃止が決まって市役所のは紙になったんだよ(;´Д`)元々はプラだった
参考:2025/01/28(火)15時16分29秒
> 2025/01/28 (火) 15:18:27 ◆ ▼ ◇ [misao]> > マツダのエンブレム、28年ぶり変更
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/70d7bdbb73c070fd2bc23349037fc25ccecc2533
> > 地味だな
> フラットテザインか(;´Д`)
ステッカーでもいいな(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時05分30秒
2025/01/28 (火) 15:18:23 ◆ ▼ ◇ [misao]最近眼科で初めてマイナ保険証使ったけど悩むことなくあっさり使えた(;´Д`)
2025/01/28 (火) 15:18:18 ◆ ▼ ◇ [misao]マイナンバーにアクセス際の暗号はRSAのみだけである(;´Д`)
2029年以降の次期仕様に使われる暗号はECDSAでより解読されるリスクが高まる
> 2025/01/28 (火) 15:18:15 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 髪の保険証なくすことで医療アクセスを失う不法在留外国人の存在を忘れないでください
> 学生証みたいに顔写真貼る分にはいいんだよ(;´Д`)保険証が統合されるのは本当駄目だって
カードは別にすべきだね(;´Д`)
持ち歩くの厳禁で制度設計したカードの普及のために
持ち歩くための機能つけるのは良くないっつーかシンプルにアホ
せめてマイナカード(もしくはマイナンバー)に紐付けされた別ICカードにしておけよ
っていうか海外はそっちへシフトしてるんよな(;´Д`)不正利用増えたせいで
参考:2025/01/28(火)15時10分29秒
2025/01/28 (火) 15:18:12 ◆ ▼ ◇ [misao]「パンティー泥棒事件」が勃発→警察官と被害者女性が「気まずく」なってしまったワケhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d7840889c50d7cc0d9ed54af99984a99196ec645
> 2025/01/28 (火) 15:18:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> 指静脈認証を採用した奴誰だよ吊るすぞ(;´Д`)
> エラー3回くらい高頻度で起きるわ
(;´Д`)<日立さーん!
参考:2025/01/28(火)15時16分47秒
2025/01/28 (火) 15:18:03 ◆ ▼ ◇ [misao]チンポ認証にしようよ(;´Д`)女はマンコ認証な
> 2025/01/28 (火) 15:17:56 ◆ ▼ ◇ [misao]> 指静脈認証を採用した奴誰だよ吊るすぞ(;´Д`)
> エラー3回くらい高頻度で起きるわ
静脈の形が変わっているのでは
参考:2025/01/28(火)15時16分47秒
> 2025/01/28 (火) 15:17:05 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 日本人にITは無理なので紙だけに戻すべき
> 濡れると困るからプラスチックにして(;´Д`)歩きなんです!
?(;´Д`)歩き関係ある?
参考:2025/01/28(火)15時15分57秒
> 2025/01/28 (火) 15:16:57 ◆ ▼ ◇ [misao]> > さっそくサイバーエージェントが日本語モデルを出したので試してみて(;´Д`)
> > https://gigazine.net/news/20250128-cyberagent-deepseek-r1-japanese/
> ぼっちの本名も知らないし(;´Д`)
> その学習には結局コストがかかるからでかい所がやるしかないじゃん
> そして天安門についても答えられないようなAIでいいのか?
女の裸が出ないAIより天安門が出ないAIのがマシかなあ(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時15分27秒
2025/01/28 (火) 15:16:52 ◆ ▼ ◇ [misao]倉庫に隠れているが寒い(;´Д`)
2025/01/28 (火) 15:16:47 ◆ ▼ ◇ [misao]指静脈認証を採用した奴誰だよ吊るすぞ(;´Д`)
エラー3回くらい高頻度で起きるわ
> 2025/01/28 (火) 15:16:29 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 日本人にITは無理なので紙だけに戻すべき
> 濡れると困るからプラスチックにして(;´Д`)歩きなんです!
今プラスチックじゃね?(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時15分57秒
2025/01/28 (火) 15:16:28 ◆ ▼ ◇ [misao]俺の上着が猫シッコくさい(;´Д`)クンカクンカ
> 2025/01/28 (火) 15:15:57 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 立憲が“紙の保険証”復活法案を提出 「廃止は時期尚早」
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec7227dc47cf80f1c4542a8efbbdd46dd15ab5
> > こりゃ面白くなるかな
> 日本人にITは無理なので紙だけに戻すべき
濡れると困るからプラスチックにして(;´Д`)歩きなんです!
参考:2025/01/28(火)15時11分26秒
> 2025/01/28 (火) 15:15:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ライセンスの付け替えは不正仕様じゃないし(;´Д`)
> 回数制限が設けられたんでしょう?(;´Д`)
うん(;´Д`)でも不正じゃないよ
参考:2025/01/28(火)15時10分59秒
> 2025/01/28 (火) 15:15:32 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 日本人にITは無理なので紙だけに戻すべき
> 10回やっても認証できない顔認証(;´Д`)
(;´Д`)<NECさーん!
参考:2025/01/28(火)15時14分52秒
> 2025/01/28 (火) 15:15:27 ◆ ▼ ◇ [misao]> > しかし安ければいいというものではない
> > 本当にそのAI使えるんだろうな?
> さっそくサイバーエージェントが日本語モデルを出したので試してみて(;´Д`)
> https://gigazine.net/news/20250128-cyberagent-deepseek-r1-japanese/
ぼっちの本名も知らないし(;´Д`)
その学習には結局コストがかかるからでかい所がやるしかないじゃん
そして天安門についても答えられないようなAIでいいのか?
参考:2025/01/28(火)15時04分12秒
> 2025/01/28 (火) 15:14:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 立憲が“紙の保険証”復活法案を提出 「廃止は時期尚早」
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec7227dc47cf80f1c4542a8efbbdd46dd15ab5
> > こりゃ面白くなるかな
> 日本人にITは無理なので紙だけに戻すべき
10回やっても認証できない顔認証(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時11分26秒
2025/01/28 (火) 15:14:32 ◆ ▼ ◇ [misao]俺もプリキュアに選ばれた時のコメントを考えておくか(;´Д`)
https://youtube.com/watch?v=mIH6s7evbeU
> 2025/01/28 (火) 15:13:59 ◆ ▼ ◇ [misao]> > なんで?(;´Д`)
> 住基ネットの流れを組むカードなんて持つもんじゃないよ
> そもそもマイナンバーも住民票に付いてるの結構使ってるが
> あのカードにシステムは本当に駄目だ
説明できないんだね
参考:2025/01/28(火)15時13分16秒
2025/01/28 (火) 15:13:19 ◆ ▼ ◇ [misao]立ち振る舞い?立ち居振る舞い?
> 2025/01/28 (火) 15:13:16 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 学生証みたいに顔写真貼る分にはいいんだよ(;´Д`)保険証が統合されるのは本当駄目だって
> なんで?(;´Д`)
住基ネットの流れを組むカードなんて持つもんじゃないよ
そもそもマイナンバーも住民票に付いてるの結構使ってるが
あのカードにシステムは本当に駄目だ
参考:2025/01/28(火)15時10分53秒
> 2025/01/28 (火) 15:13:09 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 立憲が“紙の保険証”復活法案を提出 「廃止は時期尚早」
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec7227dc47cf80f1c4542a8efbbdd46dd15ab5
> > こりゃ面白くなるかな
> 流石にこれは維新も国民も乗らないでしょ(;´Д`)立民だけでは通せない
そんなのわかっててやってる(;´Д`)存在アピールのため
参考:2025/01/28(火)15時10分05秒
> 2025/01/28 (火) 15:12:40 ◆ ▼ ◇ [misao]> > https://news.yahoo.co.jp/pickup/6527349
> > もうこいつら(;´Д`)日本絶滅させにきてるだろ
> いや保険証は復活させろよくそが
不正利用に関してはマイナ保険証でもできるんだよね(;´Д`)
結局マイナカードゴリ押しのための統合なんで
カード版面は見せちゃいけない縛りで使えない保険証になってる
機材トラブル回線トラブルなどがあるとなんもできん
参考:2025/01/28(火)15時08分14秒
> 2025/01/28 (火) 15:11:26 ◆ ▼ ◇ [misao]> 立憲が“紙の保険証”復活法案を提出 「廃止は時期尚早」
> https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec7227dc47cf80f1c4542a8efbbdd46dd15ab5
> こりゃ面白くなるかな
日本人にITは無理なので紙だけに戻すべき
参考:2025/01/28(火)15時03分13秒
> 2025/01/28 (火) 15:10:59 ◆ ▼ ◇ [misao]> > セコすぎる(;´Д`)でもこういう頭悪い人が
> > ライセンスの不正使用をコストカットだと言いはるんだよ
> ライセンスの付け替えは不正仕様じゃないし(;´Д`)
回数制限が設けられたんでしょう?(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時04分06秒
> 2025/01/28 (火) 15:10:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 髪の保険証なくすことで医療アクセスを失う不法在留外国人の存在を忘れないでください
> 学生証みたいに顔写真貼る分にはいいんだよ(;´Д`)保険証が統合されるのは本当駄目だって
なんで?(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時10分29秒
> 2025/01/28 (火) 15:10:45 ◆ ▼ ◇ [misao]> スケバン刑事って現代っ子に通じるかな?(;´Д`)
スケバンってどういう意味なの?(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時10分15秒
> 2025/01/28 (火) 15:10:29 ◆ ▼ ◇ [misao]> 髪の保険証なくすことで医療アクセスを失う不法在留外国人の存在を忘れないでください
学生証みたいに顔写真貼る分にはいいんだよ(;´Д`)保険証が統合されるのは本当駄目だって
参考:2025/01/28(火)15時08分59秒
2025/01/28 (火) 15:10:15 ◆ ▼ ◇ [misao]スケバン刑事って現代っ子に通じるかな?(;´Д`)
> 2025/01/28 (火) 15:10:05 ◆ ▼ ◇ [misao]> 立憲が“紙の保険証”復活法案を提出 「廃止は時期尚早」
> https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec7227dc47cf80f1c4542a8efbbdd46dd15ab5
> こりゃ面白くなるかな
流石にこれは維新も国民も乗らないでしょ(;´Д`)立民だけでは通せない
参考:2025/01/28(火)15時03分13秒
> 2025/01/28 (火) 15:09:50 ◆ ▼ ◇ [misao]> 髪の保険証なくすことで医療アクセスを失う不法在留外国人の存在を忘れないでください
忘れてないから廃止するんだよ(;´Д`)
参考:2025/01/28(火)15時08分59秒
2025/01/28 (火) 15:08:59 ◆ ▼ ◇ [misao]髪の保険証なくすことで医療アクセスを失う不法在留外国人の存在を忘れないでください
上へ