下へ
>  2025/02/24 (月) 00:58:16        [misao]
> > インターネット老人会の話ってまだまだ若いよな(;´Д`)今の漏れたちは何と名乗ればいいのか
> インタ老人会はもう壺同窓会になってる(;´Д`)
> それ以前県人会以降までの枠が必要

Xのインターネット老人は2000年代の話ばっかで共感できない(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時56分12秒

>  2025/02/24 (月) 00:58:10        [misao]
> あの頃iMac売れまくりだったから周辺機器が変な色ばっかりだった(;´Д`)トランスルーセント

花柄iMacはいまだにネタにされててすごい(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時51分08秒

2025/02/24 (月) 00:57:59        [misao]
オレだって高額おぢになりたかったよ(;´Д`)

>  2025/02/24 (月) 00:57:34        [misao]
> > Win98meの思い出を語ろう(;´Д`)
> Me入りのPC買って初回立ち上げの途中でフリーズした(;´Д`)
> 当時Windows2000が1万くらいで売られてなければ本当に往生した

職場ではwin3.1から使ってたけど初めて自宅用に買ったのはNT4.0の中古だった(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時49分43秒

>  2025/02/24 (月) 00:57:25        [misao]
> 俺XP好きだよ(;´Д`)未だに現役だし

なんかようわからんけど時々Lunaに戻されるのがストレスだった(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時54分19秒

>  2025/02/24 (月) 00:57:17        [misao]
> ソシャゲってつまんないな(;´Д`)
> それともオラがつまらないのか

ハードの限界!

参考:2025/02/24(月)00時39分24秒

2025/02/24 (月) 00:57:04        [misao]
BS11 君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期 ホーダイヽ(´ー`)ノ終了

>  2025/02/24 (月) 00:56:47        [misao]
> 俺XP好きだよ(;´Д`)未だに現役だし

使えるブラウザがなくなってさすがに切り替えた(;´Д`)まあ変なの探せばあるのかもだが

参考:2025/02/24(月)00時54分19秒

>  2025/02/24 (月) 00:56:22        [misao]
> インターネット老人会の話ってまだまだ若いよな(;´Д`)今の漏れたちは何と名乗ればいいのか

インターネット妖怪

参考:2025/02/24(月)00時54分39秒

>  2025/02/24 (月) 00:56:12        [misao]
> インターネット老人会の話ってまだまだ若いよな(;´Д`)今の漏れたちは何と名乗ればいいのか

インタ老人会はもう壺同窓会になってる(;´Д`)
それ以前県人会以降までの枠が必要

参考:2025/02/24(月)00時54分39秒

2025/02/24 (月) 00:54:39        [misao]
インターネット老人会の話ってまだまだ若いよな(;´Д`)今の漏れたちは何と名乗ればいいのか

2025/02/24 (月) 00:54:35        [misao]
萌えED!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111

2025/02/24 (月) 00:54:25        [misao]
立っちゃった!!(;゚Д゚)

2025/02/24 (月) 00:54:19        [misao]
俺XP好きだよ(;´Д`)未だに現役だし

>  2025/02/24 (月) 00:54:10        [misao]
> おじちゃん達はパソコンとガンダムの話が好きだね(´ー`)

昨日はメガドライブの話も見たぞ(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時52分38秒

>  2025/02/24 (月) 00:53:49        [misao]
> おじちゃん達はパソコンとガンダムの話が好きだね(´ー`)

ジジィだからね(;´Д`)昔話しかできないんだ

参考:2025/02/24(月)00時52分38秒

>  2025/02/24 (月) 00:53:07        [misao]
> > あの頃iMac売れまくりだったから周辺機器が変な色ばっかりだった(;´Д`)トランスルーセント
> ソーテックがあまりに堂々としすぎててビビった(;´Д`)

オレはソーテックの最初のPCを買ったよ(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時52分06秒

2025/02/24 (月) 00:52:38        [misao]
おじちゃん達はパソコンとガンダムの話が好きだね(´ー`)

>  2025/02/24 (月) 00:52:36        [misao]
> > 最初の番号何だった?030とか010とか(;´Д`)
> 030だったようなきがする(;´Д`)

全然覚えてないけど11桁化されるよりは前だった(;´Д`)
いまの番号は090-1で始まってる
https://wakarunavi.com/2021/05/1987/#toc6

参考:2025/02/24(月)00時41分40秒

>  2025/02/24 (月) 00:52:34        [misao]
> > あの頃iMac売れまくりだったから周辺機器が変な色ばっかりだった(;´Д`)トランスルーセント
> ソーテックがあまりに堂々としすぎててビビった(;´Д`)

王監督が娘に買ったとか聞いた(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時52分06秒

2025/02/24 (月) 00:52:19        [misao]
彼女が9人!!(;゚Д゚)

>  2025/02/24 (月) 00:52:06        [misao]
> あの頃iMac売れまくりだったから周辺機器が変な色ばっかりだった(;´Д`)トランスルーセント

ソーテックがあまりに堂々としすぎててビビった(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時51分08秒

>  2025/02/24 (月) 00:52:05        [misao]
> あの頃iMac売れまくりだったから周辺機器が変な色ばっかりだった(;´Д`)トランスルーセント

シースルーブームもあったよな(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時51分08秒

>  2025/02/24 (月) 00:51:19        [misao]
> 98と2000は素晴らしいOSだった(;´Д`)

vistaはメモリさえ豊富にあればそんなに悪いものでもなかったよ(;´Д`)
7の64bitの方がずっとよかったけど

参考:2025/02/24(月)00時48分34秒

>  2025/02/24 (月) 00:51:16        [misao]
> > Win98meの思い出を語ろう(;´Д`)
> Me入りのPC買って初回立ち上げの途中でフリーズした(;´Д`)
> 当時Windows2000が1万くらいで売られてなければ本当に往生した

おれはそれをWin10の時代にクルーシャルのSSDで体験した(;´Д`)絶対にゆるさん

参考:2025/02/24(月)00時49分43秒

2025/02/24 (月) 00:51:08        [misao]
あの頃iMac売れまくりだったから周辺機器が変な色ばっかりだった(;´Д`)トランスルーセント

>  2025/02/24 (月) 00:50:45        [misao]
> 98と2000は素晴らしいOSだった(;´Д`)

UIはずっと2000でいいのにと思ってた(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時48分34秒

>  2025/02/24 (月) 00:50:43        [misao]
> > 98と2000は素晴らしいOSだった(;´Д`)
> 98無印どうだろうOSR2は名作だけど

98SEがよかったんじゃなかったっけ(;´Д`)少なくともMe使う理由はなかった

参考:2025/02/24(月)00時49分39秒

2025/02/24 (月) 00:50:35        [misao]
華麗なる因果応報!!(;゚Д゚)

2025/02/24 (月) 00:50:35        [misao]
聖少女って今なにやってんだろ(;´Д`)

2025/02/24 (月) 00:50:28        [misao]
あとWinMEのインスコCDは剥離しました永遠にさようなら
<ISOでいますよ!

>  2025/02/24 (月) 00:49:43        [misao]
> Win98meの思い出を語ろう(;´Д`)

Me入りのPC買って初回立ち上げの途中でフリーズした(;´Д`)
当時Windows2000が1万くらいで売られてなければ本当に往生した

参考:2025/02/24(月)00時48分06秒

>  2025/02/24 (月) 00:49:42        [misao]
> 98と2000は素晴らしいOSだった(;´Д`)

Meってのはダメだった(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時48分34秒

>  2025/02/24 (月) 00:49:39        [misao]
> 98と2000は素晴らしいOSだった(;´Д`)

98無印どうだろうOSR2は名作だけど

参考:2025/02/24(月)00時48分34秒

2025/02/24 (月) 00:48:45        [misao]
ナウシカで聞いたニュアンス(;´Д`)からのもののけ姫

>  2025/02/24 (月) 00:48:43        [misao]
> > FreeBSD(98)入りCD-ROMが売ってなくてDOS/V用と手動でマージしてインストールしたよ(;´Д`)
> なんで98ってLinuxじゃなくてBSDが流行りだったの?(;´Д`)

ドライバが多かったんじゃない(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時46分45秒

2025/02/24 (月) 00:48:34        [misao]
98と2000は素晴らしいOSだった(;´Д`)

2025/02/24 (月) 00:48:27        [misao]
ペド巨乳(;´Д`)

2025/02/24 (月) 00:48:25        [misao]
月報更新遅せえよ何やってんだあの糞恥垢!(`Д´)

2025/02/24 (月) 00:48:17        [misao]
さてMosaicを立ち上げてネットサーフィンするか(;´Д`)

>  2025/02/24 (月) 00:48:07        [misao]
> OS/2 Warpは触ったよな(;´Д`)
> あとMinixも

Win3.1が本家より安定してたってマジなんですか?(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時46分51秒

2025/02/24 (月) 00:48:06        [misao]
Win98meの思い出を語ろう(;´Д`)

2025/02/24 (月) 00:46:51        [misao]
OS/2 Warpは触ったよな(;´Д`)
あとMinixも

>  2025/02/24 (月) 00:46:45        [misao]
> > NECの90noteを買ってきてモジュラージャックに繋いで
> > 1週間ぐらいでugtopに辿り着いたのが運の尽きだったかも知れん
> > だがそれがなければUNIXを使うようにもならなかった
> FreeBSD(98)入りCD-ROMが売ってなくてDOS/V用と手動でマージしてインストールしたよ(;´Д`)

なんで98ってLinuxじゃなくてBSDが流行りだったの?(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時44分29秒

>  2025/02/24 (月) 00:46:32        [misao]
> > 僕とFPSをやりませんか?(;´Д`)
> Pubgやりましょう

またマイクラ鯖たてる?(;´Д`)その場合俺は一切やらんし管理しねえけど

参考:2025/02/24(月)00時45分03秒

>  2025/02/24 (月) 00:46:06        [misao]
> > USBはまだ存在しなかったし登場後も暫くは全然使われてなかったから問題ない(;´Д`)
> まさか全世界標準の電源コネクタ規格になるとはな(;´Д`)海外でもテレビの裏とかから充電できるぜ

確かに全世界標準になるとは思わなかったよ(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時43分57秒

>  2025/02/24 (月) 00:45:59        [misao]
> > ナリタブライアンの頃に携帯どころかPHSやポケベル使ってたというのがその時代生きてたにも関わらずぴんとこない(;´Д`)
> 高校の頃かな(;´Д`)ナリタブライアン本物見に行ったけど競馬場はとにかく疲れた
> あんな勝てないとは思わなかった

スーファミで馬券かえてたのに

参考:2025/02/24(月)00時42分52秒

>  2025/02/24 (月) 00:45:52        [misao]
> > ナリタブライアンの頃に携帯どころかPHSやポケベル使ってたというのがその時代生きてたにも関わらずぴんとこない(;´Д`)
> 高校の頃かな(;´Д`)ナリタブライアン本物見に行ったけど競馬場はとにかく疲れた
> あんな勝てないとは思わなかった

94年だからVF2の頃ってケータイポチポチやってた記憶ありません?(;´Д`)偽の記憶なんですけど

参考:2025/02/24(月)00時42分52秒

2025/02/24 (月) 00:45:39        [misao]
この人ナルシスト?(;´Д`)

>  2025/02/24 (月) 00:45:03        [misao]
> > ソシャゲってつまんないな(;´Д`)
> > それともオラがつまらないのか
> 僕とFPSをやりませんか?(;´Д`)

Pubgやりましょう

参考:2025/02/24(月)00時42分23秒

>  2025/02/24 (月) 00:44:29        [misao]
> NECの90noteを買ってきてモジュラージャックに繋いで
> 1週間ぐらいでugtopに辿り着いたのが運の尽きだったかも知れん
> だがそれがなければUNIXを使うようにもならなかった

FreeBSD(98)入りCD-ROMが売ってなくてDOS/V用と手動でマージしてインストールしたよ(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時38分55秒

2025/02/24 (月) 00:44:14        [misao]
アイス食べたい

2025/02/24 (月) 00:43:58        [misao]
西住ちゃ~ん(^Д^)ブルーロック VS U20のブルーレイ買うよね~?

>  2025/02/24 (月) 00:43:57        [misao]
> > USBドライバがあとつけだった気がする(;´Д`)OSR版のどっかから標準添付になった
> USBはまだ存在しなかったし登場後も暫くは全然使われてなかったから問題ない(;´Д`)

まさか全世界標準の電源コネクタ規格になるとはな(;´Д`)海外でもテレビの裏とかから充電できるぜ

参考:2025/02/24(月)00時41分54秒

>  2025/02/24 (月) 00:43:50        [misao]
> > 難しいね(;´Д`)オレもソシャゲやらないけど
> 課金すると面白くなりますマジレス

課金しないと面白くならないのか(;´Д`)それならいいや

参考:2025/02/24(月)00時42分05秒

>  2025/02/24 (月) 00:43:45        [misao]
> 口つけたペットボトルを蛇口に直につけて水入れるのってキレられるに値する?(;´Д`)同居人がやったとして

口つけて無くても蛇口に直に付けるなよ(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時38分48秒

2025/02/24 (月) 00:43:07        [misao]
もう半分か(;´Д`)HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

>  2025/02/24 (月) 00:42:52        [misao]
> ナリタブライアンの頃に携帯どころかPHSやポケベル使ってたというのがその時代生きてたにも関わらずぴんとこない(;´Д`)

高校の頃かな(;´Д`)ナリタブライアン本物見に行ったけど競馬場はとにかく疲れた
あんな勝てないとは思わなかった

参考:2025/02/24(月)00時40分12秒

>  2025/02/24 (月) 00:42:23        [misao]
> ソシャゲってつまんないな(;´Д`)
> それともオラがつまらないのか

僕とFPSをやりませんか?(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時39分24秒

>  2025/02/24 (月) 00:42:05        [misao]
> > ソシャゲってつまんないな(;´Д`)
> > それともオラがつまらないのか
> 難しいね(;´Д`)オレもソシャゲやらないけど

課金すると面白くなりますマジレス

参考:2025/02/24(月)00時41分04秒

>  2025/02/24 (月) 00:41:54        [misao]
> > 標準インストールでは入らないだけで添付されてた(;´Д`)
> USBドライバがあとつけだった気がする(;´Д`)OSR版のどっかから標準添付になった

USBはまだ存在しなかったし登場後も暫くは全然使われてなかったから問題ない(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時39分53秒

>  2025/02/24 (月) 00:41:40        [misao]
> > 俺はポケベルを経ないで96年か97年頃に携帯買ったからなあ(;´Д`)
> 最初の番号何だった?030とか010とか(;´Д`)

030だったようなきがする(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時40分01秒

>  2025/02/24 (月) 00:41:04        [misao]
> ソシャゲってつまんないな(;´Д`)
> それともオラがつまらないのか

難しいね(;´Д`)オレもソシャゲやらないけど

参考:2025/02/24(月)00時39分24秒

2025/02/24 (月) 00:40:12        [misao]
ナリタブライアンの頃に携帯どころかPHSやポケベル使ってたというのがその時代生きてたにも関わらずぴんとこない(;´Д`)

>  2025/02/24 (月) 00:40:01        [misao]
> > オレもポケベル持ってたよ(;´Д`)
> 俺はポケベルを経ないで96年か97年頃に携帯買ったからなあ(;´Д`)

最初の番号何だった?030とか010とか(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時34分52秒

>  2025/02/24 (月) 00:40:01        [misao]
> > おれもれドコモの3時間しかつかえないの持ってた(;´Д`)
> ドニーチョとかあの辺か(;´Д`)

平日はどうせ残業込みで12時間くらい会社にいたからな6時間くらいしかはたらいてねえけど(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時37分39秒

2025/02/24 (月) 00:39:58        [misao]
耳が腐り落ちる薬!!(;゚Д゚)

>  2025/02/24 (月) 00:39:53        [misao]
> > Win95も初期のころはTCP/IPドライバ入ってなかったんじゃなかったけ?(;´Д`)
> 標準インストールでは入らないだけで添付されてた(;´Д`)

USBドライバがあとつけだった気がする(;´Д`)OSR版のどっかから標準添付になった

参考:2025/02/24(月)00時38分01秒

>  2025/02/24 (月) 00:39:30        [misao]
> > 初インターネットがそれだったわ(;´Д`)それで面白いと思ってinfowebと契約した
> 最初繋いだ時Win3.1だったもんでまずTCP/IPドライバの入手から大変だった
> その後Win95が出たらなんも考えなくても繋がったので衝撃を受けた(;´Д`)

TrumpetWinsock入れてログインスクリプトを手打ちするだけだろ

参考:2025/02/24(月)00時32分12秒

>  2025/02/24 (月) 00:39:24        [misao]
> > 君たちはどんなパティオに居ました?(;´Д`)
> フォーラム  は  ローダー   で巡回して ログ読んでる
> とか言われたらもう諦めるでしょ(;´Д`)

クソガキにはようわからんので兎に角素早く番号を入力してフリーウェアをダウンロードするツールだった(;´Д`)

参考:2025/02/24(月)00時37分08秒

2025/02/24 (月) 00:39:24        [misao]
ソシャゲってつまんないな(;´Д`)
それともオラがつまらないのか

2025/02/24 (月) 00:38:55        [misao]
NECの90noteを買ってきてモジュラージャックに繋いで
1週間ぐらいでugtopに辿り着いたのが運の尽きだったかも知れん
だがそれがなければUNIXを使うようにもならなかった

>  2025/02/24 (月) 00:38:53        [misao]
> > 最初繋いだ時Win3.1だったもんでまずTCP/IPドライバの入手から大変だった
> > その後Win95が出たらなんも考えなくても繋がったので衝撃を受けた(;´Д`)
> Win95も初期のころはTCP/IPドライバ入ってなかったんじゃなかったけ?(;´Д`)

Macはそうだったな(;´Д`)MacTCPとMacPPPで接続

参考:2025/02/24(月)00時34分35秒

>  2025/02/24 (月) 00:38:50        [misao]
> > あの頃JKでやっとポケベルだったのが今や小学生がスマホ・・・
> ポケベルが関西テレメッセージで
> 電話はシティオだったよ(;´Д`)どうだ若いだろう

マンボウ型のポケベルかわいいと思ってたけど
さすがにナージってやつを買った(;´Д`)着メロ作れるんだ

参考:2025/02/24(月)00時33分38秒

2025/02/24 (月) 00:38:48        [misao]
口つけたペットボトルを蛇口に直につけて水入れるのってキレられるに値する?(;´Д`)同居人がやったとして

上へ