下へ
>  2025/04/13 (日) 07:06:19        [misao]
> ロケットニュースのライターは仕事として楽しそうだけど
> あの人達の一味にはなりたくないというのが本音

なんで気持ち悪いライターの顔を表に出すんだろう(;´Д`)

参考:2025/04/13(日)06時55分32秒

>  2025/04/13 (日) 07:04:46        [misao]
> > 何度も自己レスすまない
> > USB3.0のケーブルは複数試してて全部同じ現象になる(;´Д`)
> https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/usb30%E6%8E%A5%E7%B6%9Ahdd%E3%81%B8%E3%81%AE/d6e2e7ff-6c5e-4101-bbee-6e5ca661ee99
> ここの回答を参考に試してみて(;´Д`)ノIntelからもAHCI関連のドライバセット出てるからそっちも見てみて

このQ&Aは見てたんだけどどう対応すればいいのかよくわからんくて(;´Д`)
Intelのドライバセットは探してみます

参考:2025/04/13(日)06時47分47秒

>  2025/04/13 (日) 07:01:37        [misao]
> 今日は一日雨か(ノД`、)

どうせ天気が良くてもどこにも行かないでしょうに(;´Д`)

参考:2025/04/13(日)07時00分05秒

2025/04/13 (日) 07:00:05        [misao]
今日は一日雨か(ノД`、)

>  2025/04/13 (日) 06:59:41        [misao]
> https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2025/04/post-300.php
> もうこれヨーロッパ大戦じゃん(;´Д`)これで中東と台湾と始まったら世界大戦じゃん

世界大戦になるとドイツがどこにつくかでみんなピリピリするよ(;´Д`)

参考:2025/04/13(日)06時56分23秒

2025/04/13 (日) 06:56:23        [misao]
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2025/04/post-300.php

もうこれヨーロッパ大戦じゃん(;´Д`)これで中東と台湾と始まったら世界大戦じゃん

2025/04/13 (日) 06:56:05        [misao]
どうでもいいが3.5inch2台をもう3,4年外付けUSBで運用してI/O エラーは一回も出たことがない
外した事も無いが
接続したり抜いたりってのが機械にとってなかなか大変なんだろうな(;´Д`)

2025/04/13 (日) 06:55:32        [misao]
ロケットニュースのライターは仕事として楽しそうだけど
あの人達の一味にはなりたくないというのが本音

2025/04/13 (日) 06:55:09        [misao]
朝四時にやってるラーメン屋なんか正気じゃない

>  2025/04/13 (日) 06:53:43        [misao]
> > https://misao.mixh.jp/c/up/misao169137.jpg
> > 来たよ美味しいヽ(´ー`)ノ
> アメ横のいつも行列ができてる店だな
> 俺は基本行列に並ぶのが嫌でそういう店には行ったことない(;´Д`)

二郎童貞?(;´Д`)

参考:2025/04/13(日)06時52分05秒

>  2025/04/13 (日) 06:52:05        [misao]
> https://misao.mixh.jp/c/up/misao169137.jpg
> 来たよ美味しいヽ(´ー`)ノ

アメ横のいつも行列ができてる店だな
俺は基本行列に並ぶのが嫌でそういう店には行ったことない(;´Д`)

参考:2025/04/13(日)04時15分45秒

>  2025/04/13 (日) 06:51:19        [misao]
> > 鴨炙りすぎて煤けたとかではなくて?(;´Д`)
> そんなに炙ったらニガくなっちゃうよ(;´Д`)

貴殿らは容赦なくブラックなネタをぶっこんでくるね(;´Д`)

参考:2025/04/13(日)06時50分25秒

2025/04/13 (日) 06:51:13        [misao]
鴨がニガ背負ってやって来る!

>  2025/04/13 (日) 06:50:25        [misao]
> > 昔麺屋福丸ってとこの鴨出汁ラーメンが美味しかったのだけど
> > 数年後行ったら店主が黒人に代わっててスープもぬるくてまずくなってた(;´Д`)
> 鴨炙りすぎて煤けたとかではなくて?(;´Д`)

そんなに炙ったらニガくなっちゃうよ(;´Д`)

参考:2025/04/13(日)06時49分29秒

>  2025/04/13 (日) 06:49:29        [misao]
> > https://misao.mixh.jp/c/up/misao169137.jpg
> > 来たよ美味しいヽ(´ー`)ノ
> 昔麺屋福丸ってとこの鴨出汁ラーメンが美味しかったのだけど
> 数年後行ったら店主が黒人に代わっててスープもぬるくてまずくなってた(;´Д`)

鴨炙りすぎて煤けたとかではなくて?(;´Д`)

参考:2025/04/13(日)06時48分42秒

>  2025/04/13 (日) 06:48:42        [misao]
> https://misao.mixh.jp/c/up/misao169137.jpg
> 来たよ美味しいヽ(´ー`)ノ

昔麺屋福丸ってとこの鴨出汁ラーメンが美味しかったのだけど
数年後行ったら店主が黒人に代わっててスープもぬるくてまずくなってた(;´Д`)

参考:2025/04/13(日)04時15分45秒

>  2025/04/13 (日) 06:47:47        [misao]
> > 各端子は接点復活スプレーで清掃してみて一時的にはUSB3.0で使えることもあるんだけど
> > すぐにまたエラーが出まくる(;´Д`)
> > これはケースのせいなのか、HDDのせいなのか
> 何度も自己レスすまない
> USB3.0のケーブルは複数試してて全部同じ現象になる(;´Д`)

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/usb30%E6%8E%A5%E7%B6%9Ahdd%E3%81%B8%E3%81%AE/d6e2e7ff-6c5e-4101-bbee-6e5ca661ee99
ここの回答を参考に試してみて(;´Д`)ノIntelからもAHCI関連のドライバセット出てるからそっちも見てみて

参考:2025/04/13(日)06時17分57秒

>  2025/04/13 (日) 06:47:15        [misao]
> > チップセットのドライバ変えてだめなら新しいのかった方が良いと思う
> 互換性のあるドライバに他のが出てこない(;´Д`)
> 以前に別のHDD使ってたときは問題なかったんだよなあ
> ケースも相性とかあんのかね?

ないよ

参考:2025/04/13(日)06時42分14秒

上へ