下へ
>  2025/06/10 (火) 00:37:03        [misao]
> > https://www.gizmodo.jp/2025/06/kokuyo-ingcloud.html
> > 25万8000円(;´Д`)高いです
> 欲しい(;´Д`)俺のアーロンの倍か

コクヨならサポート良さそうなイメージ(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時36分08秒

>  2025/06/10 (火) 00:36:32        [misao]
> > あー(;´Д`)それが相当するのかなるほど
> 単に陳腐化だよ(;´Д`)

陳腐化では表せない感じを表せる言葉だからピッタリだと思ったんだけど(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時33分57秒

>  2025/06/10 (火) 00:36:08        [misao]
> https://www.gizmodo.jp/2025/06/kokuyo-ingcloud.html
> 25万8000円(;´Д`)高いです

欲しい(;´Д`)俺のアーロンの倍か

参考:2025/06/10(火)00時27分27秒

2025/06/10 (火) 00:35:10        [misao]
それでは発表します、新しいビッグマックproです

2025/06/10 (火) 00:34:55        [misao]
これはぷよぷよと言うよりでかぷよ

https://x.com/hime_sawada/status/1932084064523264321

>  2025/06/10 (火) 00:34:50        [misao]
> > あー(;´Д`)それが相当するのかなるほど
> 単に陳腐化だよ(;´Д`)

それはなんかちょっと違う(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時33分57秒

>  2025/06/10 (火) 00:33:57        [misao]
> > 現象としては古今東西普遍的にあって
> > ○○以前以後みたいな言い方してたのを上手く拾ったな(;´Д`)
> あー(;´Д`)それが相当するのかなるほど

単に陳腐化だよ(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時32分30秒

>  2025/06/10 (火) 00:32:30        [misao]
> > ゾルトラークはあれは発見だと思う(;´Д`)あーなるほどと思ったもの
> 現象としては古今東西普遍的にあって
> ○○以前以後みたいな言い方してたのを上手く拾ったな(;´Д`)

あー(;´Д`)それが相当するのかなるほど

参考:2025/06/10(火)00時31分01秒

>  2025/06/10 (火) 00:31:57        [misao]
> > https://x.com/investorMM/status/1931971228912562295
> > あーこれ痛いんだよね(;´Д`)
> 「あーこれ○○なんだよぬ」って文体
> FXにハマったインドア派の33歳イジラレ属性の主婦が
> 急落からの返りにチャートの前で画面に向かって独り言を言ってる的な響きがある

君はその話をもう10年ぐらいやってないか?(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時22分14秒

>  2025/06/10 (火) 00:31:45        [misao]
> > もともとあった概念にキャッチーな名前があって結びついた感じかな
> > ゾルトラーク現象みたいな(;´Д`)
> ゾルトラークはあれは発見だと思う(;´Д`)あーなるほどと思ったもの

「ありがた迷惑」て言葉は世界でも日本語にしか存在せず
知った海外の人が「これだ!!!」てなってたっけ(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時28分41秒

>  2025/06/10 (火) 00:31:27        [misao]
> > ぼくらのの頃はなんて呼んでたっけ?(;´Д`)
> 待って!デュアルぱられるんるん物語を忘れてない?

その前にエルハザードだ(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時29分02秒

>  2025/06/10 (火) 00:31:01        [misao]
> > もともとあった概念にキャッチーな名前があって結びついた感じかな
> > ゾルトラーク現象みたいな(;´Д`)
> ゾルトラークはあれは発見だと思う(;´Д`)あーなるほどと思ったもの

現象としては古今東西普遍的にあって
○○以前以後みたいな言い方してたのを上手く拾ったな(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時28分41秒

>  2025/06/10 (火) 00:30:33        [misao]
> > 今日はある程度夜ふかししようと思ってるのはアポーの発表があるから(;´Д`)
> WWDCだから新商品とかはないっしょ?(;´Д`)

まぁでもいちおうね(;´Д`)あのクソゲイCEOになってからほんとつまんなくなった

参考:2025/06/10(火)00時30分09秒

>  2025/06/10 (火) 00:30:23        [misao]
> アイドルに契約上禁止されている内容の副業→グループ脱退へ 本人も謝罪「生活していくためにやむを得ず」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
> https://news.yahoo.co.jp/articles/d386ddf9e7bb4a61968cd10dcf47c58b41ad9ff5
> アイドルがキャバクラでバイトかあ(;´Д`)

えっちなお店じゃないのか(;´Д`)夢がないね

参考:2025/06/10(火)00時23分52秒

2025/06/10 (火) 00:30:22        [misao]
イスラエル軍はグレタさんをどうしてるの?

>  2025/06/10 (火) 00:30:09        [misao]
> 今日はある程度夜ふかししようと思ってるのはアポーの発表があるから(;´Д`)

WWDCだから新商品とかはないっしょ?(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時29分23秒

2025/06/10 (火) 00:29:23        [misao]
今日はある程度夜ふかししようと思ってるのはアポーの発表があるから(;´Д`)

>  2025/06/10 (火) 00:29:19        [misao]
> https://x.com/investorMM/status/1931971228912562295
> あーこれ痛いんだよね(;´Д`)

なにこれ?当たり屋?

参考:2025/06/10(火)00時19分44秒

>  2025/06/10 (火) 00:29:02        [misao]
> > 「世界線」という言葉の語源は何か。なぜ使われるようになったのか。 | レファレンス協同データベース
> > https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?page=ref_view&id=1000322589
> > 髭男だな
> ぼくらのの頃はなんて呼んでたっけ?(;´Д`)

待って!デュアルぱられるんるん物語を忘れてない?

参考:2025/06/10(火)00時22分25秒

>  2025/06/10 (火) 00:28:41        [misao]
> > エロゲとかあのへんの界隈は~~ルートみたいな感じで
> > 同じ世界の別の様相みたいなものにもともと慣れ親しんでたんだろうな(;´Д`)
> > 東浩紀が2000年代とかに言ってそう
> もともとあった概念にキャッチーな名前があって結びついた感じかな
> ゾルトラーク現象みたいな(;´Д`)

ゾルトラークはあれは発見だと思う(;´Д`)あーなるほどと思ったもの

参考:2025/06/10(火)00時26分15秒

2025/06/10 (火) 00:27:27        [misao]
https://www.gizmodo.jp/2025/06/kokuyo-ingcloud.html

25万8000円(;´Д`)高いです

>  2025/06/10 (火) 00:27:26        [misao]
> > それは数学の確率・統計で使われてたじゃん
> 期待度という意味で期待値を使ってるのがムズムズするの(;´Д`)

知能犯ヽ(´ー`)ノ

参考:2025/06/10(火)00時23分02秒

>  2025/06/10 (火) 00:27:20        [misao]
> > 期待度という意味で期待値を使ってるのがムズムズするの(;´Д`)
> ちょう分かる(;´Д`)人('Д`;)


参考:2025/06/10(火)00時24分30秒

2025/06/10 (火) 00:27:07        [misao]
BS11 阿波連さんははかれない season2 ホーダイヽ(´ー`)ノ終了

>  2025/06/10 (火) 00:26:45        [misao]
> > パラレル西遊記(;´Д`)
> 平行世界か(;´Д`)
> 確かに世界線とは言ってなかったな

東浩紀はクォンタム・ファミリーズでシュタゲっぽいことをやってたんだよな(;´Д`)2009年頃に

参考:2025/06/10(火)00時25分56秒

>  2025/06/10 (火) 00:26:15        [misao]
> > World Lineの直訳でしかないからシュタゲ発祥てのは間違いだけど
> > この訳はシュタゲが最初と言われてるからまぁアリなのではないかと(;´Д`)
> エロゲとかあのへんの界隈は~~ルートみたいな感じで
> 同じ世界の別の様相みたいなものにもともと慣れ親しんでたんだろうな(;´Д`)
> 東浩紀が2000年代とかに言ってそう

もともとあった概念にキャッチーな名前があって結びついた感じかな
ゾルトラーク現象みたいな(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時23分31秒

>  2025/06/10 (火) 00:25:56        [misao]
> > ぼくらのの頃はなんて呼んでたっけ?(;´Д`)
> パラレル西遊記(;´Д`)

平行世界か(;´Д`)
確かに世界線とは言ってなかったな

参考:2025/06/10(火)00時24分11秒

2025/06/10 (火) 00:25:34        [misao]
月報更新遅せえよ何やってんだあの糞鈍足!(`Д´)

>  2025/06/10 (火) 00:25:32        [misao]
> > えええ(;´Д`)全然違うよ
> > タイムリープはふわっとあるいはばばっと気づいちゃうやつだよ
> > あたし飛べるんじゃん!だよ
> 小松左京はタイムトラベルの意味でタイムリープを使ってるよ(;´Д`)

えー(;´Д`)まじかよこまる

参考:2025/06/10(火)00時25分02秒

2025/06/10 (火) 00:25:30        [misao]
3dc5gb7jm09:@/

>  2025/06/10 (火) 00:25:02        [misao]
> > それは同じだよ(;´Д`)どこかでタイムリープに特別な意味を持たせた奴がいるだけで
> えええ(;´Д`)全然違うよ
> タイムリープはふわっとあるいはばばっと気づいちゃうやつだよ
> あたし飛べるんじゃん!だよ

小松左京はタイムトラベルの意味でタイムリープを使ってるよ(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時24分07秒

>  2025/06/10 (火) 00:24:30        [misao]
> > それは数学の確率・統計で使われてたじゃん
> 期待度という意味で期待値を使ってるのがムズムズするの(;´Д`)

ちょう分かる(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時23分02秒

2025/06/10 (火) 00:24:30        [misao]
萌えED!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111111

>  2025/06/10 (火) 00:24:11        [misao]
> > 「世界線」という言葉の語源は何か。なぜ使われるようになったのか。 | レファレンス協同データベース
> > https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?page=ref_view&id=1000322589
> > 髭男だな
> ぼくらのの頃はなんて呼んでたっけ?(;´Д`)

パラレル西遊記(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時22分25秒

>  2025/06/10 (火) 00:24:07        [misao]
> > タイムリープとタイムトラベルを取り違えてるのもむずむずする(;´Д`)
> それは同じだよ(;´Д`)どこかでタイムリープに特別な意味を持たせた奴がいるだけで

えええ(;´Д`)全然違うよ
タイムリープはふわっとあるいはばばっと気づいちゃうやつだよ
あたし飛べるんじゃん!だよ

参考:2025/06/10(火)00時23分28秒

2025/06/10 (火) 00:23:52        [misao]
アイドルに契約上禁止されている内容の副業→グループ脱退へ 本人も謝罪「生活していくためにやむを得ず」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d386ddf9e7bb4a61968cd10dcf47c58b41ad9ff5

アイドルがキャバクラでバイトかあ(;´Д`)

>  2025/06/10 (火) 00:23:31        [misao]
> > 世界線って言葉はやっぱりシュタゲ以降に一般化したのかなぁ(;´Д`)
> World Lineの直訳でしかないからシュタゲ発祥てのは間違いだけど
> この訳はシュタゲが最初と言われてるからまぁアリなのではないかと(;´Д`)

エロゲとかあのへんの界隈は~~ルートみたいな感じで
同じ世界の別の様相みたいなものにもともと慣れ親しんでたんだろうな(;´Д`)
東浩紀が2000年代とかに言ってそう

参考:2025/06/10(火)00時22分02秒

>  2025/06/10 (火) 00:23:28        [misao]
> > 俺は「期待値」のほうがなんだかムズムズする(;´Д`)
> タイムリープとタイムトラベルを取り違えてるのもむずむずする(;´Д`)

それは同じだよ(;´Д`)どこかでタイムリープに特別な意味を持たせた奴がいるだけで

参考:2025/06/10(火)00時22分00秒

>  2025/06/10 (火) 00:23:02        [misao]
> > 俺は「期待値」のほうがなんだかムズムズする(;´Д`)
> それは数学の確率・統計で使われてたじゃん

期待度という意味で期待値を使ってるのがムズムズするの(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時21分47秒

2025/06/10 (火) 00:23:00        [misao]
告白した!!(;゚Д゚)

>  2025/06/10 (火) 00:22:25        [misao]
> > 世界線って言葉はやっぱりシュタゲ以降に一般化したのかなぁ(;´Д`)
> 「世界線」という言葉の語源は何か。なぜ使われるようになったのか。 | レファレンス協同データベース
> https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?page=ref_view&id=1000322589
> 髭男だな

ぼくらのの頃はなんて呼んでたっけ?(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時19分58秒

>  2025/06/10 (火) 00:22:18        [misao]
> なんかフロントガラスが白んで見えづらかったけどフクピカで拭いたら綺麗になった(;´Д`)すごいね

Googleの新OSのFuchsiaってどうなったの?(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時21分28秒

>  2025/06/10 (火) 00:22:14        [misao]
> https://x.com/investorMM/status/1931971228912562295
> あーこれ痛いんだよね(;´Д`)

「あーこれ○○なんだよぬ」って文体
FXにハマったインドア派の33歳イジラレ属性の主婦が
急落からの返りにチャートの前で画面に向かって独り言を言ってる的な響きがある

参考:2025/06/10(火)00時19分44秒

>  2025/06/10 (火) 00:22:02        [misao]
> 世界線って言葉はやっぱりシュタゲ以降に一般化したのかなぁ(;´Д`)

World Lineの直訳でしかないからシュタゲ発祥てのは間違いだけど
この訳はシュタゲが最初と言われてるからまぁアリなのではないかと(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時17分12秒

>  2025/06/10 (火) 00:22:00        [misao]
> なんかフロントガラスが白んで見えづらかったけどフクピカで拭いたら綺麗になった(;´Д`)すごいね

きったね(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時21分28秒

>  2025/06/10 (火) 00:22:00        [misao]
> > 世界+線だからなんとなくふつうに使ってもなんか伝わっちゃうのもよろしくないよね(;´Д`)
> 俺は「期待値」のほうがなんだかムズムズする(;´Д`)

タイムリープとタイムトラベルを取り違えてるのもむずむずする(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時21分12秒

>  2025/06/10 (火) 00:21:47        [misao]
> > 世界+線だからなんとなくふつうに使ってもなんか伝わっちゃうのもよろしくないよね(;´Д`)
> 俺は「期待値」のほうがなんだかムズムズする(;´Д`)

それは数学の確率・統計で使われてたじゃん

参考:2025/06/10(火)00時21分12秒

2025/06/10 (火) 00:21:28        [misao]
なんかフロントガラスが白んで見えづらかったけどフクピカで拭いたら綺麗になった(;´Д`)すごいね

2025/06/10 (火) 00:21:22        [misao]
借金1億2000万!!(;゚Д゚)

>  2025/06/10 (火) 00:21:16        [misao]
> > 世界線って言葉はやっぱりシュタゲ以降に一般化したのかなぁ(;´Д`)
> usaminしたら2009年頃からだな(;´Д`)
> http://usamin.elpod.org/cgi-bin/swlog.cgi?id=14245033&b=qwerty

うむ(;´Д`)さすが住人

参考:2025/06/10(火)00時19分59秒

>  2025/06/10 (火) 00:21:12        [misao]
> > 一般化したかは微妙だけどそう言われてるね(;´Д`)
> 世界+線だからなんとなくふつうに使ってもなんか伝わっちゃうのもよろしくないよね(;´Д`)

俺は「期待値」のほうがなんだかムズムズする(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時20分10秒

2025/06/10 (火) 00:20:34        [misao]
福本漫画顔になった!!(;゚Д゚)

>  2025/06/10 (火) 00:20:10        [misao]
> > 世界線って言葉はやっぱりシュタゲ以降に一般化したのかなぁ(;´Д`)
> 一般化したかは微妙だけどそう言われてるね(;´Д`)

世界+線だからなんとなくふつうに使ってもなんか伝わっちゃうのもよろしくないよね(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時19分09秒

>  2025/06/10 (火) 00:19:59        [misao]
> 世界線って言葉はやっぱりシュタゲ以降に一般化したのかなぁ(;´Д`)

usaminしたら2009年頃からだな(;´Д`)

http://usamin.elpod.org/cgi-bin/swlog.cgi?id=14245033&b=qwerty

参考:2025/06/10(火)00時17分12秒

>  2025/06/10 (火) 00:19:58        [misao]
> 世界線って言葉はやっぱりシュタゲ以降に一般化したのかなぁ(;´Д`)

「世界線」という言葉の語源は何か。なぜ使われるようになったのか。 | レファレンス協同データベース
https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?page=ref_view&id=1000322589

髭男だな

参考:2025/06/10(火)00時17分12秒

2025/06/10 (火) 00:19:44        [misao]
https://x.com/investorMM/status/1931971228912562295
あーこれ痛いんだよね(;´Д`)

>  2025/06/10 (火) 00:19:09        [misao]
> 世界線って言葉はやっぱりシュタゲ以降に一般化したのかなぁ(;´Д`)

一般化したかは微妙だけどそう言われてるね(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時17分12秒

>  2025/06/10 (火) 00:18:43        [misao]
> 世界線って言葉はやっぱりシュタゲ以降に一般化したのかなぁ(;´Д`)

一般化したのはそこからさらにYouTuberや芸人とかが使い始めてだと思うよ(;´Д`)

参考:2025/06/10(火)00時17分12秒

上へ