下へ
>  2025/10/05 (日) 07:25:09  ◆  ▼  ◇  [misao]> > 早く60歳になってシニア割引が欲しい(;´Д`)
> ヨークマート10%引きになるんだよなー(;´Д`)いいなー
会員割引やなんやかんやを駆使して映画みてるけど60歳になればシニア割引が最強過ぎる
それ以上となると障害者割引しかない(;´Д`)
参考:2025/10/05(日)07時23分07秒
2025/10/05 (日) 07:23:33  ◆  ▼  ◇  [misao]はたらきたくない
>  2025/10/05 (日) 07:23:27  ◆  ▼  ◇  [misao]> SILENT HILLf 主人公の深水雛子を演じました。本当に長い期間SILENT HILLの
> 世界で過ごしてきて、気が触れてしまいそうな日もありました。(多分気が触れてましたが) ...
> モデルあったんか(;´Д`)
モデルの人は26歳なのかまぁFの主人公も実際はJKじゃないしな(;´Д`)
参考:2025/10/05(日)07時00分03秒
>  2025/10/05 (日) 07:23:07  ◆  ▼  ◇  [misao]> > 老人同士醜い争いはやめようよ(;´Д`)
> 早く60歳になってシニア割引が欲しい(;´Д`)
ヨークマート10%引きになるんだよなー(;´Д`)いいなー
参考:2025/10/05(日)07時22分09秒
>  2025/10/05 (日) 07:22:09  ◆  ▼  ◇  [misao]> 老人同士醜い争いはやめようよ(;´Д`)
早く60歳になってシニア割引が欲しい(;´Д`)
参考:2025/10/05(日)07時16分25秒
>  2025/10/05 (日) 07:19:15  ◆  ▼  ◇  [misao]> 自民党総裁に「女安倍」高市早苗氏…史上初の女性首相
ツイフェミがなぜか落胆しているね(;´Д`)歓喜するはずでは
参考:2025/10/05(日)07時15分14秒
2025/10/05 (日) 07:16:25  ◆  ▼  ◇  [misao]老人同士醜い争いはやめようよ(;´Д`)
2025/10/05 (日) 07:15:14  ◆  ▼  ◇  [misao]自民党総裁に「女安倍」高市早苗氏…史上初の女性首相
2025/10/05 (日) 07:13:32  ◆  ▼  ◇  [misao]もうザナドゥの攻略法とか聞くのはやめてくれないか(;´Д`)
2025/10/05 (日) 07:13:02  ◆  ▼  ◇  [misao]中国人がいるね(;´Д`)
>  2025/10/05 (日) 07:12:18  ◆  ▼  ◇  [misao]> @みさおは高橋名人が流行った世代がメインストリームなのでその上の世代は黙ってろよ(;´Д`)
はじめて使ったPCがMZ80Kとかの世代は死ねよヽ(´ー`)ノ許されるのはMZ700から
参考:2025/10/05(日)07時09分07秒
2025/10/05 (日) 07:09:38  ◆  ▼  ◇  [misao]Switch 2、米国マイニンテンドーストアでは「誰でも買える」ように 
2025/10/05 (日) 07:09:07  ◆  ▼  ◇  [misao]@みさおは高橋名人が流行った世代がメインストリームなのでその上の世代は黙ってろよ(;´Д`)
>  2025/10/05 (日) 07:08:44  ◆  ▼  ◇  [misao]> 貴殿等尼損有料会員日何買?(;´Д`)
我非天孫上位会員(;´Д`)只窓眺空虚也
参考:2025/10/05(日)07時03分08秒
>  2025/10/05 (日) 07:08:23  ◆  ▼  ◇  [misao]> > 昔ファーウェイのMate使ってたとき柔らかいハイドロゲルフィルムとか使ってた(;´Д`)
> すぐ剥がれない?(;´Д`)
意外と剥がれなかったよ(;´Д`)フニャフニャだから貼るのが難しかった記憶
参考:2025/10/05(日)07時04分18秒
2025/10/05 (日) 07:08:15  ◆  ▼  ◇  [misao]サイレントヒルの新作がほしいけど高い(;´Д`)ghost ofの新作も
ほしいけど高いから買えない
2025/10/05 (日) 07:07:02  ◆  ▼  ◇  [misao]「どんだけ食べたん」24歳インフルエンサー衝撃〝お腹〟が話題「そんな変わるの」
>  2025/10/05 (日) 07:05:36  ◆  ▼  ◇  [misao]> > 一部機種でビックリマンとか高橋名人とかにキャラ変えてリリースされたシリーズなのは知ってるけど
> > 本家より有名なの?(;´Д`)
> ビックリマン化したMWIIは後に本家IIIとIVがメガドラで結構売れたのでそんなでもないだろうけど
> ワンダーボーイは高橋名人の冒険島が圧倒的じゃないのかなあ(;´Д`)当時みんなやったでしょ
そうなんか(;´Д`)たぶん世代なのかもな
漏れ50代前半世代だけどそもそもビックリマンを知らない…あれ何?アニメ?キャラ5人挙げろて言われても無理つか3人も無理くらい何も知らない
アーケードのワンダーボーイは好きだったけどファミコンやPCエンジンユーザーじゃなかったから接点ないんだよね
参考:2025/10/05(日)06時59分06秒
上へ