下へ
> 2025/10/09 (木) 14:23:32 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 女作者の男向け作品はマジでキモい(;´Д`)
> 女作者のエロマンガは抜けるのに(;´Д`)
え、女のエロマンガって全然抜けないわ(;´Д`)
参考:2025/10/09(木)14時22分37秒
> 2025/10/09 (木) 14:22:37 ◆ ▼ ◇ [misao]> 女作者の男向け作品はマジでキモい(;´Д`)
女作者のエロマンガは抜けるのに(;´Д`)
参考:2025/10/09(木)14時10分43秒
2025/10/09 (木) 14:21:26 ◆ ▼ ◇ [misao]戦争が無いので爆撃の心配はいらない
調子悪けりゃいつでも病院に行けるし
今日明日の食い物の心配はいらないし(;´Д`)お日本人皆不幸ではないむしろ幸せでは
> 2025/10/09 (木) 14:19:33 ◆ ▼ ◇ [misao]> 女作者の男向け作品はマジでキモい(;´Д`)
具体例ショウキ(;´Д`)
参考:2025/10/09(木)14時10分43秒
2025/10/09 (木) 14:19:01 ◆ ▼ ◇ [misao]https://news.yahoo.co.jp/articles/171ec124a09c53d2212f08e34a260fb97d730544
車のCM「やっちゃえ日産」の元祖はケンコバ
へー(;´Д`)ケンコバのギャグだったのか。しらんかった
2025/10/09 (木) 14:19:00 ◆ ▼ ◇ [misao]台風の目に入って(;´Д`)生活したい
https://weathernews.jp/onebox/satellite/?fm=onebox
> 2025/10/09 (木) 14:18:59 ◆ ▼ ◇ [misao]> > トーベヤンソンと反応ってそもそもどういう縁なんだろう(;´Д`)
> > ムーミンのテーマパーク作るにしても他に立地候補あるだろうに
> 手紙送ってみるもんだな(;´Д`)
> https://www.walkerplus.com/article/168226/
> 飯能市とムーミンの関係を語る上で欠かせないのが、
> 市内にある「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」の存在だ。
> 1997年に開園したこの公園は、旧建設省より指定を受けた全国15カ所の
> 「平成記念子どものもり公園」の1つ。
> 中略
> 同市とトーベ・ヤンソンとの関係は、公園整備当時の担当者が送った手紙がきっかけだ。
> 「子どもたちが公園での体験を通じて成長してほしいという思いを体現するために、
> 当時の担当者がムーミンの物語にある自然との共生や仲間への思いやりを
> 感じられるような公園を作りたいと考えました。
> そこでトーベ・ヤンソンさんに手紙を送ったところ、コンセプトに共感いただき、
> 北欧や童話の世界をイメージした公園の整備がスタートしました。
熱烈プッシュが功を奏したってことか(;´Д`)
参考:2025/10/09(木)14時04分05秒
> 2025/10/09 (木) 14:16:56 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そばつゆは基本黒い気がする(;´Д`)うどんは色薄いのもあるけど
> もりそばのつゆ白いのだったらブチギレるよ(;´Д`)
世界のそば料理 - 乙蕎麦
https://z-soba.main.jp/sekai.html
蕎麦の食べ方は自由だ(゚Д゚)
参考:2025/10/09(木)14時12分35秒
> 2025/10/09 (木) 14:16:27 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 女作者の男向け作品はマジでキモい(;´Д`)
> こうして欲しい!が詰まってるからな(;´Д`)
編集の指示でサービスシーン入れましたみたいな感じも
参考:2025/10/09(木)14時14分11秒
> 2025/10/09 (木) 14:15:25 ◆ ▼ ◇ [misao]> > もりそばのつゆ白いのだったらブチギレるよ(;´Д`)
> 塩で食べるのはどうか(;´Д`)
そういう意識高い店なら出てきたものに従うよ(;´Д`)でもササッと食事を済ませるような店で通ぶられても困る
参考:2025/10/09(木)14時13分52秒
> 2025/10/09 (木) 14:14:35 ◆ ▼ ◇ [misao]> 女作者の男向け作品はマジでキモい(;´Д`)
純情パインは・・・(;´Д`)まぁキモいか
参考:2025/10/09(木)14時10分43秒
> 2025/10/09 (木) 14:14:11 ◆ ▼ ◇ [misao]> 女作者の男向け作品はマジでキモい(;´Д`)
こうして欲しい!が詰まってるからな(;´Д`)
参考:2025/10/09(木)14時10分43秒
> 2025/10/09 (木) 14:13:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そばつゆは基本黒い気がする(;´Д`)うどんは色薄いのもあるけど
> もりそばのつゆ白いのだったらブチギレるよ(;´Д`)
塩で食べるのはどうか(;´Д`)
参考:2025/10/09(木)14時12分35秒
> 2025/10/09 (木) 14:13:34 ◆ ▼ ◇ [misao]> 女作者の男向け作品はマジでキモい(;´Д`)
水の呼吸(゚Д゚)壱ノ型
参考:2025/10/09(木)14時10分43秒
> 2025/10/09 (木) 14:12:35 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そばつゆの黒い白いって全然わからないんだよね(;´Д`)
> > 黒くも白くもないだろう
> そばつゆは基本黒い気がする(;´Д`)うどんは色薄いのもあるけど
もりそばのつゆ白いのだったらブチギレるよ(;´Д`)
参考:2025/10/09(木)13時55分49秒
2025/10/09 (木) 14:10:43 ◆ ▼ ◇ [misao]女作者の男向け作品はマジでキモい(;´Д`)
2025/10/09 (木) 14:10:42 ◆ ▼ ◇ [misao]むっちゃ尼で使った気がしたが100ドルしか減ってない(;´Д`)米ドルは素晴らしい
> 2025/10/09 (木) 14:07:51 ◆ ▼ ◇ [misao]> > その解釈が比較的妥当かもな(;´Д`)結局はビジネスよ
> ヒント:本社がフランス
他人の揉め事で飯が美味い連中か(;´Д`)
参考:2025/10/09(木)14時03分46秒
2025/10/09 (木) 14:07:07 ◆ ▼ ◇ [misao]スコスコ
> 2025/10/09 (木) 14:06:40 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そばつゆは基本黒い気がする(;´Д`)うどんは色薄いのもあるけど
> 関西風のつゆにそば入れると恐ろしく不味いよ(;´Д`)
関西の薄い色のやつはうどんだしで関東の濃い色のやつはそばつゆ(;´Д`)
なのでそれぞれ逆の用途で使うと合わない
参考:2025/10/09(木)14時02分52秒
2025/10/09 (木) 14:05:45 ◆ ▼ ◇ [misao]ヘイローワーク
> 2025/10/09 (木) 14:04:21 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ワークライフバランス言う人はそもそもがライフの比重が高くてそれ以上にライフに傾けたい人ばかり(;´Д`)
> 無職に言われてもなぁ(;´Д`)
無職じゃなければ?
参考:2025/10/09(木)14時03分37秒
> 2025/10/09 (木) 14:04:05 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 無料エリアがあって、ここから先は有料ゲートみたいなシステムだって(;´Д`)
> > あとトーベヤンソン公園を飯能市が別に作ってるらしい
> トーベヤンソンと反応ってそもそもどういう縁なんだろう(;´Д`)
> ムーミンのテーマパーク作るにしても他に立地候補あるだろうに
手紙送ってみるもんだな(;´Д`)
https://www.walkerplus.com/article/168226/
飯能市とムーミンの関係を語る上で欠かせないのが、
市内にある「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」の存在だ。
1997年に開園したこの公園は、旧建設省より指定を受けた全国15カ所の
「平成記念子どものもり公園」の1つ。
中略
同市とトーベ・ヤンソンとの関係は、公園整備当時の担当者が送った手紙がきっかけだ。
「子どもたちが公園での体験を通じて成長してほしいという思いを体現するために、
当時の担当者がムーミンの物語にある自然との共生や仲間への思いやりを
感じられるような公園を作りたいと考えました。
そこでトーベ・ヤンソンさんに手紙を送ったところ、コンセプトに共感いただき、
北欧や童話の世界をイメージした公園の整備がスタートしました。
参考:2025/10/09(木)13時24分20秒
> 2025/10/09 (木) 14:03:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ワークライフバランス言う人はそもそもがライフの比重が高くてそれ以上にライフに傾けたい人ばかり(;´Д`)
> 結局現代社会も奴隷が居ないと成り立たなかったんだな
金持ちがわがままいわなけりゃ(;´Д`)
貧乏人がもう少し賢くなりゃ
世の中良くなるのだが
参考:2025/10/09(木)14時02分38秒
上へ