下へ
> 2025/11/04 (火) 15:33:51 ◆ ▼ ◇ [misao]> > セール価格だからだけど仮に定価がそうでもあっても
> > 90563本売れてるので796万円の売り上げ(;´Д`)
> 満額入ってくるのかね(;´Д`)手取り30%くらいだったような
2024年8月時点の報告では、価格が 110円 の作品では販売価格の約 52% が手数料
(つまりクリエイターの手取りが約48%)との記録があります。
逆に、価格が高め(例:4,070円)の作品では手数料が約 14% と低く、
クリエイターの手取りが約86%となる例もあります。
変動するらしい(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時27分43秒
> 2025/11/04 (火) 15:33:16 ◆ ▼ ◇ [misao]> すごいな(;´Д`)
> https://youtu.be/vaG5tVnpkwc
人力メロトロン(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時29分05秒
> 2025/11/04 (火) 15:33:00 ◆ ▼ ◇ [misao]> すごいな(;´Д`)
> https://youtu.be/vaG5tVnpkwc
えー(;´Д`)大部分はキーボードとPadの音じゃね
参考:2025/11/04(火)15時29分05秒
2025/11/04 (火) 15:31:05 ◆ ▼ ◇ [misao]愛生の未亡人マンチョとアナル舐めたい(;´Д`)
> 2025/11/04 (火) 15:30:31 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そこは燃費のいい車は税金の割引きあるし(;´Д`)一応差別化はされてる
> > だけどリッター10kmとかの車はもっと税金かけてもいいとも思う
> うちのインプレッサ高速15km街乗り8km/lくらい(;´Д`)つらい
ターボかい(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時14分43秒
2025/11/04 (火) 15:29:05 ◆ ▼ ◇ [misao]すごいな(;´Д`)
https://youtu.be/vaG5tVnpkwc
> 2025/11/04 (火) 15:27:43 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 88円(;´Д`)
> セール価格だからだけど仮に定価がそうでもあっても
> 90563本売れてるので796万円の売り上げ(;´Д`)
満額入ってくるのかね(;´Д`)手取り30%くらいだったような
参考:2025/11/04(火)15時24分21秒
> 2025/11/04 (火) 15:27:09 ◆ ▼ ◇ [misao]> おまんこ舐めたってこっちは別に気持ちよくないじゃん
> 何で舐めてんの?
非常に美味
うまみが出ている
参考:2025/11/04(火)15時21分04秒
> 2025/11/04 (火) 15:26:29 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 88円(;´Д`)
> セール価格だからだけど仮に定価がそうでもあっても
> 90563本売れてるので796万円の売り上げ(;´Д`)
すげえな(;´Д`)税務署に睨まれそう
参考:2025/11/04(火)15時24分21秒
> 2025/11/04 (火) 15:24:21 ◆ ▼ ◇ [misao]> > さっき抜いた同人誌です(;´Д`)
> > https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ01354858.html
> 88円(;´Д`)
セール価格だからだけど仮に定価がそうでもあっても
90563本売れてるので796万円の売り上げ(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時05分10秒
> 2025/11/04 (火) 15:24:08 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 俺も次はインプレッサにしようと思ってるんだけど
> > GP/GJ系でそれだったらちょっと購入ためらっちゃうな(;´Д`)
> GP7乗ってたけどそんなもんだったぞ
> 今はVNレヴォーグだけどやっぱそんなに変わらない(;´Д`)
四駆のターボ車は仕方がない(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時21分01秒
> 2025/11/04 (火) 15:22:41 ◆ ▼ ◇ [misao]> > いまのウインカーオートキャンセラーは発動条件がだいぶ複雑になった(;´Д`)
> > ・30㎞/h以下の場合:50m走行後にウインカーがキャンセル
> > ・30㎞/h~100㎞/hの場合:200m走行後にウインカーがキャンセル
> > ・100㎞/h以上の場合、5秒後にウインカーがキャンセル
> > ・1秒以上ウインカースイッチを押すとウインカーキャンセルがキャンセル
> 時速100km前後の奴は車線変更時とかの発動条件かね(;´Д`)
30km/h以上はたぶんそうだと思う(;´Д`)
むしろそれ以上の速度で交差点を右左折したら事故る
参考:2025/11/04(火)15時18分02秒
> 2025/11/04 (火) 15:22:35 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 日本籍で海外で働いている方ってお税金はどうなってるの?(;´Д`)メジャーリーガーなら米国での納税?
> 日本の一流企業の年収も米国じゃマックの店員の給料くらいなんじゃね(;´Д`)
どこの州か忘れたけど年収1000万でホームレス生活してたな(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時15分27秒
2025/11/04 (火) 15:21:04 ◆ ▼ ◇ [misao]おまんこ舐めたってこっちは別に気持ちよくないじゃん
何で舐めてんの?
> 2025/11/04 (火) 15:21:01 ◆ ▼ ◇ [misao]> > うちのインプレッサ高速15km街乗り8km/lくらい(;´Д`)つらい
> 俺も次はインプレッサにしようと思ってるんだけど
> GP/GJ系でそれだったらちょっと購入ためらっちゃうな(;´Д`)
GP7乗ってたけどそんなもんだったぞ
今はVNレヴォーグだけどやっぱそんなに変わらない(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時18分41秒
> 2025/11/04 (火) 15:20:41 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 日光が当たらないと寒い(;´Д`)
> 俺はとっくにこたつの電源を入れている
1ヶ月前はまだ暑くて汗ダラダラだった記憶があるのに(;´Д`)
調べたらやっぱりまだ暑かった
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_h1.php?prec_no=44&block_no=00&year=2025&month=10&day=&view=p3
参考:2025/11/04(火)15時15分27秒
> 2025/11/04 (火) 15:18:41 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そこは燃費のいい車は税金の割引きあるし(;´Д`)一応差別化はされてる
> > だけどリッター10kmとかの車はもっと税金かけてもいいとも思う
> うちのインプレッサ高速15km街乗り8km/lくらい(;´Д`)つらい
俺も次はインプレッサにしようと思ってるんだけど
GP/GJ系でそれだったらちょっと購入ためらっちゃうな(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時14分43秒
> 2025/11/04 (火) 15:18:02 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 日光が当たらないと寒い(;´Д`)
> 俺はとっくにこたつの電源を入れている
うちにもJapanese KOTATSUを導入したい(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時15分27秒
> 2025/11/04 (火) 15:18:02 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ウインカーオートキャンセラーなんかCBX400Fに付いてたじゃん(;´Д`)
> いまのウインカーオートキャンセラーは発動条件がだいぶ複雑になった(;´Д`)
> ・30㎞/h以下の場合:50m走行後にウインカーがキャンセル
> ・30㎞/h~100㎞/hの場合:200m走行後にウインカーがキャンセル
> ・100㎞/h以上の場合、5秒後にウインカーがキャンセル
> ・1秒以上ウインカースイッチを押すとウインカーキャンセルがキャンセル
時速100km前後の奴は車線変更時とかの発動条件かね(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時15分50秒
> 2025/11/04 (火) 15:17:48 ◆ ▼ ◇ [misao]> > スープラの維持費はどれくらい?税金や車検費用・維持費を安く抑える方法について解説
> > https://www.carseven.co.jp/guide/news/10529/
> > 3Lのスープラで5万円、ダッジ・チャレンジャーとかでも9万円とか11万円で燃費のクソ悪い大排気量車にはもっと税金かけていい
> そこは燃費のいい車は税金の割引きあるし(;´Д`)一応差別化はされてる
> だけどリッター10kmとかの車はもっと税金かけてもいいとも思う
老人は税金も医療費も優遇されてるのに(;´Д`)旧車はいたわるべき
参考:2025/11/04(火)15時12分43秒
> 2025/11/04 (火) 15:17:38 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 日光が当たらないと寒い(;´Д`)
> 俺はとっくにこたつの電源を入れている
今年もアラジンのグラフィアトヒーターが大活躍するだろう(;´Д`)
これを机の下でつける
https://kakaku.com/item/K0001566789/
参考:2025/11/04(火)15時15分27秒
> 2025/11/04 (火) 15:15:50 ◆ ▼ ◇ [misao]> ウインカーオートキャンセラーなんかCBX400Fに付いてたじゃん(;´Д`)
いまのウインカーオートキャンセラーは発動条件がだいぶ複雑になった(;´Д`)
・30㎞/h以下の場合:50m走行後にウインカーがキャンセル
・30㎞/h~100㎞/hの場合:200m走行後にウインカーがキャンセル
・100㎞/h以上の場合、5秒後にウインカーがキャンセル
・1秒以上ウインカースイッチを押すとウインカーキャンセルがキャンセル
参考:2025/11/04(火)15時11分20秒
> 2025/11/04 (火) 15:15:27 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 佐々木朗希が手にする“臨時ボーナス”満額なら50万ドル(約7670万円)前後
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/618cc4a856eeaca722844697018f13a978a42f7a
> > (;´Д`)いいお正月ができそうでぇ
> 日本籍で海外で働いている方ってお税金はどうなってるの?(;´Д`)メジャーリーガーなら米国での納税?
日本の一流企業の年収も米国じゃマックの店員の給料くらいなんじゃね(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時08分39秒
> 2025/11/04 (火) 15:15:27 ◆ ▼ ◇ [misao]> 日光が当たらないと寒い(;´Д`)
俺はとっくにこたつの電源を入れている
参考:2025/11/04(火)15時14分20秒
> 2025/11/04 (火) 15:15:12 ◆ ▼ ◇ [misao]> 日光が当たらないと寒い(;´Д`)
夜との気温差が大きすぎる(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時14分20秒
> 2025/11/04 (火) 15:14:43 ◆ ▼ ◇ [misao]> > スープラの維持費はどれくらい?税金や車検費用・維持費を安く抑える方法について解説
> > https://www.carseven.co.jp/guide/news/10529/
> > 3Lのスープラで5万円、ダッジ・チャレンジャーとかでも9万円とか11万円で燃費のクソ悪い大排気量車にはもっと税金かけていい
> そこは燃費のいい車は税金の割引きあるし(;´Д`)一応差別化はされてる
> だけどリッター10kmとかの車はもっと税金かけてもいいとも思う
うちのインプレッサ高速15km街乗り8km/lくらい(;´Д`)つらい
参考:2025/11/04(火)15時12分43秒
> 2025/11/04 (火) 15:14:26 ◆ ▼ ◇ [misao]> > スープラの維持費はどれくらい?税金や車検費用・維持費を安く抑える方法について解説
> > https://www.carseven.co.jp/guide/news/10529/
> > 3Lのスープラで5万円、ダッジ・チャレンジャーとかでも9万円とか11万円で燃費のクソ悪い大排気量車にはもっと税金かけていい
> そこは燃費のいい車は税金の割引きあるし(;´Д`)一応差別化はされてる
> だけどリッター10kmとかの車はもっと税金かけてもいいとも思う
GR86はハイオクでリッター7~10kmだ(;´Д`)
参考:2025/11/04(火)15時12分43秒
2025/11/04 (火) 15:14:20 ◆ ▼ ◇ [misao]日光が当たらないと寒い(;´Д`)
上へ