下へ
>  2017/09/22 (金) 02:09:01        [misao]
> > windows10の安いシリアル売っているやつってどうなんだ??
> 問題ないと思う
> 俺のwin7はシリアルだけ2000円くらいで買った
> その店は行方不明になったが今も使えている(;´Д`)

なんかレビューみるとインストールできなかったとかでマイクロソフトに問い合わせたら
シリアルの仕様かなんかが変わったらしく新しいシリアル発行してくれたとか
怪しいすぎる(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)02時06分24秒

>  2017/09/22 (金) 02:08:59        [misao]
> windowsってもうメジャーアップはせずOSXみたいにアップデートを繰り返していくのか?(;´Д`)

OSXはメジャーアップデートするよ(;´Д`)
Windowsはいつまでクリーンインストールが初期版なんだろう

参考:2017/09/22(金)02時02分41秒

>  2017/09/22 (金) 02:08:57        [misao]
> 最近のwindowsは設定できる項目を減らすことがスマートだと思い込んでやがるな
> 素人の目に触れることの無いディープな設定項目なんか無くしたところで
> 操作性がシンプルになる訳でもないのになぜ設定自体を出来なくしたがるのか(;´Д`)

表から消せばそれ以外は裏道裏技
使えなくなっても文句が言えなくて(言うけど)
それで時期を見て機能の方も削除でソーススッキリかな
gnomeを見てる限りそんな気がする

参考:2017/09/22(金)02時04分38秒

>  2017/09/22 (金) 02:08:44        [misao]
> > Windows10でどこまで行くんだろう7はじき終わるだろうしね
> 10は最後のWindowsって言ってたから次のマイクロソフトのOSはなんか違う名前のOSにするんじゃないの?
> 例えばDoorsとかFloorsとかWallsとか(;´Д`)Housesかも

xboxだな(;´Д`)ゲームと統合

参考:2017/09/22(金)02時08分08秒

>  2017/09/22 (金) 02:08:18        [misao]
> > windowsってもうメジャーアップはせずOSXみたいにアップデートを繰り返していくのか?(;´Д`)
> してくけど古いCPUに対応しないところを見ると途中で使えなくなる(;´Д`)買い換えだとDSP版は使い回せない

MSアカウントに紐付けすれば買い換えても使えるぞ(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)02時05分00秒

>  2017/09/22 (金) 02:08:08        [misao]
> > windowsってもうメジャーアップはせずOSXみたいにアップデートを繰り返していくのか?(;´Д`)
> Windows10でどこまで行くんだろう7はじき終わるだろうしね

10は最後のWindowsって言ってたから次のマイクロソフトのOSはなんか違う名前のOSにするんじゃないの?
例えばDoorsとかFloorsとかWallsとか(;´Д`)Housesかも

参考:2017/09/22(金)02時04分32秒

>  2017/09/22 (金) 02:07:49        [misao]
> > windowsってもうメジャーアップはせずOSXみたいにアップデートを繰り返していくのか?(;´Д`)
> ある日ライセンスが全く売れていない事に気がついて愕然となるのな(;´Д`)

MS的には明日OSの売り上げが0になっても問題ないだろうな(;´Д`)故意に比率下げてるし
今はクラウド事業がかなり好調でその他にオフィス関連のソフトウェア、サーバ関連、広告事業が稼ぎ頭だし

参考:2017/09/22(金)02時04分14秒

>  2017/09/22 (金) 02:07:32        [misao]
> > 機器はなくならなくてもPC側の端子はtype-cのthunderboltに切り替わってくだろ(;´Д`)USB3.1にする理由が無い
> USB4.0 type-cになるよ(;´Д`)PCIEベースだと大変だろう

どう頑張ってもPCIeの速度には勝てないんだから4.0なんて出ないだろ(;´Д`)
USB機器を差せばUSBとして認識されるんだから上位互換みたいなもんだ

参考:2017/09/22(金)02時03分43秒

>  2017/09/22 (金) 02:07:05        [misao]
> 最近のwindowsは設定できる項目を減らすことがスマートだと思い込んでやがるな
> 素人の目に触れることの無いディープな設定項目なんか無くしたところで
> 操作性がシンプルになる訳でもないのになぜ設定自体を出来なくしたがるのか(;´Д`)

単にiOSやAndroidのタブレットOSっぽくしているだけじゃないかなー

参考:2017/09/22(金)02時04分38秒

>  2017/09/22 (金) 02:06:24        [misao]
> > ある日ライセンスが全く売れていない事に気がついて愕然となるのな(;´Д`)
> windows10の安いシリアル売っているやつってどうなんだ??

問題ないと思う
俺のwin7はシリアルだけ2000円くらいで買った
その店は行方不明になったが今も使えている(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)02時05分20秒

>  2017/09/22 (金) 02:05:20        [misao]
> > windowsってもうメジャーアップはせずOSXみたいにアップデートを繰り返していくのか?(;´Д`)
> ある日ライセンスが全く売れていない事に気がついて愕然となるのな(;´Д`)

windows10の安いシリアル売っているやつってどうなんだ??

参考:2017/09/22(金)02時04分14秒

>  2017/09/22 (金) 02:05:15        [misao]
> > windowsってもうメジャーアップはせずOSXみたいにアップデートを繰り返していくのか?(;´Д`)
> Windows10でどこまで行くんだろう7はじき終わるだろうしね

第2のXP化していつまでも残ってな(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)02時04分32秒

>  2017/09/22 (金) 02:05:00        [misao]
> windowsってもうメジャーアップはせずOSXみたいにアップデートを繰り返していくのか?(;´Д`)

してくけど古いCPUに対応しないところを見ると途中で使えなくなる(;´Д`)買い換えだとDSP版は使い回せない

参考:2017/09/22(金)02時02分41秒

2017/09/22 (金) 02:04:38        [misao]
最近のwindowsは設定できる項目を減らすことがスマートだと思い込んでやがるな
素人の目に触れることの無いディープな設定項目なんか無くしたところで
操作性がシンプルになる訳でもないのになぜ設定自体を出来なくしたがるのか(;´Д`)

2017/09/22 (金) 02:04:37        [misao]
(;´Д`)床柱は返り咲かなかった

>  2017/09/22 (金) 02:04:32        [misao]
> windowsってもうメジャーアップはせずOSXみたいにアップデートを繰り返していくのか?(;´Д`)

Windows10でどこまで行くんだろう7はじき終わるだろうしね

参考:2017/09/22(金)02時02分41秒

2017/09/22 (金) 02:04:19        [misao]
(;´Д`)車中は根強くない

>  2017/09/22 (金) 02:04:14        [misao]
> windowsってもうメジャーアップはせずOSXみたいにアップデートを繰り返していくのか?(;´Д`)

ある日ライセンスが全く売れていない事に気がついて愕然となるのな(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)02時02分41秒

>  2017/09/22 (金) 02:04:00        [misao]
> > イイナー(;´Д`)ぼくもねこほしい
>  ∧  ∧
> (;´Д`)来いよ
> <<<  >>>

多脚にゃんこだ(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)02時01分28秒

2017/09/22 (金) 02:03:59        [misao]
(;´Д`)父さんは後ずさりません
京成は降りやまない。されど反感はすーっと取り組む
あい路はめろめろ詳しくなかった
ワンタンは駆り出せ
採算線はいいかげんに糞味噌ではなかった。および四つ角はぼこぼこです

2017/09/22 (金) 02:03:49        [misao]
また荒らしが帰ってきたのかな(;´Д`)

>  2017/09/22 (金) 02:03:43        [misao]
> > ケーブルが一緒になるだけだしなぁ(;´Д`)
> > 開発コストや製品の価格が一桁高くなるし棲み分けはできるだろう
> 機器はなくならなくてもPC側の端子はtype-cのthunderboltに切り替わってくだろ(;´Д`)USB3.1にする理由が無い

USB4.0 type-cになるよ(;´Д`)PCIEベースだと大変だろう

参考:2017/09/22(金)02時01分49秒

2017/09/22 (金) 02:03:15        [misao]
(;´Д`)紅白戦は聴き終わろう
如雨露は立ちのぼる

>  2017/09/22 (金) 02:03:13        [misao]
> > イイナー(;´Д`)ぼくもねこほしい
>  ∧  ∧
> (;´Д`)来いよ
> <<<  >>>

うわあ(;´Д`)変なのだ

参考:2017/09/22(金)02時01分28秒

>  2017/09/22 (金) 02:02:53        [misao]
> > でも結局戦闘ヘリってベトナム戦争時代ならまだしも
> > 最近じゃISのテロリストでも持ってるスティンガーみたいな携帯対空ミサイルで一発なんでしょ(;´Д`)
> 潜伏してても数キロから見つかって撃ち殺される(;´Д`)

地上で監視しながら指示する人がいないと熱センサーや超望遠カメラなんかじゃ民間人かテロリストか見分けつかないよね
最近じゃISのテロリストはそれを狙って現地の民間人かテロリストか見分けつかないようにしてるんでしょ(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)01時52分23秒

2017/09/22 (金) 02:02:52        [misao]
(;´Д`)さとしはどかっとぴかぴかだろう
カースト制は怨まなかった。それとも授業量はぽけーっと張り終わりました
回収日は腹立たしくない
ふすまはにくいだろう
例年比は吹雪け。そしたら新首都は往かない

2017/09/22 (金) 02:02:41        [misao]
windowsってもうメジャーアップはせずOSXみたいにアップデートを繰り返していくのか?(;´Д`)

>  2017/09/22 (金) 02:02:25        [misao]
> > USB Type-Cがあるじゃん(;´Д`)あとデバイス側のコストの問題でUSB自体は残るよ
> そのtype-cがthunderboltになるんだよ(;´Д`)

これ見よがしにジャズが(;´Д`)整合性のないMSが

参考:2017/09/22(金)01時54分43秒

2017/09/22 (金) 02:01:51        [misao]
RATOCはWindows Helloの生体認証に対応すべき(;´Д`)専用品の指紋リーダーが高すぎる

>  2017/09/22 (金) 02:01:49        [misao]
> > そのtype-cがthunderboltになるんだよ(;´Д`)
> ケーブルが一緒になるだけだしなぁ(;´Д`)
> 開発コストや製品の価格が一桁高くなるし棲み分けはできるだろう

機器はなくならなくてもPC側の端子はtype-cのthunderboltに切り替わってくだろ(;´Д`)USB3.1にする理由が無い

参考:2017/09/22(金)01時59分20秒

2017/09/22 (金) 02:01:35        [misao]
(;´Д`)半年来は些か重苦しかった
素因はくそみそではなかった
法衣姿は掴みました
双曲線はあまかった。即ち

>  2017/09/22 (金) 02:01:28        [misao]
> > 外で野良猫達がにゃーにゃー鳴いている
> > うちの猫が気になってしょうがないらしくずっと外を観ている(;´Д`)
> イイナー(;´Д`)ぼくもねこほしい

 ∧  ∧
(;´Д`)来いよ
<<<  >>>

参考:2017/09/22(金)01時59分06秒

>  2017/09/22 (金) 02:01:12        [misao]
> > 外で野良猫達がにゃーにゃー鳴いている
> > うちの猫が気になってしょうがないらしくずっと外を観ている(;´Д`)
> 「一緒に遊ぼうよ!」か「この飼い猫野郎出て来いや!」か(;´Д`)

俺が悪かった!(;´Д`)もう1回やらせて!

参考:2017/09/22(金)01時58分06秒

2017/09/22 (金) 02:00:58        [misao]
マメ

>  2017/09/22 (金) 02:00:13        [misao]
> > ヤフオクでもよくね?
> https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h282824069
> 送料込みで7000円もする

去年3000円くらいであったのに(;´Д`)ヤフショでも9000円+1010OFF+P1000か

参考:2017/09/22(金)01時59分02秒

>  2017/09/22 (金) 01:59:32        [misao]
> > でも結局戦闘ヘリってベトナム戦争時代ならまだしも
> > 最近じゃISのテロリストでも持ってるスティンガーみたいな携帯対空ミサイルで一発なんでしょ(;´Д`)
> ヘリは歩兵に弱い(゚Д゚)大将はスパイに弱い

行軍将棋だな(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)01時57分18秒

>  2017/09/22 (金) 01:59:20        [misao]
> > USB Type-Cがあるじゃん(;´Д`)あとデバイス側のコストの問題でUSB自体は残るよ
> そのtype-cがthunderboltになるんだよ(;´Д`)

ケーブルが一緒になるだけだしなぁ(;´Д`)
開発コストや製品の価格が一桁高くなるし棲み分けはできるだろう

参考:2017/09/22(金)01時54分43秒

>  2017/09/22 (金) 01:59:16        [misao]
> 次のアイマスは寺沢武一キャラデザらしいな(;´Д`)

アイドルの背中に宝の地図の刺青が(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)01時51分24秒

>  2017/09/22 (金) 01:59:06        [misao]
> 外で野良猫達がにゃーにゃー鳴いている
> うちの猫が気になってしょうがないらしくずっと外を観ている(;´Д`)

イイナー(;´Д`)ぼくもねこほしい

参考:2017/09/22(金)01時54分55秒

>  2017/09/22 (金) 01:59:02        [misao]
> > ヨドバシのカートにHDDケース入れた
> > 明日の夜になっても買う気が残ってたら買う(;´Д`)
> ヤフオクでもよくね?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h282824069
送料込みで7000円もする

参考:2017/09/22(金)01時54分17秒

>  2017/09/22 (金) 01:58:06        [misao]
> 外で野良猫達がにゃーにゃー鳴いている
> うちの猫が気になってしょうがないらしくずっと外を観ている(;´Д`)

「一緒に遊ぼうよ!」か「この飼い猫野郎出て来いや!」か(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)01時54分55秒

2017/09/22 (金) 01:57:20        [misao]
(;´Д`)t

>  2017/09/22 (金) 01:57:18        [misao]
> > ロシアの戦闘ヘリはゴツイのう(;´Д`)
> > https://www.youtube.com/watch?v=kMseSYdMLV0
> でも結局戦闘ヘリってベトナム戦争時代ならまだしも
> 最近じゃISのテロリストでも持ってるスティンガーみたいな携帯対空ミサイルで一発なんでしょ(;´Д`)

ヘリは歩兵に弱い(゚Д゚)大将はスパイに弱い

参考:2017/09/22(金)01時50分27秒

2017/09/22 (金) 01:56:39        [misao]
thunderboltが普及したら外付けのNVMe SSDなんてものも登場するだろうな(;´Д`)

2017/09/22 (金) 01:54:55        [misao]
外で野良猫達がにゃーにゃー鳴いている
うちの猫が気になってしょうがないらしくずっと外を観ている(;´Д`)

>  2017/09/22 (金) 01:54:43        [misao]
> > もうUSB3.1なんて用無しだな(;´Д`)
> USB Type-Cがあるじゃん(;´Д`)あとデバイス側のコストの問題でUSB自体は残るよ

そのtype-cがthunderboltになるんだよ(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)01時53分30秒

>  2017/09/22 (金) 01:54:17        [misao]
> ヨドバシのカートにHDDケース入れた
> 明日の夜になっても買う気が残ってたら買う(;´Д`)

ヤフオクでもよくね?

参考:2017/09/22(金)01時48分55秒

>  2017/09/22 (金) 01:53:30        [misao]
> > 汎用通信技術だから上にUSBだろうがHPだろうが何でもながせるし便利だよね(;´Д`)
> もうUSB3.1なんて用無しだな(;´Д`)

USB Type-Cがあるじゃん(;´Д`)あとデバイス側のコストの問題でUSB自体は残るよ

参考:2017/09/22(金)01時49分16秒

>  2017/09/22 (金) 01:53:24        [misao]
> ロシアの戦闘ヘリはゴツイのう(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=kMseSYdMLV0

https://www.youtube.com/watch?v=52fikwL39RI
Ka-52は二重反転プロペラなのでテイルローターがないよヽ(´ー`)ノ動画は先日の誤爆

参考:2017/09/22(金)01時46分24秒

>  2017/09/22 (金) 01:53:08        [misao]
> 次のアイマスは寺沢武一キャラデザらしいな(;´Д`)

ヒュー 見ろよあのハガネのような肉体!

参考:2017/09/22(金)01時51分24秒

>  2017/09/22 (金) 01:52:59        [misao]
> > GTX1080使って100分のMPEG2-TSが56分かかったって書いてあるぞ(;´Д`)
> > http://gigazine.net/news/20170311-as-video-converter/
> 4kじゃん(;´Д`)

MPEG2ソースの4K映像なんてあるの?(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)01時52分00秒

>  2017/09/22 (金) 01:52:23        [misao]
> > ロシアの戦闘ヘリはゴツイのう(;´Д`)
> > https://www.youtube.com/watch?v=kMseSYdMLV0
> でも結局戦闘ヘリってベトナム戦争時代ならまだしも
> 最近じゃISのテロリストでも持ってるスティンガーみたいな携帯対空ミサイルで一発なんでしょ(;´Д`)

潜伏してても数キロから見つかって撃ち殺される(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)01時50分27秒

>  2017/09/22 (金) 01:52:00        [misao]
> > いやいやQSVでも300fps以上出ますよ(;´Д`)というか新iphoneだってリアルタイムエンコできるよ
> GTX1080使って100分のMPEG2-TSが56分かかったって書いてあるぞ(;´Д`)
> http://gigazine.net/news/20170311-as-video-converter/

4kじゃん(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)01時48分15秒

2017/09/22 (金) 01:51:24        [misao]
次のアイマスは寺沢武一キャラデザらしいな(;´Д`)

>  2017/09/22 (金) 01:50:27        [misao]
> ロシアの戦闘ヘリはゴツイのう(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=kMseSYdMLV0

でも結局戦闘ヘリってベトナム戦争時代ならまだしも
最近じゃISのテロリストでも持ってるスティンガーみたいな携帯対空ミサイルで一発なんでしょ(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)01時46分24秒

2017/09/22 (金) 01:50:21        [misao]
PCケースの前面についてるUSB3.0のコネクタがまともに使えた例しが無いんだが

>  2017/09/22 (金) 01:50:00        [misao]
> > 汎用通信技術だから上にUSBだろうがHPだろうが何でもながせるし便利だよね(;´Д`)
> もうUSB3.1なんて用無しだな(;´Д`)

俺は未だにUSB2.0しか使ってない(;´Д`)

参考:2017/09/22(金)01時49分16秒

上へ