下へ
> 2017/01/20 (金) 14:23:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 絵を描いた人の名前が公になってない分損してそう(;´Д`)
> 本の中に書いてるらしいよ(;´Д`)映画のエンドロールみたいな
書いた人が自分のHPとかに公開していいなら営業につながりそうだけど
本の中だけだとパクリと思われそう(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時21分51秒
> 2017/01/20 (金) 14:23:43 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 本の中に書いてるらしいよ(;´Д`)映画のエンドロールみたいな
> 無料版の方にはないんだよね(;´Д`)
それは酷いな(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時22分51秒
2017/01/20 (金) 14:23:11 ◆ ▼ ◇ [misao]お水をぬんでいるよ(;´Д`)
> 2017/01/20 (金) 14:22:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> > SAOはベッドシーンがカットだってな(;´Д`)
> なんて嬉しくない特典だ(;´Д`)
妄想する余地がなくなるので萌えアニメでやっちゃう描写はダメだと思う(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時18分35秒
> 2017/01/20 (金) 14:22:51 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 絵を描いた人の名前が公になってない分損してそう(;´Д`)
> 本の中に書いてるらしいよ(;´Д`)映画のエンドロールみたいな
無料版の方にはないんだよね(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時21分51秒
> 2017/01/20 (金) 14:22:26 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そのあたリ俺は気にならないんだけどなんか問題あるんだろうか(;´Д`)
> 絵を描いた人の名前が公になってない分損してそう(;´Д`)
そこは本当に絵描き達の名前を売ってやれよと思う(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時21分03秒
> 2017/01/20 (金) 14:21:51 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そのあたリ俺は気にならないんだけどなんか問題あるんだろうか(;´Д`)
> 絵を描いた人の名前が公になってない分損してそう(;´Д`)
本の中に書いてるらしいよ(;´Д`)映画のエンドロールみたいな
参考:2017/01/20(金)14時21分03秒
> 2017/01/20 (金) 14:21:03 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 昨日から話題になってんのはクラウドファウンディングで金集めて
> > いろんなイラストレーターに絵を描かせたもんらしいよ(;´Д`)
> > 権利的にはあいつが全部持ってるようだが
> そのあたリ俺は気にならないんだけどなんか問題あるんだろうか(;´Д`)
絵を描いた人の名前が公になってない分損してそう(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時19分08秒
> 2017/01/20 (金) 14:20:17 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 昨日から話題になってんのはクラウドファウンディングで金集めて
> > いろんなイラストレーターに絵を描かせたもんらしいよ(;´Д`)
> > 権利的にはあいつが全部持ってるようだが
> そのあたリ俺は気にならないんだけどなんか問題あるんだろうか(;´Д`)
問題はない(;´Д`)
ただ買いきりで契約しちゃったイラストレーターは失敗したなと思う
参考:2017/01/20(金)14時19分08秒
> 2017/01/20 (金) 14:19:32 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 西野の場合は絵本ってじゃんるだからデジタルで見るか実本で見るかで差別化出来ると思う(;´Д`)
> > 小説の場合は俺は本を買うなあ読みづらいという理由で
> > 画集とか資料はペーパーメディアで欲しいと思うけど西野絵本をチラと見たけどなんか解像度低いのかざらざら下感じの絵だった
> 昨日から話題になってんのはクラウドファウンディングで金集めて
> いろんなイラストレーターに絵を描かせたもんらしいよ(;´Д`)
> 権利的にはあいつが全部持ってるようだが
権利持ってるならまったく問題ない気がする(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時17分26秒
> 2017/01/20 (金) 14:19:08 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 西野の場合は絵本ってじゃんるだからデジタルで見るか実本で見るかで差別化出来ると思う(;´Д`)
> > 小説の場合は俺は本を買うなあ読みづらいという理由で
> > 画集とか資料はペーパーメディアで欲しいと思うけど西野絵本をチラと見たけどなんか解像度低いのかざらざら下感じの絵だった
> 昨日から話題になってんのはクラウドファウンディングで金集めて
> いろんなイラストレーターに絵を描かせたもんらしいよ(;´Д`)
> 権利的にはあいつが全部持ってるようだが
そのあたリ俺は気にならないんだけどなんか問題あるんだろうか(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時17分26秒
> 2017/01/20 (金) 14:18:56 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ハリウッド版東映版スパイダーマンまだ?
> 公式のスパイダーマンの漫画で古今東西の世界のスパイダーマンが集まる話があったらしい(;´Д`)
> レオパルドンとかも出てきたらしいよ
この前テレ東でやてったよ(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)13時56分09秒
> 2017/01/20 (金) 14:18:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> 寝ますヾ(-_- )ゞ…ア ヨイヨイ
おやすみ(;´Д`)あ こりゃこりゃ
参考:2017/01/20(金)14時17分41秒
> 2017/01/20 (金) 14:18:39 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 読み比べたことないんだけど書籍はエピソード削ったり新しく作ったり細かい直しは編集がしてるんじゃないの?
> 書籍化するので公開止めますといって怒りを買ったりも
あれって様々だけど書籍化したら公開しない契約とかは特別ないのかな?(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)13時57分03秒
> 2017/01/20 (金) 14:18:35 ◆ ▼ ◇ [misao]> > オーバーロードは展開そのものが変わってるんだっけか(;´Д`)
> SAOはベッドシーンがカットだってな(;´Д`)
なんて嬉しくない特典だ(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時17分22秒
2017/01/20 (金) 14:17:41 ◆ ▼ ◇ [misao]寝ますヾ(-_- )ゞ…ア ヨイヨイ
> 2017/01/20 (金) 14:17:26 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 本を買う動機って様々すぎて分析が難しいと思うけど
> > ・読みづらいから書籍あるならそっち買う
> > ・作家自体のファン
> > ・webで無料で読めることを知らない
> > ・店頭で見かけたから
> > ・流行ってるらしいから
> > で大雑把に本て、
> > 先払いで面白いか面白くないかわからないものに金を払うのが当たり前の旧世代と
> > 西野が言ってる面白いことを確認する為に買う世代の2種類に別れると思う。
> > たぶん30半ばか40くらいで別れると思うけど若い層ほど後者の気質が高い(;´Д`)
> > ラノベの書籍購買層がほぼ30後半以上ってのも頷ける。
> > なのでフリーミアムとはちょっと違う位置かもね、たしかに書籍だけの描き下ろしや企画って
> > あるけどそれが金払う動機かどうかはちょっと微妙
> 西野の場合は絵本ってじゃんるだからデジタルで見るか実本で見るかで差別化出来ると思う(;´Д`)
> 小説の場合は俺は本を買うなあ読みづらいという理由で
> 画集とか資料はペーパーメディアで欲しいと思うけど西野絵本をチラと見たけどなんか解像度低いのかざらざら下感じの絵だった
昨日から話題になってんのはクラウドファウンディングで金集めて
いろんなイラストレーターに絵を描かせたもんらしいよ(;´Д`)
権利的にはあいつが全部持ってるようだが
参考:2017/01/20(金)14時14分05秒
> 2017/01/20 (金) 14:17:22 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そうなるのが目に見えてるからだいたい加筆訂正してるような(;´Д`)1作品しか買ったことないけど
> オーバーロードは展開そのものが変わってるんだっけか(;´Д`)
SAOはベッドシーンがカットだってな(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時15分09秒
> 2017/01/20 (金) 14:15:26 ◆ ▼ ◇ [misao]> マンコに深いとか浅いとかうそ言うなよ(;´Д`)信じないよ
ああ(;´Д`)ただ臭いだけには気をつけたほうが良い
参考:2017/01/20(金)14時13分35秒
> 2017/01/20 (金) 14:15:09 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 書籍化するので公開止めますといって怒りを買ったりも
> そうなるのが目に見えてるからだいたい加筆訂正してるような(;´Д`)1作品しか買ったことないけど
オーバーロードは展開そのものが変わってるんだっけか(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時00分44秒
> 2017/01/20 (金) 14:14:49 ◆ ▼ ◇ [misao]> 「野党は池上彰氏を目指して」 荻上チキさんが注文:朝日新聞デジタル
> http://www.asahi.com/articles/ASK1M4RSPK1MUTFK009.html
> 一般論ぽくさらっと偏った誘導を仕込むってこと?(;´Д`)
作為的な嘘グラフで一般人を騙すってことだろう(;´Д`)
池上を見習うまでもなく野党はすでにやってる気がするけど
参考:2017/01/20(金)14時09分16秒
> 2017/01/20 (金) 14:14:37 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 雪降ってるか外見たら冴えないオッサンが悲しそうにこちらを見ていた(;´Д`)
> 窓開けて入れて上げなよ(;´Д`)自分ちの軒先で凍死されたらやだろ
先日助けていただいたおっさんです…って恩返しに
参考:2017/01/20(金)14時08分37秒
> 2017/01/20 (金) 14:14:11 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 雪降ってるか外見たら冴えないオッサンが悲しそうにこちらを見ていた(;´Д`)
> あいつの悲しそうさは異常(;´Д`)見てると悲しくなる
情けないようでたくましくもある(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時10分27秒
> 2017/01/20 (金) 14:14:05 ◆ ▼ ◇ [misao]> > Web小説投稿サイトのWebで無料で読めるけど読みづらいから書籍で出しても売れちゃうってのはフリーミアムとはまた違うビジネスモデルなのかしら
> 本を買う動機って様々すぎて分析が難しいと思うけど
> ・読みづらいから書籍あるならそっち買う
> ・作家自体のファン
> ・webで無料で読めることを知らない
> ・店頭で見かけたから
> ・流行ってるらしいから
> で大雑把に本て、
> 先払いで面白いか面白くないかわからないものに金を払うのが当たり前の旧世代と
> 西野が言ってる面白いことを確認する為に買う世代の2種類に別れると思う。
> たぶん30半ばか40くらいで別れると思うけど若い層ほど後者の気質が高い(;´Д`)
> ラノベの書籍購買層がほぼ30後半以上ってのも頷ける。
> なのでフリーミアムとはちょっと違う位置かもね、たしかに書籍だけの描き下ろしや企画って
> あるけどそれが金払う動機かどうかはちょっと微妙
西野の場合は絵本ってじゃんるだからデジタルで見るか実本で見るかで差別化出来ると思う(;´Д`)
小説の場合は俺は本を買うなあ読みづらいという理由で
画集とか資料はペーパーメディアで欲しいと思うけど西野絵本をチラと見たけどなんか解像度低いのかざらざら下感じの絵だった
参考:2017/01/20(金)14時10分23秒
2017/01/20 (金) 14:13:52 ◆ ▼ ◇ [misao]せっかくロースカツ弁当を買ったのに脂身がほとんどなくてがっかりしている
2017/01/20 (金) 14:13:35 ◆ ▼ ◇ [misao]マンコに深いとか浅いとかうそ言うなよ(;´Д`)信じないよ
2017/01/20 (金) 14:13:33 ◆ ▼ ◇ [misao]東芝は液化天然ガス(LNG)関連事業でも最大約1兆円の損失発生リスク
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-19/OK0YVY6K50Y8
いろんなとこ手出してるんだな
> 2017/01/20 (金) 14:13:05 ◆ ▼ ◇ [misao]> 雪降ってるか外見たら冴えないオッサンが悲しそうにこちらを見ていた(;´Д`)
お部屋に上げてあたたためてあげなよ(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時05分46秒
> 2017/01/20 (金) 14:12:50 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 使えるようならフォーマットして再利用しよう(;´Д`)
> そうする予定だけど怖いから消えてもいいデータの置き場所にしよう(;´Д`)
回復不可能セクタが発生してるからそれが賢明だな(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時09分35秒
> 2017/01/20 (金) 14:10:27 ◆ ▼ ◇ [misao]> 雪降ってるか外見たら冴えないオッサンが悲しそうにこちらを見ていた(;´Д`)
あいつの悲しそうさは異常(;´Д`)見てると悲しくなる
参考:2017/01/20(金)14時05分46秒
> 2017/01/20 (金) 14:10:23 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そうそう、この人が絵本無料にしたからって他の絵本作家の売上が下がる
> > なんてことはないんだよね、むしろ絵本買うような層のお金が別の絵本に
> > 回るのでみんな得する(;´Д`)
> Web小説投稿サイトのWebで無料で読めるけど読みづらいから書籍で出しても売れちゃうってのはフリーミアムとはまた違うビジネスモデルなのかしら
本を買う動機って様々すぎて分析が難しいと思うけど
・読みづらいから書籍あるならそっち買う
・作家自体のファン
・webで無料で読めることを知らない
・店頭で見かけたから
・流行ってるらしいから
で大雑把に本て、
先払いで面白いか面白くないかわからないものに金を払うのが当たり前の旧世代と
西野が言ってる面白いことを確認する為に買う世代の2種類に別れると思う。
たぶん30半ばか40くらいで別れると思うけど若い層ほど後者の気質が高い(;´Д`)
ラノベの書籍購買層がほぼ30後半以上ってのも頷ける。
なのでフリーミアムとはちょっと違う位置かもね、たしかに書籍だけの描き下ろしや企画って
あるけどそれが金払う動機かどうかはちょっと微妙
参考:2017/01/20(金)13時51分48秒
> 2017/01/20 (金) 14:10:18 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 深いのは嫌だなあ(;´Д`)
> じゃあ浅くて広くするよ(;´Д`)
浅田弘幸!
参考:2017/01/20(金)14時08分28秒
> 2017/01/20 (金) 14:09:35 ◆ ▼ ◇ [misao]> > でもそのままストレージとして使えてるんだよね
> > ソフトウェア的なものかハードウェア的なものかわからないけど
> > おかしいのはOSだったのかなあ(;´Д`)
> 使えるようならフォーマットして再利用しよう(;´Д`)
そうする予定だけど怖いから消えてもいいデータの置き場所にしよう(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時05分01秒
2017/01/20 (金) 14:09:16 ◆ ▼ ◇ [misao]「野党は池上彰氏を目指して」 荻上チキさんが注文:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK1M4RSPK1MUTFK009.html
一般論ぽくさらっと偏った誘導を仕込むってこと?(;´Д`)
> 2017/01/20 (金) 14:08:37 ◆ ▼ ◇ [misao]> 雪降ってるか外見たら冴えないオッサンが悲しそうにこちらを見ていた(;´Д`)
窓開けて入れて上げなよ(;´Д`)自分ちの軒先で凍死されたらやだろ
参考:2017/01/20(金)14時05分46秒
> 2017/01/20 (金) 14:08:28 ◆ ▼ ◇ [misao]> > よさないか深膣
> 深いのは嫌だなあ(;´Д`)
じゃあ浅くて広くするよ(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時00分08秒
> 2017/01/20 (金) 14:07:29 ◆ ▼ ◇ [misao]> 雪降ってるか外見たら冴えないオッサンが悲しそうにこちらを見ていた(;´Д`)
放置プレイ中だな(;´Д`)田亀的に
参考:2017/01/20(金)14時05分46秒
2017/01/20 (金) 14:05:46 ◆ ▼ ◇ [misao]雪降ってるか外見たら冴えないオッサンが悲しそうにこちらを見ていた(;´Д`)
> 2017/01/20 (金) 14:05:01 ◆ ▼ ◇ [misao]> > それで直ったんならHDDに問題があったんじゃないの?(;´Д`)
> でもそのままストレージとして使えてるんだよね
> ソフトウェア的なものかハードウェア的なものかわからないけど
> おかしいのはOSだったのかなあ(;´Д`)
使えるようならフォーマットして再利用しよう(;´Д`)
参考:2017/01/20(金)14時01分37秒
上へ