下へ
>  2018/05/15 (火) 04:12:44        [misao]
> > デジモンアドベンチャーtri. 第6章 「ぼくらの未来」と作品全体の感想 - ワンピース航海記録 | 漫画と映画の感想と考察
> > http://onepiece-koukaikiroku.hatenablog.com/entry/digimon.tri
> >  個人的に、本作はデジモン史上最大の残念な作品でした。
> >  物語を全体的に見ると、広げすぎた風呂敷をたたみきれないような展開で、
> > キャラの掘り下げも中途半端で、テーマがあやふやの退屈な作品。
> > ぶっ飛んだ面もないので、ネタにもならないです。
> > 
> > 俺はデジモンシリーズって見たことなくてこれが初めてなんだったんだけどさ
> > さっぱり面白さがわからなかったよ(;´Д`)
> 見てないからわからんけどサマーヲーズみたいな感じじゃないの?(;´Д`)

Amazon.co.jp | デジモンアドベンチャー tri. 第6章「ぼくらの未来」 [
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QCV5KH

散々ですね(;´Д`)

参考:2018/05/15(火)03時58分46秒

2018/05/15 (火) 04:04:35        [misao]
荒らされた(;´Д`)

>  2018/05/15 (火) 04:04:17        [misao]
> > 今日の映画は ルージュの手紙 を見たよヽ(´ー`)ノまぁおもしろかた
> > 名優キャサリン・ドヌーヴを見る為の作品…年齢も年齢だし遺作になるかも?と思ったり
> > 話は目新しくないものだったけど芝居をのほほんと楽しめたよ
> じゃあ明日はヴィオレッタな(´ー`)

ヒッ(;´Д`)次の映画勝手に決めるマン
これも…観ないよ

参考:2018/05/15(火)03時19分21秒

>  2018/05/15 (火) 04:04:05        [misao]
> > 今日の映画は ロシュフォールの恋人たち を見たよヽ(´ー`)ノまぁおもしろかた
> > カットを割らずチョーオシャレな画作りとストーリー…背景のエキストラとかにも凝る凄まじい作り込み
> > 凄いいいな!と楽しんで見てたけど中盤でもう飽きた…んでもって長い!
> > ミュージカルって冗長になりがちなのでもっと密度上げて30分くらい削って欲しかったなぁ
> じゃあ明日はベイビーオブマコンな(´ー`)

ヒッ(;´Д`)次の映画勝手に決めるマン
これは…観ないよ

参考:2018/05/15(火)03時19分09秒

>  2018/05/15 (火) 04:03:55        [misao]
> > 今日の映画は タクシー運転手 約束は海を越えて を見たよヽ(´ー`)ノチョ-おもしろかた
> > こんなスペクタクルを実話ベースで撮れちゃう韓国畏れ…その恥ずべき歴史も際限なく撮れる自由も含めて
> > さすがソン・ガンホはうまいねうますぎるね
> じゃあ明日は東京タクシーな(´ー`)

ヒッ(;´Д`)次の映画勝手に決めるマン
またマイナーな…情報もレンタルも見つからないよ

参考:2018/05/15(火)03時18分57秒

>  2018/05/15 (火) 04:03:39        [misao]
> > 今日の映画は 孤狼の血 を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた
> > アウトレイジの登場でなんか変な感じになってたヤクザ映画だけど これは原点回帰な紛れもない東映ヤクザ映画!
> > 東映のアイキャッチや二又一成のナレーションとトラディショナルな作りでありながら現代的に進化もしてて素晴らしい
> > 世界ウケはしなさそうだけど こういう作品がドンドン出てくると邦画がまた楽しくなりそうだなぁと思ったよ
> じゃあ明日はある殺し屋な(´ー`)

ヒッ(;´Д`)次の映画勝手に決めるマン
宮川一夫だしこれは面白そうだねリストに加えるよトコントコン

参考:2018/05/15(火)03時18分39秒

>  2018/05/15 (火) 04:03:20        [misao]
> ワラタ(´ー`)たまプラーザ民はきちがいだな
> https://twitter.com/Blackred0709/status/996049886733742080/photo/1

たまプラーザテラスってショッピングモールじゃないの?(;´Д`)
住んでる人もいるの?

参考:2018/05/15(火)02時59分01秒

>  2018/05/15 (火) 03:58:46        [misao]
> デジモンアドベンチャーtri. 第6章 「ぼくらの未来」と作品全体の感想 - ワンピース航海記録 | 漫画と映画の感想と考察
> http://onepiece-koukaikiroku.hatenablog.com/entry/digimon.tri
>  個人的に、本作はデジモン史上最大の残念な作品でした。
>  物語を全体的に見ると、広げすぎた風呂敷をたたみきれないような展開で、
> キャラの掘り下げも中途半端で、テーマがあやふやの退屈な作品。
> ぶっ飛んだ面もないので、ネタにもならないです。
> 
> 俺はデジモンシリーズって見たことなくてこれが初めてなんだったんだけどさ
> さっぱり面白さがわからなかったよ(;´Д`)

見てないからわからんけどサマーヲーズみたいな感じじゃないの?(;´Д`)

参考:2018/05/15(火)03時55分29秒

>  2018/05/15 (火) 03:57:50        [misao]
> アリスもドロシーもエリザベスも100年前の名前(;´Д`)古すぎる

日本ならどんな名前が該当するんだろう(;´Д`)おたえとか千代とかてゐとかだろうか

参考:2018/05/15(火)03時50分00秒

>  2018/05/15 (火) 03:56:25        [misao]
> > 昨日はシャアの自宅にお邪魔する夢を見たよ(;´Д`)そんなのでよければ
> そっちの夢かよ(;´Д`)
> 貴殿とシャアはどんな関係だったの

覚えてない(;´Д`)
ものすごい豪邸だったんだけど、周りが田んぼだらけだったのが気になった

参考:2018/05/15(火)03時54分26秒

2018/05/15 (火) 03:56:19        [misao]
ネルカ空軍

2018/05/15 (火) 03:55:29        [misao]
デジモンアドベンチャーtri. 第6章 「ぼくらの未来」と作品全体の感想 - ワンピース航海記録 | 漫画と映画の感想と考察
http://onepiece-koukaikiroku.hatenablog.com/entry/digimon.tri

 個人的に、本作はデジモン史上最大の残念な作品でした。

 物語を全体的に見ると、広げすぎた風呂敷をたたみきれないような展開で、
キャラの掘り下げも中途半端で、テーマがあやふやの退屈な作品。
ぶっ飛んだ面もないので、ネタにもならないです。


俺はデジモンシリーズって見たことなくてこれが初めてなんだったんだけどさ
さっぱり面白さがわからなかったよ(;´Д`)

>  2018/05/15 (火) 03:54:26        [misao]
> > 貴殿らの夢を食って生きたい(;´Д`)代わりに絶望を置いていきたい
> 昨日はシャアの自宅にお邪魔する夢を見たよ(;´Д`)そんなのでよければ

そっちの夢かよ(;´Д`)
貴殿とシャアはどんな関係だったの

参考:2018/05/15(火)03時53分42秒

>  2018/05/15 (火) 03:53:42        [misao]
> 貴殿らの夢を食って生きたい(;´Д`)代わりに絶望を置いていきたい

昨日はシャアの自宅にお邪魔する夢を見たよ(;´Д`)そんなのでよければ

参考:2018/05/15(火)03時50分48秒

上へ