下へ
2019/05/13 (月) 16:57:03 ◆ ▼ ◇ [misao]すみませんが水着がスケスケになるかの方が大問題です(;´Д`)
> 2019/05/13 (月) 16:56:46 ◆ ▼ ◇ [misao]> > https://twitter.com/i/status/1127727270473469954
> > こういうの?
> もうホッケーマスクは廃れちゃったのね(;´Д`)
あれかぶって接客したい(;´Д`)
クレーマー激減しそう
参考:2019/05/13(月)16時55分59秒
> 2019/05/13 (月) 16:55:59 ◆ ▼ ◇ [misao]> > https://twitter.com/erugotto/status/1127611705754656768
> > https://pbs.twimg.com/media/D6YUycMUwAIb0fi.jpg
> > アメドラ犯罪アクションもので強盗団が良く付けてるあの恐ろしげな道化師のお面って割と一般的なパーティグッズなの?(;´Д`)
> > あんな怖いお面付けて盛り上がるの?
> https://twitter.com/i/status/1127727270473469954
> こういうの?
もうホッケーマスクは廃れちゃったのね(;´Д`)
参考:2019/05/13(月)16時53分23秒
2019/05/13 (月) 16:55:50 ◆ ▼ ◇ [misao]Huawei製品は将来的に個人情報をネタに脅される危険が怖いので使わないよ(;´Д`)
でも異常なコスパにおちんちん敗けそう
> 2019/05/13 (月) 16:55:26 ◆ ▼ ◇ [misao]> 学校終わったのでビール(´ー`)
いいなぁ(;´Д`)
参考:2019/05/13(月)16時49分33秒
> 2019/05/13 (月) 16:55:02 ◆ ▼ ◇ [misao]> > なんでexifつけないんだ(;´Д`)失礼じゃないか
> トリミングする過程で消えちゃうんだ(;´Д`)
> そのあたりを考慮した画像ツールがあるべき
そこはマジレスするところじゃないので
参考:2019/05/13(月)16時54分40秒
> 2019/05/13 (月) 16:54:55 ◆ ▼ ◇ [misao]> CとかRとかURとかよくわかりません(;´Д`)
ABCは知ってても(;´Д`)それだけーじゃめこります
参考:2019/05/13(月)16時54分09秒
2019/05/13 (月) 16:54:50 ◆ ▼ ◇ [misao]あいつが騙されている(;´Д`)
> 2019/05/13 (月) 16:54:40 ◆ ▼ ◇ [misao]> なんでexifつけないんだ(;´Д`)失礼じゃないか
トリミングする過程で消えちゃうんだ(;´Д`)
そのあたりを考慮した画像ツールがあるべき
参考:2019/05/13(月)16時53分25秒
2019/05/13 (月) 16:54:09 ◆ ▼ ◇ [misao]CとかRとかURとかよくわかりません(;´Д`)
> 2019/05/13 (月) 16:53:56 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 正しく定量的に判断するためには撮影条件を厳密に規定しなきゃならない
> > したがって嘘とか本当かは判断できない…通常はグレイスケールつうのを写して比較する
> > ただし個人的な印象としては先ほどの画像は参考情報としては有用な印象だよ(;´Д`)
> なんだ要するに「わかんない」のか
> 無知だな
> 参考画像だ
> https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13645
> 気になるISO40万越えという高感度撮影の実力だが、ホテルのバスルームの
> 電気を消して扉を閉め、真っ暗な状態で撮影してみた。慣れればだんだんと
> 見えてくるものの、それまでは何がどこにあるのかほとんどわからない
> レベルの暗さと思っていただきたい。そんな環境で撮影したのが以下の写真だ。
> 化粧台がしっかりと見えているうえに、ノイズも非常に少ない。
> この程度なんだよ
> さっきのは昼間のように明るかっただろ?嘘なんだよ
文盲?
参考:2019/05/13(月)16時47分38秒
2019/05/13 (月) 16:53:25 ◆ ▼ ◇ [misao]なんでexifつけないんだ(;´Д`)失礼じゃないか
> 2019/05/13 (月) 16:53:23 ◆ ▼ ◇ [misao]> https://twitter.com/erugotto/status/1127611705754656768
> https://pbs.twimg.com/media/D6YUycMUwAIb0fi.jpg
> アメドラ犯罪アクションもので強盗団が良く付けてるあの恐ろしげな道化師のお面って割と一般的なパーティグッズなの?(;´Д`)
> あんな怖いお面付けて盛り上がるの?
https://twitter.com/i/status/1127727270473469954
こういうの?
参考:2019/05/13(月)16時33分55秒
> 2019/05/13 (月) 16:52:34 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 正しく定量的に判断するためには撮影条件を厳密に規定しなきゃならない
> > したがって嘘とか本当かは判断できない…通常はグレイスケールつうのを写して比較する
> > ただし個人的な印象としては先ほどの画像は参考情報としては有用な印象だよ(;´Д`)
> なんだ要するに「わかんない」のか
> 無知だな
> 参考画像だ
> https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13645
> 気になるISO40万越えという高感度撮影の実力だが、ホテルのバスルームの
> 電気を消して扉を閉め、真っ暗な状態で撮影してみた。慣れればだんだんと
> 見えてくるものの、それまでは何がどこにあるのかほとんどわからない
> レベルの暗さと思っていただきたい。そんな環境で撮影したのが以下の写真だ。
> 化粧台がしっかりと見えているうえに、ノイズも非常に少ない。
> この程度なんだよ
> さっきのは昼間のように明るかっただろ?嘘なんだよ
それはその条件では光源がないからじゃないですか(;´Д`)
光源がなければ信号を何倍に増幅しても真っ暗ですよ
参考:2019/05/13(月)16時47分38秒
2019/05/13 (月) 16:52:07 ◆ ▼ ◇ [misao]ぶつかるとブチ切れるように改造したルンバ(;´Д`)ワラタ
https://youtu.be/mvz3LRK263E
2019/05/13 (月) 16:51:14 ◆ ▼ ◇ [misao]wall talkって何なのん(;´Д`)
> 2019/05/13 (月) 16:51:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> この暗視機能は水着は透けますか?(;´Д`)
ISO感度を大きく設定する
通常の光源下で水着少女を撮影する
大半の部分はセンサ感度の上限を超えるので真っ白に映る
しかし水着繊維を透過する微弱な光線は捉えられる
得られた画像を表示する
想像力を極限にまで高める
脳内にワレメが浮かび上がる
参考:2019/05/13(月)16時42分48秒
> 2019/05/13 (月) 16:51:00 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 正しく定量的に判断するためには撮影条件を厳密に規定しなきゃならない
> > したがって嘘とか本当かは判断できない…通常はグレイスケールつうのを写して比較する
> > ただし個人的な印象としては先ほどの画像は参考情報としては有用な印象だよ(;´Д`)
> なんだ要するに「わかんない」のか
> 無知だな
> 参考画像だ
> https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13645
> 気になるISO40万越えという高感度撮影の実力だが、ホテルのバスルームの
> 電気を消して扉を閉め、真っ暗な状態で撮影してみた。慣れればだんだんと
> 見えてくるものの、それまでは何がどこにあるのかほとんどわからない
> レベルの暗さと思っていただきたい。そんな環境で撮影したのが以下の写真だ。
> 化粧台がしっかりと見えているうえに、ノイズも非常に少ない。
> この程度なんだよ
> さっきのは昼間のように明るかっただろ?嘘なんだよ
ワラタ
参考:2019/05/13(月)16時47分38秒
2019/05/13 (月) 16:49:33 ◆ ▼ ◇ [misao]学校終わったのでビール(´ー`)
> 2019/05/13 (月) 16:49:25 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 正しく定量的に判断するためには撮影条件を厳密に規定しなきゃならない
> > したがって嘘とか本当かは判断できない…通常はグレイスケールつうのを写して比較する
> > ただし個人的な印象としては先ほどの画像は参考情報としては有用な印象だよ(;´Д`)
> なんだ要するに「わかんない」のか
> 無知だな
> 参考画像だ
> https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13645
> 気になるISO40万越えという高感度撮影の実力だが、ホテルのバスルームの
> 電気を消して扉を閉め、真っ暗な状態で撮影してみた。慣れればだんだんと
> 見えてくるものの、それまでは何がどこにあるのかほとんどわからない
> レベルの暗さと思っていただきたい。そんな環境で撮影したのが以下の写真だ。
> 化粧台がしっかりと見えているうえに、ノイズも非常に少ない。
> この程度なんだよ
> さっきのは昼間のように明るかっただろ?嘘なんだよ
白飛びしてる方は赤い三連星が映ってないな(;´Д`)
参考:2019/05/13(月)16時47分38秒
2019/05/13 (月) 16:48:46 ◆ ▼ ◇ [misao]車載のカメラでもここまで明るいんだな(;´Д`)
https://www.youtube.com/watch?v=A5skHXtyVxg
> 2019/05/13 (月) 16:47:38 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 話がピンボケ気味だけどこの写真は嘘だと思う?本当だと思う?
> 正しく定量的に判断するためには撮影条件を厳密に規定しなきゃならない
> したがって嘘とか本当かは判断できない…通常はグレイスケールつうのを写して比較する
> ただし個人的な印象としては先ほどの画像は参考情報としては有用な印象だよ(;´Д`)
なんだ要するに「わかんない」のか
無知だな
参考画像だ
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13645
気になるISO40万越えという高感度撮影の実力だが、ホテルのバスルームの
電気を消して扉を閉め、真っ暗な状態で撮影してみた。慣れればだんだんと
見えてくるものの、それまでは何がどこにあるのかほとんどわからない
レベルの暗さと思っていただきたい。そんな環境で撮影したのが以下の写真だ。
化粧台がしっかりと見えているうえに、ノイズも非常に少ない。
この程度なんだよ
さっきのは昼間のように明るかっただろ?嘘なんだよ
参考:2019/05/13(月)16時43分17秒
> 2019/05/13 (月) 16:46:43 ◆ ▼ ◇ [misao]> へえ(;´Д`)
> https://www.gizmodo.jp/2019/05/chinese-machine-for.html
この勝負は受けてたとう!(;´Д`)
中国がハイテク自動機器で対応するなら わが日本国はJKアルバイトの職人芸で対応しよう
参考:2019/05/13(月)16時42分10秒
> 2019/05/13 (月) 16:44:25 ◆ ▼ ◇ [misao]> > これからの10年であらうる24時間営業が消えるよ(;´Д`)覚悟しろ!
> 半角と全角の数字の入り混じった文章(;´Д`)アアアーーーーアーーーアアアー
ありがとうー(;´Д`)ジェニー
参考:2019/05/13(月)16時43分37秒
> 2019/05/13 (月) 16:43:37 ◆ ▼ ◇ [misao]> これからの10年であらうる24時間営業が消えるよ(;´Д`)覚悟しろ!
半角と全角の数字の入り混じった文章(;´Д`)アアアーーーーアーーーアアアー
参考:2019/05/13(月)16時41分37秒
> 2019/05/13 (月) 16:43:33 ◆ ▼ ◇ [misao]> > それは「ボケ味」の問題で絞り値で決まることなんだ
> > 問題は右写真の露出過度部分がオーバーフローを起こし白く潰れていることで
> > これは高感度すぎることの弊害問題としてまた別の議論になる(;´Д`)
> 話がピンボケ気味だけどこの写真は嘘だと思う?本当だと思う?
はい
参考:2019/05/13(月)16時40分07秒
> 2019/05/13 (月) 16:43:19 ◆ ▼ ◇ [misao]> https://www.d3p.co.jp/omega_STARDUST-MEMORY/
> コレは酷いね(;´Д`)
オメガラビリンスZ(ωLabyrinth Z)公式サイト
https://www.d3p.co.jp/omegalabyrinth_z/
前の絵師のほうが良かった(;´Д`)
参考:2019/05/13(月)16時40分22秒
> 2019/05/13 (月) 16:43:17 ◆ ▼ ◇ [misao]> > それは「ボケ味」の問題で絞り値で決まることなんだ
> > 問題は右写真の露出過度部分がオーバーフローを起こし白く潰れていることで
> > これは高感度すぎることの弊害問題としてまた別の議論になる(;´Д`)
> 話がピンボケ気味だけどこの写真は嘘だと思う?本当だと思う?
正しく定量的に判断するためには撮影条件を厳密に規定しなきゃならない
したがって嘘とか本当かは判断できない…通常はグレイスケールつうのを写して比較する
ただし個人的な印象としては先ほどの画像は参考情報としては有用な印象だよ(;´Д`)
参考:2019/05/13(月)16時40分07秒
> 2019/05/13 (月) 16:43:14 ◆ ▼ ◇ [misao]> これからの10年であらうる24時間営業が消えるよ(;´Д`)覚悟しろ!
インターネットも23時で終了してな(;´Д`)
参考:2019/05/13(月)16時41分37秒
> 2019/05/13 (月) 16:43:06 ◆ ▼ ◇ [misao]> これからの10年であらうる24時間営業が消えるよ(;´Д`)覚悟しろ!
手始めにwebサービスを深夜止めよう(;´Д`)
参考:2019/05/13(月)16時41分37秒
2019/05/13 (月) 16:43:02 ◆ ▼ ◇ [misao]早くおまんこスケスケカメラできないかなあ(;´Д`)
赤外線カメラのモノクロっぽいやつじゃなくて
カラーでハッキリクッキリなやつ(;´Д`)
> 2019/05/13 (月) 16:42:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> これからの10年であらうる24時間営業が消えるよ(;´Д`)覚悟しろ!
@みさおも10時には閉店だよ(;´Д`)
参考:2019/05/13(月)16時41分37秒
2019/05/13 (月) 16:42:48 ◆ ▼ ◇ [misao]この暗視機能は水着は透けますか?(;´Д`)
2019/05/13 (月) 16:42:10 ◆ ▼ ◇ [misao]へえ(;´Д`)
https://www.gizmodo.jp/2019/05/chinese-machine-for.html
2019/05/13 (月) 16:41:37 ◆ ▼ ◇ [misao]これからの10年であらうる24時間営業が消えるよ(;´Д`)覚悟しろ!
> 2019/05/13 (月) 16:41:31 ◆ ▼ ◇ [misao]> 俺はケスラーの部下がいいな(;´Д`)オーディンでゆったり憲兵
青く塗らなきゃ
参考:2019/05/13(月)16時34分16秒
> 2019/05/13 (月) 16:40:47 ◆ ▼ ◇ [misao]> 俺はケスラーの部下がいいな(;´Д`)オーディンでゆったり憲兵
地球教の狂信者に背中から刺されるよ(;´Д`)
参考:2019/05/13(月)16時34分16秒
2019/05/13 (月) 16:40:22 ◆ ▼ ◇ [misao]https://www.d3p.co.jp/omega_STARDUST-MEMORY/
コレは酷いね(;´Д`)
> 2019/05/13 (月) 16:40:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> > これウソだろ(;´Д`)みんな騙されすぎ
> > 左の夜間の写真で照明が付いている部分がP30 Pro(ISO409600)では太陽のように映っていないのは不自然
> それは「ボケ味」の問題で絞り値で決まることなんだ
> 問題は右写真の露出過度部分がオーバーフローを起こし白く潰れていることで
> これは高感度すぎることの弊害問題としてまた別の議論になる(;´Д`)
話がピンボケ気味だけどこの写真は嘘だと思う?本当だと思う?
参考:2019/05/13(月)16時31分12秒
> 2019/05/13 (月) 16:39:22 ◆ ▼ ◇ [misao]> > どうしよう・・・・もう暗視機能つうかISO感度のことで頭の中が一杯
> > 他のことが考えられなくなってる(;´Д`)
> 暗視機能使ってもシャッター音丸出しだから盗撮はできないよ
動画をキャプチャして切り出すよ(;´Д`)
参考:2019/05/13(月)16時32分03秒
> 2019/05/13 (月) 16:39:03 ◆ ▼ ◇ [misao]> > どうしよう・・・・もう暗視機能つうかISO感度のことで頭の中が一杯
> > 他のことが考えられなくなってる(;´Д`)
> 暗視機能使ってもシャッター音丸出しだから盗撮はできないよ
なんで暗視機能と聞くと盗撮を連想してしまうのだ!
天体撮影に応用できないかとかセミの羽化を撮影できないかとか
サイエンスへの利用が真っ先に思い浮かぶはずだ(;´Д`)
つうかシャッター音は消せるので気にしない気にしない
参考:2019/05/13(月)16時32分03秒
> 2019/05/13 (月) 16:38:55 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 世の中の防犯カメラも夜間はこんな感じで映るん?(;´Д`)
> 防犯カメラを設置するような場所は街灯とか置くでしょ(;´Д`)
街灯はおおむね人のため(;´Д`)カメラにはそんなもの不要です
参考:2019/05/13(月)16時33分39秒
上へ