下へ
>  2019/06/06 (木) 03:50:12        [misao]
> > お札って便利なはずなのに、重量半分しか圧縮できてないっておかしいよ(;´Д`)
> 金もそれくらい信用があるんだな(;´Д`)

信用ある国が保有しているから価値が保たれているんだろうな

参考:2019/06/06(木)03時38分31秒

>  2019/06/06 (木) 03:42:49        [misao]
> こいつアホなの
> https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000157-sph-ent

関連記事見るに吉本はよくこんなの野放しにしてるな(;´Д`)

参考:2019/06/06(木)03時34分48秒

2019/06/06 (木) 03:42:17        [misao]
yahooは強いな
テレビより影響力が強い

>  2019/06/06 (木) 03:38:31        [misao]
> > 1万円札10トンってすごいぞ
> お札って便利なはずなのに、重量半分しか圧縮できてないっておかしいよ(;´Д`)

金もそれくらい信用があるんだな(;´Д`)

参考:2019/06/06(木)03時34分45秒

>  2019/06/06 (木) 03:38:26        [misao]
> > 1万円札10トンってすごいぞ
> お札って便利なはずなのに、重量半分しか圧縮できてないっておかしいよ(;´Д`)

圧縮しちゃうとマネタリーベースが減ってインフレになっちゃうよ

参考:2019/06/06(木)03時34分45秒

2019/06/06 (木) 03:34:48        [misao]
こいつアホなの
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000157-sph-ent

>  2019/06/06 (木) 03:34:45        [misao]
> > 1gが5000円くらいだって(;´Д`)単純計算で1000億円
> > お札1枚が1gだから、1万円札10トンで買える
> 1万円札10トンってすごいぞ

お札って便利なはずなのに、重量半分しか圧縮できてないっておかしいよ(;´Д`)

参考:2019/06/06(木)03時31分12秒

2019/06/06 (木) 03:33:38        [misao]
はぁ(;´Д`)女子小学生レイプしたい

上へ