下へ
> 2019/09/07 (土) 16:23:15 ◆ ▼ ◇ [misao]> デブ=キャッチャーという風潮は何故なのか(;´Д`)
> 重要なのは配球と肩じゃないのか
遠い昔は球場が未整備で特に公園などを流用していた子供の野球はその影響が大きかった
バックネットなどないのでキャッチャーが後逸すると球がどこまで行くか解らない状況だった
そんなわけで「横幅がデカイ奴のほうが後逸の確率が減るだろう」みたいになってたそうです
今の日本でそんなことを言う人はいませんけど(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時19分38秒
> 2019/09/07 (土) 16:23:12 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 腎臓がいたいので今日くらいは酒がほどほどにしてやるか(;´Д`)
> 甘やかすな(;´Д`)スパルタ式で行け
腎臓は2個あるから1個ダメになっても大丈夫(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時02分16秒
> 2019/09/07 (土) 16:23:08 ◆ ▼ ◇ [misao]> > でも真っすぐだけならかなり打てたよ(;´Д`)
> 10数年ぶりにバッティングセンターに行ったら80km/hくらいのしか確実に打ち返せなかった
> 不思議なことに50代以上の先輩世代のほうが上手いつう現象もあった(;´Д`)
忘れるんだよね(;´Д`)もれも3年ぶりくらいに泳ぎにいったらさっぱり泳げないの
参考:2019/09/07(土)16時20分08秒
> 2019/09/07 (土) 16:23:08 ◆ ▼ ◇ [misao]> > デブ=キャッチャーという風潮は何故なのか(;´Д`)
> > 重要なのは配球と肩じゃないのか
> 全部ドカベンが悪い(;´Д`)
伴宙太も(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時21分10秒
> 2019/09/07 (土) 16:22:43 ◆ ▼ ◇ [misao]> 君等パソコン何台持ってるの?(;´Д`)
動かないのを含めると7台かな(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時22分10秒
2019/09/07 (土) 16:22:28 ◆ ▼ ◇ [misao]ヤフーパートナーっていう出会いアプリ使ってみたけど
メッセージ送って返事が来たから見ようとしたらモザイクかかってて
見たかったら月3800円会費払ってくださいだって、ひどくない?
> 2019/09/07 (土) 16:22:20 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 速い玉だとそうなるよね
> > でも小学生のくらいなら動体視力で追えるよね
> > 目が悪い子はかわいそう(;´Д`)
> 左右で視力違ってフライさえ取れなかったおれは剣道に逃げたよ(;´Д`)
もれは投げられない人だったので弓道に逃げたよ(;´Д`)そして的に当てるという技術はサバゲで生きた
取り回しのいいSMGで狙撃する変態アタッカー
参考:2019/09/07(土)16時20分33秒
2019/09/07 (土) 16:22:10 ◆ ▼ ◇ [misao]君等パソコン何台持ってるの?(;´Д`)
> 2019/09/07 (土) 16:21:55 ◆ ▼ ◇ [misao]> > デブ=キャッチャーという風潮は何故なのか(;´Д`)
> > 重要なのは配球と肩じゃないのか
> 全部ドカベンが悪い(;´Д`)
あと的が大きいと投手が投げやすいってのもある(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時21分10秒
> 2019/09/07 (土) 16:21:10 ◆ ▼ ◇ [misao]> デブ=キャッチャーという風潮は何故なのか(;´Д`)
> 重要なのは配球と肩じゃないのか
全部ドカベンが悪い(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時19分38秒
> 2019/09/07 (土) 16:20:33 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ボールが投手の手元を離れる時点でコース判断してバットを振らなきゃ当たらないってのを
> > なんかのホモ漫画で見た記憶がある(;´Д`)
> 速い玉だとそうなるよね
> でも小学生のくらいなら動体視力で追えるよね
> 目が悪い子はかわいそう(;´Д`)
左右で視力違ってフライさえ取れなかったおれは剣道に逃げたよ(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時18分37秒
> 2019/09/07 (土) 16:20:30 ◆ ▼ ◇ [misao]> デブ=キャッチャーという風潮は何故なのか(;´Д`)
> 重要なのは配球と肩じゃないのか
捕球しても大暴投するので防御のときもれは外野でボーッとしてた(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時19分38秒
> 2019/09/07 (土) 16:20:08 ◆ ▼ ◇ [misao]> > デブは取り敢えずそのポジションだな(;´Д`)
> でも真っすぐだけならかなり打てたよ(;´Д`)
10数年ぶりにバッティングセンターに行ったら80km/hくらいのしか確実に打ち返せなかった
不思議なことに50代以上の先輩世代のほうが上手いつう現象もあった(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時17分41秒
2019/09/07 (土) 16:19:38 ◆ ▼ ◇ [misao]デブ=キャッチャーという風潮は何故なのか(;´Д`)
重要なのは配球と肩じゃないのか
> 2019/09/07 (土) 16:19:32 ◆ ▼ ◇ [misao]> 【メモ】電子書籍(Kindle)セール時の著者印税ってどうなるの?~結論:販売価格に応じて減ります - 漫画家のおしごと
> https://mangaka-shigoto.com/monetization/138/
> KindleはAmazonが65%もピンハネするのか(;´Д`)
> 紙の本で買って欲しいっていうのは理由があるんだな
紙の本と違って完売がないからどっちが得かってなると微妙かな(;´Д`)
kindleのはうんこしながらでも買ってもらえるって利点あるし
参考:2019/09/07(土)16時16分07秒
2019/09/07 (土) 16:19:14 ◆ ▼ ◇ [misao]浮浪者みたいな恰好の老人に局員が絡まれていたのを横目でみながら今夜飲みに行く用に10万円おろしてきた(´ー`)
> 2019/09/07 (土) 16:18:37 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 投げるのはむずいけど打つのはバカでもできるでしょ(;´Д`)ひまわり学級かよ
> ボールが投手の手元を離れる時点でコース判断してバットを振らなきゃ当たらないってのを
> なんかのホモ漫画で見た記憶がある(;´Д`)
速い玉だとそうなるよね
でも小学生のくらいなら動体視力で追えるよね
目が悪い子はかわいそう(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時16分21秒
> 2019/09/07 (土) 16:17:41 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 漏れは小学生の時は3番でキャッチャーだったよ(;´Д`)
> デブは取り敢えずそのポジションだな(;´Д`)
でも真っすぐだけならかなり打てたよ(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時16分54秒
> 2019/09/07 (土) 16:16:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 野球より知的なスポーツはいくつかあるけど(;´Д`)
> > 貴殿の小中学生の頃を思い出してみると判ると思うが
> > その棒を球に当てることがちゃんとできる脳神経系の機能を有してるのがクラスで3人くらいなんだ悲しいことに
> 漏れは小学生の時は3番でキャッチャーだったよ(;´Д`)
デブは取り敢えずそのポジションだな(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時16分19秒
> 2019/09/07 (土) 16:16:21 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 野球より知的なスポーツはいくつかあるけど(;´Д`)
> > 貴殿の小中学生の頃を思い出してみると判ると思うが
> > その棒を球に当てることがちゃんとできる脳神経系の機能を有してるのがクラスで3人くらいなんだ悲しいことに
> 投げるのはむずいけど打つのはバカでもできるでしょ(;´Д`)ひまわり学級かよ
ボールが投手の手元を離れる時点でコース判断してバットを振らなきゃ当たらないってのを
なんかのホモ漫画で見た記憶がある(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時13分53秒
> 2019/09/07 (土) 16:16:19 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 野球って棒を球に当てるだけだろ?(;´Д`)もっと知的なスポーツはないの?
> 野球より知的なスポーツはいくつかあるけど(;´Д`)
> 貴殿の小中学生の頃を思い出してみると判ると思うが
> その棒を球に当てることがちゃんとできる脳神経系の機能を有してるのがクラスで3人くらいなんだ悲しいことに
漏れは小学生の時は3番でキャッチャーだったよ(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時10分29秒
2019/09/07 (土) 16:16:07 ◆ ▼ ◇ [misao]【メモ】電子書籍(Kindle)セール時の著者印税ってどうなるの?~結論:販売価格に応じて減ります - 漫画家のおしごと
https://mangaka-shigoto.com/monetization/138/
KindleはAmazonが65%もピンハネするのか(;´Д`)
紙の本で買って欲しいっていうのは理由があるんだな
> 2019/09/07 (土) 16:15:29 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 野球より知的なスポーツはいくつかあるけど(;´Д`)
> > 貴殿の小中学生の頃を思い出してみると判ると思うが
> > その棒を球に当てることがちゃんとできる脳神経系の機能を有してるのがクラスで3人くらいなんだ悲しいことに
> 投げるのはむずいけど打つのはバカでもできるでしょ(;´Д`)ひまわり学級かよ
説得力なさすぎ(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)16時13分53秒
> 2019/09/07 (土) 16:13:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 野球って棒を球に当てるだけだろ?(;´Д`)もっと知的なスポーツはないの?
> 野球より知的なスポーツはいくつかあるけど(;´Д`)
> 貴殿の小中学生の頃を思い出してみると判ると思うが
> その棒を球に当てることがちゃんとできる脳神経系の機能を有してるのがクラスで3人くらいなんだ悲しいことに
投げるのはむずいけど打つのはバカでもできるでしょ(;´Д`)ひまわり学級かよ
参考:2019/09/07(土)16時10分29秒
> 2019/09/07 (土) 16:12:47 ◆ ▼ ◇ [misao]> https://twitter.com/Balladorion/status/1168879209504133121
> まじかよ(;´Д`)やばいな
等比数列ならゼロに収束するので不二家に送る問題は発生しないのでは?(;´Д`)
参考:2019/09/07(土)15時46分06秒
> 2019/09/07 (土) 16:10:29 ◆ ▼ ◇ [misao]> 野球って棒を球に当てるだけだろ?(;´Д`)もっと知的なスポーツはないの?
野球より知的なスポーツはいくつかあるけど(;´Д`)
貴殿の小中学生の頃を思い出してみると判ると思うが
その棒を球に当てることがちゃんとできる脳神経系の機能を有してるのがクラスで3人くらいなんだ悲しいことに
参考:2019/09/07(土)15時34分39秒
2019/09/07 (土) 16:09:36 ◆ ▼ ◇ [misao]https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=76634543
新作さんがはえてきたよ
上へ