下へ
>  2020/01/03 (金) 19:49:54        [misao]
> > ドライバの普及とかWin32の互換性を性能に目を瞑ってまで重視したMSは結果として企業に受け入れられた
> > と思う(;´Д`)
> Win95の互換対策の話はなかなか凄かったな(;´Д`)なんでMSが他社ソフトの面倒まで見なあかんねん

伸びたOSってのはそれなりに苦労と成果はあると思うんだよなあ(;´Д`)iOSしかり

参考:2020/01/03(金)19時48分10秒

2020/01/03 (金) 19:49:46        [misao]
英語かな(;´Д`)

>  2020/01/03 (金) 19:49:26        [misao]
> > ほうれい線を隠しすぎる(;´Д`)
> 隠して無くても可愛いよ(;´Д`)
> https://twitter.com/kincrin0201/status/1211269664120045569

後ろから強い衝撃与えたら顔のパーツがポロポロ崩れ落ちるんじゃないかと不安になる(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時48分06秒

2020/01/03 (金) 19:48:58        [misao]
ちょっとバンシー!廊下寒いんですけどー!

>  2020/01/03 (金) 19:48:57        [misao]
> > 逆の話だけどLinux/GNUライセンスなんかも絶対に切れないよね
> 知らないライセンスだ

貴殿が正確に書いても俺はいちゃもん付ける自信があるよ(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時47分22秒

>  2020/01/03 (金) 19:48:39        [misao]
> > 俺は職場のPCはWindowsなので普通にそれを使っている
> > ヴィーガン的な精神構造だったらそこで戦闘を始めるのかしら
> 会社支給のパソコンのスペックでマウント取り合おうぜ(;´Д`)

驚くべき会社支給マシンを見せびらかしたいけど…小町のプロバイダ制限を解消してほしい(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時45分55秒

2020/01/03 (金) 19:48:17        [misao]
QBハウスで髪切ってユニクロで服買ってきたよヽ(´ー`)ノ正月から豪遊

>  2020/01/03 (金) 19:48:10        [misao]
> ドライバの普及とかWin32の互換性を性能に目を瞑ってまで重視したMSは結果として企業に受け入れられた
> と思う(;´Д`)

Win95の互換対策の話はなかなか凄かったな(;´Д`)なんでMSが他社ソフトの面倒まで見なあかんねん

参考:2020/01/03(金)19時42分27秒

>  2020/01/03 (金) 19:48:06        [misao]
> > こんな文学少女とお付き合いしたいっ(;´Д`)
> > https://www.instagram.com/p/B62rMgwglw1/
> ほうれい線を隠しすぎる(;´Д`)

隠して無くても可愛いよ(;´Д`)

https://twitter.com/kincrin0201/status/1211269664120045569

参考:2020/01/03(金)19時45分43秒

2020/01/03 (金) 19:48:03        [misao]
昔頭おかしなってFreeDOSを日常的に使おうとした事があるよ(;´Д`)Webboy買いかけた

>  2020/01/03 (金) 19:47:55        [misao]
> > 俺は職場のPCはWindowsなので普通にそれを使っている
> > ヴィーガン的な精神構造だったらそこで戦闘を始めるのかしら
> 会社支給のパソコンのスペックでマウント取り合おうぜ(;´Д`)

それはむしろ低スペック競争になりそう(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時45分55秒

>  2020/01/03 (金) 19:47:22        [misao]
> > 選択肢は多くはないけど…Windowsは選択可能なOSではない(;´Д`)事実上の世間標準なんだ
> > したがって貴殿が10台のPCを保有していても1台はWindowsマシンを維持しなくちゃならない
> > 残念なお知らせかもだけど
> 逆の話だけどLinux/GNUライセンスなんかも絶対に切れないよね

知らないライセンスだ

参考:2020/01/03(金)19時43分28秒

>  2020/01/03 (金) 19:47:17        [misao]
> Beなんとか

亡くなったよ(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時44分48秒

>  2020/01/03 (金) 19:46:09        [misao]
> > 趣味でLinux使ってるんですよ~な人は普通にWindowsマシンを使いこなすので職場でも混乱は生じないです
> > 厄介なのは高校生の時からずっとアップルですぅみたいな若い世代(;´Д`)
> 異常な発言をするのでちっとは勉強せえと思う(;´Д`)

異常な発言って?(;´Д`)子供乳首舐めたいとか?

参考:2020/01/03(金)19時44分18秒

2020/01/03 (金) 19:46:01        [misao]
ほっさんは年齢相応のかわいさをもっと追求すべき(;´Д`)

>  2020/01/03 (金) 19:45:55        [misao]
> 俺は職場のPCはWindowsなので普通にそれを使っている
> ヴィーガン的な精神構造だったらそこで戦闘を始めるのかしら

会社支給のパソコンのスペックでマウント取り合おうぜ(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時45分02秒

>  2020/01/03 (金) 19:45:43        [misao]
> こんな文学少女とお付き合いしたいっ(;´Д`)
> https://www.instagram.com/p/B62rMgwglw1/

ほうれい線を隠しすぎる(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時43分14秒

2020/01/03 (金) 19:45:33        [misao]
空気税(;´Д`)暴動モンだな

>  2020/01/03 (金) 19:45:27        [misao]
> 超漢字

OS2/Warp 

参考:2020/01/03(金)19時42分54秒

>  2020/01/03 (金) 19:45:02        [misao]
> こんな文学少女とお付き合いしたいっ(;´Д`)
> https://www.instagram.com/p/B62rMgwglw1/

JKがひじ掛け付きの椅子に座るんじゃねぇ!と思ったけどいい雰囲気なので許す(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時43分14秒

2020/01/03 (金) 19:45:02        [misao]
俺は職場のPCはWindowsなので普通にそれを使っている
ヴィーガン的な精神構造だったらそこで戦闘を始めるのかしら

2020/01/03 (金) 19:44:48        [misao]
Beなんとか

>  2020/01/03 (金) 19:44:18        [misao]
> 趣味でLinux使ってるんですよ~な人は普通にWindowsマシンを使いこなすので職場でも混乱は生じないです
> 厄介なのは高校生の時からずっとアップルですぅみたいな若い世代(;´Д`)

異常な発言をするのでちっとは勉強せえと思う(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時43分39秒

2020/01/03 (金) 19:43:39        [misao]
趣味でLinux使ってるんですよ~な人は普通にWindowsマシンを使いこなすので職場でも混乱は生じないです
厄介なのは高校生の時からずっとアップルですぅみたいな若い世代(;´Д`)

>  2020/01/03 (金) 19:43:28        [misao]
> > Windows以外だったら何?(;´Д`)
> 選択肢は多くはないけど…Windowsは選択可能なOSではない(;´Д`)事実上の世間標準なんだ
> したがって貴殿が10台のPCを保有していても1台はWindowsマシンを維持しなくちゃならない
> 残念なお知らせかもだけど

逆の話だけどLinux/GNUライセンスなんかも絶対に切れないよね

参考:2020/01/03(金)19時39分59秒

2020/01/03 (金) 19:43:14        [misao]
こんな文学少女とお付き合いしたいっ(;´Д`)

https://www.instagram.com/p/B62rMgwglw1/

2020/01/03 (金) 19:42:54        [misao]
超漢字

2020/01/03 (金) 19:42:27        [misao]
ドライバの普及とかWin32の互換性を性能に目を瞑ってまで重視したMSは結果として企業に受け入れられた

と思う(;´Д`)

2020/01/03 (金) 19:41:40        [misao]
シルエットさん(;´Д`)

>  2020/01/03 (金) 19:40:16        [misao]
> > 嫌がらせと感じないで「そうする必要性はなぜ生じたのだろう?」と考えるようにしよう
> > 貴殿に嫌がらせをしたい人は誰もいないですよ(;´Д`)
> 結果として嫌がらせをしている糞虫はいるけどな(;´Д`)

そういう奴に限って自分は何もしてないって言うんだよな(;´Д`)屑野郎め

参考:2020/01/03(金)19時36分01秒

>  2020/01/03 (金) 19:39:59        [misao]
> > 本当に?それは無いだろ(;´Д`)俺でもWindows以外を使うぞ
> Windows以外だったら何?(;´Д`)

選択肢は多くはないけど…Windowsは選択可能なOSではない(;´Д`)事実上の世間標準なんだ
したがって貴殿が10台のPCを保有していても1台はWindowsマシンを維持しなくちゃならない
残念なお知らせかもだけど

参考:2020/01/03(金)19時35分56秒

>  2020/01/03 (金) 19:39:58        [misao]
> > 初心者の方にアドバイスですがまず検索してみると良いです
> まあ結局は何を入れても怒られるので
> 遊び以外はWindowsを使う羽目になるんですけどね(;´Д`)

貴殿が一番Windowsにこだわってないかね(;´Д`)他の連中は選択肢として捉えてるようだが

参考:2020/01/03(金)19時38分25秒

>  2020/01/03 (金) 19:39:39        [misao]
> 前澤さんのお年玉企画が不幸自慢になってて人の汚さしか感じない(;´Д`)

明石家サンタのパクリ(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時12分44秒

>  2020/01/03 (金) 19:39:07        [misao]
> > じゃあ他に選択肢があるのかといえば
> > 事実上の強制だけどな(;´Д`)
> 大丈夫(;´Д`)多くの大企業がパソコン誕生以前から同じOSを使ってますよ

プロバイダのpassword変更のページみたらSunOSにLoginして勝手にやれと書いてあった(;´Д`)人生初のremoteコンソールだった

参考:2020/01/03(金)19時33分27秒

2020/01/03 (金) 19:39:00        [misao]
もちなんて急に書けないよ(;´Д`)

>  2020/01/03 (金) 19:38:55        [misao]
> > Windows以外だったら何?(;´Д`)
> 初心者の方にアドバイスですがまず検索してみると良いです

わかりました(;´Д`)インフォシークで検索してみます

参考:2020/01/03(金)19時36分57秒

>  2020/01/03 (金) 19:38:25        [misao]
> > Windows以外だったら何?(;´Д`)
> 初心者の方にアドバイスですがまず検索してみると良いです

まあ結局は何を入れても怒られるので
遊び以外はWindowsを使う羽目になるんですけどね(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時36分57秒

>  2020/01/03 (金) 19:36:57        [misao]
> > 本当に?それは無いだろ(;´Д`)俺でもWindows以外を使うぞ
> Windows以外だったら何?(;´Д`)

初心者の方にアドバイスですがまず検索してみると良いです

参考:2020/01/03(金)19時35分56秒

>  2020/01/03 (金) 19:36:01        [misao]
> > win10がアプデするたびに無線LANの設定が初期化されるのは何の嫌がらせですか?(;´Д`)
> 嫌がらせと感じないで「そうする必要性はなぜ生じたのだろう?」と考えるようにしよう
> 貴殿に嫌がらせをしたい人は誰もいないですよ(;´Д`)

結果として嫌がらせをしている糞虫はいるけどな(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時35分12秒

>  2020/01/03 (金) 19:35:56        [misao]
> > じゃあ他に選択肢があるのかといえば
> > 事実上の強制だけどな(;´Д`)
> 本当に?それは無いだろ(;´Д`)俺でもWindows以外を使うぞ

Windows以外だったら何?(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時35分26秒

>  2020/01/03 (金) 19:35:26        [misao]
> > 別に使えと強要してる訳でもなし
> > 自由にOS使えるんだから20年も使うこと無いと思うが
> じゃあ他に選択肢があるのかといえば
> 事実上の強制だけどな(;´Д`)

本当に?それは無いだろ(;´Д`)俺でもWindows以外を使うぞ

参考:2020/01/03(金)19時32分30秒

>  2020/01/03 (金) 19:35:12        [misao]
> win10がアプデするたびに無線LANの設定が初期化されるのは何の嫌がらせですか?(;´Д`)

嫌がらせと感じないで「そうする必要性はなぜ生じたのだろう?」と考えるようにしよう
貴殿に嫌がらせをしたい人は誰もいないですよ(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時32分45秒

>  2020/01/03 (金) 19:35:12        [misao]
> > win10がアプデするたびに無線LANの設定が初期化されるのは何の嫌がらせですか?(;´Д`)
> うちはなってないけど(;´Д`)

バッファロのクライアントマネージャなんだけど毎回なんだよ(;´Д`)
アプデの度にパパンに呼ばれて設定しなおしているよ

参考:2020/01/03(金)19時33分37秒

>  2020/01/03 (金) 19:34:59        [misao]
> > win10がアプデするたびに無線LANの設定が初期化されるのは何の嫌がらせですか?(;´Д`)
> うちはなってないけど(;´Д`)

漏れも(;´Д`)自分の環境がおかしいのにWin10のせいにするなんて

参考:2020/01/03(金)19時33分37秒

>  2020/01/03 (金) 19:34:35        [misao]
> > 江戸幕府がイカ禁止に!(;´Д`)
> ドローン禁止みたいなもんやな(;´Д`)

我々もどうにかへりくつを付けてドローンをあげられないものか(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時33分26秒

>  2020/01/03 (金) 19:34:00        [misao]
> > Linuxって奴はWindows10より便利なのかね
> とにもかくにも汎用性がない(;´Д`)
> ここでいう汎用性とは他人とのデータやアプリケーションの互換性のことだけど
> 普通の人生を送ろうとすると仕事の多くの部分がWORDやEXCELに費やされるけど
> LibreOfficeはなんかヘン

そこですよね(;´Д`)
Windowsは何やっても2流とはいえ全部パーフェクトに実現可能
LinuxまたはUnixはリソース注ぎ込んだら1流の成果が出るけど注ぎ込めないなら大した事無いと思います

参考:2020/01/03(金)19時27分39秒

>  2020/01/03 (金) 19:33:37        [misao]
> win10がアプデするたびに無線LANの設定が初期化されるのは何の嫌がらせですか?(;´Д`)

うちはなってないけど(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時32分45秒

>  2020/01/03 (金) 19:33:27        [misao]
> > 別に使えと強要してる訳でもなし
> > 自由にOS使えるんだから20年も使うこと無いと思うが
> じゃあ他に選択肢があるのかといえば
> 事実上の強制だけどな(;´Д`)

大丈夫(;´Д`)多くの大企業がパソコン誕生以前から同じOSを使ってますよ

参考:2020/01/03(金)19時32分30秒

>  2020/01/03 (金) 19:33:26        [misao]
> 江戸幕府がイカ禁止に!(;´Д`)

ドローン禁止みたいなもんやな(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時31分58秒

>  2020/01/03 (金) 19:33:12        [misao]
> これ思い出した(;´Д`)
> http://i.imgur.com/YRoqC.jpg

Linuxユーザーってミニクーパーに乗ってる感じなんだよな
ボクは他人と少し違う感を出したい雰囲気(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時28分47秒

>  2020/01/03 (金) 19:32:57        [misao]
> > アイコンの間隔くらい変えさせろよ(;´Д`)
> はい(;´Д`)同意しかない

窓の手10まだあ?

参考:2020/01/03(金)19時24分27秒

2020/01/03 (金) 19:32:45        [misao]
win10がアプデするたびに無線LANの設定が初期化されるのは何の嫌がらせですか?(;´Д`)

>  2020/01/03 (金) 19:32:30        [misao]
> > そもそも20年かけて満足なセキュリティのOSを出せずに
> > その場凌ぎや場当たり的な対処を続けてるのが
> > 無能または馬鹿って言うんですよ(;´Д`)
> 別に使えと強要してる訳でもなし
> 自由にOS使えるんだから20年も使うこと無いと思うが

じゃあ他に選択肢があるのかといえば
事実上の強制だけどな(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時30分18秒

2020/01/03 (金) 19:31:58        [misao]
江戸幕府がイカ禁止に!(;´Д`)

>  2020/01/03 (金) 19:31:54        [misao]
> > つうか何の具体性もないOS談義だよね(;´Д`)
> > Win10に問題があるのなら具体的に指摘して解決策を探ればいいのに
> とりあえずコントロールパネルは元のやつを探し出してスタートメニューに登録した(;´Д`)

やるやる(;´Д`)

参考:2020/01/03(金)19時12分20秒

2020/01/03 (金) 19:31:41        [misao]
おおお芦田愛菜が処女太りしだしてるじゃないか(;´Д`)

>  2020/01/03 (金) 19:30:18        [misao]
> > 結果的に君たちみたいなボンクラが非認証ドライバ入れたり緊急パッチを無視する弊害は無くなったよ(;´Д`)
> そもそも20年かけて満足なセキュリティのOSを出せずに
> その場凌ぎや場当たり的な対処を続けてるのが
> 無能または馬鹿って言うんですよ(;´Д`)

別に使えと強要してる訳でもなし
自由にOS使えるんだから20年も使うこと無いと思うが

参考:2020/01/03(金)19時25分22秒

上へ