下へ
>  2020/06/18 (木) 00:38:16        [misao]
> > 超賢いな(;´Д`)ぼくは赤方偏移は嘘じゃないかと思っているよ
> 赤方偏移で宇宙の膨張がわかるってすごいよな(;´Д`)

よっぽど暇だったんだろうな(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時35分53秒

>  2020/06/18 (木) 00:38:04        [misao]
> > なんだろうね(;´Д`)人は本質的に巨大なエネルギー源に惹き付けられるのだろうか
> > 別に物質的なエネルギーに限らずだが
> 宇宙にはエネルギーしかないからでは?(;´Д`)
> いや質量があるじゃんっ!という人は「あの式」を思い出してほしい

偽の真空(エネルギーしかない)か真の真空(負がある)かは意見が別れるんじゃなかった?

参考:2020/06/18(木)00時35分51秒

>  2020/06/18 (木) 00:37:25        [misao]
> > 超賢いな(;´Д`)ぼくは赤方偏移は嘘じゃないかと思っているよ
> 赤方偏移で宇宙の膨張がわかるってすごいよな(;´Д`)

去ってゆく少女のオッパイは赤みを帯びて見える(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時35分53秒

>  2020/06/18 (木) 00:37:02        [misao]
> > おお!(;´Д`)でもコケ動けないよね
> 霧状の生命体とかって居ないのかね(;´Д`)意思の疎通とかは電気的な何かで出来るんだ

コウモリとかがやってるような超音波を自在に操るやつらはいるだろうね(;´Д`)
いずれにせよ哺乳類みたいに器官たくさん持ってる状態まで進化してくれないと難しそう

参考:2020/06/18(木)00時34分34秒

>  2020/06/18 (木) 00:36:46        [misao]
> > 太陽は割と活発なほうの恒星なのだが宇宙で圧倒的に多いのは赤色矮星というもっと暗くて省エネの恒星なのだ
> > 最近他の星系に惑星があるかどうか観測できるようになって赤色矮星にもちゃんと惑星があることが分かってきた
> > 太陽より圧倒的に長寿命なこれらの星系では絶対に知的生命体が発生してるはず(;´Д`)
> 核融合しか能のない恒星が偉大なモノのように喩えられるのが納得いかない

俺も違和感ある(;´Д`)けどグレートマターとか言うし大きさ勝負なんだろ

参考:2020/06/18(木)00時30分49秒

>  2020/06/18 (木) 00:36:26        [misao]
> > これなかなかよかったよ(;´Д`)
> > https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w391387625
> プリサミキチガイが!!(;゚Д゚)

美紗緒ちゃん出てこないよ(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時34分47秒

>  2020/06/18 (木) 00:35:57        [misao]
> > コケが歩き出し道具を使い農業や畜産を始めるとは思えないな(;´Д`)
> > 地球はやはり奇跡の星なんだ
> 粘菌コンピュータみたいな仕組みで自然進化で知性を獲得するってのもかなり厳しいと感じるな

運動性がないと刺激に反応するシステムが育たないんだろうな
菌もなにかヴィークルに乗せてみたらいいのかも

参考:2020/06/18(木)00時33分11秒

>  2020/06/18 (木) 00:35:53        [misao]
> > 10歳にしてアアアアアアアアと叫びつつ全力で走って友達がドップラー効果を体感できるかを試した俺には敵うまい(;´Д`)
> 超賢いな(;´Д`)ぼくは赤方偏移は嘘じゃないかと思っているよ

赤方偏移で宇宙の膨張がわかるってすごいよな(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時33分39秒

>  2020/06/18 (木) 00:35:51        [misao]
> > 核融合しか能のない恒星が偉大なモノのように喩えられるのが納得いかない
> なんだろうね(;´Д`)人は本質的に巨大なエネルギー源に惹き付けられるのだろうか
> 別に物質的なエネルギーに限らずだが

宇宙にはエネルギーしかないからでは?(;´Д`)
いや質量があるじゃんっ!という人は「あの式」を思い出してほしい

参考:2020/06/18(木)00時33分05秒

>  2020/06/18 (木) 00:35:23        [misao]
> > それはないっす(;´Д`)矮星はいっぱいあるっす
> > 辺境とか大都会とかないっす
> > まあ銀河中央部は密集してて色んなことが起きやすいけど
> 風船に印つけて膨らませないとな(;´Д`)

何?(;´Д`)巨乳の乳輪の話?

参考:2020/06/18(木)00時34分40秒

>  2020/06/18 (木) 00:34:47        [misao]
> これなかなかよかったよ(;´Д`)
> https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w391387625

プリサミキチガイが!!(;゚Д゚)

参考:2020/06/18(木)00時33分29秒

>  2020/06/18 (木) 00:34:40        [misao]
> > だが年齢が長いこと経った星というのは物理的に宇宙の辺境へ
> > 凄い勢いで遠ざかってるし出来た時期が早いという事は
> > それだけ含有してる原子の種類が貧しく軽い物だけだよな
> それはないっす(;´Д`)矮星はいっぱいあるっす
> 辺境とか大都会とかないっす
> まあ銀河中央部は密集してて色んなことが起きやすいけど

風船に印つけて膨らませないとな(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時32分42秒

>  2020/06/18 (木) 00:34:34        [misao]
> > 地表を覆いつくしたコケが神経系を構成しネットワークを作り統合された知性を持つかも(;´Д`)
> おお!(;´Д`)でもコケ動けないよね

霧状の生命体とかって居ないのかね(;´Д`)意思の疎通とかは電気的な何かで出来るんだ

参考:2020/06/18(木)00時31分37秒

>  2020/06/18 (木) 00:34:09        [misao]
> > それでも核融合反応を起こしてるんだから近傍はポカポカなはずだ
> > ハビタブルゾーンは狭いが(;´Д`)
> 昼と夜の気温の差でやられてしまうのでは(;´Д`)いやまあ温度差に強い生物が発生するんだろうけど

その条件だとおそらく惑星は同じ面を恒星に向けるので昼と夜はないかも(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時30分58秒

>  2020/06/18 (木) 00:33:39        [misao]
> > 俺には特殊能力があって
> > 救急車が近づいてるのか離れていくのか目をつむっても判るんだ
> > まだ誰にも言ってない
> 10歳にしてアアアアアアアアと叫びつつ全力で走って友達がドップラー効果を体感できるかを試した俺には敵うまい(;´Д`)

超賢いな(;´Д`)ぼくは赤方偏移は嘘じゃないかと思っているよ

参考:2020/06/18(木)00時30分58秒

2020/06/18 (木) 00:33:29        [misao]
これなかなかよかったよ(;´Д`)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w391387625

>  2020/06/18 (木) 00:33:11        [misao]
> > 苔みたいな植物しか繁栄出来ないのかなとは思う
> コケが歩き出し道具を使い農業や畜産を始めるとは思えないな(;´Д`)
> 地球はやはり奇跡の星なんだ

粘菌コンピュータみたいな仕組みで自然進化で知性を獲得するってのもかなり厳しいと感じるな

参考:2020/06/18(木)00時27分49秒

>  2020/06/18 (木) 00:33:05        [misao]
> > 太陽は割と活発なほうの恒星なのだが宇宙で圧倒的に多いのは赤色矮星というもっと暗くて省エネの恒星なのだ
> > 最近他の星系に惑星があるかどうか観測できるようになって赤色矮星にもちゃんと惑星があることが分かってきた
> > 太陽より圧倒的に長寿命なこれらの星系では絶対に知的生命体が発生してるはず(;´Д`)
> 核融合しか能のない恒星が偉大なモノのように喩えられるのが納得いかない

なんだろうね(;´Д`)人は本質的に巨大なエネルギー源に惹き付けられるのだろうか
別に物質的なエネルギーに限らずだが

参考:2020/06/18(木)00時30分49秒

>  2020/06/18 (木) 00:32:59        [misao]
> > 俺には特殊能力があって
> > 救急車が近づいてるのか離れていくのか目をつむっても判るんだ
> > まだ誰にも言ってない
> 10歳にしてアアアアアアアアと叫びつつ全力で走って友達がドップラー効果を体感できるかを試した俺には敵うまい(;´Д`)

ご迷惑なお子さんだなあ(;´Д`)うるさいよ

参考:2020/06/18(木)00時30分58秒

>  2020/06/18 (木) 00:32:42        [misao]
> > 俺たちの星では単細胞から哺乳類まで何億年もかかったけど
> > 数十億年の歴史を持ちえる赤色矮星では時間はたっぷりあるしね(;´Д`)
> だが年齢が長いこと経った星というのは物理的に宇宙の辺境へ
> 凄い勢いで遠ざかってるし出来た時期が早いという事は
> それだけ含有してる原子の種類が貧しく軽い物だけだよな

それはないっす(;´Д`)矮星はいっぱいあるっす
辺境とか大都会とかないっす
まあ銀河中央部は密集してて色んなことが起きやすいけど

参考:2020/06/18(木)00時29分53秒

2020/06/18 (木) 00:32:31        [misao]
船長の性欲が強すぎる(;´Д`)

2020/06/18 (木) 00:31:45        [misao]
髪の塔はもうつらすぎる(;´Д`)BNAまで見てやるか

>  2020/06/18 (木) 00:31:37        [misao]
> > コケが歩き出し道具を使い農業や畜産を始めるとは思えないな(;´Д`)
> > 地球はやはり奇跡の星なんだ
> 地表を覆いつくしたコケが神経系を構成しネットワークを作り統合された知性を持つかも(;´Д`)

おお!(;´Д`)でもコケ動けないよね

参考:2020/06/18(木)00時29分11秒

2020/06/18 (木) 00:31:32        [misao]
塔は2クール?(;´Д`)

>  2020/06/18 (木) 00:31:01        [misao]
> おいもうねるぞ

最近再放送が楽しみな慎重勇者まで暇だ(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時23分43秒

>  2020/06/18 (木) 00:30:58        [misao]
> > 太陽光的なものが少ないってことは惑星の地上の物質はほとんど凍ってんじゃないの(;´Д`)
> それでも核融合反応を起こしてるんだから近傍はポカポカなはずだ
> ハビタブルゾーンは狭いが(;´Д`)

昼と夜の気温の差でやられてしまうのでは(;´Д`)いやまあ温度差に強い生物が発生するんだろうけど

参考:2020/06/18(木)00時27分52秒

>  2020/06/18 (木) 00:30:58        [misao]
> 俺には特殊能力があって
> 救急車が近づいてるのか離れていくのか目をつむっても判るんだ
> まだ誰にも言ってない

10歳にしてアアアアアアアアと叫びつつ全力で走って友達がドップラー効果を体感できるかを試した俺には敵うまい(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時27分01秒

>  2020/06/18 (木) 00:30:49        [misao]
> > なんとなくだけど小さな惑星…重力の小さな惑星…の連中のほうが宇宙を目指す気がする(;´Д`)
> > 理由は重力からの脱出が技術的に楽なことと狭い惑星だと資源を他に求めなきゃならないし
> 太陽は割と活発なほうの恒星なのだが宇宙で圧倒的に多いのは赤色矮星というもっと暗くて省エネの恒星なのだ
> 最近他の星系に惑星があるかどうか観測できるようになって赤色矮星にもちゃんと惑星があることが分かってきた
> 太陽より圧倒的に長寿命なこれらの星系では絶対に知的生命体が発生してるはず(;´Д`)

核融合しか能のない恒星が偉大なモノのように喩えられるのが納得いかない

参考:2020/06/18(木)00時23分18秒

>  2020/06/18 (木) 00:30:21        [misao]
> > 太陽は割と活発なほうの恒星なのだが宇宙で圧倒的に多いのは赤色矮星というもっと暗くて省エネの恒星なのだ
> > 最近他の星系に惑星があるかどうか観測できるようになって赤色矮星にもちゃんと惑星があることが分かってきた
> > 太陽より圧倒的に長寿命なこれらの星系では絶対に知的生命体が発生してるはず(;´Д`)
> 太陽光的なものが少ないってことは惑星の地上の物質はほとんど凍ってんじゃないの(;´Д`)

もっと恒星に近い位置を周っていればよい(;´Д`)ただ恒星の影響も大きくなって厳しいけどな

参考:2020/06/18(木)00時25分36秒

2020/06/18 (木) 00:30:11        [misao]
萌えOP!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111

2020/06/18 (木) 00:30:00        [misao]
BS11 神之塔 ホーダイヽ(´ー`)ノ開始

>  2020/06/18 (木) 00:29:53        [misao]
> > 太陽は割と活発なほうの恒星なのだが宇宙で圧倒的に多いのは赤色矮星というもっと暗くて省エネの恒星なのだ
> > 最近他の星系に惑星があるかどうか観測できるようになって赤色矮星にもちゃんと惑星があることが分かってきた
> > 太陽より圧倒的に長寿命なこれらの星系では絶対に知的生命体が発生してるはず(;´Д`)
> 俺たちの星では単細胞から哺乳類まで何億年もかかったけど
> 数十億年の歴史を持ちえる赤色矮星では時間はたっぷりあるしね(;´Д`)

だが年齢が長いこと経った星というのは物理的に宇宙の辺境へ
凄い勢いで遠ざかってるし出来た時期が早いという事は
それだけ含有してる原子の種類が貧しく軽い物だけだよな

参考:2020/06/18(木)00時25分41秒

2020/06/18 (木) 00:29:25        [misao]
深海いる?出てこないと荒らすよ?

>  2020/06/18 (木) 00:29:11        [misao]
> > 苔みたいな植物しか繁栄出来ないのかなとは思う
> コケが歩き出し道具を使い農業や畜産を始めるとは思えないな(;´Д`)
> 地球はやはり奇跡の星なんだ

地表を覆いつくしたコケが神経系を構成しネットワークを作り統合された知性を持つかも(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時27分49秒

>  2020/06/18 (木) 00:27:53        [misao]
> 俺には特殊能力があって
> 救急車が近づいてるのか離れていくのか目をつむっても判るんだ
> まだ誰にも言ってない

マジかよ(;´Д`)すげえな

参考:2020/06/18(木)00時27分01秒

>  2020/06/18 (木) 00:27:52        [misao]
> > 太陽は割と活発なほうの恒星なのだが宇宙で圧倒的に多いのは赤色矮星というもっと暗くて省エネの恒星なのだ
> > 最近他の星系に惑星があるかどうか観測できるようになって赤色矮星にもちゃんと惑星があることが分かってきた
> > 太陽より圧倒的に長寿命なこれらの星系では絶対に知的生命体が発生してるはず(;´Д`)
> 太陽光的なものが少ないってことは惑星の地上の物質はほとんど凍ってんじゃないの(;´Д`)

それでも核融合反応を起こしてるんだから近傍はポカポカなはずだ
ハビタブルゾーンは狭いが(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時25分36秒

>  2020/06/18 (木) 00:27:49        [misao]
> > えーっと思考実験(;´Д`)
> > 重力が小さいと気体を留めておけないので大気は薄そう
> 苔みたいな植物しか繁栄出来ないのかなとは思う

コケが歩き出し道具を使い農業や畜産を始めるとは思えないな(;´Д`)
地球はやはり奇跡の星なんだ

参考:2020/06/18(木)00時26分25秒

2020/06/18 (木) 00:27:36        [misao]
BSフジ BNA ビー・エヌ・エー ホーダイヽ(´ー`)ノ終了

2020/06/18 (木) 00:27:15        [misao]
河井案里のかわいい画像まとめ!スタイルいいワンピ姿は必見! | ネットブレイク YOKKOI NET
https://hikari-iyashi.com/anri-kaawai-cute/

2020/06/18 (木) 00:27:01        [misao]
俺には特殊能力があって
救急車が近づいてるのか離れていくのか目をつむっても判るんだ
まだ誰にも言ってない

>  2020/06/18 (木) 00:26:52        [misao]
> > その時報はなにを基準に(;´Д`)
> ビッグ便の音に決まってるだろ(;´Д`)

猪口さんとビックカメラ行って来る(;´Д`)ボール買って来るよ

参考:2020/06/18(木)00時25分28秒

2020/06/18 (木) 00:26:41        [misao]
ARKってこんなにバンバンサーバ落ちるんだ(;´Д`)

2020/06/18 (木) 00:26:34        [misao]
萌えED!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111111111

>  2020/06/18 (木) 00:26:25        [misao]
> > 引力がとても弱い惑星の知的生命体か、そういうハードSFは寡聞にして知らないな
> えーっと思考実験(;´Д`)
> 重力が小さいと気体を留めておけないので大気は薄そう

苔みたいな植物しか繁栄出来ないのかなとは思う

参考:2020/06/18(木)00時23分34秒

>  2020/06/18 (木) 00:26:20        [misao]
> > 今どんな機械ならスマホに勝てるんだ
> PS5

そうかなぁ(;´Д`)普通のゲーミングノート以下では?本体に画面ないし…
バッテリで出先で使うのも出来ないし

参考:2020/06/18(木)00時23分51秒

2020/06/18 (木) 00:25:58        [misao]
132/87ヽ(´ー`)ノノルバスク

>  2020/06/18 (木) 00:25:41        [misao]
> > なんとなくだけど小さな惑星…重力の小さな惑星…の連中のほうが宇宙を目指す気がする(;´Д`)
> > 理由は重力からの脱出が技術的に楽なことと狭い惑星だと資源を他に求めなきゃならないし
> 太陽は割と活発なほうの恒星なのだが宇宙で圧倒的に多いのは赤色矮星というもっと暗くて省エネの恒星なのだ
> 最近他の星系に惑星があるかどうか観測できるようになって赤色矮星にもちゃんと惑星があることが分かってきた
> 太陽より圧倒的に長寿命なこれらの星系では絶対に知的生命体が発生してるはず(;´Д`)

俺たちの星では単細胞から哺乳類まで何億年もかかったけど
数十億年の歴史を持ちえる赤色矮星では時間はたっぷりあるしね(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時23分18秒

>  2020/06/18 (木) 00:25:36        [misao]
> > なんとなくだけど小さな惑星…重力の小さな惑星…の連中のほうが宇宙を目指す気がする(;´Д`)
> > 理由は重力からの脱出が技術的に楽なことと狭い惑星だと資源を他に求めなきゃならないし
> 太陽は割と活発なほうの恒星なのだが宇宙で圧倒的に多いのは赤色矮星というもっと暗くて省エネの恒星なのだ
> 最近他の星系に惑星があるかどうか観測できるようになって赤色矮星にもちゃんと惑星があることが分かってきた
> 太陽より圧倒的に長寿命なこれらの星系では絶対に知的生命体が発生してるはず(;´Д`)

太陽光的なものが少ないってことは惑星の地上の物質はほとんど凍ってんじゃないの(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時23分18秒

>  2020/06/18 (木) 00:25:28        [misao]
> > 117の時報
> その時報はなにを基準に(;´Д`)

ビッグ便の音に決まってるだろ(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時23分14秒

>  2020/06/18 (木) 00:24:50        [misao]
> > 117の時報
> その時報はなにを基準に(;´Д`)

イギリス

参考:2020/06/18(木)00時23分14秒

>  2020/06/18 (木) 00:24:29        [misao]
> > 117の時報
> その時報はなにを基準に(;´Д`)

原子時計を

参考:2020/06/18(木)00時23分14秒

>  2020/06/18 (木) 00:24:26        [misao]
> 140/95(;´Д`)床につきます

上安定してねえなあ

参考:2020/06/17(水)23時09分29秒

>  2020/06/18 (木) 00:24:18        [misao]
> 新しいEdgeはURLのアンダーライン表示に途切れが生じる現象がありますね(;´Д`)いま気がついた

切れるほうが主流なんだってさ(;´Д`)
ガイジン連中がgとか.がアンダーラインにかぶるのおかしくねって言い出したのが悪い
あいつらだって下線引くときは.の下に引くだろうがボケって思う

参考:2020/06/18(木)00時21分53秒

>  2020/06/18 (木) 00:23:59        [misao]
> > 1周期の送信ビットも限られる時代だったんだろうね(;´Д`)時刻の正確性つまり位置測位に最大限振った結果だろうな
> まあ週なんておまけだよね(;´Д`)
> GPSで測位するのに必要な時刻は秒以下なんだから

そこを絶対時間で合わせるのが肝だと思う(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時22分25秒

>  2020/06/18 (木) 00:23:51        [misao]
> > スマホにも劣る時計(;´Д`)
> 今どんな機械ならスマホに勝てるんだ

PS5

参考:2020/06/18(木)00時23分32秒

2020/06/18 (木) 00:23:43        [misao]
おいもうねるぞ

>  2020/06/18 (木) 00:23:34        [misao]
> > そういうショボい惑星で生き物は知的生命体として進化するのだろうか?(;´Д`)
> 引力がとても弱い惑星の知的生命体か、そういうハードSFは寡聞にして知らないな

えーっと思考実験(;´Д`)
重力が小さいと気体を留めておけないので大気は薄そう

参考:2020/06/18(木)00時20分36秒

>  2020/06/18 (木) 00:23:32        [misao]
> スマホにも劣る時計(;´Д`)

今どんな機械ならスマホに勝てるんだ

参考:2020/06/18(木)00時22分43秒

>  2020/06/18 (木) 00:23:18        [misao]
> > 月面と同じくらいの重力の星の住人は筋力も弱いがそれはあくまで肉弾戦での話
> > レーザー砲やロケット砲で戦えば基礎体力はあまり関係ない
> なんとなくだけど小さな惑星…重力の小さな惑星…の連中のほうが宇宙を目指す気がする(;´Д`)
> 理由は重力からの脱出が技術的に楽なことと狭い惑星だと資源を他に求めなきゃならないし

太陽は割と活発なほうの恒星なのだが宇宙で圧倒的に多いのは赤色矮星というもっと暗くて省エネの恒星なのだ
最近他の星系に惑星があるかどうか観測できるようになって赤色矮星にもちゃんと惑星があることが分かってきた
太陽より圧倒的に長寿命なこれらの星系では絶対に知的生命体が発生してるはず(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時13分44秒

>  2020/06/18 (木) 00:23:16        [misao]
> > そういうショボい惑星で生き物は知的生命体として進化するのだろうか?(;´Д`)
> ショボイ→キビシイ→過酷な競争→加速する進化・・・って仮説も成り立つし
> ショボイ→リソース不足→飢え→絶滅・・・という仮説も成り立つ
> 今は判らないが1000年後の俺たちの子孫が答えを出すだろう(;´Д`)

地球の人類は地下に潜っていくと思うよ(;´Д`)宇宙に飛び出すにはエネルギーを使いすぎる

参考:2020/06/18(木)00時19分59秒

>  2020/06/18 (木) 00:23:14        [misao]
> > ぜんまい時計しかなかった時代、時刻は何を基準にしてたの?(;´Д`)
> 117の時報

その時報はなにを基準に(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時21分50秒

>  2020/06/18 (木) 00:23:01        [misao]
> > 原子時計が一番正確なんだっけか
> > 惑星周期を起点にすると揺らぎが大きいとかで
> ぜんまい時計しかなかった時代、時刻は何を基準にしてたの?(;´Д`)

大体だろうな
今日は何月何日とか数える係の人はよく間違えなかったもんだ

参考:2020/06/18(木)00時21分22秒

>  2020/06/18 (木) 00:22:56        [misao]
> > 原子時計が一番正確なんだっけか
> > 惑星周期を起点にすると揺らぎが大きいとかで
> ぜんまい時計しかなかった時代、時刻は何を基準にしてたの?(;´Д`)

札幌時計台の時計

参考:2020/06/18(木)00時21分22秒

2020/06/18 (木) 00:22:43        [misao]
スマホにも劣る時計(;´Д`)

>  2020/06/18 (木) 00:22:25        [misao]
> > 意外と短いスパンになってるんだな(;´Д`)
> 1周期の送信ビットも限られる時代だったんだろうね(;´Д`)時刻の正確性つまり位置測位に最大限振った結果だろうな

まあ週なんておまけだよね(;´Д`)
GPSで測位するのに必要な時刻は秒以下なんだから

参考:2020/06/18(木)00時21分32秒

2020/06/18 (木) 00:21:53        [misao]
新しいEdgeはURLのアンダーライン表示に途切れが生じる現象がありますね(;´Д`)いま気がついた

>  2020/06/18 (木) 00:21:50        [misao]
> > 原子時計が一番正確なんだっけか
> > 惑星周期を起点にすると揺らぎが大きいとかで
> ぜんまい時計しかなかった時代、時刻は何を基準にしてたの?(;´Д`)

117の時報

参考:2020/06/18(木)00時21分22秒

2020/06/18 (木) 00:21:38        [misao]
住人ニャー雀は1回しか開催されなかったじゃないか(;´Д`)天鳳以下よ

>  2020/06/18 (木) 00:21:32        [misao]
> > GPS週数ロールオーバーって言葉の響きがかっこいいよね(;´Д`)
> > https://qzss.go.jp/column/gps-rollover_190225.html
> 意外と短いスパンになってるんだな(;´Д`)

1周期の送信ビットも限られる時代だったんだろうね(;´Д`)時刻の正確性つまり位置測位に最大限振った結果だろうな

参考:2020/06/18(木)00時18分56秒

>  2020/06/18 (木) 00:21:22        [misao]
> > 言い訳はいい。
> > 時計であるからには正確であるべき。
> 原子時計が一番正確なんだっけか
> 惑星周期を起点にすると揺らぎが大きいとかで

ぜんまい時計しかなかった時代、時刻は何を基準にしてたの?(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時17分50秒

>  2020/06/18 (木) 00:20:36        [misao]
> > なんとなくだけど小さな惑星…重力の小さな惑星…の連中のほうが宇宙を目指す気がする(;´Д`)
> > 理由は重力からの脱出が技術的に楽なことと狭い惑星だと資源を他に求めなきゃならないし
> そういうショボい惑星で生き物は知的生命体として進化するのだろうか?(;´Д`)

引力がとても弱い惑星の知的生命体か、そういうハードSFは寡聞にして知らないな

参考:2020/06/18(木)00時15分40秒

2020/06/18 (木) 00:20:34        [misao]
暇だしクリムゾンするか(;´Д`)
https://www.youtube.com/watch?v=jz2hBZUiVao

>  2020/06/18 (木) 00:20:29        [misao]
> > 言い訳はいい。
> > 時計であるからには正確であるべき。
> 「鼻詰まりじゃないけど、鼻の奥で何か詰まっているような感覚」に悩まされています(;´Д`)

寝てるときにゴキが侵入しちゃったね(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時19分16秒

>  2020/06/18 (木) 00:20:11        [misao]
> > 1日5000~10000くらい(;´Д`)下手なので
> > 今はメイドのイベントでがっぽり稼いだのがあるから大丈夫だけど
> コインよりも親がツキだして手が付けられなくなった時の方がイライラするよ(;´Д`)

謎のラス続きでレート150削れた時はイライラしたよ(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時18分38秒

>  2020/06/18 (木) 00:19:59        [misao]
> > なんとなくだけど小さな惑星…重力の小さな惑星…の連中のほうが宇宙を目指す気がする(;´Д`)
> > 理由は重力からの脱出が技術的に楽なことと狭い惑星だと資源を他に求めなきゃならないし
> そういうショボい惑星で生き物は知的生命体として進化するのだろうか?(;´Д`)

ショボイ→キビシイ→過酷な競争→加速する進化・・・って仮説も成り立つし
ショボイ→リソース不足→飢え→絶滅・・・という仮説も成り立つ
今は判らないが1000年後の俺たちの子孫が答えを出すだろう(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時15分40秒

2020/06/18 (木) 00:19:55        [misao]
女コマンドーじゃん(;´Д`)バイオレンスエヴァーガーデン

>  2020/06/18 (木) 00:19:16        [misao]
> 言い訳はいい。
> 時計であるからには正確であるべき。

「鼻詰まりじゃないけど、鼻の奥で何か詰まっているような感覚」に悩まされています(;´Д`)

参考:2020/06/18(木)00時14分37秒

上へ