下へ
>  2020/10/02 (金) 09:52:25        [misao]
> > そう言われればあの頃はエヴァのクローンみたいなので溢れてたものな
> エヴァが売れたらみんな深刻な雰囲気のアニメ作って
> 次はその反動でやたらと脳天気な方向になって
> その後まどマギが売れたらまた亜種ばかりになって
> 次はその反動でやたらと脳天気な方向になったが
> 今は細田クローンに溢れている

いやぁ(;´Д`)新海誠でしょう

参考:2020/10/02(金)09時51分11秒

>  2020/10/02 (金) 09:52:22        [misao]
> > 思い出した(;´Д`)97年は渋谷でchuという声優バラエティ番組が
> ジャリズムって言うほどおもしろくなかったと思うんだ(;´Д`)

そうおもってたけど10年の時を経てナベアツさんが復活したときは感慨深かったよ(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時51分05秒

2020/10/02 (金) 09:51:46        [misao]
ちょっと経済動き出したかなって気がする(;´Д`)

>  2020/10/02 (金) 09:51:43        [misao]
> > へきるとか國府田とかマリ子とか名前がふざけてるのがだめだと思う(;´Д`)エロゲ声優かよ
> んじゃなんだったら良かったんだよ(;´Д`)

本名でよかったんじゃね(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時50分58秒

2020/10/02 (金) 09:51:38        [misao]
amazonの荷物をヤマト営業所で受け取ったのに
受け取りに来なかったので返送されますっていうメールが来て
amazomと電話で話したら相手が中国人で意思疎通大変だった
マケプレだけじゃなくサポートまで中華に汚染されているのな

>  2020/10/02 (金) 09:51:33        [misao]
> > 暗証番号4179にしてそう(;´Д`)
> ゲーセンのノートにやたらとBee!って書いてあって戦慄した覚えがあるよ(;´Д`)
> 足利市駅のところのゲーセン

ツイパラ聴いてた俺でもあの落書きとかバイトテロみたい活動してる層は
理解できないしそれ何かのオタクか?というとそれも疑問だったんだよ
今で言うインセルとフェミみたいな扇動されやすいヤバイ感じしてたな(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時45分49秒

>  2020/10/02 (金) 09:51:19        [misao]
> > 暗証番号4179にしてそう(;´Д`)
> ゲーセンのノートにやたらとBee!って書いてあって戦慄した覚えがあるよ(;´Д`)
> 足利市駅のところのゲーセン

全国どこでも見られた光景と思うよ(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時45分49秒

>  2020/10/02 (金) 09:51:11        [misao]
> > もはやOVAは売れないSFロボットアニメは全部エヴァに持ってかれた
> > っていう情況に上手く嵌まったんじゃないのかな(;´Д`)
> > 作り手も消費者もポストエヴァにガンジ絡めで逃げ場欲しかったし
> そう言われればあの頃はエヴァのクローンみたいなので溢れてたものな

エヴァが売れたらみんな深刻な雰囲気のアニメ作って
次はその反動でやたらと脳天気な方向になって
その後まどマギが売れたらまた亜種ばかりになって
次はその反動でやたらと脳天気な方向になったが
今は細田クローンに溢れている

参考:2020/10/02(金)09時49分08秒

>  2020/10/02 (金) 09:51:05        [misao]
> > 97年てビバップとか夢のクレヨン王国とかアニメポケモンとかの年だから
> > そういう徒花声優どもとは全く無関係にまともなアニメは作られてたって感じです(;´Д`)
> 思い出した(;´Д`)97年は渋谷でchuという声優バラエティ番組が

ジャリズムって言うほどおもしろくなかったと思うんだ(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時48分17秒

>  2020/10/02 (金) 09:50:58        [misao]
> > NHKの主力アニメYATや日朝のママレードボーイでメインヒロイン貰ってるから途中までは
> > エリートコースだよ普通に(;´Д`)ただ山師が寄って来ちゃってイベント中心の営業形態になって
> > 声優としては一番伸びる時期に芝居をサボってしまって結果的にアイドルしか出来なかった
> > という感じだったと思いますよ一応
> へきるとか國府田とかマリ子とか名前がふざけてるのがだめだと思う(;´Д`)エロゲ声優かよ

んじゃなんだったら良かったんだよ(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時50分14秒

2020/10/02 (金) 09:50:44        [misao]
へきらるらー^^

>  2020/10/02 (金) 09:50:14        [misao]
> > クニフダさんとかへきるとか93年くらいから99年くらいまでの徒花は俺の中では声優カウントされてない(;´Д`)
> > イメージ的には秋葉原の客引きレベルの印象
> NHKの主力アニメYATや日朝のママレードボーイでメインヒロイン貰ってるから途中までは
> エリートコースだよ普通に(;´Д`)ただ山師が寄って来ちゃってイベント中心の営業形態になって
> 声優としては一番伸びる時期に芝居をサボってしまって結果的にアイドルしか出来なかった
> という感じだったと思いますよ一応

へきるとか國府田とかマリ子とか名前がふざけてるのがだめだと思う(;´Д`)エロゲ声優かよ

参考:2020/10/02(金)09時44分27秒

>  2020/10/02 (金) 09:49:10        [misao]
> > クニフダさんとかへきるとか93年くらいから99年くらいまでの徒花は俺の中では声優カウントされてない(;´Д`)
> > イメージ的には秋葉原の客引きレベルの印象
> 國府田さんもへきるも社会現象を起こしてるんだが?

秋葉原の客引きだって社会現象を起こしたんじゃない(;´Д`)個人ではなく総体として
クニフダへきるも個人というよりはなんかオタが騒いでる集まりの中心という総体でしかなかったと思うよ
その証左が今現在のその人たちの有様なわけで

参考:2020/10/02(金)09時46分13秒

>  2020/10/02 (金) 09:49:08        [misao]
> > ビバップは奇跡の一本だと思うんだ(;´Д`)あそこだけ異空間
> もはやOVAは売れないSFロボットアニメは全部エヴァに持ってかれた
> っていう情況に上手く嵌まったんじゃないのかな(;´Д`)
> 作り手も消費者もポストエヴァにガンジ絡めで逃げ場欲しかったし

そう言われればあの頃はエヴァのクローンみたいなので溢れてたものな

参考:2020/10/02(金)09時47分16秒

2020/10/02 (金) 09:48:47        [misao]
サメちゃんもう60万人かよ(;´Д`)大人気すぎる

>  2020/10/02 (金) 09:48:17        [misao]
> 97年てビバップとか夢のクレヨン王国とかアニメポケモンとかの年だから
> そういう徒花声優どもとは全く無関係にまともなアニメは作られてたって感じです(;´Д`)

思い出した(;´Д`)97年は渋谷でchuという声優バラエティ番組が

参考:2020/10/02(金)09時42分08秒

>  2020/10/02 (金) 09:48:09        [misao]
> SSD買おうと思うけどくやしいけど性能的にサムソンなのかな?(;´Д`)

SATAならもうADATAでもよさそう

参考:2020/10/02(金)09時44分52秒

>  2020/10/02 (金) 09:47:16        [misao]
> > 97年てビバップとか夢のクレヨン王国とかアニメポケモンとかの年だから
> > そういう徒花声優どもとは全く無関係にまともなアニメは作られてたって感じです(;´Д`)
> ビバップは奇跡の一本だと思うんだ(;´Д`)あそこだけ異空間

もはやOVAは売れないSFロボットアニメは全部エヴァに持ってかれた
っていう情況に上手く嵌まったんじゃないのかな(;´Д`)
作り手も消費者もポストエヴァにガンジ絡めで逃げ場欲しかったし

参考:2020/10/02(金)09時44分13秒

>  2020/10/02 (金) 09:46:39        [misao]
> > 暗証番号4179にしてそう(;´Д`)
> ゲーセンのノートにやたらとBee!って書いてあって戦慄した覚えがあるよ(;´Д`)
> 足利市駅のところのゲーセン

beeメイツといえば代々木駅掲示板事件(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時45分49秒

>  2020/10/02 (金) 09:46:13        [misao]
> クニフダさんとかへきるとか93年くらいから99年くらいまでの徒花は俺の中では声優カウントされてない(;´Д`)
> イメージ的には秋葉原の客引きレベルの印象

國府田さんもへきるも社会現象を起こしてるんだが?

参考:2020/10/02(金)09時36分26秒

>  2020/10/02 (金) 09:45:58        [misao]
> 97年てビバップとか夢のクレヨン王国とかアニメポケモンとかの年だから
> そういう徒花声優どもとは全く無関係にまともなアニメは作られてたって感じです(;´Д`)

ピカチュウのぬいぐるみでオタ女とセックス出来たことを思い出した(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時42分08秒

>  2020/10/02 (金) 09:45:49        [misao]
> > 97年はへきる一強時代で他は相手にならない状態だったかな(;´Д`)俺も元ヘキラーだったし
> > その翌年からほっちゃんの知名度が徐々に上がってきて2000年にはもう堀江由衣最強時代に移り変わってた
> > ラブひなのお陰でね
> 暗証番号4179にしてそう(;´Д`)

ゲーセンのノートにやたらとBee!って書いてあって戦慄した覚えがあるよ(;´Д`)
足利市駅のところのゲーセン

参考:2020/10/02(金)09時42分49秒

>  2020/10/02 (金) 09:45:22        [misao]
> SSD買おうと思うけどくやしいけど性能的にサムソンなのかな?(;´Д`)

性能で選ぶか品質で選ぶか
ぼくはサンディスク(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時44分52秒

2020/10/02 (金) 09:44:52        [misao]
SSD買おうと思うけどくやしいけど性能的にサムソンなのかな?(;´Д`)

>  2020/10/02 (金) 09:44:27        [misao]
> クニフダさんとかへきるとか93年くらいから99年くらいまでの徒花は俺の中では声優カウントされてない(;´Д`)
> イメージ的には秋葉原の客引きレベルの印象

NHKの主力アニメYATや日朝のママレードボーイでメインヒロイン貰ってるから途中までは
エリートコースだよ普通に(;´Д`)ただ山師が寄って来ちゃってイベント中心の営業形態になって
声優としては一番伸びる時期に芝居をサボってしまって結果的にアイドルしか出来なかった
という感じだったと思いますよ一応

参考:2020/10/02(金)09時36分26秒

>  2020/10/02 (金) 09:44:17        [misao]
> 97年てビバップとか夢のクレヨン王国とかアニメポケモンとかの年だから
> そういう徒花声優どもとは全く無関係にまともなアニメは作られてたって感じです(;´Д`)

まともなアニメはあったのに徒花声優の印象でしか語れないんだからやっぱり暗黒期だ(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時42分08秒

>  2020/10/02 (金) 09:44:13        [misao]
> 97年てビバップとか夢のクレヨン王国とかアニメポケモンとかの年だから
> そういう徒花声優どもとは全く無関係にまともなアニメは作られてたって感じです(;´Д`)

ビバップは奇跡の一本だと思うんだ(;´Д`)あそこだけ異空間

参考:2020/10/02(金)09時42分08秒

>  2020/10/02 (金) 09:42:49        [misao]
> > 声優アイドル黄金期ではあった(;´Д`)
> 97年はへきる一強時代で他は相手にならない状態だったかな(;´Д`)俺も元ヘキラーだったし
> その翌年からほっちゃんの知名度が徐々に上がってきて2000年にはもう堀江由衣最強時代に移り変わってた
> ラブひなのお陰でね

暗証番号4179にしてそう(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時32分35秒

2020/10/02 (金) 09:42:08        [misao]
97年てビバップとか夢のクレヨン王国とかアニメポケモンとかの年だから
そういう徒花声優どもとは全く無関係にまともなアニメは作られてたって感じです(;´Д`)

2020/10/02 (金) 09:42:05        [misao]
おじさんたちの90年代への深い思いはわかったよ(;´Д`)

2020/10/02 (金) 09:41:56        [misao]
FGO1000箱行ったわぁヽ(´ー`)ノこれから開封地獄が始まるわぁ

>  2020/10/02 (金) 09:41:31        [misao]
> > 97年はへきる一強時代で他は相手にならない状態だったかな(;´Д`)俺も元ヘキラーだったし
> > その翌年からほっちゃんの知名度が徐々に上がってきて2000年にはもう堀江由衣最強時代に移り変わってた
> > ラブひなのお陰でね
> おっ(;´Д`)桜井智や笠原弘子は無視ですかい

俺はヘキラーだったけど弟は桜井智や笠原弘子のファンだった(;´Д`)トキメモも俺は金月真美派で弟は菅原祥子
でも全国的にどの程度の人気あったかってCDの売り上げやライブホールのキャパシティや雑誌のランキングとか
メディア発信の情報からしかわからなかったから実態はよく知らない
パソ通はやってなかったけどあれもクローズドコミュニティだから一部の情報でしかないし

参考:2020/10/02(金)09時34分01秒

>  2020/10/02 (金) 09:40:58        [misao]
> > 97年はへきる一強時代で他は相手にならない状態だったかな(;´Д`)俺も元ヘキラーだったし
> > その翌年からほっちゃんの知名度が徐々に上がってきて2000年にはもう堀江由衣最強時代に移り変わってた
> > ラブひなのお陰でね
> おっ(;´Д`)桜井智や笠原弘子は無視ですかい

櫻井智の妊婦セミヌードって99年くらいだっけ(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時34分01秒

2020/10/02 (金) 09:40:01        [misao]
97年位はサクラ大戦やらせつなさ炸裂とかメルティランサーとかもう色んな選択肢があったな(;´Д`)

>  2020/10/02 (金) 09:38:31        [misao]
> > ときメモというかコナミ系がちょっと近寄りがたかった(;´Д`)これとツイパラというか國府田マリ子
> だいたいそれオタ佐々のせいだよね(;´Д`)みつめてナイトとか
> あれはツイパラ以前からのリスナーの俺でもきつかったぞ宗教すぎて

イベントはまさに宗教の集まりだったな(;´Д`)オタ高校生とかまじで崇拝してるっぽくてキモかった

参考:2020/10/02(金)09時31分07秒

>  2020/10/02 (金) 09:37:16        [misao]
> > 声優アイドル黄金期ではあった(;´Д`)
> 97年はへきる一強時代で他は相手にならない状態だったかな(;´Д`)俺も元ヘキラーだったし
> その翌年からほっちゃんの知名度が徐々に上がってきて2000年にはもう堀江由衣最強時代に移り変わってた
> ラブひなのお陰でね

あのね97年は宮村優子が日本青年館で2デイズライブやってたり絶頂期だったんだ
その翌年が3デイズでAV騒動後でわりと空席祭りになったんだ
これからドンドン登ってくと思ったのにまさかこうなるとはって感じだったよ(;´Д`)

参考:2020/10/02(金)09時32分35秒

2020/10/02 (金) 09:36:26        [misao]
クニフダさんとかへきるとか93年くらいから99年くらいまでの徒花は俺の中では声優カウントされてない(;´Д`)
イメージ的には秋葉原の客引きレベルの印象

2020/10/02 (金) 09:35:25        [misao]
ビビアミのコラボも遠慮がなくなってきたな(;´Д`)金余ってるのか?
https://www.4gamer.net/games/453/G045302/20201001002/

>  2020/10/02 (金) 09:34:02        [misao]
> > 声優アイドル黄金期ではあった(;´Д`)
> 97年はへきる一強時代で他は相手にならない状態だったかな(;´Д`)俺も元ヘキラーだったし
> その翌年からほっちゃんの知名度が徐々に上がってきて2000年にはもう堀江由衣最強時代に移り変わってた
> ラブひなのお陰でね

うそだぁ(;´Д`)マリ姉とか櫻井智とか人気あったって

参考:2020/10/02(金)09時32分35秒

>  2020/10/02 (金) 09:34:01        [misao]
> > 声優アイドル黄金期ではあった(;´Д`)
> 97年はへきる一強時代で他は相手にならない状態だったかな(;´Д`)俺も元ヘキラーだったし
> その翌年からほっちゃんの知名度が徐々に上がってきて2000年にはもう堀江由衣最強時代に移り変わってた
> ラブひなのお陰でね

おっ(;´Д`)桜井智や笠原弘子は無視ですかい

参考:2020/10/02(金)09時32分35秒

2020/10/02 (金) 09:33:08        [misao]
無職起きた(;´Д`)目が乾くううう

2020/10/02 (金) 09:32:52        [misao]
けーたいがたじょきんかぁど(;´Д`)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/649954.amp

上へ